俺はフーズフー戦までジンベエ親分のキャラを誤解してた

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:25:36

    読みこみの浅い読者だったから人間にもいい奴はいる融和主義になった人だと思ってたんだ
    実際のところアホ(差別主義者とか天竜人)と同等に堕ちたくないし故郷は守りたいというタイガーの真っ当な後継者であろうとしてる人だったんだな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:27:33

    呪いを継がせちゃ駄目って言ってたからなタイガー
    今のイス・ガザ紛争見ると聖人だよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:52:19

    脳内メーカーで未だに「鬼」が一部ある人だからな
    でもそれこそが強烈にジンベエ自身の行動を縛って高潔にさせてるの好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:53:02

    >>2

    オトヒメとタイガーは歴史に残る偉人をモデルにしてると言われても納得できる

    大半の人間はジンベエにもなれずマクロとかアーロンやホーディになるだけだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:55:46

    >>3

    兄貴が死んだ直後のルフィにかけた言葉は鬼としか言いようがないんだけど、ルフィを立ち直らせたのはその鬼の激励だったからな……

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:40:01

    >>1

    これ見ると人間嫌いのジンベエが変わったのはタイの兄貴の存在ももちろんそうだけどコアラの存在も大きかったんだなって

    こんな今までの人間像とは違う歪んだ姿を見たら「自分は人間や人間の世界のことを何も知らずに憎んできたじゃないか」って思う契機になるよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:41:08

    大兄貴は頭が理解しても体が拒絶してたからな
    ジンベエはようやっちょる

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:11:53

    コアラの現在ってジンベエ知ってんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:59:51

    >>6

    コアラの存在は荒れた世界のなかでの希望だったんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:19:23

    >>9

    でもだからこそタイのお頭が死んだ時はアーロンなんかは特に「そのコアラにすら裏切られた」と思ったんだろうなと思うと

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:05:04

    ジンベエとアーロンは分かるしその場のノリで動くはっちゃんもまだ分かるんよ

    人魚売ってる奴はなんなんです!??

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています