ネタにされがちだけどいい先輩を貼っておく

  • 1二次元好きの選手さん21/09/04(土) 23:33:40

    なんだかんだでいい先輩なんっすよ…いゃ、本当に

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:33:57

    Goで一番好きだよ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:34:12

    4連化身シュート止めたのは栄誉だと思いますよいやマジで

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:34:53

    部員全員分のプリン用意してくれるの好き

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:35:32

    11人ハーモニーの兼ね合いで信助が時空最強イレブンになったけど、単独ならマジでGO世代最強gkだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:35:33

    ノーマルシュートのセーブ率円堂こえてるんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:36:00

    五条に関してはネタだけど三国先輩に関してはただ馬鹿にしてるだけだから嫌い

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:36:28

    いつかネタ扱いも消えてくれればいいと思ってるよ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:36:49

    話題にすらならない車田先輩に比べたらマシ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:37:30

    無印環境なら強いんだ…GO環境には向いてないだけなんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:37:38

    信助が太陽のサンシャインフォース止めるけどその後フェイントノマシュでやられてたシーンがすごい印象に残ってる
    いくら必殺技が強くても三国先輩みたいにノマシュ止められないと必殺技勝負にそもそも持ち込めないんだなって思った

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:37:38

    短期間でゴッドハンドX使えるようになるあたりみると才能に溢れてるよね

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:40:03

    まぁ円堂だって入れられるときは入れられるしな
    主人公補正ないGKと考えればしょうがないよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:40:32

    >>11

    現に決勝もベータちゃん戦もスタメンは三国先輩だからね

    偉人探しでいなかった理由も信助の育成とゴッドハンドXの習得が理由で実力関係ないし

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:41:15

    >>6

    円堂は驚異の侵略者の序盤で大量失点してるからしゃあない

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:41:23

    円堂もFFI編は三国先輩のこと笑えないレベルだし…

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:43:02

    お母さん思いで後輩のためになる事いつも考えてて、自分は悪くないのに謝れるしメンバーから外されても不貞腐れたりしない
    βにマインドコントロールされた時くらいしかネガティブな事言ってた記憶ないしな・・・イナイレ1の聖人としか思えない

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:43:41

    天馬が三国先輩の家に行く話マジで好きなんだよな…

  • 19二次元好きの選手さん21/09/04(土) 23:44:16

    クソザコブロッコリーっていう渾名は本当に嫌い

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:44:25

    >>16

    言うほど割られてないぞ

    ノーマルシュートは9割セーブしてるし、どの必殺技も基本5割は切らない

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:45:20

    日本一のチームの正GKでHR全試合スタメン出場してるし充分すごいのだ
    ちなみに他の雷門イレブンのスタメン皆勤者は天馬霧野(ゲームだと1度ベンチ)倉間浜野

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:45:26

    ゴッドハンドX覚えてからはSSCと渡り合えるくらいには強いのにギャラクシーで活躍しないのは残念だった

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:46:28

    今まで感覚麻痺してたけどGOってFWの層がおかしいよなぁ ザナーク、白竜、ベータとかに化身なしで止めろとか無理ゲーすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:46:40

    >>16

    失点もそうだけど、自分の失点で皆が落ち込んでるのに元気出そうぜと他人事みたいな言い方してるのがね

    鼓舞するのはいいけどお前のせいじゃい!ってなる

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:47:26

    性格面マジで聖人だよな

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:49:42

    >>23

    というか三国先輩も信介も伊吹に関してもGOシリーズは全体的に敵が格上すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:49:57

    円堂はエイリア戦の50失点入れてもセーブ率は5割超えてるし普通に主人公の風格はある
    三石先輩もセーブ率は4割超えてるから普通に有能

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:51:42

    三石よりDFがザルなのではと思う時はある
    決勝戦とか集中砲火されてるのに1人除いて殆ど動いてなかったろ

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:53:33

    冗談抜きで最強候補。

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:54:36

    >>28

    まあそれは無印にもいえなくもない気がするし・・

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 23:57:34

    >>30

    無印はDFクッソ厚いぞ

    大正義壁山、木暮、綱海アニキが基本いるからな

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 00:17:27

    >>12

    使えるどころか最終進化まで果たしてるし

    出した時は破られてない!

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 00:21:32

    >>28

    これに関してはメタ的な視点で無印は尺稼ぎでDFが技で尺を稼ぐけどGOは化身とかの演出があるからその必要が無くなったった結果、DFがザルになったって感じの邪な考えが浮かんでしまう…

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 00:22:29

    天馬がヤギを助けたせいで強力なシュートを喰らったのにすぐにさっきの小さいのは大丈夫か!って言ってくれる優しい人

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 00:23:44

    大人になったら美人な嫁もらって欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 00:24:52

    バーニングキャッチとかいうマジで役に立たないデバフ技
    多分必殺技使ってない生身の時が三国先輩は一番強いと思う

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 01:26:13

    絶ゴッドハンドX撃てるのはマジですごいと思う

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 01:27:25

    自分の母親を勝利の女神とか言っちゃう家族想いな人

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 01:29:29

    >>7

    何よりこういうキャラを貶めるような行為にそのゲームを作った会社の社長も加担しているという事に吐き気がする

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 01:39:30

    >>16

    世界本戦はあの時代のインフレ最高到達点だから多少は目を瞑ってやろう。イジゲンザハンドって今までの技とは違う自分オリジナルで、今までやってた「止める」技と違って「流す」技だからある意味試行錯誤の迷走期とも言えなくもないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています