現実で世界征服は可能なの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 15:57:11

    仮にできるとしたらどの国なの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:01:23

    アメリカあたりじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:02:44

    内輪揉めしそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:07:04

    企業グループで実質経済的世界征服ならワンチャン?
    国は逆にやりにくいだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:07:53

    もう既にGAFAの手で侵略されてる感あるくない

    直接統治とかじゃなくて

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:08:24

    マックが一番近いって話がないです

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:34:18

    コロナが覇権とりかけたよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:35:29

    スレ主が考える征服の定義によるけど、国家より宗教の方が、宗教より企業の方が征服とその後の支配体制の維持に向いてると思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:35:41

    無理
    たぶん支配されそうになったら核飛ばす国がでて核戦争になってそのまま地球が滅びる

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:36:59

    中華思想が一番世界征服狙ってると思うけどそれですら世界征服とは程遠い現状

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:37:09

    アレキサンダーやチンギスハンが無理だったんだからそれよりも技術が進歩した現代では無理だろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:37:35

    >>5

    そうは言っても中国みたいに国が本気出せば企業を締め出すのって割りと出来るしな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:38:25

    核っていう究極のリセットボタンがある限り無理や

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:40:32

    第二次世界大戦あたりのアメリカならワンチャンあるかもって思ったけど朝鮮半島一個すら制圧しきれなかったし普通に無理だな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:42:21

    >>11

    統治コストの面で技術は追い風になってない?

    思想の方の発展が邪魔になってると思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:42:48

    コロナみたいなやつが流行って弱体化したタイミングでプーさんみたいな行動力あればワンチャンあるかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:43:52

    武力による支配は確実に無理
    どんなに強くても戦線伸びてどこかで絶対ポシャる
    やるなら経済的か宗教的な支配だろうけど全世界で覇権とれる宗教は現実的ではない
    つまり経済で支配するしかないけどその場合やりすぎた時にどこかで確実に武力介入が入るんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:44:40

    >>16

    小国一つにあそこまで手こずってるのに世界取れるわけないやろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:46:21

    一つの国は一つの政府が世界を征服するのは無理そうだけどさまざまな国が互いを監視するような世界丸ごと全体主義みたいなことはできそう
    グローバル化による弊害みたいなもんかも

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:46:49

    世界征服というより、そのうち国境がなくなって地球政府っぽい政体ができるんだろうなあ、とは思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:46:57

    >>17

    キリスト教が無理だったから宗教による支配は無理そうだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:47:42

    アメリカならワンチャンある

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:49:34

    もはや国民国家と人権意識が当然になった今の世界で武力で世界征服は絶対無理
    世界最強のアメリカでさえベトナムで負けるしアフガニスタンでも無様に撤退

    どこかの地域征服してもずっと統治するのは金と手間がかかりすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:50:28

    真面目に宇宙人かもしれない
    宇宙から侵略されたら核が使えない(打ち込む先がない)ので

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:52:42

    アメリカで占領地としてではなく自国の州として
    平等な権利とともに取り込んでいくならひょっとしたらみたいのはある
    だけど結果というか途中の時点で既にアメリカじゃない何かなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:53:53

    というかメリットないよね
    例えばアメリカだってメキシコを自国にしたくないやろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:57:06

    今の時代に何をどうやれば世界征服になるのかって話からじゃね?
    自分の思想にすべての人間が従うようにするのか全部の国をまとめ上げてひとつの国家にするのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:59:02

    そう考えると昔の悪役はよく世界征服の野望を持っていたがどうやって実現するつもりだったんだろうか…

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 16:59:32

    ていうか自立した国家ってやっぱり強いんよなぁ
    一つの国を支配するだけでもみんな悪戦苦闘してるし普通に無理そう

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:02:18

    文化というカテゴリーでも、思想・宗教・法律・言語・芸術と多岐にわたる。
    メガネ37564はカンタンな世界征服の一歩目どったのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:02:54

    アフガン一つ制圧出来ないアメリカじゃ無理
    アメリカが出来なきゃどの国も無理

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:03:39

    こ、小麦…

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:03:55

    世界征服を武力による併合に限らなければ
    文化侵略で日本が近いんじゃない

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:04:11

    EU的な共同体で一つになる方面ならいけそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:05:22

    >>34

    そのEUがもう死に体じゃねーか!

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:06:39

    手間の割りにメリットが少ないしな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:07:12

    ソ連が崩壊した直後のアメリカはほぼ世界征服してたと言っていいんじゃない

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:11:07

    >>28

    昔のヒーローものとかロボットアニメの悪役はだいたい武力による制圧じゃない?

    敵側も異世界の存在だったりするし圧倒的な技術力や軍事力の差と自分の世界からの供給があるなら

    地球上のどっかの国が世界を統一するよりは現実的かもしれん

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:19:49

    >>33

    経済状況が悪くなるたびに貿易摩擦ガー、負担ガーって騒いでる国がどこを支配してるって?

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:49:39

    それこそ小麦だよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:52:33

    苦労に対して割に合わんぞ
    中東やらアフリカやらインパ他多数の問題も抱えるハメになるからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 17:54:58

    世界の王とかいう過労死確定の罰ゲーム

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:35:08

    >>36

    資源少ない地域の人たちを自腹で養える?っていうのを世界規模とか絶対めんどくさい

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:38:16

    征服したとして奴隷制度が撤廃され人権が向上した今
    言語が違い教育レベルも低い大量の人間をどう扱うのか

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:32:02

    世界征服とは何ぞやから考えなきゃいけないけど
    全人類から税=利用料を定期的に徴収するユニバーサル・サブスクを実現すること
    と定義すれば、マイクロソフトあたりが一番近いかな?

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:43:46

    >>33

    真面目に漫画アニメで日本の価値観布教してるのヤベエんだよな

    一定の理解ってとっかかりになりやすいし

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:44:20

    >>40

    地域によっては育たんしどうなんだろ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:30:40

    >>39

    文化の話をしているのに経済の話を持ち出して論破しているつもりになれるのか…

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:37:45

    特定の国じゃなく企業なら世界征服できるかもな
    たとえばもうとっくに駄目だこりゃ状態になってるけど「メタバース」が成功して世界中の人間がアクセス
    その世界のルールに従って生きるようになったら世界征服していることになるかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:29:13

    >>49

    あーグーグルとかか

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 04:03:22

    >>46

    なお向こうでもアニメ好きはsperg扱いの模様

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 04:04:43

    >>10

    何言ってんだこのバカ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 04:13:55

    世界征服ってどういう状態を言うんだろうな
    仮に全ての国が一つに統一されても広いし人も沢山いるから結局地域ごとの自治は避けられなさそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 04:56:21

    よっぽど技術力に隔絶した差がないと無理だろうね
    それこそ宇宙人の侵略とかじゃないと

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 05:28:30

    仮に宇宙人が攻めて来たとしても
    地球側は一つにまとまらないだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています