ドロワって卒業生壮行パーティーみたいな意味合いなかったっけ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:18:30

    記憶違いかな…

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:19:21

    初回から違うんで記憶違いですね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:20:33

    それはプロムじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:20:59

    そもそも時期的に卒業終わってタイト過ぎない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:21:04

    そのへんはぼかしてたと思う(初回)
    レースで結果をのこせなかった子たちが思い出作りしたい
    みたいなことは言ってたと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:23:02

    全体的に別れとか変化をテーマにしてたとは思う
    アルチヨの話もたとえ道を違えても今だけは……みたいな感じだったはず

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:23:14

    アメリカのドラマではプロムをよく見る
    バックトゥザ・フューチャーも確かそれでしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:23:14

    「新年度へ向けたひとつの区切り」であって引退以外にも現役の子がメンタルを切り替える場としての役割もあると初回から言われてなかったっけ
    エキシビションとはいえフジさんがセイちゃん誘ったのもそれを狙ってのことだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:23:27

    つか去年のドロワ見て思ったけどクラシック皐月賞前にこんな行事やってる余裕あるんだなって
    去年のアルチヨ確か時系列クラシック期の出来事だよね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:26:59

    イベント時空はあんまり時系列考えない方が楽しめるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:27:17

    G1制覇のために全てを捧げる学園になっても見てる方はあまり面白くないから、細かいことは気にしない精神でプレイしてる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:27:21

    こんなレースで忙しい時期にダンスパーティやっとる場合か
    とは初年度から思っとった

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:28:59

    >>9

    セイちゃんがクラシック前に悩んでたのが最初じゃなかったっけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:29:24

    >>9

    正直これがあるんでイベストはイベストで育成シナリオとかのストーリーとは完全に別物で見てる

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:29:51

    >>9

    初年度

    ルドシリフジは不明

    スカイは弥生賞直後

    シャカールは多分デビューしてない?


    二年目

    テイネイマクは引退済

    アルチヨはクラシック前


    三年目

    多分ヘリルビはデビューして重賞クラスを走ってる


    見た感じこうだったと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:30:20

    身体強いウマ娘ならまあ良いけど身体弱い子に関してはなんでこんなイベントに参加してるんだ?とかは思うな
    アルダンとか足気にしながら練習してたし

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:30:24

    三女神「ウマ娘のために多少はね?」

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:30:51

    >>14

    ウマ娘って各育成シナリオごとですら世界線が違うからイベストも多分そうよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:32:04

    まぁマーベル作品みたいなもんと考えれば…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:32:25

    >>16

    アルダンは必要があると思ったことの為なら多少無理するし、そもそも足の弱さが育成シナリオの時よりマシだったのでは?

    世界線ごとに故障の度合いが変わることはテイオーやドゥラ等各キャラの育成シナリオでも示唆されてるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:32:59

    クラシックだと普通はトライアルレースとかで忙しい時期だしなぁ
    シニアは人それぞれだけど
    まあ本来はクラシックで参加する方がおかしいのかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:35:22

    都内の進学校だと高3が大学受験に向けて塾通いしつつ空いてる時間で体育祭や文化祭の運営やって受験でもちゃんと第一志望校に受かってるパターンも多いから似たような感じなんじゃない?
    そんな24時間全部皐月賞に向けて何かやるって方がデメリット大きいだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:35:32

    今回のイベントのルビーはトゥウィンクルシリーズ終わったけど一族のすごいところ見せたい!みたいな描写があった気がするし、参加する人によっては卒業前に思い出作るための参加ってこともあるかも

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:36:13

    個人的には和装イベ?神事イベ?がわざわざ忙しいウマ娘に頼まないで元々いるだろう巫女ウマ娘にやらせとけばと思ってる
    他は学校行事だから多少無理しても楽しみたい気持ちはわかるからいい
    青春の思い出作りすら許されないのは可哀想だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:37:01

    >>20

    イベント中で足の事あるからチヨノオーと一緒に練習出来る時間は限られると描写されてたし育成ストーリーと足の強さは基本変わらなく見えたけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:38:02

    話の都合上ダンスの練習ガチってるネームドキャラの描写が多いだけで何となく楽しく踊ってるだけの層も結構いるだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:39:17

    >>25

    それでも模擬レースに向けた練習をするだけでも病院行きになってた頃よりはマシに見えるけどね

    それかダンスの練習するだけでダメになるならウイニングライブの練習とかどうすんねんって話だし素養がある分なんとかやれてたとか

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:39:18

    >>24

    ホントそれ


    ドロワはプロムにしてはアメリカのプロムにしては時期早いし

    日本の学期合わせだと先月がちょうどのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:40:08

    足の事踏まえた上で後にダービーでチヨノオーが1位でアルダンが2位になった事考えるとドロワで足酷使しないで練習した方がアルダン良かったんじゃね?とかふと思う
    まあ本人が良しとしたから良いんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:40:49

    真面目に考えると練習時間どうなってるのか気になるけどそれ言い出したら授業フツーにサボってる子とかいるからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 12:42:28

    神事とかはもうトレセンの行事の1種っぽいしなぁ。ウマ娘世界の学校行事の定番と考えるならまぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:26:01

    チヨアルはちゃんとダービー一着二着でライバルしてるからいいけど気合い入れてドロワ踊った同期ペアの片方がその後レースで鳴かず飛ばずだったりしたら滅茶苦茶気不味いな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:28:00

    ハイスクールミュージカルも確かその辺扱ってたよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:37:06

    ベストデートとか目指さんならべつにガチで練習とかまではしないで本番だけゆるく踊ったり
    ちょっとはしゃいで楽しんで息抜きみたいな層も多そう
    1人参加とかもできるっぽいし

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:40:30

    まあ今回はミラクルとかの雰囲気も考えるとトゥインクルシリーズ終わって全員の関係性がある程度落ち着いた後の話だろうしね。舞台の後日談って考えるのが1番簡単そう

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:43:45

    ドロワと応援団とハロウィンと駿大祭?は、春と秋が滅法大事なシーズンである以上現役だと参加してる余裕無くないかと思ってしまう
    超追い込みシーズンだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:44:29

    ウマ娘ってただでさえ学生+アスリート+アイドルとかいう過労死ライン余裕で超えてる三足のわらじ状態なのにそこにイベントで触れられる課外のあれこれまで入れるならばウマ娘時空は1日48時間あってウマ娘は7時間睡眠取れたら残りの41時間しっかり稼働できる生き物なんじゃないかなとしか思えん

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:45:29

    まあ育成シナリオでもトレーニングとファン感謝祭で参加する競技の練習両方やってるっぽいし…

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:49:49

    >>37

    一般人と違いバイタリティが高くて疲れにくいと考えればそこまで違和感はないかな

    授業は午前中だけだから午後2時前から空き時間、追い込みかけてる時期以外は夕方頃には終わりだし週1~2日はオフだと考えるとそこで別のことやってる可能性が高い(デビュー前や引退後ならもっと暇だろうし)

    アイドルとしての活動も常時ライブがあるって訳じゃなく、レース後のウイニングライブに向けたダンスの練習とファン感謝祭くらい(+αで取材や番組出演)と考えれば前2つと比べるとそこまでウエイトは重くない

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:17:13

    イベスト時空は時系列気になっちゃうからクラシックかシニアかとかはイベント内で明示しないで欲しいわ
    大事な時期に他にかまけてたみたいに見えるのはノイズだし
    まあ文化祭位はレースの息抜きに良いと思うけど練習とか長時間発生するのは身体的にも負担あるしね

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:21:43

    イベスト時空は時間軸が孤立してると考えないと大変だからな
    トレセン学園イベント多すぎ問題が立ちはだかるぞ2ヶ月に1回は大きめのイベントあるし

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:26:10

    人選見るに去年までの2回は(故障で)早期引退した方と現役を長く続けた方って組み合わせで去る者と残される者を上手いこと表現してるのかなって感じだった
    去年のイベストのタイトルも「されば君(去れば君)、かなし」とかモロだったし
    今年もある意味その法則に当てはまってはいるけど舞台組の印象強いなやっぱ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:32:13

    >>29

    でもよぉ…ダービーの後に2人揃って故障したぜ?まぁドロワ無くても結局運命力で故障してただろうけど

    育成シナリオだとそれぞれの育成で過剰な追い込みが原因って感じになってたね

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:42:11

    >>43

    真面目に史実やほかの子のストーリーで故障引退したのを踏まえて起用してると思うよ

    いろんな意味でパラレルと考えたほうがいいとは思ってるが

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:47:13

    >>44

    あんまり固定しすぎると物語の柔軟性下がるしな

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:22:00

    ウマ娘は時系列云々を吹っ飛ばして考えないと成立しないストーリーがかなりある
    というか言っちゃ悪いけど、そうした設定考察に意外と向かないコンテンツだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 02:44:54

    最近はこのイベントのこのキャラは顔だけそっくりな別キャラくらいに思っててもいいような気がしてきた
    自身の育成とライターが同じとも限らんしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています