- 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:47:17
- 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:48:02
藤子・F・不二雄先生って呼べるのかな………
- 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:06:49
桃太郎なら勝てる
- 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:14:04
地元自体が神話の舞台やら、伝説の多い土地だから、むしろ土地の縁で結構強いサーヴァント来そうだわ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:20:51
金時と小太郎
あと新九郎ではなくあえての北条早雲 - 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:22:24
聖杯戦争で作家鯖は心もとなくない?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:22:49
FGOにいる子なら駒ちゃん
他だと林崎甚助か駒ちゃんパパくらい? - 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:24:53
金原明善...(わかる人にはわかる)
- 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:26:35
- 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:27:25
郷土の強そうな奴で田宮坊太郎が思い浮かんだけど今や廃れた講談の英雄だから多分知名度補正入らんわ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:28:55
那須与一が強化されそう
- 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:29:05
三重だからわざわざマイナーな地元英霊呼ぼうとする方がめんどくさそう
- 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:29:15
坂本龍馬は知名度補正にて最強
リスペクトできる偉人、強そうな英雄は他にいっっぱいいるけど知名度補正において最強は譲らんだろう - 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:30:14
やっぱ日本はノッブよ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:30:39
真面目に戦争するなら藤堂高虎や秋山真之なんだろうけど……正岡子規や二宮忠八を呼んでみたい
- 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:31:35
毛利良勝(新介)とか信長がすっげぇ強そう
- 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:32:32
東京の英霊…
家康公か将門公…?
知名度補正抜きでも強そうだな - 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:33:55
世田谷の英霊…井伊直弼?
- 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:34:15
ばらきーと答えたいとこなんだけどFGOだと採用されてない説話だからなぁ……
- 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:34:41
新撰組か白虎隊辺りかな
後新島八重とかも呼ばれそう
戊辰戦争関係多めになりそうなのだな地元的に
それ以外のご当地枠だと足長手長かな?呼べるかはわからんけど - 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:34:48
伊達政宗なら結構知名度入りそう
やっちゃえ独眼竜 - 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:35:02
服部半蔵
実際はどうかはおいとくなら、忍者の代名詞として結構なバフかかりそう - 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:35:09
道満?知名度補正どんくらいかな。
- 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:35:33
聖徳太子か安倍晴明だわ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:35:45
米沢はいいよな……上杉も伊達も地元扱いだから……
- 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:37:14
地元がもろ鈴鹿なのよ
- 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:38:10
キャスター弘法大師とか強そう
- 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:38:34
県単位で見るとことごとくが播磨関係(おっきー、道満、鵺、黒田官兵衛、柿本人麻呂etc…)になる…山陽道の要衝め…
- 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:39:44
日本ではほぼ知名度補正ゼロなのに日本で開催された聖杯戦争であの強さだったアーラシュが本場で呼ばれたらどうなるか見たいっす
- 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:41:48
冬木っぽい市だと平清盛が知名度補正高そうだな
- 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:42:05
えっこれ市町村単位で合わせなきゃいけないやつ…?
アンパンマンよんでいい?やなせたかし先生でもいいよ - 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:01:55
市町村まで絞ったらスタルヒンとかしか思いつかねぇ…
- 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:03:13
黒田官兵衛かなぁ?
- 34二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:03:49
あら……和鯖呼べる系の聖杯戦争…?
(冬木式だと基本的に西欧鯖のみ) - 35二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:07:31
- 36二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:09:08
毛利元就…basaraのオクラが来たら結構いけそうでは
- 37二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:11:27
県なら金時と小太郎、後北条 もうちょい出身地寄りにするなら吉川英治……?
- 38二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:10:32
真田昌幸・信之・幸村のどれかかな
県全体なら甲賀三郎もいるけど、県内でも結構距離あるしな… - 39二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:14:49
一番近くなら木曽義仲かな?でも地元民木曽義仲知ってたかな…?
縦に広いせいで同じ県なのに真田より武田の方が近かったりする - 40二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:30:15
武田信玄で話が終わる
…もうちょっと他にないかな…ないな… - 41二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:31:48
知名度だけだったら武将よりも水木しげる先生が1番だと思う
問題は水木先生がサーヴァントとして呼べるかどうかと呼べたとして戦えるかどうかなんだけど… - 42二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:34:32
吉備真備かあ…
俗説全部拾うことでとりあえず六韜・三略確保してきて貰えませんか? - 43二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:36:05
- 44二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:36:13
うおおおおおお平将門公!!!!!!!!!
- 45二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:36:48
シェヘラザードの宝具のノリで百鬼夜行を生み出しそう
- 46二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:38:31
じ、神武◯皇…
- 47二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:38:42
微妙にいねぇ
範囲を広げて高幡不動まで行けば、土方さんがいけそう - 48二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:39:11
出身地じゃないけど菅原道真と崇徳上皇の二大怨霊ゆかりの地だ
勝ったぞ綺礼。この戦い、我々の勝利だ。 - 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:13:51
長野ってたしか鬼女紅葉さんもだっけ?
長野県全域が舞台になれば七騎揃ったりする? - 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:42:33
弁慶、空海、陸奥宗光、徳川吉宗、鈴木重秀辺りは強そう
- 51二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:53:56
伊達政宗…と思ったけどどっちかっていうと山形が地元だよなあの人…知名度補正込みで勝てるか?支倉常長…
- 52二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:03:01
埋立地ワイ、歴史浅くて涙目
- 53二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:04:19
- 54二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:04:52
知名度モリモリでも超戦いに強いなるタイプではないと思われるので文化系のかなしみ
- 55二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:17:12
- 56二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:18:55
どういう形で、という疑問こそあれど徳川(初代将軍と15代)、今川の二大巨頭が強いんだろうなという確信めいたものはある
- 57二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:20:54
日蓮とか……?文豪だと国木田独歩とか、安孫子方面で志賀直哉とかいけるけど
- 58二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:23:33
出生地は諸説あり(千葉県含む)だけれど暴れた地域も含めば皆大好き平将門
- 59二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:24:42
利家公か清正公……?
でもお二方とも「知名度補正でなんとかなりそう」ってより普通になんとかなりそうな御仁だな……
全国的な知名度はなさそうだけど確実にド派手だし尾張徳川の宗春公とか?
神秘の暴力が通用するなら宮簀媛様も行けそう。キャスター確定だけど頑張れば陣地が既存の神宮を流用できるのとほぼ確で草薙剣由来の宝具があるのは大きい。 - 60二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:25:17
テロリスト塾の奴らはかなり補正かかるな
松陰先生は地元ではマジで小学生から老人まで「松陰先生」呼びだ - 61二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:27:58
- 62二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:07:14
道真公なら型月準拠だとシヴァ神の側面あるから権能使えるっぽいし原典の伝承含めるなら仏や菩薩を内包する超存在規模だから召喚することすら無理ポ
- 63二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:14:58
- 64二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:17:24
日本国内において諭吉に知名度勝てそうなのいるか?
- 65二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:18:59
サブちゃんは「知名度補正で何とかなりそう」じゃなくてただの優勝候補なんよ
- 66二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:20:30
知名度補正がいくらあってもサブちゃんに勝てる奴はそうそういないやろ
- 67二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:21:57
こういう話題たまに見るけど実際は元から知名度高い人が順当に補正貰って勝つんだろうなって
- 68二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:26:23
来い、新田義貞!!
- 69二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:40:55
山梨のワイ、信玄公の召喚に成功して調子に乗るが、長野から諏訪大明神(甲賀三郎)が攻め込んできてビビる
- 70二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:44:10
- 71二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:49:20
平将門公……正直、祟られそうだから召喚するのを躊躇われる
- 72二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:50:22
その英雄(長尾景虎)までとらないで…(新潟並感)景虎さんがいなくなったら頼れるのはもう田中角栄先生しか…
- 73二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:51:19
愛媛...正岡子規とか夏目漱石とかの文化人しか思い付かん
- 74二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:51:55
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:00:36
知名度補正のこと考えたら京都強すぎません?
日本史の著名人大体京都関係してるし - 76二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:04:59
スレ内で散々出てる平将門と並び称される藤原純友を呼べるかもしれない
- 77二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:12:03
うおおおお神様仏様藤原秀郷様!!(TOCHIGIの民)
- 78二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:13:35
楠木正成かぁ
元より忠義に厚い人物だから裏切られる心配はないし、得意のゲリラ戦術は聖杯戦争でも有効に使えるはず
一応地元では楠公と呼ばれるぐらいには知名度あるけど、日本規模で知名度ある英霊呼ばれたらキツいなぁ - 79二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 05:52:21
西郷隆盛
幕末鯖の中ではトップレベルかな - 80二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:13:37
よーし八岐大蛇来たな
- 81二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:16:53
- 82二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:50:06
伊能忠敬。宝具次第ではいいとこまでいけたりしない?
- 83二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:55:14
めっちゃギリギリの範囲だけど近藤さんかぱっつぁん
- 84二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:30:20
真田幸村か甲賀三郎
- 85二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:41:39
京都だけど跳んで埼玉にもネタにされたらしいような地域だし…
小野小町かな… - 86二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:21:37
- 87二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:46:06
高知...
坂本龍馬一択だな - 88二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:48:37
奈良と京都を対立させて漁夫の利を狙う戦略
- 89二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:55:56
神奈川県(鎌倉ではないが)は頼朝かな?
一番知名度補正受けそうなの - 90二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:00:09
案外マシュー・ペリーの可能性も
- 91二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:01:26
俺「先生お願いします!」
伊能忠敬「私に戦争でどうしろというのだ」 - 92二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:03:28
- 93二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:08:50
ノッブ達戦国武将組なんとかしてくれ〜
- 94二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:19:33
水戸黄門こと水戸光圀様はどうだ!
謎の知名度(ドラマ補正)でお強いかもしれないぞ - 95二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:25:45
俺も浜松民だが……正直この辺の偉人だと徳川家康が強すぎてなぁ
- 96二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:47:23
日本規模だともっと知名度デカい英霊が多すぎてね…
- 97二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:48:48
せめてヤマトヒメとかにしろ!ちょうどヤマタケもいるし!
- 98二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:49:57
県単位ならそこそこ居るけど地元自治体となると荒木村重と言うクッソ微妙なのしかいません…
- 99二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:52:49
成田長親……?
- 100二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:54:10
待て、日本で桃太郎を読んで負けられるのはカス見たいな性格の魔術師位だろう
- 101二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:55:32
天草四郎に頑張ってもらう
- 102二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:37:44
謙信公祭も毎年あるし、上杉謙信で決まりだな
- 103二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:39:12
平将門公で勝負するか
- 104二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:40:36
平将門、徳川家康、太田道灌あたりを呼んでみたら勝てるのか。
- 105二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:41:56
それを呼ぼうとすると良妻駄狐がやってくる
- 106二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:42:45
自治体レベルで勝負したら人口少数or伝承少なめ自治体まん民の勝ち目がないな
- 107二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:45:53
菅原道真公は大陸側の備えで色々活躍してるから防御が強いし、逸話的にも神秘性あるよ
- 108二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:47:14
大体、東京ならば荒川沿いが防備の要として機能していたから城持ち武将がいる。しかも、強い。
- 109二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:58:00
あえて佐々木道誉で
- 110二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 02:00:17
無辜の怪物(コラ)
- 111二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 02:06:07
野口英世知らんやつおらんやろと思ったけど札知名度的には諭吉の下位互換か…?
- 112二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 04:19:54
ドマイナーな伝承だけど八郎太郎っていう竜に変身したやつならいたなぁ
- 113二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:15:39
松戸最強
浅野コウジ - 女子高生コンクリート詰め殺人事件[28]の犯人の一人
市橋達也 - リンゼイ・アン・ホーカーさん殺 害事件※市橋は千葉大松戸キャンパスに通っていた
岡逸人 - JR本八幡駅前殺人事件
小田島鐵男・守田克実 - マブチモーター社長宅殺人放火事件(死刑囚)
小野悦男 - 首都圏女性連続殺人事件(無期懲役)
小保方晴子 - 理化学研究所元研究員(寒風台小学校OG→第六中学校OG)
柴田法雄 - 松戸金ケ作公園通り魔事件
澁谷恭正 - 松戸女児殺 害事件(無期懲役)
関光彦 - 市川一家4人殺 害事件(死刑囚)
竪山辰美 - 松戸女子大生殺 害放火事件(無期懲役[29])
中村幸子 - 痴漢でっちあげ女子高生
中村豪 - 元稲川会系二次団体・箱屋一家総長、2020年11月18日に松戸市胡録台の自宅マンションが銃撃される
長谷部泰輔 - 二ツ木日焼けサロン嬢殺人事件(無期懲役)
藤崎裕也 - ケンタッキーゴキブリフライ事件 - 114二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:46:52
ペリーがライダーとしてやって来てくれる可能性にワンチャン賭けるしか
- 115二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:54:00
殴り合いでも諭吉の方が普通に強そう
- 116二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:16:06
実は全国区でも特定ジャンルで名前が出てくる>金原明善
具体的には犯罪者処遇の関係
あの人が作った刑務所から出所してきた元囚人の保護組織が現在の保護司制度に繋がってるので
近代的な更生保護思想の源流とされる