- 1122/01/24(月) 22:26:38前スレでは基本的な世界観と主人公とヒロインの成り立ちが決まりました このスレでは主人公陣営の動向を中心に話し合いたいですね 典型的なろう設定集めて次の覇権オタク作品作ろうぜwwww|あにまん掲示板SAO並に設定盛って思春期の厨房みんな目覚めるようなので頼むわbbs.animanch.com
- 2二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:27:45立て乙 
 まず主人公陣営のスタンスを明確にしときたいな
- 3122/01/24(月) 22:28:01前スレまとめ 
 世界観はファンタジー江戸
 ヒロインはエルフ(絶滅したハイエルフ唯一の生き残りのプリンセス、かつ世界の鍵を持っていて世界の救世主の器)
 主人公は没落した貴族(没落理由はエルフそのほか人外陣営と仲良くしたから)使用武器は傘の仕込み刀(妖刀)
 妖が跋扈する
 番付というステータスオープン
 妖を討伐するギルド的存在
 エルフも妖認定される
 天皇は現人神(承認による幕府)
 ナーロッパでいう魔法ポジに陰陽術がある
- 4二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:28:09立て乙 
 122/01/24(月) 22:20:07
 そろそろ纏めますわ
 世界観はファンタジー江戸
 ヒロインはエルフ(絶滅したハイエルフ唯一の生き残りのプリンセス、かつ世界の鍵を持っていて世界の救世主の器)
 主人公は没落した貴族(没落理由はエルフそのほか人外陣営と仲良くしたから)使用武器は傘の仕込み刀(妖刀)
 妖が跋扈する
 番付というステータスオープン
 妖を討伐するギルド的存在
 エルフも妖認定される
 天皇は現人神(承認による幕府)
 ナーロッパでいう魔法ポジに陰陽術がある
- 5二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:28:58スタンスはさておきメインの敵をどうするかじゃない? 
 幕府にせよ陰陽師にせよ他の何かにせよ
 なぜ戦うのかは大切だと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:29:10たて乙、10まで伸ばすぞ 
- 7122/01/24(月) 22:29:27最終目標を決めれば敵は自然と出てくると思う 
 なので最終目標を決めよう
- 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:29:46妖術的なものはどれぐらいの人が使えるのかな? 
- 9二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:30:10
- 10二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:30:14没落したからには主人公には浪人として長屋暮らしをしてもらいたい 
 日雇い仕事をして糊口をしのぐのだ
- 11二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:30:26大政奉還とか…? 
- 12二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:30:43
- 13122/01/24(月) 22:31:15
- 14二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:31:20しかしそうなると江戸ってか幕末よな 
- 15二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:31:35いいんじゃね? 
- 16二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:31:53
- 17二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:32:56ヒロインエルフをどうするかだな 
 現状では単純にエルフが妖の一種だからってだけでちと狙われる要素が浮いてる気もする
- 18二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:33:01
- 19122/01/24(月) 22:33:14
- 20二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:33:35それはちょっと風情がねぇな… 
- 21二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:34:26思ったんだけど日本のそれこそ神話とか昔話だと妖怪や神様と結婚なんてよくあることだし…幕府にもしくは朝廷にやべー秘密が? 
- 22二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:34:32なんか響きが夜明けというよりは夜だな 
 あまり人向きの時代じゃなさそうだ
- 23二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:34:38
- 24二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:34:57
- 25二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:35:25なんとなく衛府の七忍っぽくなってきたな 
- 26二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:35:26鞍馬天狗来たな… 
- 27二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:35:29
- 28二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:36:35
- 29122/01/24(月) 22:36:39
- 30二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:37:51ヒロインエルフが取り敢えずなんか凄いアイテムなり秘密なりを握ってて各勢力がそれを狙うとかなら最終目標もシンプルになりやすい 
- 31二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:38:38
- 32二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:39:14異世界江戸は面白いだろ! 
- 33二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:39:20でもなろう要素はきっちり抑えてるぞ 
- 34二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:39:50いますぐに人外たちを受け入れるのは厳しいから一先ずは海辺に小さな町を作ってそこで徐々に受け入れる土台を用意する 
 名を…竜宮みたいな?
- 35122/01/24(月) 22:40:02
- 36二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:40:23
- 37二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:41:34なんとなくだが幕府側とは和解できそうな雰囲気もある 
 まぁこればかりはスレの流れによるけど
- 38二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:42:21側室とかでいけるしな 
- 39二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:42:34主人公達の活躍で完全解決!よりも主人公達の行動で後の日本(外交だったり種族問題だったり)に良い影響を与えて、「俺たちの戦いはこれからだエンド」も良いんじゃない? 
 主人公勢はあくまでエルフだのの問題解決に動いて、その結果幕府の保守派とぶつかってしまう感じ?
- 40二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:42:41和服ヒロインがいいなあ 
- 41122/01/24(月) 22:42:45
- 42二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:42:47不老不死の薬(と呼ばれてる秘伝の薬)のレシピを知ってる 
 エルフヒロインは父からそれを教わったが、「これはただ伝えることに意味があるもので、絶対作ったり使ったりしてはならない」と念押しされている
- 43二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:43:43まぁそれが単純明快かつ和風には合うよな 
- 44二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:43:48異国の恐ろしく強い妖魔がその身の内に封印されてる 
 彼女が日本に来たのは犠牲にされて追い出されたから
- 45二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:44:29
- 46二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:44:38異国のそれこそ魔王の娘だけど本人は争いを止めたいけど他勢力がそうはさせまいと交錯してるとか? 
- 47二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:45:18あー人魚伝説にも繋げられるから一気に話が広がるな 
- 48二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:45:55> ヒロインはエルフ(絶滅したハイエルフ唯一の生き残りのプリンセス、かつ世界の鍵を持っていて世界の救世主の器) ここが問題よな 日本だけで済むスケールじゃない 物語の後半は海外国入り乱れてのヒロイン争奪戦になりそう 
- 49二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:45:57
- 50二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:46:19
- 51122/01/24(月) 22:46:24ハイエルフの肉は不死になる 
 人魚と同じだね、唯一の生き残りは昔狩り尽くされた時に逃げれたのかな?
- 52二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:46:25これは守ってあげないと確実に死ぬ 
- 53二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:46:28エルフちゃんは八尾比丘尼だった…? 
- 54二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:46:37これは正ヒロインの器だわ 
- 55二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:46:55うーんこれちゃんとハーレムになるのかね 
 このままだと純愛だぞ
- 56二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:46:57本当の不老不死は人魚のがいいよな 
- 57二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:47:08エルフなら八百比丘尼伝説の800年って寿命が丁度いいな 
- 58二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:47:11
- 59二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:47:30それで狙われるヒロインを守りつつも本当は違うんだ!ってことを広める感じ 
- 60二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:47:56
- 61二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:48:55これどっかにエルフちゃんをそう狙わせた黒幕いるな… 
- 62二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:48:56
- 63122/01/24(月) 22:49:03
- 64二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:49:30
- 65二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:50:02なんか一気にかぐや姫も混ざってきたな 
- 66二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:50:15まあ海外ではエルフだけど 
 日本では〇〇って感じにするか
- 67二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:50:41
- 68122/01/24(月) 22:50:48
- 69二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:50:49ハーレムってより女の子もいっぱい出すけど結婚する相手は一人が個人的には面白そう。あとこういう時代だからこそ男衆に大活躍してほしい 
- 70二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:51:02依流婦(エルフ、イルフ) 
- 71122/01/24(月) 22:51:31かくや横綱な巨漢は絶対に入れますわ 
- 72二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:51:41
- 73二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:51:43鬼や天狗かな? 
- 74122/01/24(月) 22:51:59天才か? 
- 75二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:51:59天狗…? 
- 76二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:52:17>>72滅茶苦茶それっぽくて笑う 
- 77二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:52:54
- 78二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:53:00お前もしかして民明書房で働いてた? 
- 79二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:53:01エルフ族あらため永歩族か 
- 80二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:53:58江戸時代って設定今思うと滅茶苦茶良いな 
- 81二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:54:52
- 82二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:55:17上手くいけばマジで覇権とれるのでは? 
- 83二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:55:55エルフ(永歩族)は不老不死の象徴(実際は不老不死の術を知っているだけで食えばなれるわけではない) 
 ヒロインはエルフで狙われる立場
 こうなると世界の鍵=不老不死、にすると収まりが良い?
- 84二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:56:13ステータスを番付に置き換えるとか 
 ここのスレ民いいアイディア出す人多いね
- 85二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:56:20魔術関連もなんか弄りたいね。西洋の魔術と陰陽術のハイブリッドとか面白そう 
- 86二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:56:37
- 87二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:56:46
- 88二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:58:07不老不死の仕組みにも色々あるだろうしそこら辺に絡んでくるのかな 
- 89二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:58:12今まで主人公に守られて西洋の魔術しか知らなかったヒロインが陰陽術を知って、二つを組み合わせることで一気に前線で活躍するとかできそうだな 
- 90二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:58:55
- 91二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:59:11海外の魔術は当時の産業の近代化が進んでいるし、SF感ある物にするのはどうかな?周囲の敵が呪術一本で戦う中で主人公はSFと和風のハイブリッドみたいな装備で戦うとか 
- 92二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:59:13
- 93122/01/24(月) 22:59:13何も知らず匿った上自分の賄いである握り飯を差し出す主人公を発射! 
- 94二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:59:42
- 95122/01/24(月) 23:00:05
- 96二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:00:15
- 97二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:00:47
- 98二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:00:57直接天皇を悪人にするのは角が立ちそうなので暴走した天皇の関係者にしよう 
- 99二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:01:13
- 100二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:01:15増々坂本っちゃんですやん 
- 101二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:02:00
- 102二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:02:22
- 103122/01/24(月) 23:02:41
- 104二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:02:47
- 105二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:02:52坂本だとこいつ天逆鉾引っこ抜いたりするんだよな… 
 あと生まれる前に母の腹に龍が入ったとかの話が洒落にならなくなる
- 106二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:03:06後はヒロインの過去だろ 
 どうして海を超えて日本にやってきたのか
 ハイエルフはヒロインだけだがエルフ族はどうなっているのか、国はあるのか
- 107二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:03:17
- 108122/01/24(月) 23:03:31神如皇とかどう? 
- 109二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:03:46
- 110二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:04:04傘に弾仕込めばええ 
- 111二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:04:08主人公の目的はそれとなくあるがそのためにどういう行動をとらせるかを決めないといかん気がする 
- 112122/01/24(月) 23:04:17次スレで語ろう 
- 113二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:04:34銃剣とか銃は常備させるより戦闘中に仲間とかから投げ渡されて使う感じがええな 
 その場限りの限定フォーム(二刀流)みたいな
- 114二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:04:56敵は天皇と幕府どっちが良いかな?個人的には幕府の方がデカくてどうすんだ感あるしラスボスに将軍とか良さそう 
- 115二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:05:03エルフ産の金属はなにかあるかな? 
 特産物的な
- 116二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:05:30坂本っていうか天狗がいるなら 
 鞍馬天狗にしない?
- 117二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:05:48
- 118二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:06:22幕府だな 
- 119二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:06:53
- 120二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:07:12
- 121二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:07:22傘に刀仕込むのはみんながよくやることなのかな? 
- 122二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:07:30主人公の戦う目的はヒロイン関係無くあって欲しいな。初めは自分の為に戦ってたけどヒロインのピンチに自分の目標から遠ざかっても助けるとかやって欲しい。 
 そうすると復讐とかかな?
- 123二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:07:45
- 124二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:08:24銃持ちながら剣持ってるのもかっこいいだけどな 
- 125二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:09:15海外がナーロッパならそれらの脅威から日本を守ってるのが天皇とかどう?それならどれだけ強力な力を持っていても物語を荒らさないし 
- 126二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:09:21北辰一刀流と薩摩示現流適当に捩ったら神と魔になって上手いこと強キャラ感出る気がする 
- 127二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:10:13
- 128二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:10:27飛天御剣流ぐらい語呂がよくて見た目もカッコいい流派考えないとなぁ 
- 129二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:10:53ただ一見奴隷階級の人間が超絶綺麗で格式ある剣技を披露するのはロマンあるから剣の心得はあって欲しい 
- 130二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:11:04
- 131二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:11:16個人的にエルフと言ったら弓術と魔法だな 
- 132二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:11:38日本にも弓があるから絶好だな 
- 133二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:12:07魔術関連はなんか外しを入れたいな 
- 134二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:12:08刀から龍が出てきてるように見えるとかどう…? 
- 135二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:12:17簾を挟んで将軍と家老がそんな感じで会議してそう 
- 136二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:13:24老いと権力は何者にも勝る欲求じゃて・・・ 
- 137二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:13:44いっそ神社(奉られてるのはガチの神性、神体みたら見たら目が潰れたり正気を失う)くらいは見たい 
- 138122/01/24(月) 23:14:01魔術はどうしようか……式神に書いた術式をフィールド霊力で行使するのは考えたが流れ的には魔術と陰陽術は差別化されて同席してるみたいだし 
- 139二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:14:17風呂から出てきてレス数見たら135で「あー止まっちゃったかー」って思ってよく見たらpart2で草 
- 140二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:14:20ヒロインの精神年齢は高くあって欲しいな。深い知識と経験から主人公をサポートするとか。それだと成長させるのが難しいけど完全サポートなら気にならないと思う 
- 141二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:14:24うまいことすりゃ八犬伝ネタも仕込めそうだな 
 さすがに八人キャラ増やすのは無理だが
- 142二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:14:27和の魔術みたいなのほしいよな 
- 143二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:14:28敵に関しては段階構造を持たせよう 
 まずは自分を陥れたライバルの打倒(ライバルはエルフを殺してさらに名声をあげようとしていた、とかするとなおよし)
 そののちにライバルを倒しただけではエルフさんが安心して暮らせないので幕府をどうにかしなきゃってなる
 そこに別口で天皇からの刺客が来たり、キリシタン大名からの接触があったりして事態は混迷を極めていく……
 みたいなのがいいと思うんですよ!
- 144122/01/24(月) 23:14:48採用しても良いと思う 
- 145二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:15:31
- 146二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:15:33祀られてるのは龍とかですかね 
- 147二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:16:07まぁ駄弁ってる感じだし前スレ通りイッチが決める感じで行こう 
- 148二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:16:28オレ……桜の似合うヒロインにしたいね…… 
- 149二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:16:32最初のうちはなぜエルフが狙われるのかをお互いが知らないとかでもいいかもな エルフ本人はなんとなく察しているけど主人公とライバルはその時点ではなにも知らない ライバルはとりあえず主命だからそれに従っているだけでも設定としては問題ではないし 
- 150122/01/24(月) 23:16:49そろそろPart2の編纂入るから少し消えるね 
- 151二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:17:09
- 152二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:17:19
- 153二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:17:43武器に精霊の力を込める感じか? 
- 154二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:17:46やっぱ海外の産業革命から連想して海外魔術は未来感欲しいな主人公が教わった術でエネルギーブレイドとか振ってるのカッコ良さそう 
- 155二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:17:54
- 156二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:19:02章サブヒロインきたな 
- 157二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:19:06それならいっそ短銃でいい気もしないでもない 
- 158二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:19:51魔術…文字通り妖魔、邪神から力を借り受ける人に害を為す物 
 神術…神、特に善神から力を受ける術
 陰陽術…太極、要は世界の理に干渉する、神に祈れば力を得られる上二つに比べ個人で研究する必要がある為習得難易度は高い
 とかどうでしょ
- 159二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:20:09現実通り魔術≒陰陽術はエリート限定の秘法みたいな感じなんだろう それはそれとして>>155みたいな神性に使える者たちが使える術も独自発達してる感じ 
- 160二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:21:03でっかい数珠を振り回して変な術を使いそうな僧侶とかいそう 
- 161二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:21:04
- 162二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:21:11ここまで一気見して来たんだけどマジで設定は典型的なろう小説ってくらいコテコテなのに面白そう 
- 163二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:21:36魔術…敵に直接効果を及ぼすもの、陽術 
 呪術…間接的に効果を及ぼすもの、陰術
 2つを合わせ陰陽…みたいな
- 164二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:21:39それら魔なるものを断つのが剣術ってのはどうだ 
- 165二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:22:37
- 166二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:22:50実は伝奇界隈にはリーサルウェポンな奴がいてな・・・ 
 剣術家の柳生の生まれにして陰陽頭にまで上り詰めた男がいるんだ・・・
- 167二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:22:57妖刀ってのは魔力が食らいついたものってことでもいいんじゃね? 
- 168二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:23:07
- 169二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:23:48なんか幽遊白書の桑原のアレみたいなもんが幻視するんだが 
- 170二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:24:25生命を喰う妖刀は確実にありそう 
- 171二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:24:28でもただの人の力こそが妖を倒すきっかけになるっていうのもエモいと思うな 
- 172二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:24:53刀とは別にそれこそ行事とかに使う宝剣とかもいいぞ 
- 173二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:25:09現実でも神道流系とか色々あるし神道系は神の奇跡に関わる対魔剣術、他は対人剣術って感じに差別化できそう 
- 174二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:25:15
- 175二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:25:42主人公は剣による通常攻撃のみ 
 エルフヒロインが魔術でサポート
 これが主人公、ヒロイン両方活躍できるぎりぎのバランスじゃないかと
- 176二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:25:58最初に出会う妖刀に魅入られて修羅の道を歩む主人公というのもなろうらしくて良いではないか 
- 177二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:26:10普通の剣士は魔術系は使えないけど 
 妖刀なら間接的に魔術を使うことができる
- 178二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:26:20エネルギーブレイドは世界観がとっ散らかりかねないから出すなら少し後だな 
- 179二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:26:40メインヒロインに渡されるとか?主人公が敵に負けそうになって逃げた先で渡されて勝利、その後はその借りを返す為に行動を共にするとか 
- 180二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:26:47
- 181二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:26:48
- 182二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:27:23あやかしを取り締まる同心に岡っ引きとして雇われて 
 市井の事件を解決しながら腕を磨く主人公はアリではないかな
- 183二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:27:39エネルギー概念はいいと思う。 
 魔、神、妖、とかの力の先祖みたいな
- 184二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:28:05
- 185二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:28:06そもそもあやかしが武器になったのが妖刀なんじゃないか…? 
- 186二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:28:20
- 187二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:28:36天叢雲剣とか反りのある刀ではないからねぇ 
 ビームブレードにせなんにせよ終盤のハイパワーな剣としては刀以外を使うのはありな気もする
 それはそれとして刀とかあとメインの番傘もあるわけだし
- 188二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:28:44エネルギーブレイドってか剣に光を纏う感じならなんとか出来ないか、厳しかったりするか、でもなんのエフェクトも無い接近戦は地味になりそうな気がする。 
- 189二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:28:50ピンチの時に普段は使わない妖刀に魂を乗っ取られそうになりながらも、必死に刀を握って戦う主人公とかカッコよくない? 
- 190二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:29:17サブヒロインか主人公の戦闘仲間に遠距離攻撃の熟練者はほしいね 
- 191二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:29:20
- 192二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:29:49
- 193二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:29:55
- 194二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:30:07俺は仕込み刀派 
- 195二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:30:08仕込み刀やね 
- 196二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:30:26
- 197二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:32:09もう200近い…… 
- 198二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:32:26男キャラ欲しいな 
- 199二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:32:32この魔法陣が目に入らぬか 
- 200二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:32:32