- 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:02:23
- 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:03:21
たくさんいるっていうのはむしろ当然な設定なんだが
リストに名前だけあってどんな人なのかなって妄想の余地になる程度で良かったよな - 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:04:58
出番無いとかいうか…11人中4人がそもそも登場してすらいない…
- 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:06:05
これスーツ作ったんじゃなくて画像加工して作った公式コラみたいなもんじゃなかったっけ
ソースは知らんけど - 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:10:22
他にも戦ってる人がいますってだけの話で別にストーリーに絡ませる目的は無いんで持てあますと言われてもそれはそれで違う気もする
- 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:12:05
OP映像で動いてなかったか?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:20:06
- 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:20:59
全部立体化はs.i.c.が最初で最後になりそう
- 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:22:44
レンストで全員収録されてたような気がする
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:25:23
- 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:27:04
スーツは作られたのは確かだけれど
近くで見れたもんじゃないらしいね - 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:28:28
そもそも響鬼のスーツが全身マジョーラの都合上割れやすくて扱いが大変だったと聞いた
- 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:30:24
- 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:30:53
他に出番0のライダーっている?
- 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:31:00
今響鬼とか以外のこのスーツどうなってるんだろうね
- 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:31:47
- 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:31:58
直近だとギーツのトゲッチとか?
- 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:33:16
- 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:33:34
龍騎にブレードってやつがいたな
- 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:35:04
ヒビキさんの「特別遊撃班」とかいう欺瞞に満ちたクソシフトも酷いと思う
- 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:35:26
変身忍者嵐風味のライアみたいなアレか
- 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:36:30
オロチの時にみんな駆け付けると思っていたのに
- 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:37:52
裁鬼さん18連勤に目が行くけどこれ見切れてる弾鬼さんと一番上の伊吹鬼さんも地味に14連勤シフト入っててヤバいよな。
- 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:38:25
シフトにしか存在しない吹雪鬼さんという謎の存在
- 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:49:18
- 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:07:53
そもそも作品自体が地味
- 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:33:54
鋭鬼さんちっさ
- 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:47:12
- 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:48:25
ギャグが滑ってるぞ
- 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:50:48
あまりに微妙な立ち位置のせいかCSMライダーカードだと本編出てない人達ハブられてましたね…
その一方で何故かこの前のケミーカード投票には普通にいるという - 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:04:01
- 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:18:47
負けてばっかりの理由が連勤による過労という何ともリアルなものなのがな…
- 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:18:37
ハイパーバトルDVDでもバケネコにやられかけてましたねそういえば
- 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:24:30
- 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:27:01
- 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:30:29
ちょっと前にオリジナル猛士を考えるスレとかあったな
鍛えれば鬼になれる+関東支部だから他の支部もあるって2点でオリジナル鬼も作りやすいんかな - 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:33:36
- 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:36:54
弾鬼と鋭鬼とか
よくあの出番の量でスーツ作ってもらえたよな... - 39二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:38:37
- 40二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:47:09
- 41二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:49:19
- 42二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:34:55
- 43二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:38:43
- 44二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 03:06:27
- 45二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 03:24:20
- 46二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:17:57
あんまり魔化魍とかで出ない地域とかがあったら一人や二人でもなんとかいけそう
- 47二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:19:16
- 48二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:24:41
たとえばヌリカベの時に協力者から通報があって現地に向かってたりしたな
- 49二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:11:13
本部は吉野(奈良県)っていうから
元々は関西エリアの方がホーム寄りだった可能性も高い
当然現在も関西支部がありそこで相当数の職員が働いてるんだろうな - 50二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:30:46
- 51二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:05:32
- 52二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:07:39
連絡網の整理整頓した草創期が一番キツそうだ
- 53二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:16:54
目上の人にはきちんと頭を下げて敬語で話せるとか(基本すぎてかなり馬鹿馬鹿しいけど)
最低限押さえておくべき社会性ポイントが多めなキャラメイク像ではある
実際に制作陣が「ヒビキさんはどういう人なのか」って人物像を煮詰める際に
・今の日本の首相の名前をパッと言えるか?
・贔屓の野球チームとかいるか?
・喫煙者?
・仕事仲間とエロ話とかする?
みたいな無数の設問を用意して今の「風変わりなところもあるが割と常識人」ってキャラにしていったらしい
- 54二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:33:39
戦国時代だけど戦国時代のいつ頃なんだろうね…
- 55二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:08:59
- 56二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:53:18
ちなみに弾鬼さんは裁鬼の中の人で勝鬼さんは弾鬼の中の人で鋭鬼さんは鋭鬼の中の人だぞ!
- 57二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:10:03
全国の鬼の人数は本編時点で119人
平時の魔化魍の出現数は全国で年間100体程度というみどりさんの台詞があるから
普通の年なら一年に一回も魔化魍と戦わない鬼もいるくらいになる
個人的にこのみどりさんの台詞は何かの間違いだと思うけど - 58二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:19:10
実際文芸設定の人も猛士に関しては要らない設定を盛りすぎて却って中途半端になったと回顧してる
職員の習熟度合いを将棋の駒で表現するとか