- 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:05:55
- 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:06:44
手がかりがなさすぎるな…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:17:04
商標はセーフなのね
- 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:41:10
ガッチャードは武部PのアドバイスでSNSでの宣伝効果を意識して4文字以上の造語にしたんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:43:37
グッミャード
- 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:01:01
- 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:04:16
テレビモチーフとかは?
- 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:06:19
ただ商標バレでもSNSで拡散するのはやめよう
ボウケンブラックの人がブンブンジャーの商標広めて炎上していたし - 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:08:49
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:10:36
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:11:21
- 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:34:45
- 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:37:36
spoilerなら次の敵キャラリークしてたな
- 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:20:19
商標バレで困るのはファンだけだから関係ない気がする
- 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:25:42
呪術はリバイスの裏モチーフみたいに宇宙船で放送終了後にちらっと言われてたよ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:38:05
そもそもガッチャードの裏モチーフってなんなのかわからん……ポケモンとか?
- 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:47:25
たぶんポケカ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:26:51
- 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:32:57
妖怪系だと九尾のギーツもおるしな。
むしろキバみたく海外文化感をマシマシにしても良いかもしれない。