どうしてオトナプリキュアは

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:28:11

    微妙扱いなのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:30:53

    つまんないからやん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:31:49

    激えろを超えた激えろ
    スレ画の誰がどんなメスブタか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:32:23

    夕方放送=あれでセーブしてる
    まほプリはどうなってしまうんやろなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:33:36

    どうして大人形態で変身という手を選ばずに日和ったの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:34:47

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:34:59

    >>5

    逆にどうして選ぶと思ったのか教えてくれよ

    最初から若くても10代後半が変身するニチアサ仲間とは理由が違うんだぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:36:31

    なんかオタク受け狙って完璧に滑った感じが有るんだよね いや設定からしてそうなんだろうけどずっとお金落とし続けてる大きいお友達が求めてるもんじゃ無いと思うのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:36:51

    ま…また5優遇か
    おお!SSも出る 不遇作なんて言われなくなるんや
    ムフフ…オトナプリキュアやるのがワシの好きなシリーズじゃなくてよかったのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:38:01

    >>5

    激エロなのときつすぎるからやん...

    バタフライみたいなスレンダーならまだしもエロ漫画の人妻みたいな体型じゃギャグにしかならないんだ、くやしか

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:39:59

    よく知らないけどスレ画だけでげきえろなのでなんでも良いですよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:40:38

    変身がどうじゃなくて単純にシナリオがつまらないと言ったんですよ
    社会問題なんかそんなの元々子供向けの方でもマイルドにして戦ってたじゃないですか
    それで残りは会社や恋愛で大人の苦労話なんて◯年後系アニメでありがちを超えたありがちな話しかしてないし結婚だのつきたかった仕事につくだのなんて出産と同じようにエピローグだけで描けるんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:40:48

    シリーズ構成もちゃんと元の作品の人なのになんで微妙なんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:41:41

    ボリス
    ハートキャッチ スタプリでオトナ続編をやったら私がお前を◯す

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:42:11

    まあ気にしないで
    復コアより面白いですから

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:42:27

    どうやっても面白くならんだろって言われ続けて案の定面白くならなかったんだ、満足か?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:42:40

    >>14

    やるにしても変身しないで大人になった面々の日常でいいよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:43:31

    >>14

    スタプリのオトナ展開はもうすでにありますよね…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:44:29

    >>16

    ウム…子供キャラが大人になった系の作品で面白くなった試しがないんだなァ

    それでオトプリもその例に加わっただけなんだあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:44:39

    >>18

    いやだ

    本編と感謝祭でもう終わってるモノのハチミツをぶちまけるなんてみたくない

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:45:40

    しかし逆張りせずのぞみとココを結婚させたのは手放しで褒めて良いのです...

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:46:07

    おばあちゃんの匂わせは良かったけどそのあと初代の2人が登場して最終回であの二人が今でも他の国で戦ってるみたいなのは本当に不要!
    ここのぞ結婚と演技に悩むうららを勇気づけるシロップとやり方に迷いつつも患者に寄り添うかれんとブンビーさんとナツこまがあればいい

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:46:30

    ワシはあの頃みたいに夢いっぱいに戦うプリキュアたちが見たいのであって、枯れた社会に疲れたOLの姿なんて見たくないのです。この気持ちわかってください

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:47:03

    >>13

    わんぷり脚本のせいでスケジュール詰まってたとかじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:47:40

    大人しく娘世代の話やってくれって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:48:36

    ガキッのころSSと5見てた妹がつまんねーよって切ってたのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:49:51

    あれっタイムフラワーの不吉な言い伝えは?
    ごめーんのぞみが倒れたり色々あったけど気のせいだった

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:50:50

    みんな可愛いけど恋人とか居るんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:51:18

    どれみの小説よりは悲惨さはないんじゃないっスか?
    大体皆夢叶えたり前には進んでるしな(ヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:51:57

    もしかしてこれからのプリキュアは全部大人路線にしちゃえばリリカルなのはみたいに死・ねるんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:52:06

    >>23

    しかし...彼女たちも人間なのです

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:53:04

    >>30

    死刑宣告されたマホプリに悲しき現在

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:53:58

    >>14

    まあ気にしないで 仮にスタプリの面々がまた変身する事態になったら今度こそ蛇使い座が宇宙を滅ぼしますから

    ハトキャは過去編が見たいですね…マジでね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:54:38

    >>32

    まほプリなんてもん元から大学時代になってもイキイキと楽しんどるヤンケ何を心配しとんねん

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:54:59

    >>28

    2人結婚して1人は作中で破局したのん

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:56:06

    中学生の貴重な1年を妖精の尻拭いに浪費させておいて大人になったらそれすら奪う(大人のままじゃプリキュアになれない)なんて…こ…こんなの納得できない

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:56:14

    大人になった〇〇を描いた話のアレルギー持ち無駄に多くないっぽいスかね

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:56:36

    >>34

    ウム。1人は教職についてひとまず安泰、もう2人は神とぬいぐるみなんや。残りの1人も堅実な道を進んでるし、将来についての心配はマイペンライ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 18:59:38

    >>37

    毒飲まされすぎたからアレルギーが出るようになったんやで

    もうちっと労わってくれや

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:00:48

    ハートキャッチでやったら確実にゆりさんはその後ロクでもない人生歩まされてそうなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:01:07

    >>37

    クソエピソードになって子供の頃の思い出に泥を塗る作品が多いからやん

    見てみいコロコロアニキを 大人の姿になったかつての主人公達がことごとく情けない事になっとるわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:02:20

    かつての英雄が情けない姿になってるなんて某機動戦士で体験したから特になんとも思っていない
    まぁあっちはちゃんと再起しとるんやけどな

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:05:29

    オトナプリキュアは咲が激えろ…ココのぞが結婚した…ただそれだけだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:06:37

    あくまでただの人間ってことなのを認めたくない人が多いのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:08:37

    そんな英雄だのただの人間だの大層な話じゃなくてシナリオがつまんねーよなだけの話なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:08:49

    のぞココ結婚確定とくるみ周りは好きなんだよね
    SSは…

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:16:05

    もしかして子供向けアニメの大人向け路線は制作側は普段子供向けの薄いシナリオ描いてるから子供向けの縛りを守りなつつ大人向けな作品を作れる力が無いし、視聴者側も大人になって幼児向けコンテンツにご執心な奴がリアルな悩みに共感して面白いと思える情緒が育ってると思えないしで双方なんにもメリットがないんじゃないスか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:17:26

    >>29

    マイナス点を取った劣等生と赤点を比べても赤点は赤点なんです

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:18:35

    >>13

    シリ構も脚本も当時の人を呼んだから齟齬がないと思ったら結構ガタガタなんだよね酷くない?

    まあプロデューサー曰く『それぞれのTVシリーズに極めて似た出来事が起こりつつも、ある時期を境に、現実寄りにシフトした出来事が続いていった世界線の出来事であり、TVシリーズの後の時代で本作と同じことになるとは限らない』って最初から予防線貼られてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:18:44

    >>37

    それで面白くなった例を持ってきてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:19:17

    >>37

    どれみが先にやらかしたから仕方ない本当に仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:20:27

    >>49

    現実的な話したいなら原作ありの作品じゃなくてオリジナルでやれって思ったね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:21:08

    思ったよりエロ絵が増えなくて悲しかったのがオレなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:21:52

    >>52

    NHKがSDGSでやりたいからって提案してきたことから鷲尾P案でプリキュアを後から盛り込んだから仕方ない本当に仕方ない

    NHKはスポンサーがない代わりにNHK本体の意向が優先されるんや

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:22:47

    流石に3作同時は企画したやつが悪いと言ったんですよ本山先生

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:23:31

    正直見てる側も親を殺されたんかってレベルでアレルギー持ちが多いのがアレですよね
    いくらアニメとはいえ人を超人かなんかだと思ってるんスかね

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:23:43

    ふうんプリキュアは大人になったが視聴者は大人になりきれてないということか

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:24:31

    >>50

    ドラゴンボール...Z...

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:25:07

    >>5

    大人形態で魔女服着てるどれみ見てると着なくてよかったと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:26:11

    結構1クールで詰め込みすぎてSDGSとか大人とかのを完全にどっちつかずにしたのが微妙な理由っスね
    しかも話の題材も当時のひろプリと被る…!
    まさか引っ越し回、病院回とネタが被るなんてビックリしましたよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:27:57

    >>42

    そういった意味では今のガノタはそういうのを気にしないって点だけでは上っスね

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:29:16

    >>35

    おおっ意外と結婚とかさせるんすね…不自然に男の影がないタイプかと思ってたんだァ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:31:00

    >>60

    ひろプリに病院回なんてあったっスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:31:56

    >>57

    批判に対して言い返せなくなるといつもそれなあ!

    あれれれオトプリは当時キッズだった今の大人がターゲットじゃなかったの?

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:32:58

    擁護が結局批判者の人格批判に滑るあたり作品の悲哀を感じますね

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:34:12

    大人の姿のまま変身させる需要なんてないヤンケシバクヤンケと言われるけどね
    年増でキツいとか言って冷やかすのは厄介オタク供のノリで本来のターゲット層である当時視聴者だった元女児じゃないし
    本来のターゲット層はむしろ自分達と同じように歳を重ねた主人公達を見たいはずなの

    どうして声のでかい厄介オタク供の意見に流されて大爆発事故を起こしたオトナおジャ魔女の教訓が生かされていないの?

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:35:02

    あの…自分オトナのために無印とGoGo見たんスよ
    ちょろちょろオトナでエピソード作れそうなネタが出てきたんスけどいいんスかこれ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:35:45

    >>67

    だから大人にした意味がないと言われているの

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:38:37

    >>13

    うむ、成田良美はわんプリのシリーズ構成の他にオトプリの前番組の車のアニメのメインとひろプリのサブをやっていて滅茶苦茶忙しいんだぁ だから、オトプリのシナリオを練りきれなかったと思われる

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:39:18

    >>62

    すみませんむしろ5の主人公は当時のCP相手と結婚させたのにSS組は「誰なんだ」な相手と雑にくっ付けたり破局させたりして男関係で露骨にシリーズ格差付けたのが批判されたんです

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:39:53

    ふうん>>57の中で大人になるってのは他の意見を認めなくなるってことなのか

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:41:34

    >>63

    野球部エース回のことだと思われる

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:41:35

    まあ>>1が激エロなのは否定できないんやけどな

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:42:30

    >>70

    ウム…咲は舞の兄貴か健太とくっつくかと思ってたんだなァ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:42:33

    あれっニガーとホワイトは?

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:43:26

    どうしてオトナおジャ魔女やオトナプリキュアなんてやったの?
    真にやるべきはサラエボ事件…待ってるよ…なオトナナージャだと思われるが

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:44:22

    笑ってしまうココにビンタして恋愛成就させたナッツが
    草むしり無職おねえさんと化した小町の恋心に気付けないのか

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:52:22

    >>77

    ナツこま無視されたから許せないのが俺

    悪名高い当時の視聴者の尾崎健太郎よ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:00:53

    >>60

    オトナで咲の結婚やら舞の破局やらで荒れてた所にひろプリ側も結婚ネタぶちこんできたのは絶対わざとじゃねえかと思ってんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:06:55

    特撮の方のニチアサで○年後とか何回も作ってるのにどうして失敗したの?
    それこそ成長後の変身とか必須レベルじゃないんスか

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:14:48

    >>80

    あっちはそもそも若くても高校生が変身するからね

    プリキュアと違って特に変えなくても違和感はないのさ!

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:17:14

    >>64

    (当時の女児のコメント)

    大人=酒を呑むという安直な描写しかできないなんてスタッフには失望したよ

    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2310/26/news033.html

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:23:29

    >>43

    まてよ OPも名曲を超えた名曲なんだぜ

    本編の話はするな

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:30:29

    咲舞に関しては元からCP人気が強くて
    普通のNLでも相手がいそうだったからあの本編の展開だと燃えるっしかないという科学者もいる

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:33:14

    >>81

    やっぱり上げてワンダフォーな18のあげはと違って20中盤が変身するとなると衣装をどうアレンジしてもキツイんスかね

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:52:08

    ひかる絆…勇気の鼓動

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:03:41

    >>85

    いくらアレンジしようがアラサーの変身なんか誰も見たくないからね

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:20:44

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:20:57

    どれみが新作映像流したから今度はオトナどれみの番だという科学者もいる

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:22:27

    シロうらは麻薬ですね

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:24:18

    東映の大人向けっていつも負のご都合主義満載やなぁ!
    上手くいってる大人もいるのに描写しないってまさか東映って人生の落ちこぼれしかいないんじゃないっスか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:26:59

    お言葉ですがフリーレン界隈やドルウェブ界隈には人格否定されるような批判者はほぼ居ませんよ
    頼むから批判の質を上げて出直してくれって思ったね

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:28:29

    ぶっちゃけ大きいお友達はロリコンが大半だからってだけっス

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:28:44

    >>91

    おーっ人生の落ちこぼれどころかマネモブとかいう敗北者がなんか言ってるやん

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:30:55

    >>94

    そんな言い方やめろ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:31:14

    >>93

    ビジュアルは好評じゃないスか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:32:40

    >>18

    あれだけエモい最終回やってシリーズ最初の感謝祭がキャストのおふざけ飲み会ってそんなんアリ?って思ってたけどもしかしてスタプリ感謝祭って本編最終話込みでオトナプリキュアの1つの正解なんじゃないスか?20周年オールスターライブの朗読劇でもそっち方面にして面白かったしな(ヌッ)

    まっシリアス方面での正解がわからないんで何とも言えないんだけどね

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:34:16

    そもそもジャリ番オンリーの会社が大人向けなんて面白く作れるわけないヤンケシバクヤンケ

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:40:28

    彼女たちも人間だから成長云々の擁護には致命的な欠点がある
    当の初代様はそういうのが一切なく普通に参戦したことや

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:40:33

    >>98

    そもそもNHKなのが悪いと思われる

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:41:53

    >>98

    未だにジャリ番とか見下してる昔のテレビの偉い人みたいなクズ居たんスね

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:43:05

    東映の大人向け作品で面白かったのアマゾンズくらいしか無いんすけどいいんスかこれ…?
    大人向け商法が悪いんじゃなくて脚本の問題だと思われるが…

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:43:06

    >>98

    流石にそれは見下し過ぎですよね

    というか東映普通に子供向け以外もアニメまぁまぁ作ってますよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:44:16

    今まで散々色々なリブート・リメイク・続編作ってきたのに
    今だに「子供の頃ヒーロー/ヒロインに憧れた大人向けの作品」でとちりまくるのは悲哀を感じますね

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:55:11

    もう散々スレ内でもシナリオがクソつまらないと言われてるのにまだ変身後の姿云々で擁護しようとしてるやついて馬鹿みたいじゃないですか

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:58:04

    >>105

    まぁつまらんとまでは思わんがタイムフラワーが肩透かしだったのはほんとにどうかと思うんやけどな

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:10:45

    のぞみが教師になったのにおタカさんが出ないなんてそんなんアリ?

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:15:14

    メルポをハブる…糞

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:16:59

    本編で大人としてアクメ出産させられたプリキュアに哀しき過去…

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:23:21
  • 111二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:23:47

    >>109

    俺の嫁を愚弄する愚民共は醜い!

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:26:08

    うらシロはいいよねうらシロはね
    ココナッツ、お前らはなんだ?せめて王冠の力ぐらい使ってくれって思ったね

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:30:17

    声優が荼毘に付してるから仕方ないとはいえ…フラッピとチョッピ抜きでSSやるなんて無理があったんじゃねえかという思いに駆られる…!

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:34:30

    なんで初代出したのにひかりとひかるのその後をやらなかったの…?
    なんで満と薫を出してみのりちゃんを出さなかったの…?本当になぜ…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:35:42

    >>114

    まぁやる必要あったかどうかと言われると微妙なラインなんやけどな

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:38:07

    >>111お前だったのか…はなをボボパンしたのは

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:39:15

    結論がふわふわした感じで終わったのが悪いよねパパ
    まあ現実でSDGsに答えなんてないのにそんなものを軸にした時点でこうなることはわかってたんやがなブヘヘ

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:47:38

    ズッコケ三人組がおっさんになってもズッコケ三人組なのを見習ってほしいよねパパ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:15:31

    >>111の嫁なんて愚弄されて当然ヤンケなにムキになっとんねん

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:50:10

    >>119

    はいっクズ確定

    ぶっ時間止めます

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:45:09

    >>111

    あかんやんジョージあにまんで遊んでたら

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:51:05

    >>69

    元から速筆タイプじゃないっぽい人だしな(ヌッ

    シナリオ監修に5のシリーズディレクターの人も噛んでたけどそれでもああなった辺り

    恐らく企画段階からして時間がなかったと思われるが…

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:53:17

    怒らないで下さいね 1クールアニメなのにSS混ぜて一人ずつ主役回をするとか尺が足りるわけないじゃないですか

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:19:25

    東映っていつも脚本雑なぁ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています