- 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:37:30
将来を期待された野球少年だったが怪我でシニアを辞め、その後手術と辛いリハビリを乗り越えて軟式で復帰。
しかし、あまりに速い球を投げるあまりに取れるキャッチャーがいない。
そこで幼馴染でマネージャーの女の子がキャッチャーに志願し、幼馴染バッテリーを組む。
ピッチャーとしての才能だけでなく、バッティングセンスも抜群。
これほどの才能を持ちながら、野球は独りでは出来ないときちんと理解しており、チームがピンチになったとき足を引っ張ったのは独りで野球をやってる自分だと反省できる。
ワンマンチームでありながらチームメイトを見下すことをせず、むしろ信頼している。
そして、仲間の奮闘によりピンチを乗り切り、戦う勇気を貰う。
これもう主人公だろ… - 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:54:34
最新話の投球シーンは吾郎時代の迫力が垣間見えたな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:59:02
高校編でも対戦しそう。
- 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:09:52
自分とこの正捕手が女子だから風林大尾の女子を下に見てないどころか、滝ちゃんのガッツの強さに女子のことリスペクトしてる節もあるのよね
ほんま光に見習ってほしいわ… - 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:28:28
- 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:29:22
- 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:31:57
光が高校は風林にきてまた大吾とバッテリー組む展開がみたいけど、正直もうどうやって仲直りするのかも見えない…
そもそもなんでこんな闇落ちしてるの…?
新しいお義父さんになんかされてるんか…? - 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:34:53
リハビリをきっかけに頻繁に父親と会えるようになって、また一緒に暮らしたい的なこと言ったら断られたとかかね?
多分トシ君としては僕よりお母さんの側に居てあげてって気持ちだったんだろうが、光からすると突き放されたように見えたのかもね…
だからって大吾に当たるなと言いたいが…
- 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:44:14
昔のトシ君は闇堕ち一歩手前みたいな感じだったけど光はもう完全に闇にどっぷりなレベルで堕ちてるよなぁ スレ具合が半端ない
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:45:57
怪我明け、変化球を持ってるけど確実に取れるキャッチャーがいない、球数制限、バッターとしても優秀過ぎて勝負を避けられる
とここまでデバフかかって風林大尾と互角だからな
マジで怪物すぎる - 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:53:13
ある意味ノゴローと眉村を合体させて怪我デバフ付けたのが古谷よな
- 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:03:11
こんな大会序盤で戦っていい相手じゃないんだが、ふじみ原はどうしても古谷あってのチームだから多分3回戦より先は難しいから地区大会のラスボスには出来ないのよね…