- 1二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:04:01
- 2二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:11:36
シリーズ続編だからって別に好きでも無いソシャゲの周回をこなしている時
- 3二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:13:22
- 4二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:14:04
就活頑張って入った会社で思ってますね
- 5二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:23:56
好きだったはずだけど時間が経つと何が楽しくてこれを…?となることはある
もちろんまた楽しく感じられるようになることもある - 6二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:26:41
なんやかんや積み上げたものは離れても色々ご縁があってまたきっかけができるものよ
自分で壊して投げ捨てたら流石に戻ってこないけど多少距離置いたくらいなら10年くらいのスパンで機会はやってくる - 7二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:28:29
そんなもんだらけだわ
だけどそこで学んだ色々で役に立ってる - 8二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:29:26
こんなん部活が最たる例やろうな
- 9二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:39:19
あるある
リトルから中学まで野球めっちゃ一生懸命やってたけど
高校進学のタイミングで野球の強いトコって考えた時に
(あれ?俺この先3年もまたあのしんどい部活やるのか?もしかして楽しくなくね?)
って気付いて普通の公立行ったらめっちゃ学校生活楽しくなった - 10二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:42:18
好きではあるけどその好きなことをするために別のこともやらなきゃいけないからトータルで好きじゃないとかならある
- 11二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:43:35
ロボットの研究がしたくて高専に入ったけど
自分はロボットが好きなんじゃなくてロボットオタクという自分のキャラ付けが好きだったんだなぁと入ってから気づいた - 12二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:49:24
ピアノ習ってたし部活は吹奏楽入ったけど音楽は聞くだけの方が好きだなと思った
どっちも中途半端に辞めたから楽器できると言えるほどのものも全くない - 13二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 23:49:57
労働
- 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:05:13
結婚生活はまあたびたびそう思う
- 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:06:20
- 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:07:02
- 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:21:54
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:25:06
- 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:26:23
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 00:27:08
可愛いな
- 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:15:32
友達に誘われたからなんとなく入ってシューズとか買って後に引けなくなって
ろくに上達もしないし試合に出れなかったのに3年間ずっとやってた中学のバスケ部
大学生になって黒子のバスケ見てもう少し真面目にやっておけばよかったと最近思ってる - 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:46:01
逆に好きなことって嫌なことあっても続けちゃうものだと思うんだよなぁ
楽しいことだけなら割とあるし - 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 02:39:02
アニメ
まじで二次元カルチャーに否定的なつもりないし実際漫画は好きなんだけど、実写映画やフルCGに比べると映像作品としてはチープな部類に見えちゃう - 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:18:37
流行りにはめざといのに周りよりも早く冷めて買った漫画売る人は売ったにしてもコスパ悪くない?ってなる
- 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 06:31:34
就活とかいう誰もが頑張るが誰もが好きにならないイベント
- 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 07:23:22
- 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:23:54
人生
- 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:26:06
- 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:12:15
珠算 暗算は普通に好きだからしばらく誤認してた
- 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:18:11
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:19:29
シナリオスキップして後で読もうと思ったシナリオが半年とか溜まって周回作業してた時
- 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:33:12
- 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:34:20
遊びや練習好きだけど試合嫌いってのは結構いるね
- 34二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:36:17
- 35二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:41:11
- 36二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:45:14
ずっと好きだった漫画の最新刊読んでて「あれ?面白くないな…?」ってなる時
あんなにワクワクしながら毎週更新待ってたのにいつの間にか義務感で読んでる - 37二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:48:14
ピアノ
音痴だから強制的にピアノ教室入れさせられて声楽とピアノの両方やらされてた
必死に頑張ったしできることが増えれば嬉しかったし今でも思い入れのようなものはあるけれど、ぶたれながら覚えたのもあって好きではない - 38二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:00:49
料理
親が「一人暮らししてもちゃんと生きていけるように」と栄養バランスやら食い合わせやら値段的な諸々を考えた材料の購入や作り置き惣菜、買った野菜の処理保存方法に魚の捌き方なんかも小さい頃から教わってた
三食おっとっととかで生きていきたい人間になった - 39二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:19:56
これ二次小説とか更新楽しみにしてたスレでもこの現象あるわ
- 40二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:19:59
恋愛
必死こいて15年くらい恋人途切れさせないようにしてたけどなんか最近急にでどうでもよくなったし自分のために自分磨きするほうが楽しいことに気づいた
もう結婚もしないつもり