- 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:39:46
- 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:40:35
でも全然使われてなかったよな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:40:45
ジュラマジーンもっと見たかった
- 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:41:05
スーツがね…
- 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:41:17
- 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:43:54
- 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:44:41
- 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:45:09
- 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:45:09
- 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:46:20
ジュラガオーンが馴染みすぎてブルマジーンの記憶すら少し薄れてる
- 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:46:38
やってたっけ、最初から最後までブルマジーンだった気がしてたわ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:47:06
戦隊キャラ本人が巨大化合体してるのに本人のじゃない顔が出てきた。
ので次の戦隊では本人が巨大化合体した上でしっかり全員顔を出させます……ほんと凄いな。 - 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:47:23
- 14二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:48:45
例年の5体合体サイズ2体+銃玩具だからな…
- 15二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:52:46
だって最初から一切全合体の予定無かったのに出来るようにした完全に後付設計だもの…
- 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:05:31
限定盤のジュランはドンゼンカイオーやスーパーゼンカイオーにするのにいい感じよね
まあ逆に言うと通常版だとバランスが最悪なんだが… - 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:12:12
- 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:56:38
製作陣の誰かが
左右合体で知らんおっさん顔が出てくることを後悔してたが
ギーツのように上下合体交換化で
上になる頭に下のパーツを兜・飾りにつければよかったのでは?
と考えることがある。 - 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:02:57