- 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:40:24
- 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:41:12
たておつ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:50:54
立て乙
薙刀とか色々試しても結局刀に戻ってしまう - 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:55:23
おつ
各地で猫を愛でていたらいつの間にか恋人ができていたでござるの巻 - 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:00:58
たておつ
さあこんぴら🐶に1万円を持たせるのだ - 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:03:49
久坂が過激派でついていけねえと思ってたらキャラクエでちゃんと看護師さんに謝罪に行こうとか言い出して嫌いになれねえ…いいキャラしてる
- 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:09:00
歴史的にしょうがないんだけど
ペリーは倒せず片割れが消えておばあちゃんも死んでで序盤から大分つらい… - 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:20:18
序盤はねぇ
つかみもあるからおつらいことの連続よね
そこからは面白い事多いんで大丈夫大丈夫 - 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:30:40
結構慣れてきたし難易度上げてみるか!と思ったら瞬殺された
やっぱイージーしか勝たん - 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:31:06
- 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:31:56
久坂君は連続で攻撃してくれるからパリィ慣れてくると簡単に気力がなくなっていくんだよね……
- 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:34:03
このゲームって久坂君もペリーも井伊大老もちょっと憎めなくなること言い出すのが困る
- 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 09:35:37
久坂が過激になりすぎて佐幕派に鞍替えしたらすぐに久坂のお前のおかげでオレは少しだけ変わることができたと何かあれば主人公を頼れが来るのほんと心にくるわ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 10:20:56
何より辛いのは歴史詳しいわけじゃ無いけど先の展開をある程度知っている事 お前ら俺以外に殺されるなよ…(無理難題)
- 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 10:22:43
未来を変えられる相手もいるからセーフよ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 10:28:43
- 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 10:42:33
斬らなかったら片割れが赤鬼暗殺するから歴史は変わらない…
- 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 10:47:19
さすがにあそこはガチで生存しちゃうと歴史ゲー的に難しくなっちゃうからね
- 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 10:48:23
敵が使うとアホほど強いのに自分が使うとイマイチな銃剣くんさぁ
伊藤博文強すぎんねん - 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 11:17:08
銃剣は銃の部分がほんとおまけくらいの感じで追い打ち以外は大体殴ってるからなぁ
敵に撃たれるとすぐ燃えるわ痛いわで大変なのに - 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:43:38
このゲームめっちゃ面白いわ
仁王2の薙刀鎌、仕込棍みたいなギミック有りのロマン武器ないからハマれるか不安だったけど杞憂だった
武器、流派色々試してるけどどれもモーションカッコよくていいね
偉人とロマンスできるのも戦国無双クロニクル思い出した
コエテクの今までのゲームのノウハウ受け継ぎつつストレスフリーな仕上がりで楽しめてる - 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:01:52
このゲームがps5デビュー作なんだけども、短銃装備するとL2にロックかかるの地味に感動してる
ほんとに銃持ってるみたい - 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:34:21
手裏剣や陶玉が別枠で装備できればなぁ鍵縄の枠で切り替えて使えるとかで
装備枠使うと揃えやボーナスつかないのが気になる - 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:43:36
陶玉そういや使って無いな
- 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:07:58
ガードからの差し込みの癖ついちゃってて石火が出来ねぇ……
タイミングは分かるんだ、癖で先出ししちゃうんだ…… - 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:11:46
何がいいってメニュー画面で一時停止にできるところ
これのおかげでHPギリギリに追い込んだところで木刀に持ち替えたり戦闘中のスクショモードへの切り替えが楽になる - 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:01:01
首太いの隠したいんだけどなんか良い感じのないかなー
隠し刀や黒州のみたいなのが理想だけどこれだと着物自由に選べないから別で用意されてないだろうか - 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:32:58
そういえばFGOの高杉はシモンでローニンの高杉はカミナやないかい
- 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:48:24
男だと猿叫あんまりだなって思って女主人公の聞いたら笑っちゃった
さすがファイルーズあい - 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:31:16
あ゛〜〜高杉晋作かっこよすぎる〜
こんなん惚れてまうやろ - 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:20:33
色んなキャラの鍛錬で極伝目指してると、結局久坂が1番腹立つ強さしてたな…ってなる
シンプルな奴、小賢しい動きする奴色々いるけど、序盤で戦えるのが無茶苦茶な動きする久坂だから、それ以降の対戦相手が全部精神的に楽に感じる
- 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:55:46
松陰先生の遺言状で過去改変できるの凄すぎる
なんなんだあの人… - 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:16:04
けど自分の死は回避できない
- 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:19:20
松陰先生は逃げず生き様を皆んなに見せる選択したから死を回避するつもりが無いからしょうがない
- 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:31:10
龍馬生存ルートの条件ってどこまで確定してるの?久坂みたいに比翼イベが発生せずに死なれたら困るから聞いておきたい
- 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:41:52
浪人レベル6の報酬が近江屋事件分岐だから条件それだけだったと思う。確証は正直あんまないから不安なら浪人レベル6と一緒にクエスト全部やっといたほうがいいかもね
- 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:40:54
似合いの香りさえあれば揃え2つで大体の効果付けれるから必須よなぁ
剣聖、忍、侍あたりは盛りたいし - 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:20:52
おじいちゃんの老いらくの恋叶えてあげようと花摘みに行ったら変なアマゾネスに催眠掛けられておじいちゃん誘拐の片棒担がされた挙句勝手に因縁まで結ばれた
それはそれとして花は渡せて関係悪化もしなかったけど今度はおじいちゃん&さっき戦った毒撒き英国人と遊郭突入して相撲取りと素手で戦わされた
幕末こえーよ - 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:48:24
篤姫様がヒロインすぎる
元とはいえ御台所なのにええんか? - 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:27:43
Twitterで流れてきた高杉の朝チュン見て高杉に一目惚れしてゲームやりはじめて絶対に相手は高杉固定で浮気しない縛りプレイの元やってたけどどうしても浮気バージョンのセリフ気になってtwitterで探して見たけどめちゃくちゃ怖かった⋯
今までの斬り合いで散々人が死ぬとこ見てきたけどそれ以上に怖かった CV小西克幸のガチ説教 - 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:38:59
備え効果-1の装飾品よりにもよって比翼の契りで手に入るのか
ぶっちぎりで強力な効果なんだしロマンスとは切り離して欲しかった - 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:43:15
色んな武器試してるけど結局刀に戻っている
皆はどの武器使ってる? - 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:47:25
二刀流で始めたけど結局刀一本振り回してる
なんか慣れないんだよなぁ - 44二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:04:03
契りたいNPC偉人多すぎてDLCとかで追加契りとかできないのかなぁ
- 45二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:52:30
ムービーでも主人公が刀使ってるからどうしても刀メインになるわ
- 46二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:03:59
ミニマップ欲しい…
マップいちいち開くの煩わしい… - 47二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:18:57
主人公は勢力で反復横跳びするいつ裏切ってきてもおかしくないヤバいやつなのに皆んな敵対してもこっちに戻ってこい!なのと終わった後は君のことだから何か考えがあるんだろうですましてくれるの主人公のこと好きすぎない?
- 48二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:22:13
二刀
麻痺エンチャと彼岸蛍で相手は死ぬ
体力気力削り両方高めな大太刀も良く使う - 49二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:17:20
江戸入ってようやく槍の流派3種揃ったのでメインウェポン槍サブウェポン刀でやってる
- 50二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:25:22
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:25:47
猫借りるやつ何度見ても桂が借りたい理由に笑う
高杉はええやつやな⋯ってなる - 52二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:34:56
- 53二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:39:07
拾った武器種を順に試してるけど銃剣楽しい
幕末人は斬撃飛ばせるし気弾も撃てる_φ(・_・ - 54二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:18:16
素手の流派1つしか無さそうだけど、お供NPCの柔術家に流派設定されてるからDLCとかで増えると嬉しい
- 55二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:21:23
俺はアレクサンドリアにおじいちゃん誘拐されたのにミッション終わったら普通におじいちゃんいるわアレクサンドリアも植物園で店開いてるわでびっくりした
いやいやその辺もう少し詳しく教えてくれと
まあ錬毒術師装備がえっちだから全て許せるけど
- 56二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:18:25
- 57二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:27:13
別れた後雰囲気悪くなるのどうにかして欲しい
小物欲しくて龍馬とくっついてから別れたけどすっごいよそよそしいというか距離感を感じる😭 - 58二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:39:21
だいじょばないから現状を変えようと桂たち倒幕派が生まれた…
- 59二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:50:50
- 60二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 02:47:09
疑問なんやが、男主人公で意匠変更の赤いマフラー装備って手に入るんか?他プレイヤーのNPCがつけてたんやけど。
- 61二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 03:04:13
これに加えて
・黒船来航からの武力による開国への圧力
・欧米列強との不平等条約
・朝廷からの攘夷しろっていう圧力
・長州の大暴走
・薩摩もやらかす
・水戸も過激派がやらかす
・大老暗殺
・14代将軍家茂が逝去
とかちょっと泣きっ面に蜂なんてレベルじゃないくらいにはボコボコにされるというね
- 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:00:48
- 63二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:27:24
長屋訪問システムだけど、タイミングによってはギャグになるのが面白い
鳥羽伏見の戦いで将軍が江戸に撤退したから長屋で準備しようとしたら将軍居座ってて思わず吹いた - 64二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:20:41
- 65二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:34:47
一番人気キャラはやっぱ高杉晋作?某朝チュン動画も高杉のはいいね数1万超えてる
- 66二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:25:35
刀の神道無念流の石火は結構受付長いな
上段構えが好きだから使ってるけど最後までいけそう - 67二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:14:35
今更だが斎藤一の流派がまんま牙突使えるの笑ってしまうしかも塁式ってもう(笑
壱式、弐式、参式で連打する感じだなあ - 68二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:45:39
しまった…
自動分解機能があるのに気付いて設定したけど、間違えて逸品以下分解にしてたせいで弓と長銃が全部消えた…
「以下」かぁ…「以上」は残すものだと勝手に思ってたよ…ちゃんと説明は読むべきね - 69二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:49:09
沖田よく見たら無明流を極めててこわ〜ってなった
- 70二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:02:00
刀を地面に摩擦して火を付ける技もあるしな
DLCで素手流派追加されたら二重の極みに似た技追加されないかな - 71二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:37:40
飛び飯綱や紅蓮腕もあるしな…
- 72二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:50:05
そういえば主人公の生まれって北陸地方でいいのかね?
- 73二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:05:37
一週間くらい前に買ってようやく始めた
キャラメイクが幕末日本の忍びとは思えない程派手になったけどやっぱ自分の好きな見た目の方が良いな! - 74二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:14:46
仁王とかみたいに化け物は出ないなと思ったら、化け物みたいな人間も一応いるっちゃいるという
まあメイン所か雑魚敵も超人的な動きしてるけど
しかしこの手のゲームで一番やばいのは刀の強度… - 75二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:15:37
黒州藩の連中のこと同郷って言ってるし、OPで焼かれた村も黒州藩で武器製造拠点みたいな言い方だしそうなんじゃないか
- 76二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:31:47
北陸要素ってどんな所?
- 77二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:54:21
- 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:55:56
辞典とか最初から持ってる襟巻きの解説見たら
- 79二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:01:24
でも逆にあの世界の後年がライズオブローニンの世界だとしたら偉人達がアホみたいに強いのも納得できちゃうな……
- 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:16:02
お尋ね者にきのこ狩りの蜘蛛男いて笑った
- 81二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:34:31
ウォーロン、仁王、ローニンは世界線一緒か
- 82二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:20:37
最終的に契りは佐那にした
いやー朝チュンまで行ってほしかったですねぇ… - 83二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:46:06
慶喜=ディノバルド
サトウ=バルファルク
片割れ=ジンオウガ
戦い方そっくりで草生えたんだよね - 84二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:19:16
相良君の切腹エンチャからの吸収効果はいったい何由来なんだい?
- 85二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:36:14
最近始めてまだ横浜で桂と会ったところでグラフィックとかオープンワールドとか荒削りなところあるけど世界観というか設定が良い
幕末という時代が絶妙で洋装着ながらポン刀振り回したりする浪人ライフを送れるのは唯一無二かもしれない - 86二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:55:34
クリアー!久々に熱中出来たゲームだった
暗夜をぼちぼちやっていきながらDLCを待つか
ED後に入った2つのムービーの物語をやりたいけど片方は完全オリジナルになるから難しいかしら - 87二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:11:23
片割れくんちゃん主人公と一緒にいるために色んな勢力焚き付けて日本を火の海にしようとしたり、主人公とまるで片割れのように仲良くなってく龍馬を許せず殺そうとしたり、主人公に耳を傾けず最終的にせめて自分の手で殺すしたり浄化されるとはいえヤバいヤンデレすぎる
- 88二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:17:53
- 89二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:28:55
こういうゲーム大体主人公が人誑しになるわけだが
その主人公と小さい頃からずっと一緒にいて訓練されて同じような辛酸と苦渋味わってんだから
そら片割れは主人公にたいして重いやばいやつにもなるわなって - 90二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:46:35
- 91二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:49:16
ボス戦でずっと攻撃してくるやつは嫌いだなあ
石火の消費もうちょい緩くしてくれんかね
息切ればっかするぜよ - 92二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:52:16
- 93二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:14:52
なんかやたら手足長い鉤爪男とかいるんだけどこいつ仁王世界から来てない?
- 94二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:25:39
やっと終わった…
竜馬と片割れ出会ったり東北戦争の面々映したりとDLC出そうとしてて楽しみなんだよね
ただアレクサンドリア・モローって結局何だったんだ…? - 95二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:10:54
モローはオリジナルキャラだから本筋に絡まないのはわかるんだけど労咳関連のイベントでも姿出さないのなんなんだろうね
- 96二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:22:12
個々のボスは非常に楽しい…というかタイマンできる道場が楽しい
リトライ容易だから石火タイミングも徐々に掴めるし
それだけにミッションで複数居たり雑魚呼び出すのは嫌い
パリィゲーで視界の外から殴るのは反則ッスよね - 97二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:47:08
倒幕側で高杉龍馬生存ルートでストーリーが終わった後のエンドロールで沖田のシーンが流れたけど、もしかして反対勢力側の生存ルートもエンディング反映される?
- 98二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:11:23
近江屋事件って何気に襲撃勢力が倒幕派と佐幕派の2パターンあるんだな
伊藤と山縣が襲撃してきて近藤さんが助っ人に来るのはともかく上様まで来たのはリアルにえっ?て声が出た
人を呼んで来るとは言ってたけど上様を呼べるのは色々おかしいって - 99二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 03:08:07
片割れが「我らが望んだ世だろ!」つってたり
「国が炎に包まれるのを諦めろと?」って事にたいして「もう十分だ」って返した辺り隠し刀(主人公)にもやっぱそういう願望自体は昔はあったんかなぁ - 100二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:00:06
まあ家族殺されて村焼かれて黒州藩潰されてるからね…
実際たかとか竜馬と早く出会ってなかったら片割れみたいに過激な攘夷活動してたかもしれない
あと片割れは研師の片割れみたいに黒州藩の呪縛に囚われてたのも主人公と大きな違いかもしれん
- 101二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:54:46
伊藤と山縣がさぁ
強くなったから再戦してくれってのは分かるんだわ
なんで2人がかりでくるねん
んでなんでチビも参戦してくるんや
君ら単体でも強いんだし1人ずつ来なさいよ! - 102二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 11:41:35
敵の使う銃剣が強いというか当たったらガードしても炎上するその弾くれってなる
鳥羽伏見のブリュレとか盾と砲撃でもうあれガンランスじゃねーか - 103二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:29:05
片割れって最後の戦い以外で主人公に勝ったらお持ち帰りとかするんだろうか
- 104二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:39:16
拙者、原作厨侍と申す
史実で恋人がいる相手と契りを交わすのが解釈違いでできずにおる
龍馬どのはお龍どのと末長くいちゃついて欲しいで候
それはそれとして生き延びた晋作どのと沖田どのはどちらもいただいて行くでござるよ - 105二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:46:52
いやあ我が国最初の総理大臣は強いなあ…
渋沢もそうだけど敵側の銃剣ほんと強い - 106二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:15:04
この伊藤をヤった安重根も相当な達人なんじゃ
- 107二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 14:54:41
真正面から刃を交わして殺したならともかくねえ…
- 108二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:07:52
博文が銃剣を持っていれば悲劇は起きなかった
- 109二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:20:31
- 110二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 15:45:44
博文のはムービー銃だから回避不可だゾ
ただゲーム博文なら顔面被弾しても立ち眩みだけで済みそうだが() - 111二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:02:44
- 112二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:30:46
一応一夫一妻が普通になりつつあった時代だけど、妻一筋みたいなほうが割と少数派だから…
- 113二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:32:57
ゲームでも浮気とかしたくないんだけど揃え-1は取らんわけにいかんから龍馬と浮気せなあかん
だめよチーニンそんな報酬ロマンスに入れたら - 114二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 16:36:15
薄雲に惹かれるフォーチュンを見て(薄雲はきっとこの人といた方が幸せになれる…!)ってなって手を引いた
傷心の私を癒してくれたのは青い眼の女医さんでした
恋人乗り換えただけだけどこう書けば幾分かマシに感じるんだ - 115二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:02:43
暗夜でハリス襲撃やり直してたけど片割れは再会を喜んでないわけではないんだよね
お前にもいつか分かるとか言ってたりこの頃からまあまあヤンデレの風格が漂ってて草生えんだ - 116二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:09:35
- 117二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:27:53
- 118二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:33:58
ストレスじゃろ
- 119二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 17:35:11
- 120二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:08:23
でも以蔵が白髪のお陰で俺の隠し刀ちゃんの銀髪赤メッシュが許されてるから…
- 121二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:09:13
これを初めて手に入れたときミッションの悲しさとエッチな着物を手に入れた喜びで情緒が壊れそうになった
- 122二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:11:05
刀だけど基本立身流でガード石火して、やりきって隙ができたら他の流派で追撃する感じなのがたまらんね
愛州陰流が出が早いからそっちにばっかつなげてまう - 123二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:13:04
もしかして片割れくんちゃんって一章ラストのムービー的に主人公の行動常々どっかで見てた?
- 124二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:29:21
つまり俺が男女見境なく口説き落として回って攘夷浪士に肩入れして新撰組ぶった斬ってたと思ったら幕府に味方して奇兵隊ぶった斬ってるところも…?
- 125二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:36:35
衣装に、隠し刀or片割れのスカーフ(赤)ってないよね?
装備したいのに,,, - 126二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:41:45
- 127二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:41:52
まだ浪人レベル9だから分かんないんだけど浪人レベル10の報酬のやつじゃないの?
- 128二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:51:57
暗夜までいったけど、武器や防具のサブステの厳選って何つければいい?
- 129二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:19:33
- 130二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:27:24
まだクリアしてないからもしかしたら有るのかもしれんが、六爪流みたいな爪とか力士とかのモーション使いてぇな
- 131二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:49:09
- 132二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:35:30
村正装備にしてるけどこういう血で滲んで黒くなってるのええねぇ…たまんねぇ…
隠し刀はそもそも刀だから刀に魅入られないんだ!みたいに思っている
まあ魅入られる前からバカスカ斬り殺してるんですが - 133二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:42:05
俺の隠し刀も最初は素手とか木刀で頑張ってたのに今は斬り殺しまくってるからな…幕末は甘くなかったよ…
- 134二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:44:02
島田の直心影流や山岡鉄舟の連続攻撃を使ってみたい
- 135二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:04:46
西郷の鉄棍追加してくれ
俺も清水寺から投げ飛ばしたい(2敗) - 136二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:13:50
ウィリアムのそっくりさんが使う剣気のモーションとか徒党しかつかえない武技ってあるよね?
あと欲を言うなら鞍馬剣舞が欲しかった - 137二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:21:43
お前らのカラクリ現代より凄くないか…?
- 138二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:21:48
暗夜の野良ネームド強いなぁ…死にゲーになる
- 139二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:55:36
暗夜で野良マッチしたら味方が一刀と二刀でそれぞれ遠距離斬撃してたけど副武装より攻撃通りやすいのか?
- 140二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:09:14
極上品の木刀はいったいいずこに…
- 141二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:45:11
リアルで「将軍かよぉぉぉぉぉ!!!」ってなったのこのゲームが初めてや
- 142二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:47:00
ゲーム仕様上とはいえ偉い人のフットワークが軽すぎる
このミッションで貴方出張ってていいのかよと - 143二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:53:50
まさか伊藤甲子太郎の暗殺を徳川慶喜が実行していたとはね…とかできるの笑う
- 144二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:50:58
留魂録使ったら将軍と一緒に井伊直弼を襲撃出来るの耐えられなかったw
- 145二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:31:16
刀が無難というか立身流の石火性能がやっぱいいなぁ
強いつうか壊れてるのは二刀だが - 146二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:12:53
- 147二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:19:06
武器自体も刀は選択肢多いし揃えに合わせて選べるからなぁ
銃剣とか弾の種別もあってきちぃ - 148二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:41:30
道場ムズイ
弾いて反撃してたら捨て身で殴り返されて気力切れ、ってよくやってまう - 149二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:55:04
道場の壁を全部取っ払ってほしい
- 150二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 01:25:16
DLC来るかは分からないけど来るならムービーの説明にもわざわざ明記してる函館は確実かねえ
東北戦争に関しては主人公の出身地的には絡めやすそう
函館戦争はあんまり主人公行く意味なさそうだけど…
アメリカも期待してるけど
マップ的に当時のアメリカ再現は日本以上に難しそうなんだよね - 151二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 07:48:21
勝が旧幕府軍の抵抗に否定的だったし勝の依頼で旅立つとかで導入はいける
- 152二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:51:57
総理大臣の人強すぎない?
銃剣のタイミング一生わからん - 153二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:38:19
五稜郭行きたいなぁ
- 154二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:02:30
今作一番難易度高いのは因縁ミッションの伊藤&山縣コンビ+嘉納乱入だと思う
ただでさえ複数相手が辛いのに一番連携決めてくるしマップ狭いは乱入ありだわで - 155二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 11:49:52
伊藤博文が銃剣を持っていたら暗殺されなかったな
- 156二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:12:16
- 157二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:07:52
- 158二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:09:14
- 159二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:12:29
幕末~明治維新あたりの有名どころは結構早めに亡くなるからな……
- 160二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:16:46
- 161二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:30:11
治安悪化って復活すんの…?100%にしたはずなのになんか復活してる…
- 162二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:50:18
士族反乱は西郷も大久保も非業の死を遂げて後味悪いのがね
立志社の獄までやれば新しい時代の到来ってやれるけど板垣退助と後藤象二郎このゲームにいないし - 163二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:51:03
藩命藩命うるさいくせに黒州の親玉みたいなのが全然出てこなかったので掘り下げの余地はかなりある
- 164二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:10:17
仁王もウォーロングもDLCでその後の歴史の部分をやってるからこっちもありそうだよな
- 165二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:12:09
どのタイミングからかは分からんけど「浪人が徒党を組んだようだ」ってNPC浪人含む治安悪化が時限で発生するようになるよ
- 166二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:47:14
鍛練のオールコックとモローがクソとは聞いてはいたけど
これは…うん… - 167二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:12:00
俺は諦めて例の二天一流のあれでハメ倒した
- 168二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 01:00:15
西南戦争やるならDLC最終弾だろうし大胆な歴史改変も或いは…と淡い期待を抱いてる
西郷の方は難しいだろうけど大久保なんて警察の失態で死んだようなものだし主人公が護衛につけば助けられそうなんだよな
- 169二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 01:53:20
相変わらずアプデがなんの修正かようわからん
- 170二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:01:53
鍛錬する時に短銃使わせてくれー銃剣はバカスカ撃ちまくってるんだからいいだろー
- 171二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:02:50
銃剣のジュールブリュネが道場で全一取る狙い目っぽいな
- 172二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:50:10
ダウンロード版購入しようと思ってウォレットにチャージした後でZ版あるのに気付いたんだけどやっぱZ版買うべきかな?
- 173二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:45:23
- 174二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:52:36
変わるのは切断の有無くらいで出血表現とかストーリー上の演出は変わらない感じ?
- 175二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 13:03:19
出血もいくらかマイルドになってるんじゃなかったかな
並べて見比べた訳じゃないから詳しくない
ストーリー上の演出は何を指してるのかちょっとわからんがストーリーに変更はないよ - 176二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 13:10:45
Z版でやってるけど、実戦であっさりポロリしてビビったわ
死亡演出が違うくらいで、戦闘中に欠けるような事はない
気になるならオプションでOFFにもできる - 177二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 13:12:20
あまり違い無さそうだしD版買うかな、ありがとうございました
- 178二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 13:26:53
龍馬と恋人になった直後近江屋事件起きたから主人公と龍馬が恋人になった事を知った片割れがヤンデレムーブしたみたいで正直笑った
浪人レベル上げてたから生存いけたけど中には龍馬と恋人になった直後○された可哀想な人もいたのだろうか - 179二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 14:38:08
欠損描写アリとナシじゃ斬った際の爽快感が違うんやで
結構大きな違いやでアクションやと
ニンジャガもアリ版の箱とナシのPS版じゃ大分変わる
まぁPS版ニンジャガは描写の有無より他の問題点が多いんだけども
- 180二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 14:41:13
ツシマみたいに一対多で連動しつつも攻撃は一人という殺陣の基本構造をゲーム性としてちゃんと取り込んでくれないかね
パリィゲーなのに同時攻撃とか重ねが多過ぎて理不尽に片足突っ込んでる状況が多々ある - 181二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 14:46:05
むしろこのゲーム斬り掛かってくるのだいたい一人じゃないの
高難易度は知らんけど - 182二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:31:28
横槍はまあそこそこある
伊藤博文と山縣有朋はうんち、めちゃくちゃしてくる - 183二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 19:51:11
徒党ミッションとか奈落獄形式ならよかったのに
彼岸蛍でも何でも使わんと面倒に尽きる - 184二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 20:24:45
今回徒党あるから気軽に複数ボス出してもいいよねと思ってる節あるよね
この山縣&伊藤with嘉納は一体…? - 185二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:57:50
雑魚敵とか浪人と戦ってるのが楽しいな
ボス戦は正直大変というか
タイミングがムズい
沖田とかわしはゴリ押しですよゴリ押し - 186二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:44:11
- 187二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:49:58
- 188二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:50:33
- 189二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:56:59
個人的にはウォーロングの修正前の江表の虎よりはマシだと思ったわ
最初は嘉納がいないし伊藤を落とせれば遠距離から撃ってくる奴いなくなるからな
ウォーロンの方はフィールドも結構戦いづらい構造なのが辛かったけど今回は割とシンプルで逃げやすいし(狭いのはアレだけど)
- 190二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 03:11:54
素手の奥義って投げとなんか溜めて殴る以外にあるのかな
- 191二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:29:39
というか横槍とかに関しては暗夜にするとメチャクチャ積極的になるねんな…
あと露骨に徒党が攻撃しなくなる - 192二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:05:24
ロックオンもなんか微妙に融通きかん感じするわ
- 193二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:42:46
面白いから2周目やりたいんだが
暗夜でやるには厳しい
ううん… - 194二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:55:15
敵ロックオンしてても、鈎縄とか近くの投擲オブジェクトや建物に引っ掛けるやつ優先で飛んでくからな
- 195二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:57:52
なんかアプデ後からfps優先の画質でもグラフィック良くなってない?
猫ちゃんもなんかアプデ後から毛並みモフモフになった気がするんだけど - 196二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:02:48
- 197二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:08:57
- 198二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 17:55:16
ざっと調べた感じ安定性向上とか最適化?周りの修正入れてるっぽいのでそれなのかもしれない
- 199二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 02:30:48
うめ
- 200二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 02:31:15
共に見よう新スレの夜明けを