- 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:26:39
- 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:33:05
- 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:38:33
兄弟で同じレース出ると、返し馬の時にたまに会話してるの見れるよね
なんとなくああいうの好き - 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:39:57
今年の桜花賞は藤岡兄弟で出るようなので楽しみ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:41:07
秋天でエフフォーリアとトーセンスーリヤの馬上でグータッチする横山兄弟好き
大阪杯でベラジオオペラとソールオリエンスの馬上でグータッチしてて思い出した
トーセンスーリヤ… - 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:43:22
角田兄弟を諦めたくは無いのだけど兄貴の方は伸び悩んでる感じでむーん
弟も例の件もあってかせいぜい現状維持って感じだし - 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:45:51
吉田兄弟、藤岡兄弟、横山兄弟あたりはよく見るけど角田ブラザーズはあんま見ないね 仲は普通らしいが
- 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:47:00
- 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:47:05
最近まで北村を兄弟だと勘違いしてた
- 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:47:57
木幡兄弟もお忘れなく!!
- 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:48:51
現状兄弟ともに1000勝してるのは吉田兄弟だけだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:49:25
横山兄弟にはスレ画しか達成してない兄弟通算1000勝をやって欲しい やれるはずや
- 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:50:27
「アニキには勝てない(笑)」って言いそうだけど弟も才能あったなあとなる武兄弟
- 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:51:01
数字こそめちゃいいわけじゃ無いがダービージョッキーだしな
- 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:51:23
最近「お兄ちゃん」呼びが判明した康太
佑介は去年1000勝して康太もこの前800勝も達成したし、藤岡兄弟も1000勝有り得ると思う - 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:52:04
幸四郎は身長さえ低ければ…
- 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:52:28
お兄ちゃん呼びで一気に気になる存在になりました
- 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:53:00
兄弟で道具貸し借りもたまに見るけどいいぞ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:54:02
正直コワタク以外は語れることが少なすぎる
- 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:54:27
兄弟でG1二桁勝利はまだないんだっけ 隼人が今7勝だっけか
- 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:54:49
木幡巧も今年まだ0勝でちょっと心配だわ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:55:14
兄弟同日重賞勝利したのが横山兄弟が初かと思ったらその26年前に武兄弟が達成しててどんだけ記録あるんや…って思った武兄弟
- 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:57:26
武史は通過点だろうけど和生が行けるか分かんないな、それこそ角田父くらいになりそう感ある
- 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:58:21
アフゴ先輩を見て以降国分兄弟のことをときたま調べておるが
がんばれー!としかコメントのしようがないのであった - 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:59:53
- 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:00:01
地方の塚本四兄弟…
- 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:01:06
武兄弟に関してはこのインタビューがノリさんの反応含めて好き
µÆ²Ö¾Þ¡¢µ³¼ê¥³¥á¥ó¥È¡ÖÈ¿±þ¤ÏÈ´·²¤Ç¤·¤¿¡× | ¶¥Çϥ˥塼¥¹ - netkeiba1Ãå¡¡¥½¥ó¥°¥ª¥Ö¥¦¥¤¥ó¥É(É𹬻ÍϺµ³¼ê)¡¡´ò¤·¤¤¤Î°ì¸À¡£¤È¤Ë¤«¤¯ÀÞ¤ê¹ç¤¤¤ËÀìǰ¤·¤Æ¾è¤ê¤Þ¤·¤¿¡£Íî¤ÁÃ夫¤»¡¢¼«Ê¬¤Î¥ê¥º¥à¤Ç¡£²¼¤êºä¤Þ¤Ç²æËý¤·¡¢ºÇ¸å¤ÏÁÇÀ²¤é¤·¤¤¿¤Ó¡£È¿±þ¤ÏÈ´·²¤Ç¤·¤¿¡£2Ãå¡¡¥É¥ê¡¼¥à¥Ñ¥¹¥Ý¡Ä No.1¶¥ÇϾðÊó¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba¡×¤Î¶¥Çϥ˥塼¥¹¡£news.netkeiba.com - 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:05:58
- 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:08:48
国分兄弟で逃げ対決してたのだいすこ♡
- 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:09:06
- 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:09:28
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:12:07
木幡兄弟
木幡初心者
木幡巧い奴
木幡教育騎手って言われてるの申し訳ないけど笑ってまう - 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:23:23
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:24:01
実は2013年は秋華賞でも武兄弟ワンツーフィニッシュが発生している
- 35二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:25:47
- 36二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:25:55
- 37二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:25:58
園田で棟梁がぶいぶい言わせてたとき後追いで騎手になって兄と同じ曾和先生に師事できたはいいものの、あくまでセカンド・サードドライバーだから全然いい馬回ってこないし結果ついてこないしで「小牧おもし」と揶揄された小牧毅先生…
- 38二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:26:27
- 39二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:29:42
巧也はミトノオー、初也はシンリョクカで重賞馬券内まで行ったし、育也も今年3年ぶりに勝った
そろそろ誰か覚醒して欲しいけどなぁ - 40二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:30:34
兄弟揃ってレースに出ることを夢見てたのによりによって兄弟の葬儀で顔合わせるのホントつらい
- 41二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:33:36
レース後インタビューで天丼すな
- 42二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:35:26
- 43二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:38:38
騎手にならなかった次男氏含めてあの兄弟全員滅茶苦茶親父似なのよな
- 44二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:39:33
ちゃんとしたソースを知らないんだけど、武史が小さい頃は和生の事かずくんって呼んでたらしいって話は見たな
- 45二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:42:33
- 46二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:45:14
- 47二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:01:48
- 48二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:19:39
ジョセフもドナカもデケェしそのくせ騎手として上手かったし調教師としても有能なのマジで競馬の神に愛されてるよこの一族
- 49二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:21:05
オブライエン兄弟は騎手としての才能はピカイチだったけど身体面での才能には恵まれなかった
その代わりと言わんばかりに調教師としても普通に有能 - 50二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:21:06
- 51二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:24:55
- 52二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:35:45
藤岡兄って弟いたんだ…しかも騎手…
20期生仲良しエピ結構出てくるおかげで
「20期生みんなの兄」って意味で藤岡兄って呼ばれてるもんだとばかり思ってた - 53二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:47:28
- 54二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:48:22
2002年のメルボルンカップ、ダミアン・オリヴァーが事故死した兄ジェイソンのズボンを穿いて勝って空に敬礼したエピソード泣け過ぎる
ダミアンは父も落馬でなくしてるから大変だったろうな… - 55二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:59:01
- 56二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 06:01:30
聖母藤岡佑介だもんな
- 57二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 06:42:17
- 58二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:55:00
そのまま横山家入りしてもおかしくない
- 59二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:17:27
- 60二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:21:36
逃げでG1勝ってる横山兄弟も好きだけど、同じレースで一緒に逃げる国分兄弟も良き
去年の札幌記念の一緒に逃げて仲良く沈むの何度見ても好き - 61二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:29:03
馬が無事だったから言うが全く同じ動きで「ほなさいなら…」って下がっていくの正直面白かった
- 62二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:32:31
これも無事だったから書くが武史が先日落馬した時同じ競馬場にいた和生が車椅子押してたって目撃情報見た時グッときた
ほんと後ろの馬と騎手達避けてくれてありがとう - 63二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:34:51
兄弟ジョッキーで仲良いのってすごいなって思うわ
自分が2021和生の立場だったら穏やかでいられる自信がまるでない - 64二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:39:54
- 65二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:48:48
タイホの引退式とかそうだけど、和生の普段は飄々としてるのに根がめちゃくちゃ熱いのすき
- 66二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:57:59
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:01:33
ていうか和生って武史がデビューする前は技術はあるけど入着できないのがわかると諦める気性難だったんだよな
武史がデビューしてから兄として頑張らないと!って気になったらしい - 68二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:01:47
和生は21年だとトーセンスーリヤと一緒にサマー2000チャンピオンになった頃だから割と復調してた頃だな
秋天の馬上での武史との握手も心理的にスーリヤと組み始める前の崖っぷちの頃よりはだいぶ余裕あったと思う - 69二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:18:37
和生が今の和生になったのは何割か武史がいたおかげだと思うとますます兄弟尊い
- 70二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:37:53
ジョッキーでの高身長はハンデにしかならない。
- 71二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:57:58
オブ爺一家は娘2人も騎手だし嫁は調教師だし、マジでリアル桐生院みたいな競馬一族や