SNSで匿名掲示板の民を名乗るのって正直痛くね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:37:41

    bioにあにまん掲示板とか書いてあったら正直引くんだが

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:38:07

    それな

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:38:41

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:39:33

    ぶっちゃけ痛いなと思うけどそういう時代になったんだろうなって

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:40:06

    なんか特定されそうで危なっかしいなとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:40:33

    >>4

    5ちゃんとか普通に著名人も使ってるからな

    誰もが知ってる俳優や芸能人も掲示板する時代

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:41:37

    好き嫌い.comとか書いてたら笑う

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:44:19

    自称ケンモメン多いよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:45:41

    ふたばとか基本的にお外に出さないでねって感じなのに平気でアイコンマケドニアにしてる子とかいるからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:45:55

    >>5

    実際掲示板とXで同じ主張して「こいつあのスレで暴れてたあいつじゃね」って特定されてたりする

    まぁそれはXが生まれてまだ5ちゃんが活発な時代からあるある(漫画アニメなどの狭い分野)

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:49:32

    ダサい痛い以前に何のためにそんな事するのか分からないんだけどそういう人がXにいるの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:50:08

    >>11

    いるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:51:20

    >>11

    よくおる笠に着るタイプというか有名なものを使ってるだけで勝手に自分も特別だと勘違いしてるタイプ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:52:10

    >>13

    痛いなあ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:53:35

    他所で名乗ってる子はそこの子だろう

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:54:20

    コテハンとか見ても思うけど平等に名無しになって忌憚なく駄弁れる匿名掲示板の利点ぶん投げてると思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:55:09

    こいつあのスレ見てたのか?ってなる事はある

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:56:12

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:56:16

    鯖落ちしてる時に「あにまん落ちてる?」って呟くぐらいは許してくれ
    まあ最近はしょっちゅう落ちてるから特筆することでもないけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:57:50

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:58:02

    絵師とかはあらぬ疑いをかけられそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:58:29

    そんなやついる界隈あるんだ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:58:39

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 13:58:53

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:01:06

    自分も普通に使ってるけど他所のbioにわざわざ記載してあると「うわっ……」ってなるよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:01:26

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:02:04

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:02:19

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:05:47

    >>6

    さすがに有名人でやってる人はもういないんじゃないかな

    22時〜24時くらいに5ch行ってみたらわかるけどグロ画像の連投でまともに雑談すらできない状態になってもなお5chにいる人は何かがおかしい気がする

    やっぱ時代はSNSよ

    イーロンのせいでSNSすら下火になりかかってるけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:05:58

    たまに見掛けてその度ミュートにしてるけど言われてみれば何が目的で記載してるんだろうなアレ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:06:29

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:06:49

    上辺だけは取り繕っても掲示板で何してるかわかんねえからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:07:43

    匿名掲示板が流行ったのがもう10年くらい前で確かに一般や有名人にも普及したけど
    もはや当たり前というかそういうものと認識されてるから
    今現在で匿名掲示板やってますよって聞かれても居ないのにアピールする奴はまぁ痛いよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:07:50

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:07:51

    匿名掲示板の民=人間のクズという常識は根強いのになぜそんな愚行をしてしまうのか

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:12:24

    面白いスレを共有してる人やあにまんでの話をぼかしながらする人程度なら居るけど名乗るまで行くと流石に意図がわからない

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:13:33

    >>35

    たとえばあにまんならその認識からは明確に外れてるから名乗りやすい

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:14:12

    たぶんだけど何かの集団に属してる(と表明する)事が楽しいんじゃないかな
    普通は学生時代に部活とかそういうので通過してるヤツだけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:36:58

    >>37

    普通の人は匿名掲示板の区別なんかついてなくて全部カスだと思ってるよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:38:15

    5chのスレの話題をTwitterにもっていくのは
    恥ずかしくないのかと思うわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:55:59

    気になって検索してみたらあにまん掲示板に関係がない「あにまん」さんが意外に居た

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:57:19

    >>37

    著作権無視でアニメとかの画像ぺたぺたしてるから普通にクズの範囲では

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:58:49

    >>37

    あにまんにクズがいないってオマエ新参か?回れ右して帰ろうな

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:59:57

    やっぱハセ学は再興させるべきだなって思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:00:59

    >>37

    お前はあにまんの何を見てきたんだ???

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:01:52

    >>29

    「誰も使ってない」なんて断言することはできないよ。使ってるの隠すのが普通だし

    使ってるか使ってないかどちらも断定はできないけど後者より前者の方が確率は高い


    それに俺が有名人である可能性もあるわけで

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:05:34

    >>37

    こういう5chにも居ないタイプのホンモノがいるのがあにまんのヤバいところだよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:08:21

    >>38

    コレ見て思ったんだけど特定の場所以外で語録ひけらかすのもそういう事なのかな……

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:09:00

    匿名掲示板は忌憚ない意見じゃなくて露悪的な表現だと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:10:22

    ブルーロックの女オタとかXでフォロワーをマガカテに誘導して閲覧注意スレで盛り上がってるし
    なんかもうそういう時代なんだなと

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:13:21

    あにまんの場合は「youtubeでまとめて小銭稼いで良いよ」というアレのせいでつべからポロロッカしてくるキッズもいっぱい居るからそういう子たちが無邪気にXあたりでも名乗っちゃうんじゃないかって気もして
    最近は見かけてもそっとミュートするくらいだけど明らかにオッサンやオバサンでそれならブロックしてる

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:18:06

    ネット掲示板の俺達の〇〇とか公認アニメみたいな帰属意識と同族意識は正直理解できない

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:24:50

    ちょっと前のオタクって勝手に陽キャを嫌って馬鹿にしつつ陽キャたちがリアルでやってるような
    仲間とワイワイやったりする青春に憧れてでもリアルじゃ出来ないからネットでその代償行為をしてる
    って感じの人が結構居たけど最近はどうなんだろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:00:38

    >>42

    横からだけど部分的なら引用の範疇だとここで教わった

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:06:10

    >>6

    な○J民を公言してる声優は何人かいた

    佐倉綾音とか石川界人とか

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:14:37

    >>52

    人は群れると気が大きくなる

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:27:07

    >>52

    彼らはネットに帰属意識も同族意識も持ってないからこそそう言って遊んでるんだと思うよ、実際掲示板に帰属意識持ってるなんてキモいしな

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:28:22

    あにまん民なこと名乗ってる人結構いるよな有名人だと流石にいないけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:57:49

    あにまんのスレをコピペして無料合成音声に喋らせるだけで10、20万再生稼げるからな
    一般オタクにとって匿名掲示板への嫌悪感が減ったんでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:02:21

    >>59

    そういうまとめから入った者だけどガチで半年ROMるのは大事だと思うわ

    全然なんも分からんのに荒れるようなスレ立てる可哀想な奴は結構いる

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:04:49

    >>60

    掲示板のスレなんて半年ロムろうが荒れるときは荒れるぞ

    むしろ最初に荒れるスレを乱立して住民の民度を分かっておいたほうがいいまである

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:21:29

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています