- 1二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:31:50
- 2二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:32:41
サイゲが始めたはず
- 3二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:35:59
グラブルでアンチラ騒動があってガチャに天井がついた
青天井の重課金が望めなくなったらガチャを絞る…ではなく逆に更に下駄をはかせて微課金の紐を緩めて広く浅くの戦略にシフト
この逆転の発想は商売の天才だと思ったわ - 4二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:36:54
- 5二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:38:13
そっか、いくら貰えるオリジナルキャラが強くてもその価値はやってる人にしか分からないのか
- 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:41:59
〇〇連無料って言われてもそのゲームの中のガチャの価値がわからないからピンとこない
100連ガチャとか言われるとどうせしょうもない消費アイテムしか出てこないんだろうなぁって思ってしまう - 7二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:42:49
ドッカンてこう言うのあんませんよな
いやそういうガチャもあるんだけどさ - 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:43:15
正直ガチャ◯◯連無料って謳い文句は他にアピールすることないんかって思ってしまう
- 9二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:43:56
- 10二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:45:09
- 11二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:46:32
- 12二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:46:46
- 13二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:48:39
まあ…初心者はイベント参加できないとかの問題もざらだから宣伝的にはゴミなんやけどな
- 14二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:48:42
- 15二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:48:47
ガチャ何百連無料ってやってみると何の思い入れもないただの結果でしかないから全然続かんのよね
- 16二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:49:46
- 17二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:50:00
- 18二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:50:35
今は現役のプレイヤーが運営に携わっているから一応それなりに好印象はもたれていることをお前に教える
- 19二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:51:17
200連ー50連ーってなんのゲームか全く分からんな
- 20二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:51:36
売れていないソシャゲほど広告で「ガチャ500連無料!」とかアピールしているよね
なんというかそれぐらい大判振る舞いアピールしないと売れないんだなと
ソシャゲ世界の厳しさを感じる - 21二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:52:50
- 22二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:52:56
まあさもそのキャラが手に入るみたいな謳い文句で過去の限定キャラかつその配布でその種類のガチャ引けないみたいなほぼ詐欺広告とかじゃないなら良いと思う
- 23二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:59:19
「さあ、どこまでも胸が高鳴る幻想世界へ」←こういうのでいいんだよ
- 24二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:02:04
- 25二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:16:17
- 26二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:23:09
三日月宗近配布!はそこそこ知ってるけどやってない人には後押しになってたな
- 27二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:24:09
CMのアニメーション自体のレベルが高いからそれだけで興味持ってもらえるんだと思う。
- 28二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:29:21
- 29二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:34:35
わかる。こういうcm見る度そう思ってた
- 30二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:42:04
- 31二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:37:57
そんなことはないよ
- 32二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:52:02
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:57:01
ジュエル〇万個貰える!!←いやガチャ一回いくらだよ
- 34二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:59:50
そもそも無償配布じゃまともなガシャ引けません案件もあるからな……