- 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:33:29
- 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:36:07
へっ、何がハーンの首を獲るためや
守るべき民を戦に駆り立てた挙げ句に、その民の首を獲られた愚か者のクセに - 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:36:12
誉=最低ラインの良識
これを失えば獣の殺し合いになるんや
まっ相手が略奪民族とかいう畜生以下だから最初からバランスは取れてないんだけどね - 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:36:41
誉れは浜で死んだんだ 満足か?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:36:53
どわーっ お…お侍様の戦い方じゃないやん!
- 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:36:58
- 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:37:19
クソボケー!
- 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:37:47
しゃあけど…そんなことしなくても出来る上注意された後に本土の武士もいる場で使われたんじゃ咎めるしか無いのです…
- 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:38:19
手段選んでいられないのは分かるけどそれ(毒)はダメだろ(ガッ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:38:28
- 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:39:19
ワシは叔父上殺したけどスレ画なら殺さないと思うんだよね
低きに流れることを学んでしまったからね
殺さなくて済むなら叔父上の意思なんて関係ないんや - 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:40:06
先手を打って侵入するでも中で暴れてきますでも良いのに、わざわざ毒で全員ぶっ殺しますって言ってるから「愚かな策だと思われるが…」って言われてるだけなんだよね 酷くない?
- 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:40:23
お上のコメント「志村家ァお前ら親子揃って極端なんだよ、頼むからもうちょっと小狡く立ち回ってくれよ」
- 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:40:24
ウム…今は圧制者=蒙古だから良いけどそれが終わったら圧制者=侍になり一般人がやりたい放題し始めるんだなァ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:40:28
あたぬか!
- 16二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:41:52
ムフフ毒を使って相手を始末しようね
味方の兵も死なずハッピーハッピーヤンケ
武士「はぁ?おかしいだろ冥人ップ 誉が無いやんケ」
モンゴル「ムフフ ワシらも毒を使い始めようね」
民草「冥人最高ヤンケ!!!武士に従わなくても冥人様のやり方で勝てるんや!!!」 - 17二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:42:02
ここら辺ネタにされまくってるけど叔父貴の気持ちもわからなくはないんだ悲しみが深まるんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:42:30
誉れじゃダメなんです
誉れじゃあ蒙古には勝てないんです - 19二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:43:10
お前が人海戦術でトリカブト集めまくったから「それが毒になる」ってのが広範囲にバレたんだ。満足か?
- 20二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:43:44
- 21二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:44:18
しかし…こ奴は儂を愚弄するのです…
- 22二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:44:20
ぶっちゃけ一定の戦力集めて蒙古と正面から戦えるようになったら冥人の戦い方はマイナスになるから叔父上が正論なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:44:37
後妻をとられては
こういうこと平気で言っちゃう蛆虫なんだよね
お前の回想のおかげで独身貫いてる理由がわかるってのに何を言ってるこのバカは - 24二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:45:25
民が冥人信仰し始めると武士の支配が揺らぐしお上からしたら死ぬほどめんどくさい存在なんや
- 25二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:45:56
竜三との会話とか終始男のプライドに引っかかること言っては竜三が流してるんだよね。酷くない?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:46:07
蒙古が悪いのは前提だけどその次に何が悪いかって伯父上と仁さんが両方生き残ってしまったのが悪いんだよね
史実通り全員討ち死にしていれば伯父上も仁さんも苦しまず済んだわけでしょう - 27二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:46:30
ただ蒙古も普通に毒撒いてたし…もしかして
- 28二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:46:37
怒らないでくださいね
そのような闘い方では民を怯えさせるだけじゃないですか - 29二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:47:52
お侍様の戦い方じゃないやんケ…
- 30二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:48:07
橋ぶっ壊されて被害者が出たときの「戰場で死ぬのは誉れよ」も指揮官としては犬死にを素直に肯定するのは無理だから当然の台詞なんだよね
しゃあけど…一連の流れでプレイヤーの頭には誉れ=愚弄して良いが脳に打ち込まれとるわっ - 31二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:48:13
- 32二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:48:18
行善とかいう本編エアプをなんとかしてくれや
- 33二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:49:51
- 34二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:50:49
よしじゃあ企画を変更して冥人様が鎌倉まで攻めのぼって天下を取ろう
- 35二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:51:02
ヒャハハハこいつら戦いで何の役にも立たん誉とかに拘って死んでいくのメチャクチャおもろいでェ
ほらよっしっかり受け止めなっ(油と松明投げ文字) - 36二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:51:37
だから全部が終わった後にケジメとして「冥人の首」を戒めにするんだろっ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:51:39
おい待てよ、本土から来た武士も民を虐げるんだぜ
いや、ちょっと待てよ? - 38二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:53:27
よしじゃあ計画を変更して罪をあの下人に押し付けよう
- 39二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:54:10
毒意外だったら割と本土の武士も受け入れてるんだよね
- 40二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:54:37
プレイしてるうちにヒャハハハトリモチ玉でぶっ飛ばしたれとか鈴に毒を入れてやねえ…とか混乱して殺し合いしてるのメチャクチャオモロイでぇ!ってなるんだよね
救うための戦いでなく殺しを楽しんでるってバレてて笑っちゃうよね - 41二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:59:53
- 42二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:00:26
初めて会話した時も「うーん人手が全然無かったんだからアレなやり方するのも仕方ない本当に仕方ない」って態度なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:02:01
ムフッ冥人様の勢に物資を届けようね
仁「何やねん勢ってワシ知らんで! 言って聞かせれば止めると思われるが…」
志村「お前が手本を見せたんだ。満足か?」 - 44二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:03:13
(仁のコメント)
どうして後妻を娶らないの? - 45二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:03:19
ムフフ 侍なしでも国は守れると証明しようね
- 46二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:11:41
Ghost of Tsushima…聞いています
単純な悪人も単純な善人もいない良いストーリーだと - 47二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:13:28
仁が非道な手段を使うから~と叩いたところで
それしないとどうしようも無いくらい元にやられてたのも事実なんだよね - 48二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:14:23
よしっ誉を持ったまま死なせてやるっ逝けーっ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:25:58
- 50二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:26:45
どうすればよかったのか教えてくれよ
誉れを捨てたら無法地帯になるし誉れを捨てなければ蒙古に蹂躙されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 51二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:27:16
- 52二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:27:35
もしかして誉を捨てれば味方の被害が少なく勝てるんじゃないスか?
やばっ 最高傑作だよ…たぶん - 53二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:28:18
誉を捨てたら戦いが終わった後がもうめちゃくちゃなんだよね…酷くない?
- 54二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:29:58
誉に傾倒しきれてなかった半端者が誉に生きて無駄死にした仲間と弾圧される民を見た上で死にきれなかったから冥人が生まれたんだ満足か?正常に狂ってる侍なら死に損なっても誉は恐らく捨てないんだよね
- 55二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:35:18
毒使わなくても良いのに毒に固執して民衆に広めた冥人は醜い!
- 56二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:42:21
最近は叔父上再評価で仁さん愚弄の流れが多い気がするし一理あるとは思うけど
それを差し引いても叔父上は将として無能すぎると思うのが俺なんだ - 57二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:44:41
ウム…叔父上が誉で蒙古を撃退してくれていればよかったんだなァ
- 58二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:46:24
わかりました…正々堂々正面から戦います
刀に火を点けます - 59二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:51:36
叔父上の言う誉れと仁さんにとっての誉れが最初っから食い違ってるんだからこういう結末になるのは自明だよねパパ
- 60二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:53:12
民の命を守る仁を
支配体制を守る叔父上が叱責する…
ある意味ジレンマだ - 61二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:53:17
- 62二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:54:34
- 63二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:59:07
- 64二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:00:25
仁さんが弱き者…寄りのメンタルなのに腕前が強き者…なのが歪みの原因でもあるんだよね
- 65二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:05:38
WW1で地獄の塹壕戦を経験して戦況を持ちなおさせた陸軍兵士に
キツイとは言え塹壕より遥かにマシな船上しか知らない水兵が後から来て戦いに誇りが云々言ってもはあ?なに言ってんだそれおかしいだろネイビーップされるような認識の違いだと考えられる - 66二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:07:01
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:08:18
- 68二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:13:22
でも俺さぁ 叔父上のこと嫌いになれないんだよね
自分の誉と掛け離れた仁さんをなんとか説得して共闘する未来を想像してたでしょ - 69二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:14:12
- 70二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:14:46
叔父上だってお目溢ししてたし狡い手を使うのは醜い!って訳でも無かったじゃないですか
仁さんに領主としての教育をしなかったのが拗れた原因じゃねぇかと思ってんだ - 71二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:23:29
仁は対馬の今を見ていたし志村は対馬の未来を見ていたんだ どっちも対馬を守ろうとしていたんだ
- 72二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:24:02
伯父上は自分だけしかいない時、そして同じ苦境を分かち合った同郷の侍がいても
とりあえず見て見ぬフリをしてくれていたんだ
どうして本土のお侍の前で冥人の戦い方をしたの? - 73二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:33:28
- 74二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:38:08
境井仁…お主に一つ言いたい事がある
二度とわしを侮るな - 75二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:42:42
- 76二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:46:05
一人で忍び込んで扉開けて兵器もぶっ壊して来ますよククク… その後は皆で突撃だGO-って提案してたらハッピーエンドだったんスか…?
- 77二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:47:11
石川先生…あなたもあなたも弟子もクソだ
- 78二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:01:18
- 79二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:06:30
毒酒戦法ってまぁまぁ猿だと思ってるのは俺なんだよね
だって仁なら毒なんて使わなくても中の蒙古全員駆逐できるでしょう - 80二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:09:15
- 81二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:15:02
待てよボス戦は正面から斬り合ってて誉れがあるんだぜ
◇このラスボス戦は...? - 82二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:15:53
- 83二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:17:14
しかし、蒙古は戦術として火と爆弾を使うのです
こちらも薬学を発展させる必要があると思われるが… - 84二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:17:26
- 85二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:19:34
はーっ正面からの斬り合いは気持ちええのぉってプレイしてたのに上県入ってから冥人プレイが基本になったのは...俺なんだ!
もうなんか吹っ切れたんだよね 凄くない? - 86二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:22:22
- 87二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:24:20
- 88二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:29:48
典雄には致命的な弱点がある バーサーカーを超えたバーサーカーなことや
気弱な善人デブだと思ってたのに一人で蒙古の砦壊滅させるんだよね 凄くない? - 89二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:44:19
- 90二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:50:43
- 91二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:54:05
- 92二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:58:57
- 93二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:59:55
- 94二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:07:07
そんだけやらかしても「親類の情」で誉れなき濡れ衣被せで庇おうとしてくるんだよね。哀しくない?
でも仁にはそれは出来ないし響かないんだ。
息子、後継と認める下知も荼毘に付したんだ。
悔しいだろうが仕方ないんだ
- 95二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:11:10
「確かに誉はゴミだけど……誉を全員が失った後の戦は大丈夫か?」という複雑でありながらもわかりやすい寓話としてお墨付きを頂いている
- 96二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:13:34
遅かれ早かれルール無用だろ、って思想に民が気付くのは時間の問題だったんじゃねえかと思ってんだ
- 97二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:46:18
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:53:39
お侍は力不足すぎて蒙古共を退けられないのに
冥人様は人とは思えない圧倒的な力と戦い方で蒙古を華麗に退けるんだ 信仰が深まるんだ
まっ あまりにも外道を超えた外道戦法なので大っぴらに誰も取り入れようとはしなかっただけなんだけどね
暗黙の了解ってやつッス - 99二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 07:57:14
ぐるる、叔父上を殺しても殺さなくてもどっちも感動できるマルチエンドだなんて認めない…!
誉に拘る頑固爺と思わせておいて、冥人の影響が民と治世にどんな悪影響を及ぼしたかを描写して満開の桜散る中で俳・句を詠んで決闘するなんて…!