- 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:17:22
- 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:18:35
- 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:19:02
コーディネートにかかる負担がバカにならないからな…
- 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:19:16
コーディネーターなら当然子供生まれたらコーディネートするよね?って雰囲気があって
でもお金ないし…だったら子供いらない…とか? - 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:19:55
現実的過ぎて逆に解決策が思いつかない
- 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:20:05
現実の先進国みたいな…
子供を作ると自由が減るので… - 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:20:19
日本かよ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:20:55
- 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:21:12
医療福祉の充実と助成金制度、後はコーディネイターを作るに当たっての施設使用料をどれだけ削れるかかな……
- 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:22:19
- 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:22:35
2100年までに97%の国が少子化で人口を維持できなくなるらしいし
セーフセーフ - 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:23:36
- 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:24:11
カネがないから……ならまだ>>2みたいな支援策打ち出せる余地があるからまだいい
DINKsもそれもまた夫婦の価値ある選択の一つだよね!みたいに子供を持たなくたっていいんだよを普遍化していった結果そうなっただともうどうしようもない
- 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:24:29
リアルな問題だった…
でもそうなると議長とタリアさんの破局の原因が「子ども欲しいタリアさんと、タリアさんだけ居ればいいって議長の意識の不一致」ってなるなあ… - 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:24:37
子供にも能力が引き継がれる事が社会問題になるぐらいには確実に引き継がれるのにわざわざ改めて弄るの無駄では?
- 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:24:58
スパコ用人工子宮開発させてたのも事実だしな原作時点で
- 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:26:12
- 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:26:24
- 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:26:58
- 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:27:04
- 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:27:34
今度は社会保障が手厚くなりすぎて保障費のために税率引き上げなきゃならなくなり金銭的理由で子供作るの控えるようになっちゃった!
- 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:28:28
- 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:29:02
- 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:29:07
- 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:29:15
- 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:29:35
- 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:30:16
まあここで語る事ではないけど言うほど保証とか賃金とか向上してるわけじゃないから、そりゃ改善するわけもないよねってのが日本ですしおすし
- 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:31:00
- 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:31:07
チャ○シェスクさん?!
- 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:36:02
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:37:01
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:39:46
- 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:41:40
- 34二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:43:38
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:44:33
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:44:41
子供が居る家庭を助成するしかないね独身税はむしろ不公平子供作るのにブレーキかけるし税は一律にとって子供がいる家庭を補助するのがまるい
- 37二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:45:46
60年代からずっと下り坂だわ。何見てんだ?
- 38二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:48:43
あかん 種スレから現実の問題スレになっとる
- 39二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:49:26
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:52:05
現実の日本でいうなら結婚した夫婦は割と子供作るんだ
未婚率が上がってるのが問題
このスレのプラントはたぶん結婚しても子供作らない感じ? - 41二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:57:56
- 42二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:04:22
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:13:45
コーディネートされて良くも悪くもお利口さんで自分のことは自分で出来ていた女性達が
確実に具合が悪くなり手助けしてもらわないと数カ月は生きづらい環境に陥り
どうやっても頭下げて暮らさなければならず
制御不能の幼児をこれまた誰かに手伝ってもらわないといけなくなるなら
そら子供産みたくないと思う - 44二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:34:48
- 45二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:29:13
それに加えて第一世代が大量に発生する原因となった「我が子に優れた能力を」という思想って自分がやれなかった事を子供に成し遂げてほしいみたいなエゴも大いに関わってそうだし、そういった親なら養育費とかもケチらないだろうし能力と成功が満たされてる第一世代はそういったエゴが薄くなって子供を求めなくなるってのはありそうよな
妊娠出産なんてある種の不完全さを自身に宿す工程だから不自由を感じないなら尚更の事だ
- 46二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:46:06
ブルーコスモスが保護してそうなコーディネーター
- 47二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:15:01
まあ先細りで滅んでいくよりはマシじゃね
- 48二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:06:45
そもそも、自分の子供というものが嫌な人もいるからな…
どんなに負担のない状態(身体的金銭的にも)でも嫌なものは嫌だからな… - 49二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:31:27
現代だとおおよそ結婚出来ないような人が、世間体のために無理矢理結婚させられてたのがね
コーディネイター社会なんて性別関係なく自分で稼げる理想形みたいなとこだし、そら出生率は下がる - 50二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:35:41
このレスは削除されています