- 1二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:40:25
- 2二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:40:57
天丼100杯のところも好きだわ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:41:26
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:41:44
ここで炭治郎が煉獄さんと重ねるのが良いんですよぉ…
- 5二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:42:02
- 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:42:09
気持ちで負けてたらそこで「負け」だしな
- 7二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:43:35
派手柱の言葉選びはユーモアがあるよね
ファンブック1でお話が上手って書かれてるのも納得 - 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:45:21
- 9二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:46:29
- 10二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:48:14
漫画版表情いいなやっぱり...
アニメも勿論良いんだから漫画が抜けてるわ - 11二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:49:10
- 12二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:50:26
- 13二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:52:15
- 14二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:53:12
アーカードの旦那が喜びそうな台詞言ってのけやがって…
素敵だ… - 15922/01/24(月) 21:53:54
- 16二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:57:07
人間様を舐めんじゃねえ!も好き
- 17二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:59:28
妓夫太郎と派手柱が一緒に踊るという字面がシュールすぎて笑っちゃったよ
- 18二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:00:45
なんで天丼なんだろう
好物はふぐ刺しだし… - 19二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:01:10
このシーンで派手が好きになった
- 20二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:02:14
ふぐ刺しより天丼100杯の方が派手だからとかかね
- 21二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:05:06
宇髄が天丼100杯食べられるなら甘露寺や煉獄は150杯くらい食べられそう
- 22二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:28:32
普段の「派手に」も、派手なことが好きなのもあるけど自分を鼓舞する意味合いがありそう
言葉使いは大袈裟で派手でも本人の気質は地味で堅実で、派手柱自身もその事を自覚してそうで好き - 23二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:33:17
徹底的な合理思考=地味=親父の冷徹さに通ずる という無意識の忌避はあるのかもしれない