- 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:45:59
- 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:47:29
定量戦になったので実質牝限Jpn1
- 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:49:21
若干過剰評価されがちな4歳ダート勢がどこまでやれるか
- 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:50:39
ほんとに実質だから困る。でも上半期と下半期に№1決定戦やれてるから以前より健全になっていくかな
- 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:52:54
ダート牝限ってエンプレス2100もJBC1800もなかなか長いよな
エンプレスを短縮しろとは言わないが1400~マイルくらいの牝限定量戦もほしい - 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:56:50
グランブリッジみたいにエンプレスの距離がありがたい馬もいるしなあ
牝限の短い距離はまた別に作るほうが嬉しい馬は増えそう - 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:58:29
ダイオライト→川崎記念→エンプレスを走破するようなスタミナウーマンも出るんだろうな
ついこの前引退してたわ - 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 12:59:50
クイーン賞→川崎記念→ダイオライト記念→エンプレス杯
- 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:03:54
サウジ・ドバイに牝馬限定戦がないから、国内出走が活発だな
- 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:07:51
アイコンテーラーよりも前に出れそうな馬居ないけど川崎記念と同じくちょっと距離長いかなぁ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 13:09:25
実際JBCレディスと対になる上半期ダート女王決定G1になったら結構楽しいかな
歴代勝馬にホクトベガ、ファストフレンド、マルシュロレーヌとかいて知名度はあるレースだし