違和感を感じる…糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:13:19

    馬から落馬する…糞
    R国編…糞

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:14:30

    違和感を感じる...神
    別に二重表現じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:14:53

    (R国編)私はいいと思う

    俺と同じ意見だな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:15:43

    >>2

    腹痛が痛いとか言ってそう伝タフ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:17:03

    >>4

    痛みを感じるを二重表現と思ってそう伝タフ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:18:46

    >>4

    歌を歌ってそう伝タフ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:19:55

    >>6

    急に歌うよ〜…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:20:02

    >>5

    そんなこと言ってる奴見たことないんスけど…

    Xのしょうもないポストペタペタが実例なタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:20:38

    馬から落馬や違和感を感じるは許す
    R国編がいいとかはっなにいってんだマネモブップ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:21:00

    >>5

    違和感を"覚える"に噛みついてそう伝タフ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:21:26

    >>8

    いいや、痛みは痛いと感じる感覚であり違和感を感じるを二重表現とするならこれも二重表現になることになっている

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:22:07

    >>10

    実際言い換えだからそうなりますよね?古文とかもやったことないタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:22:17

    違和感を感じるは日本語として何も間違っていないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:22:49

    基本的に気にしないけど新聞社とかで日本語の使い方に触れてる(火蓋を切って落とす)のに別な記事で普通に使ってるのを見たときはちょっとなんともいえない気分になったんだよね
    まぁたしかスポーツ系の速報だった気がするから大変なんだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:22:59

    >>10

    はっきり言って字面しか見てないだけのバカってこと露呈してるだけだから、お前死ぬよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:23:06

    >>11

    腹痛や頭痛にも同じこと言ってそう伝タフ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:24:09

    >>16

    腹痛が痛いは痛いと感じるのは部位だからおかしいですよね?思考停止して受け売りを鳴き声として放つのも大概にするのん

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:25:10

    >>17

    バカだねぇ

    腹痛はお腹が痛いという感覚なのに言い訳できると思い込んでるよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:25:51

    ふとした疑問なんスけどラクダから落ちた場合って落馬って使うんスかね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:26:06

    >>18

    えっ腹痛を感じると腹痛が痛いの違いがわかんないタイプ?ふぅん、この程度のやつを相手にするなんて俺は大概時間を無駄にしたんだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:26:10

    >>18

    はうっ

    参りました


    どうもすみませんでした🙇

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:27:26

    >>21

    なんか絵文字使ってるのがすげえおじさんって感じッスね、忌憚のない意見ってやつッス

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:28:05

    凄いな>>20

    痛いと感じる感覚だからとか言い訳してる自分の言い分を理解してないよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:29:20

    >>23

    ううん、どういうことだ

    言ってる意味がマジでわかんないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:29:58

    頭痛が痛いんだァ
    会社を休ませて貰おうかァ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:30:50

    へーっ
    腹痛が痛いはお腹が痛い感覚で痛く感じるということだから二重表現ではないということか

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:33:14

    >>26

    違うのん

    広辞苑によると痛いの定義はずきずき痛むことだから部位と組み合わせないと文が崩れるんだよね、当たり前じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:33:35

    >>25

    腹痛と同じ案件っスね

    頭痛が耐えられないほど痛いとか実際使うしおかしな話でもないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:34:29

    ま…また知ったかぶりのバカが変な逆張りして恥晒すスレか…

    何個かこの手の言い訳見たことあるけど感覚だから感じたでいい!とかゴリ押すのは初めて見たんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:35:16

    >>29

    じゃあ論破してみてくれよ

    言語化してないから話にならないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:35:29

    >>27

    怒らないでくださいね

    ずきずきじゃないと痛いではないとかバカみたいじゃないですか

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:36:37

    >>30

    破綻した言い分に論破もクソもないんだよね

    このあとも見苦しくレスバ仕掛けて構って欲しがるんだろうけどまっ頑張ってくださいよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:37:10

    >>32

    つまり言い返せないってことッスかね、もうお話にならない連中ばっかだし帰るのん

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:37:46

    痛いは新明解だと「(体内に故障があったりして)苦しい」って感じスね

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:37:48

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:38:10

    (ニュアンスが伝わるなら)何でも良いですよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:39:19

    >>27

    お言葉ですが痛むは自動詞なので別に必ずしも部位は必要ありませんよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:40:43

    >>33

    ッス

    句読点

    改行もできずにのんで締める


    文章下手クソなのを自分から示すとは…立派な釣り宣言や

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:41:36

    NHKの調査だと違和感を感じるはそんな否定するもんじゃないけどまぁ場合によって調整してもいいかもねって感じスね
    アンケートだと66%が肯定的

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:43:52

    辞書の例文だとそもそも違和を感じる、違和を覚えるだし同様に違和感を感じる違和感を覚えるでもいいんじゃないスかね別に

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:44:39

    違和感は抱いておけばいいんだよね
    わざわざグレー・ゾーンに踏み込んで波風立てる必要もないでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:44:58

    >>9

    とりあえずタフ批判‥‥

    こいつ糞っスね

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:46:30

    違和感じゃなくてワシの肛門を感じさせてくれやブヘヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:50:42

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:59:06

    結局「腹痛が痛い」という言い方はおかしいのかどうか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:01:01

    >>40

    ウム…「違和感を覚える」と「違和感を感じる」はただ言い換えただけで意味は全く同じだからどっちでもいいんだなァ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:09:11

    >>45

    もちろん滅茶苦茶おかしい 仮に腹痛を感覚表現として使うにせよ腹痛を感じるが正しいし 痛いのは腹であって腹痛じゃないんだから話になんねーよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:12:47

    >>47

    ふうんそういうことか

    じゃあ>>4が正しく>>5が間違ってるってことでいいんですね?

    >>5サイドから弁明がなければこれでレスバは終了したいと思います

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:15:27

    違和感を感じるが別にダメじゃないと分かってスッキリしたのん

    あざーす>>1さんのスレ立てのおかげでまた一つ賢くなれたっス

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:17:59

    >>48

    えっ

    >>5は痛みを感じるが正しいとするなら同じ"感覚"を"感じる"という文である違和感を感じるも正しいと言ってるのであって>>20を見るに腹痛が痛いは間違っているという立場と思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:20:53

    「斜に構える」みたいな誤用が一般的な使い方として定着した言葉ってオレ嫌いなんだよね
    本来、誤用どちらの意味で使っても馬鹿にされそうでしょう

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:22:21

    いいのか悪いのかはっきりしない>>1…糞

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:24:51

    >>51

    斜に構えるは辞書だと「物事に構えすぎるほどの姿勢をとる」と「正面からでなく皮肉やからかいの態度で挑む」だからあんまり変な意味なくないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 17:33:37

    >>50

    ふうんそういうことか

    じゃあ>>5が正しく>>4が間違ってるってことでいいんですね?

    >>4サイドから弁明がなければこれでレスバは終了したいと思います

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:31:49

    >>51

    馬鹿にされたらしゃあっに構えてコブラ・ソードで黙らせればええやん…

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:52:58

    はっきり言ってこのスレは滅茶苦茶

    >>11で痛みという「感覚を感じる」という文章が正しいなら「違和感」を感じるという文章も成立するという話をしてるのに

    頭痛が「痛い」と動詞を変えてまで文盲が噛み付いてんだから話になんねーよ


    なんなら「痛い」は部位に掛かるという話も通じてなさそうなあたり日本語教育の敗北を感じますね…

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:20:13

    重言はですねぇ…

    意味を強調するために用いられることもあるんですよ

    重言 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 58二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:38:30

    傷が痛むならセーフっスかね

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:42:06

    じゃあ「違和感を感じるのは俺なんだよね」を正しい言い方に言い換えたらどうなるのか教えてくれよ
    ワシの予想では「違和感なのは俺なんだよね」になると思われるが

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:48:13

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています