- 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:17:43
- 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:23:10
まともに先行できる騎手増えて欲しいよね
- 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:25:54
今の日本人トップジョッキーが長距離で消し判定されるくらい体内時計終わってるから仕方ないじゃん
- 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:27:34
他の馬に合わせることばっかりやって体内時計使わない騎手が多いからしゃーない
- 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:30:06
- 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:33:50
もう勝てる未来はない
- 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:34:47
今回のドバイでルメールが途中でいなくなったことで日本人騎手のそういう弱さが明らかになったよな
- 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:36:10
取り敢えず美浦の騎手は長距離もうちょっと何とかしてくれ ダイヤモンドSステイヤーズSがくっそつまらんのは逃げた奴がそのまんまどスローに落とし込んでセーフティリード取って悠々勝つみたいなのばっかだからやぞ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:36:37
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:37:27
- 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:38:44
いうて欧州は日本の非じゃないレベルでドスロー競馬だぞ
ラビットにペースメーカーやらせることも多いから逃げ馬に対する駆け引きもやらないから日本馬が逃げるとあっさり逃げられることも多いし - 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:38:47
- 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:39:22
- 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:39:57
- 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:41:49
- 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:42:26
ただのペース判断やぞ……
- 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:43:09
- 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:44:43
あいつは120点の騎乗と0点の騎乗を両方やるから定期
- 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:46:01
- 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:46:18
- 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:49:16
- 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:50:13
- 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:50:25
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:50:43
普通に使われる単語知らないのマジで危機感持った方がいいよ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:50:55
逃げ先行ができる(逃げ先行しかできない)坂井って実はかなりすごいのでは…?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:51:10
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:52:27
- 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:52:58
- 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:54:00
ドバイの芝レースは欧州勢にペース握らせたらクソスローの雪崩れ込みになるってポイントロンズデールとレベルスロマンスでわかっただろ
だからルメールが逃げるんですよね - 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:58:51
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:05:49
中東は海外競馬の一部にすぎないし…
- 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:27:51
シーマはルメールが乗れてたら展開全然違っただろうな
スターズがあのスタートしたならルメールはそのまま逃げてそう
前走もタイホが離しててスターズも実質スロー逃げみたいになってたし今回えらい掛かったのはそのせいもあると思うんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:30:50
凱旋門勝つならもっとスローペースの競馬をしないと欧州馬のペースと瞬発力には勝てない
- 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:34:00
欧州馬の方が瞬発力高いのに欧州馬の得意なスローにしたら勝てへんやん
- 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:35:11
体内時計否定説はちょっと斬新すぎるな
デットーリの気持ち悪いぐらい正確なラップ管理見てみ - 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:35:38
「海外レースで」って括りがまずもってデカすぎる
欧州競馬のメインストリームはドスローからのヨーイドンだぞ - 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:37:26
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:37:59
差し追い込みは「もう少し頑張りましょう」だけど逃げ先行はマジで信頼出来る
- 39二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:40:40
矢作がパンサラッサを欧州に行かせたがったりステフで凱旋門挑む際にハナ切って逃げたいとか言ってたのも
ペースの主導権を現地馬から奪うのが勝機だと理解してるからだろうな - 40二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:40:43
今回のドバイでそれやられて負けてんだよな……
- 41二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:42:26
- 42二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:44:01
みんな揃って後方待機して届ボケは笑っちゃうんだよね
後ろからしか行けない馬はともかく先行できる馬も何頭かいたくせに - 43二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:45:22
- 44二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:47:55
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:11:59
- 46二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:22:30
- 47二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:23:00
欧州はスローのヨーイドン✕
欧州は道中に坂があるのでスローに見えるだけ◯ - 48二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:23:58
まあ、先行で前に行くのと逃げでハナ切るのはまた違うし、急に逃げさせてその後のレースに響く可能性とか考えるとさせたくないのもわかるよ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:24:22
- 50二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:27:01
凱旋門とか、最初の坂からフォルスストレートあたりまでずっと動いたら負け、我慢一択、みたいなのが向こうでの定石らしいしね
- 51二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:31:25
坂井もっと成長して古馬王道も勝てるくらいになれ
お前なら海外でも前に行けるからやれる - 52二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:36:58
- 53二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:41:05
一年海外G1とれなかっただけで悲観的になりすぎやろ…
- 54二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:43:56
- 55二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:45:43
- 56匿名24/04/03(水) 16:48:52
基本競馬は前有利なのに前に行かないって言う時点で甘いよなぁ
- 57二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:51:13
向こうのレーススタイルに合わせたら慣れてるしそれに適すように育成してる向こうのほうが有利に決まってるんだよな
- 58二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:53:07
そうだよ
ちゃんと下手こいたら降ろされるそうじゃないなら降ろされないって環境じゃなきゃダメ
日本は悪い意味で実力主義って感じ
実力というか肩書主義というか
結果が全てという言い方がよくされるけど結果じゃないんだよね
- 59二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:19:12
一番頑張ったのはハービンジャーの娘やぞ
- 60二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:48:20
また雑なディープageか
- 61二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:52:40
いつかも言われてた気がするけどウマよりジョッキーのが…ってのはまあそうかもねとは感じる
- 62二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:22:02
アスビクみたいなスタミナある配合だった一部を除いて高速馬場ドスロー切れ勝負しかできない奴を数多く出した張本人とはいえ、言うてまだディープはレイパパレみたいなタイプも出してたのは出してた
でも息子の産駒共は上澄みでもG2レベルのスロ専だらけでより酷い
なのにそいつらが2〜3歳の勝ち上がりは持ってくもんだから未だに重用されるし今後の方が不安だわ