五老星って大したことなくねwww

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:06:41

    サイファポールも神の騎士団も海軍もいたのに魚人一人に数千の奴隷解放されてるじゃんwww

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:07:09

    そこまで危険視されていないっていうことか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:07:46

    タイのお頭がやばいんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:08:07

    四皇討伐レベルの偉業やん

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:09:52

    数千逃がしたじゃなくて数千が脱出まで行けたんだよな…本当は数万レベルで解放してない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:12:30

    五老星は「虫けらなんてまた集まれば良い。それよりも聖地がこれ以上破壊される方がヤバイ」とか考えていたんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:14:22

    >>6 自レス

    ✖️集まれば

    ⭕️集めれば

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:15:37

    ストロベリー「危険なのはジンベエです!あの強さは尋常じゃなかった」

    マリージョア襲撃の実行犯じゃないジンベエが即彼の懸賞金を上回ってるし戦闘面の強さはジンベエ以下と考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:18:12

    実力もあるだろうけど奴隷が他のを解放して逃げるって前例が無かったんじゃないかとは思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:19:16

    享年48歳って本当?
    ジンベエやアーロンとはかなり歳が離れていたんだな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:19:21

    襲撃自体は対策されてたんだろうけど奴隷逃がすってのは初めてだったのかもな
    城の方に来なかったから五老星は出れなかったとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:21:40

    イツマデとジンベエが接触したときはタイガー絡みのこと思い出した
    ロビンの次くらいにはジンベエって五老星と因縁あるよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:15:58

    奴隷解放ではなんか実は隠れた協力者がいたんじゃないかと疑ってる
    タイガー本人が手を組んだわけではないけど裏で便乗したみたいな感じで

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:21:54

    お頭の強さがここ最近再評価され始めてるね
    実際、全盛期は今のジンベエよりも強かったのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:29:54

    >>13

    そもそもマリージョアってボンドラで上がる必要あるしかなり上空にあるのよね。そう考えると他に協力者いないとあんなに逃げきれなくね?と思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:33:01

    タイガー自身は素手で登ったっぽいけど他の一般奴隷が降りるにはそうもいかんしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:33:52

    >>15

    モーリーあたりじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:59:14

    >>5

    正直上空にあったことで当時は警備が緩かったとかかなと思ってる

    タイのお頭の事件を期に警備が異常に厳重になったとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:02:00

    神の騎士団は実は実力はかなり高いけど勤務態度悪いタイプなのかと思えてくる

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:25:09

    五老星に関しては一般天竜人に対してもあの姿を見せたくなかった&一般天竜人の命すら全滅しなければいい的な考えなんじゃないかって言われれば納得だが、神の騎士団は納得のいく答えが思いつかない

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:28:57

    個人的に思ってるだけなんだけどホーミングほどじゃなくても常識っぽいのは多少はあるけど怖くて言い出せない天竜人が協力したんかなとか思ってたりする
    まあ妄想だけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:36:00

    強さ以上のことをしでかす奴もいるって感じな気がする

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:44:31

    解放した奴隷の中に実力者がいた可能性は十分にあるよね。世界会議もないし何のきっかけもない平時での侵入は神の騎士団と言えども対応出来なかっただろうし

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:52:07

    タイガーが何人か解放する→解放された人がまた誰かを解放する→その解放された人がまた別の人を解放…って感じで雪だるま式に増えていって収拾つかなくなった感じかね
    インペルダウンでバギーが囚人達を大量に脱走させたみたいに

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:21:43

    それこそくまのニキュニキュみたいに遠くへ飛ばす力がないと移動させる能力者が協力したとか

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:38:45

    あのジンベエを部下に出来るレベルって考えたらマジで四皇ナンバー2クラスの実力は持ってるんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:47:24

    タイのお頭はいくらフォローしても大将もいないいくらかの海兵に囲まれてやられてる時点であんま強くないから後付けするとしたら奴隷にめちゃくちゃ強い奴いたことにすればいいな
    神の騎士団は革命軍が兵糧責めと奴隷奪還に来てた時さえ動かないニートだし

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 06:51:20

    >>20

    キモい怪物だえと正直に言われてもモブ海兵と違い独断で殺すわけにはいかないからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:48:33

    サターン聖「魚人の襲撃だと!?」
    マーズ聖「積年の恨みによるものか……」
    ピーター聖「まずはイム様の御身が第一」
    ウォーキュリー聖「神の騎士団を呼べ!城の守りを固めろ!」
    ナス聖「いざとなれば我らも出るぞ」

    五老星「・・・いつまで経っても城に来ないな、魚人」

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:42:41

    >>29

    よく考えたら魚人がマリージョア襲撃って考えたら普通世界政府への報復が頭に浮かぶか。まさか人間含む奴隷解放が目的なんて思いもしなかったのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:15:10

    >>15

    魚って飛行機が飛ぶぐらいの高度からでも無事に海に戻れるのかな?

    だとしたらその仕組みは魚人にも適用して良いと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:58:37

    >>31

    雑に言うと、質量があればあるほど衝突時のエネルギーは大きくなるんだ

    虫を2階から落としても平気だけど人は骨折するだろ?だからこの場合は魚人の魚特性よりも人間サイズな事がアウトの理由になるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:46:16

    後からその頃のマリージョアはある事件でゴタついていてタイのお頭はその混乱に乗じて奴隷たちを逃がしたとかあるんじゃない?
    ゴッドバレーでくまたちが逃げられたのそういう感じだったし
    じゃねえと当時10億のシャンクスから逃げ切ったヒグマ以上におかしい気がする

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:37:24

    天竜人は人間狩りで大勢不在だったとか

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:52:03

    神の騎士団は他に攻撃を加えるのではなく、現実世界で言う自衛隊+治安維持組織的立ち位置なのでは無いか?と思う
    自衛隊は「国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、我が国を防衛すること」を基本理念としてるから、マリージョアを守る=住民である天竜人の保護を優先した感はある
    ミョスガルド聖処刑も「天竜人」の治安維持のためでもあると思うし

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:40:21

    >>29

    実力者が少人数である際のデメリットが浮き彫りになっている感じだな。どれほど五老星が強くても、五老星は5人しかいないから一人一か所守るのでも5か所だけしか守れないし、確実に守りたいなら5人そろって1か所が限界

    広範囲を守るならやはり数が必要

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:27:37

    単純に天竜人側の人員がこの未曾有の奴隷解放に対して著しく不足していたのはまずあったと思う
    天竜人側の人員不足は別の事件が同時並行して発生したのでそちらに人員が割かれていたせいとかで
    マリージョアで奴隷解放がなされた主な場所ではタイガー達がほぼ素通し状態になってたんじゃないかな

    それで数が足りずにインペルダウンで雪だるま式に脱獄者の数が増えたように逃亡奴隷の数が増え過ぎて
    だけど奴隷はおそらく天竜人個人の私有財産だろうからこの状況でノータイムで始末する訳にもいかない
    あとで補償するのも面倒臭いことになるしで結果的にも天竜人保護が最優先で動かざるを得なかったとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています