- 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:47:15
- 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:50:51
裏山
- 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 14:51:00
小学生の頃に友達がスタッフを道案内したって話してたわ。
その後放送見たら本当に近所だった。 - 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:15:47
- 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:18:54
ブレーザーの第1回が住んでるところから山手線では一番近い池袋だったな
ウルフェスもそこでやるしメタ的に縁のある土地でもあった
小説版の仮面ライダーBLACKSUNだとカイジンにむちゃくちゃにされるみたい - 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:43:34
人間だった頃の檀黎斗がゲームオーバーしたの仕事場のすぐ近くだったな
同じ場所でジオウのマンホール回の撮影やってて真昼間にやってて職場の人が魔王軍とタイムジャッカー見かけたらしい - 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:47:06
ウチの市は毎年のようにウルトラのロケ地になってるから自転車での聖地巡礼が捗るわ
あるときは防衛隊基地に、またあるときはウルトラマンごと氷漬けに…… - 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:50:31
うちの近所に実写鋼の錬金術師と実写はたらく細胞のロケ地になったところある
- 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:52:23
近所の体育館で撮影してるのは見たことある
(正確には東映のバスが停まってたのと撮影につき立ち入り禁止の張り紙を見ただけ、粘れば撮影見れたかもしれないけどそこまではしてない)
その後の放送でそこが出てきた時はおっ、ってなった - 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:55:18
いいなあ関東
- 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:59:18
- 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:01:49
俺の実家はギャラクトロンに爆破されたわ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:05:54
茨城住んでるとちょくちょく知ってるところ出てきて嬉しくなる
- 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:10:03
遊園地か
- 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:11:19
うちの地元も一回くらいは怪人たちに占拠されて欲しい
- 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:24:54
今住んでいるところは熊本城が近い
かつてティガがイーヴィルティガと激闘を繰り広げた町だ - 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:11:13
通勤に使う橋が最近よく撮影に使われてる。
自分が使う時間帯ではないので撮影を見た事は無いけど、こないだもブンブンジャーでブラックがたそがれてた。 - 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:12:52
職場の近くでガメラとイリスがバトってました
- 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:19:00
採石場そこそこ近いけど入れないしな…
- 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:20:47
好きな仮面ライダーの好きな回で地元が使われてた
まあバトルしてたわけでもなくほんの数十秒だけだったけど見覚えのある入口とかが映ってて嬉しかった - 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:51:43
- 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:47:59
さいたま新都心にそう遠くないところに住んでたけど1回も見たことないんだよな
いつ撮ってるんだろう - 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:49:18
平日の早朝とかじゃない?
- 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:51:34
ディケイド最終回の士がキングフォームに吹き飛ばされる撮影場所が自分がスポーツクラブ行く際の通り道にあった建物でやってたこと親から聞いたことある
- 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:05:03
茨城県民なんだけど小さい頃に県庁の展望台行ったらゴーバスターズの撮影してたな。
4才とか5才の記憶だからめっちゃ曖昧だけどスーツアクターさんと話した気がする(うろ覚えすぎて本当にそうだったかは不確か) - 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:12:16
- 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:16:14
普段の撮影ではなかなか出ないから、キングのLEDウォールでハウステンボスとか棚田が使われたのは嬉しかった
- 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:17:05
そんなことには絶対ならん辺鄙なクソ田舎だから羨ましいという感想しか出てこない
- 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:12:57
映像は無かったと思うが、確かクウガの終盤にダグバが松本襲撃したって会話があったな
- 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:14:53
実写もアニメも基本的に役者さんが出入りするのは関東近郊だから羨ましい
- 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:17:10
愛染マコトが知ってるショッピングモールの屋上にいた時は声が出た
クレジットにもそこの地名が書いてあったし間違いないと思ってる - 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:30:41
- 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:34:54
- 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:37:26
ぶった斬られたから撤去されたんだよ
- 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:52:27
長野市民僕、クウガの一話に近所が出て来て嬉しい
- 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:29:36
牙狼の魔戒閃騎のレオとカオルのお散歩回で海浜幕張公園スタートで千葉モノレールだの出てきて、相当歩いたなって思った記憶ある
- 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:05:37
姉夫婦が春休みに上京した際に後楽園ゆうえんちへ案内したんだけど、姪がニチアサずっと見てるのでプリキュアだけじゃなく戦隊やライダーも見てるので、後楽園ゆうえんちで「ここで○○が戦ってた」とか熱弁してた。