- 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:45:28
- 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:53:47
ライオスの所に色んな種族の娘が嫁ぐことになりそうだしライオスの次代から内ゲバ始まる可能性があるしな
それ抑えて仕切るとなるとマルシルしかいなさそう - 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:46:32
子どもも残せないし国が心の拠り所になってそう
- 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:56:08
ライオスの子孫に昔の冒険譚を毎日聞かせてそう
- 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:59:38
エルフやドワーフみたいな長命種の時間感覚は取り調べで短命種の寿命が尽きるくらいだしマルシル居ないと外交も色々と不都合出るよね
- 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:15:23
そもそもライオスが誰と子供をつくるのかと……
チルの娘かリドちゃんくらいしか現在の作中で候補者いねぇんだぞなんて王様だ - 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:44:46
フィオニルとは友達になっててほしいなあ
ハーフエルフ仲間だし - 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:51:02
狂乱の魔術師みたいにメリニ国を継続させることが生き甲斐となった、何かあった未来のマルシルはちょっと見てみたい
- 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:56:42
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:05:07
順当にいくと最初の別れがチルチャックなんだよな
- 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:20:43
「なーんだ普通に子供じゃん」とか言った相手が真っ先に寿命で死んでしまうんだ…
- 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:25:21
ライオス達が死んじゃって寂しいと思う暇も無いぐらい、仲間の子孫達とドタバタな日々を送ってほしいわ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:26:39
ワンチャンドラゴン混じりでファリンが生き残る可能性があればいいなくらいか
- 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:27:02
- 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:18:57
不死でもあるまいし生きるのが嫌になったら死んだらいい
- 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:30:15
寿命が長いってだけで別に長生きが確定してるわけではないんだよね
長生きするだろうししてほしいと思ってるけど - 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:50:10
- 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:55:05
- 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:57:52
- 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 02:45:25
チルチャックが29歳で50代換算だと寿命があと精々20年くらいなんだよな…
- 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 03:10:33
なんならその20年後くらいにチルチャックの娘3人を見送るんだよね
何世代まで付き合いが伸びるのか… - 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:10:01
- 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:15:33
- 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:29:53
マルシルはファンタジーRPGのラスボスの無邪気だった幼少期っぽいって話聞いてからついそういう目で見てしまう
- 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:35:27
成長がランダムという話は出たが、あれは老化にも適用されるんだろうか
途中で一気に短命種ペースで年食ってから停滞期に入った熟マルシル…… - 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:43:02
石像かと思ったらバジリスクに石化されてたとか王の亡霊かと思ったら動く鎧だったとか
- 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:51:34
シスルの末路やラスボスもどきになったしそういう方向性は早めに卒業出来て良かったよね
- 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:52:11
シワシル999歳すき
- 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:55:19
- 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:23:46
卒業?100歳にもなってないで何言ってるねんとか本編ですら言われてるからもうこれは闇落ちしないよう祈るしかない…
でも全然闇落ちしないのもそれはそれで寂しい…
ライオスやファリンが死んだら300年くらい引きずってほしい……
- 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:25:25
夫が死んでも次の夫と子供作る親も居れば飼ってた犬が死んでからうまく友達が作れなくなった俺みたいなのもいる
世の中は広い - 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:27:36
- 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:58:00
ドニをきちんと見送って心に区切りを付けたフィオニルと
ライオスが死んだあとも寿命を伸ばす研究をし続けているマルシル…
アカンなぜかラスボスルートに向かってしまう - 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:09:40
逆に創作界隈の悪役が真っ当な動機持ちすぎなんじゃないか?
- 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:39:04
こう見るとマルシルは作中くらいコメディリリーフしてないと背負ってる設定が重すぎるな…
- 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:40:59
- 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:44:24
- 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:48:35
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:54:57
国も自分もまもなく最期を迎える今際の際にファリンのお墓の前で幻覚か幽霊かわからないファリンと「ごめんね」「いいんだよ。よくがんばったね」みたいなやりとりをして事切れそう
- 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 04:22:19
- 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 05:53:50
大分年取ってから産まれたとか言っていたからね。言葉を話せるようになったのはすぐだったけど乳歯が全部抜けるまで20年かかったとも言っていたし。
- 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:53:56
- 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:03:16
メリニに執着してライオス似の子孫に魔物料理出して微妙な顔されて
「言わないよね…」「言わないでしょそんなことっ!」してるのもどちらかというと見たい - 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:44:49
その昔エルフの成人が100際みたいな設定がピンときて無かったものだけど
短命種との別れを乗り越え 死を穏やかに受け入れられる様になってようやく成人なのがエルフなんだなと - 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:49:55
ダークエルフ「何それ知らん、こわ」
- 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:57:46
- 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:10:14
アニメのED2で一番最初のイラストが3階層で手をつないで逃げるドニとフィオニルだったけど、曲の雰囲気も相まってなんとなく切なくなってしまった
種族的にこの二人をマルシルとライオス達と重ねてしまうんだ何か - 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:55:39
ダンジョン魔法が持続してる限りヤアドは肉体的に老けないんだよなぁ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:12:41
間違いなく国の諜報(スパイ)機関に居座り続けると思う
マルシルにしか魔法使いの情報戦でエルフとやりあえない
つまり国の創設メンバーにして国中の情報握ってる奴が周りから見れば永遠に等しく居座り続ける訳ですの
キナ臭さは拭えぬ - 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:52:41
メンタル的には当時のパーティ全員居なくるセンシ死亡時と当時を知る者がほぼ居なくなるノーマルエルフ死亡時がヤバそう(ハーフエルフ仲間としてはフィオニルが居るけど)
- 51二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:22:17
ハーフエルフは成長速度や寿命の伸びも一定じゃないらしいし、マルシルとフィオニルもそのうち色々ズレが生じてきそうだよな
ハーフエルフ同士と言っても、結局「同じ時間を過ごせる同種」にはなれなさそうで切ない - 52二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:41:49
長命種からは短命種は子ども扱いで刃物を取り上げる感覚で迷宮に干渉してたからエルフ、ドワーフが国政に介入してきたら短命種に実権は返って来なそうなんだよな
- 53二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:47:41
マルシルのおかげでみなし子で幼少の頃から住居や身分を貰って
親子3世代付き合ってたシスルがああなることに説得力があり過ぎて
一時はファリンとの別れを納得までした本編で闇落ちすることは無いと思いたいけど
いざその時が差し迫った時に正気でいられるのかどうか
下手になつっこい子とかが次代の後継者になったら耐えられるかな・・・ - 54二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:51:35
案外「いつまでもクヨクヨしてらんないし学業再開しよっかな〜 ファリンが楽しかったって言ってたし東方に行くのもありかも…」とか言い出していや行けるわけねーだろと止められてたりして
- 55二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:54:45
未来マルシル「私に聞きに来るな! 権力なんかいらないし政治できないから!」
みたいな王室顧問相談役マルシルさんもいいじゃない - 56二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:30:38
- 57二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:43:21
まさにTime waits for no one...
- 58二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:54:09
ぶっちゃけファリンは竜が混ざってるし寿命が長そうな気もする
- 59二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 07:09:00
- 60二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:04:37
右に行くにつれて髪型が雑になっていくのがさぁ……
髪を整える意欲を悪魔に喰われてしまったので、ファリンがいなくなったらもう誰もマルシルの髪に櫛を当てたりしないんだよね
右から二番目、もうお婆ちゃんファリンに凝った髪型は出来ない、そんな体力がないと察せられるのも、マルシルがそれを受け入れてる寂しげな笑顔なのも切ない
- 61二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:04:40
短命種と何度も結婚してショーターコンプレックス扱いされるマルシルか......
- 62二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:04:16
マルシルラスボスルートを回避するにはどうしたらいいんだろう
・ライオスかファリン存命中に共和制に移行して国への執着と権力の集中を回避する
・徐々に国政からフェードアウトして旅に出る
・学校か孤児院作る
くらいか? - 63二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:25:07
まあ本編パーティが死んだときには泣きまくるんだろうけど、それはそうと新しい親しい人ができているだろうしさ
あるいは魔女ものファンタジーにいがちな、偏屈でツンデレな老魔法使い師匠みたいになったマルシルもありかもしれない - 64二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:20:17
- 65二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 05:18:56
まさかそんなに長いスパンでケン助と付き合うとはね…
- 66二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:35:59
- 67二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:37:05
- 68二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:31:16
- 69二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:10:24
- 70二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:24:36
そういやスレ画今週か
楽しみだな - 71二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:04:34
腹四分目の呪いのお陰で死ぬまで食欲そのものは失わないことが確定してるのは救いなのかな
- 72二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:06:31
- 73二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:10:01
送信押しちゃった
まだweb漫画が個人のHP位しかなかった頃に
面白いWeb漫画として棒掲示板でテンプレに載るくらい鉄板の一つとして紹介されてた
なおWebまんが胎界主も鉄板でそこのwiki作ったのが丸丼先生だった