- 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:54:52
- 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:56:45
未勝利戦の厳しさをまざまざと見せつけられてる…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 20:56:49
中央で格上挑戦してた方が可能性あったな…
- 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:01:01
サラオク行きか乗馬入りかな?
ただ、ダート走れないならサラオク行きは茨の道になりそう - 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:01:57
3勝は無理という判断か
まぁ仕方ないか - 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:02:20
あれだけダートさっぱりだとよそに行ってもどうなるか…
- 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:03:31
- 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:04:17
いろいろと道を誤った感の強い馬だった
自分も好きな馬が未勝利脱出できなくて地方行ったけどまだそっちでは勝負できてる分幸せなんだなと思う - 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:04:31
- 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:05:07
ああ…未勝利で善戦マンやってたのね
- 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:05:11
- 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:05:23
- 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:05:49
盛岡芝は番組数少ないんや
- 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:05:50
ハルオーブって障害競走行く選択肢は取れなかったの?
あそこなら疑似的とはいえ芝も走れるし 飛越センスがあれば重賞馬にもなれるのに - 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:06:00
おお…もう…
結果論だけど中央居残りした方がよかったんだな
なまじ中央時代に賞金稼いでたから地方行ってもむくつけきダート馬達と走らなきゃいけなかったし - 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:06:07
リアルダビスタの子と同じ生産牧場の子でとねっこの頃から配信されてたとかだったと思う
- 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:07:21
この後サラオクいってホースケアが落札してナムラドノヴァンするぞ
ええんか? - 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:07:35
- 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:07:59
- 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:08:27
- 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:08:38
たらればを言っても仕方ないことだけど、未勝利馬の中央四場解禁がもっと早くにわかっていれば移籍しなかっただろうに…
- 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:08:57
- 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:10:17
あかんかー…いやまああかん感じ出てたけども…
- 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:10:18
最初の門別のレース終わった時点でもうダメそう感出てたからなぁ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:10:45
- 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:10:52
ダートを走れるって感じじゃなかったからなぁ…
- 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:10:52
- 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:11:07
カワイイけど、余計に胸が痛む。
- 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:12:16
見た感じかなり接戦の2着も多いし一回でも勝ててればって感じだな・・・
- 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:12:19
- 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:12:46
サラオクでたら会員が買ってやってくれ
というのは無理やろな - 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:13:27
- 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:14:58
地方競馬はあんま分からんけど、ホースケアなるものの悪評は結構聞いてる、何か阿呆みたいに使うんだっけ?
そういう馬主には流れないでと祈ることしか出来ないのは悲しいな - 34二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:15:48
- 35二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:16:02
地方適性って用語みたいなのがあるくらいだからね
中央出戻りってそんな簡単じゃない
地方舐め過ぎな人結構いるよね - 36二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:16:14
ここまで成績極端だと適性というか精神的な問題なのかね
そもそも中央にいる時に走らされ過ぎという感じもあったけど - 37二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:16:24
体質が弱くて数こなせなかったならともかくこんだけ走って未勝利脱出できなかった馬が中央に残って格上挑戦してもなあ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:17:25
先頭立ちたくないタイプだったんだろうなあ
カレブーみたいなもんじゃないのかな - 39二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:18:10
- 40二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:20:43
中央だろうが地方だろうが1勝の重みってデカいんやなって
- 41二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:20:59
- 42二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:21:11
砂が重い門別、園田というチョイスも悪かったかもしれない
アオラキみたいにA級にぶち込まれるの承知で砂が比較的軽い笠松に突撃した方がまだ勝ち目あったかも… - 43二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:22:03
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:22:28
- 45二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:23:35
Twitterそこそこ覗いてたんだけど一時期全部ひらがなで書き込んでて病んでる……?ってなって見れなくなった
二着じゃダメなんですをまざまざと見せつけられてしまった、、 - 46二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:23:50
地方の下の方だと走らせないと行く先もないってのもいるからなぁ
- 47二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:24:24
ホースケアの使い方には思う所はあるがこうでもしないと食い扶持稼げないんだから全否定することも出来ないもどかしさ
- 48二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:24:50
馬を使いまくってそろそろ厳しいとなったらサクッと抹消して…はまあ中央地方どっちも見る
早い内に抹消するほうが給付金高くなるしね
地方のがえげつない連闘させてるのを見る機会が多いけど - 49二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:24:52
屈腱炎で足イタイイタイのナムラドノヴァンは走らせ続けてある日死亡による引退
死こそ安息
やっと楽になれたねって😭 - 50二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:26:15
病気でボロボロなのにこのローテはやばすぎない?
- 51二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:26:16
元から全部ひらがなじゃなかったっけ
- 52二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:26:20
肯定はできんが食わせていくだけでも無料じゃないからなあ・・・
- 53二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:28:26
過多な程居る父父ディープじゃしゃーねーよなぁ正直
- 54二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:28:47
だから生きるためには中央で勝つか見た目で需要を出すしかないんだよな
昔須貝調教師が葦毛は見た目で生き残れる可能性が高いから好きって言ってた気がする - 55二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:29:19
- 56二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:29:39
- 57二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:30:13
- 58二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:30:15
走らせれば預託料位はペイ出来るからとりあえず走ってる間は肉になることも無い
走らせなければ故障はしないけど金食い虫になるから業者に売られるかも
難しいよね 一概にどれがいいとも言えんわ - 59二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:30:37
ただハルオは中央残ったとしても1番向いてる芝1400mなんて1勝クラスで枠空くわけないからなぁ
- 60二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:30:50
それは絶対にない
- 61二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:31:43
はるおも笠松とか佐賀行けばよかったのに
- 62二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:32:05
- 63二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:33:12
誘導馬はほとんど重賞馬だしヨシオだって立派なオープン馬だぞ
- 64二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:34:02
- 65二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:34:10
- 66二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:34:35
園田下位クラスでビリの馬を笠松や佐賀の上位クラスに吊れてったところで着差が広がるだけよ
- 67二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:34:47
- 68二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:36:53
凄い結果論だけどハルオーブはこんな使い詰めではなくちゃんと休暇入れてた方がもしかしたらと思う
ただレース出し続ける気持ちはわかる、後もう少しというのが続くと次はイケると思うもん
ただ巡り合わせが悪かった - 69二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:37:13
- 70二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:37:50
ハルウララの馬主もアレだったしなぁ…ハルウララはその後幸運にも助けられたからまだいい方なんだけども
- 71二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:38:09
正直中央の頃の陣営は許せん
- 72二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:38:41
- 73二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:39:34
それでも勝てそうなとこ選んで1勝上げるのとレベルの高いところに挑んで掲示板かすりしないのとじゃ前者の方がまだ良いよ
とはいえはるおは賞金稼ぎすぎたから名古屋笠松でも上位クラスに突っ込まれるだろうしそう簡単にもいかなかったかもしれないけど
- 74二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:39:39
善戦しているからこそ判断に迷うというのはまあ仕方ないよね…
- 75二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:40:24
なんか勘違いしてる人いるけど佐賀や笠松より園田や門別のほうがレベル高いのはそうだけど佐賀と笠松の上位クラスと園田と門別の下位クラスだったら普通に佐賀と笠松の方が強いからね
競馬場の転入ルールでハルオーブは佐賀と笠松だと上位クラスよ? - 76二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:43:16
- 77二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:43:33
「はるおは期待できそう」って言われてたのに本当に
つらい - 78二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:44:36
ハルオーブは善戦しすぎたのもね
本当は一度放牧して立て直すべきだったのかもしれない
しかし芝で大敗しなかったのが判断鈍らせたかもしれない - 79二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:45:59
勝てば官軍的な所あるからローテへの批判もどうだろうな
ただ、善戦してるから続けて使う、と一戦必勝の覚悟で休養を挟む、だと後者の方が勇気が要る決断なのは確か
この辺の選択を間違えないのが良い厩舎かどうかの分かれ道なのかなぁと思ったり - 80二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:47:48
ホースケアの馬の使い方に思うところはあるけど、じゃあその馬が生きていけるだけの金を出せるかって言うとそう簡単にはいかないしね
キョウエイボーガンを買い取って20年以上養ってた主婦の方には本当に恐れ入る…
- 81二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:48:39
二桁連発したのは格上挑戦の時だな、何か納得いかないから一応…
- 82二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:49:33
このまま下位クラスいけば砂不得手とはいえ能力差でなんとかならないか
大活躍はできなくても食い扶持くらいは稼ぎ続けられるのではないだろうか - 83二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:51:04
母子共に今後が不安だなぁ・・・
- 84二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:51:10
いうて笠松とか連れてって上位クラスでもしばらく勝てなきゃ降格して多少はやれたのでは…って気も少しはしなくもない
- 85二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:52:12
ひどいこと言っちゃうと能力差でなんとかなる馬はビリにはならないんよ
- 86二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:53:19
ナムラドノヴァンは最後の馬主がやばかった
足元不安だから高知入りさせたのに次の馬主が岩手入りさせて案の定 - 87二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:53:46
- 88二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:54:15
- 89二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:54:21
クラブ馬だしな
出資者いる以上長い期間かけて色々試すのも無理がある - 90二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:54:52
- 91二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:56:58
高知は移籍したら問答無用で下位クラスだけどそのせいで魔境になってるからな…
- 92二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:00:32
- 93二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:00:58
- 94二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:01:27
まあ知名度はあるしそういう長い目で見てくれる馬主が買ってくれるといいな
クラブ馬は維持費も会員払いだし大半は多少損でも見守ってやりたいって人だろうが金融商品である以上下位クラスならワンチャンある気がするから降格するまで維持費と預託費払い続けてね☆ってわけにはいかねえんだ - 95二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:03:44
- 96二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:04:43
障害入りに関しては平地でずっと善戦マンしてたわけだからまあとりあえずはそっちでとなるだろし
- 97二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:05:13
- 98二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:05:41
地方で連闘してるのは維持するためだしなあ
高知は手当増やしたら連闘しなくて済むようになり逆に番組維持できないとう状態 - 99二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:07:02
怪我をしたノルマンのこの子とか芝短距離だけどダート適正なさそうだからという理由で中央に残る選択肢してるしハルオも一年遅かったら中央に残っていたのかね
- 100二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:07:49
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:10:36
既にクラブの募集に出せないほど小さいって言われてるまめちゃんの未来が心配になるなあこういうの見ると
まああっちは牝馬だし出来れば繁殖後継に無理でも支援者からお金集めてなんかしたいって話だから命の心配は少ないだろうけど - 102二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:13:40
- 103二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:14:21
- 104二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:14:54
ウインガレオンはその前にウインがやらかしてたもんで…
- 105二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:18:17
当初は懇意のクラブで募集かけるつもりだったけど今一歳過ぎても320kgくらいしかなくてクラブでは無理って断られたらしい
代わりに仔馬カメラ側で月額会員制みたいな感じで収益配分のないクラブ馬もどきみたいな形で中央デビューさせたいって計画してるみたいだけど勝ちは無理でもせめて無事に繁殖上がれるくらい育ってくれればいいが…
- 106二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:19:38
まめちゃんは初仔だしなぁ…
こるしはどうだろうか、大きく育って欲しいが - 107二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:22:01
- 108二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:22:09
こるしが大きく育てなかったらスカーレットテイルが繁殖牝馬としてもう無理ってことだろうな
こるしを産む際に死にかけるレベルでギリギリだったわけだし - 109二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:23:49
上の方でハルダヨリママの今後も危ぶまれてたがこるしの育ち具合によってはテイルママも大分危ういからな……
- 110二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:24:27
- 111二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:26:45
アオラキはオグリの里公式垢からうち(笠松)に来た令和のアイドルホース的な捕捉されているような気配を感じなくもない
— 2024年04月04日
Web記事の伸び良かったんやろうなあ
「アオラキフィーバー・イン笠松」父ゴルシ譲り豪脚で初勝利 | 岐阜新聞Webゴールイン、待望の初勝利を飾った「純白のアイドルホース」アオラキと大畑雅章騎手「来たー、勝っちゃうぞ」とスタンドのファンも熱狂。白毛のアオラキ(牡4歳、今津勝之厩舎)が21日、笠松競馬場での16...www.gifu-np.co.jp - 112二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:27:11
- 113二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:30:44
こるしは出産時の時はもしかしてデカすぎなんじゃないか?と思ったらむしろやや小柄って感じだったんだっけ
タニノフランケルは結構デカいけどまめちゃんは初子だから…と思ってるけどこれでこるしまでクラブが引き取れないくらい大きくなれなかったらちょっと困るよな… - 114二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:30:47
- 115二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:31:16
はるおは結局1勝もできなかったとは言え
2216万も稼いだんだから金銭的には黒字ラインに達してそうなのがせめてもの救いか…? - 116二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:31:21
今どうなってるんだろうと思ってみたら恐らく引退してた
POG氏名ランキングトップだった超良血馬が結局生涯未勝利で終わっちまったのか
¥¢¡¼¥¯¥é¥¤¥È | ¶¥ÁöÇϥǡ¼¥¿ - netkeiba¥¢¡¼¥¯¥é¥¤¥È(Arc Light)¤Î¶¥ÁöÇϥǡ¼¥¿¤Ç¤¹¡£¶¥ÁöÀ®ÀÓ¡¢·ìÅý¾ðÊó¡¢»º¶ð¾ðÊó¤Ê¤É¤ò¤Ï¤¸¤á¡¢50ËüƬ°Ê¾å¤Î¶¥ÁöÇÏ¡¢µ³¼ê¡¦Ä´¶µ»Õ¡¦Çϼ硦À¸»º¼Ô¤ÎÁ´¥Ç¡¼¥¿¤¬¤´Í÷¤¤¤¿¤À¤±¤Þ¤¹¡£db.netkeiba.com - 117二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:32:48
笠松とかで走ってみたらええやん
- 118二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:35:17
- 119二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:35:53
ホースケアはエレーヌ死なせたけど、その頃にはトウホクビジンを手に入れてたから「もっとローテ厳しくしてもいけんじゃね?」って目に見える様に調子に乗り始めたイメージ。
まあタッチデュールとかがファンに守られて今あれだけ幸せそうに暮らしてるのを見ると、頭ごなしに否定するのもどうかとは思う - 120二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:36:40
こればっかりは走らせてみないことには…
- 121二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:37:16
アークライトはなあ…地方移籍して全国たらい回しにされた末、最後にやっと岩手に移籍して芝レースも出たけど
もうすっかり勝てなくなってたね…芝なら、芝ならと期待し続けたファンの物悲しい空気が何とも言えんかったわ
- 122二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:39:47
- 123二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:42:12
中央未勝利時代ほとんど1番人気でヒエッとなるな…
- 124二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:44:46www.jra.go.jp
JpnⅠ勝ち馬から条件馬、未勝利馬まで居て結構門戸は開かれてそう?
でもやっぱり個人馬主の馬が多い感じがする、クラブはちょっとでも分配金増やしたいからサラオクに出すことが多いんだろうな
- 125二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:48:07
こういうの見るとダートで潰しが効くかどうかって大事よね
中央で上手くいかなかったとしても地方で稼いだり出戻りの可能性に賭けられるってのは全然違うわな
稼げない馬がほとんどの世界で少しでもプラスにさせられる環境が多いのは良い - 126二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:49:08
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:49:36
しかしあまりにも芝とダート両刀過ぎても適性迷子になって勝ち上がりに手間取ったりするのが競馬の難しいところ
- 128二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:50:07
OPまで勝った馬がホースケアに買われたって嘆いてるファンがいたな
- 129二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:58:47
ダート未勝利が地方で勝ててるとほっこりする
- 130二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:46:22
勝ち上がれる・馬格が出せる・ダートもイケる の大切さを痛感するな
- 131二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:47:53
せめて良い余生か新しいオーナーが見つかりますように…
- 132二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:12:25
ダート未勝利で16頭立て9着の勝ち馬から1.6秒差だったから中央ダートは無理でも地方ならあるいはと思うじゃん
まあお世辞にもレベルが高いとは言えないメンバーではあったが…
まさかアオラキより地方適性がないとは - 133二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:15:36
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:17:33
盛岡芝は頭打ちになった条件馬や年取ったオープン馬がゴロゴロいてハルオーブの賞金だと上位格付けになるからめちゃくちゃキツイ
- 135二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:20:04
直近だとタガノフリューゲル見ててもやっぱり格上挑戦も相当難しいと感じる
- 136二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:20:13
- 137二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:29:10
- 138二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:29:25
同じノルマンのヴェルミセルが未勝利間に合わなかったけど格上挑戦して2勝クラスまで勝ち上がってるから、クラブとしては格上挑戦させる方針なんかね?
ヴェルミセルの場合は騎乗した武豊騎手が格上挑戦イケる!てアドバイスもあっての挑戦みたいだけど
ヴェルミセル (Vermicelles) | 競走馬データ - netkeibaヴェルミセル (Vermicelles)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 139二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:54:39
- 140二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:59:25
そう考えると、ハルオーブが2着の時の勝ち馬だけでも重賞馬、OP馬が出てるのは中々だな
- 141二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:03:08
ノルマンディーはそもそも古馬からが本番って感じであまり早い時期の勝ち上がりは狙ってなくてこの子も新馬戦なくなる3歳2月ギリギリのデビュー
その分使い減りも少なく上積みも期待出来るからこその判断で2歳でも早い時期でのデビューだったはるおとは大分状況が違う
- 142二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:09:09
当たり前だが、格上挑戦で勝てるような馬ならば普通に1勝クラスでも上位な訳だし、ポンポンと抜けていくわな
- 143二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:11:18
ヴェルミセルは適正距離が間違ってたって例だからなんともな
豊が長距離の方があってると助言して2600走り始めてからはとんとん拍子に結果出してるしな - 144二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:12:24
- 145二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:17:18
- 146二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:18:22
見誤ってた適正距離がフルゲートになりづらい長距離方面だったのもヴェルミセルには幸いしたな
上でも何度も言われてるけど短距離路線は距離短い分疲労も少なく回転率がいいからフルゲートにやりやすく未勝利馬が格上挑戦しようにも出走出来ないことも多い
- 147二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:18:46
つっても、京都は三段跳びの適正が別に必要だったり、新潟は平地能力の殴り合いだったりで障害もそう上手くいかんのよなぁ
- 148二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:19:24
- 149二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:20:33
- 150二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:21:50
毎回同じ乗り方して負けてたら騎手が悪いってなるけれど
三浦騎手は見てて辛くなるくらい試行錯誤してくれてたしな
しいていうなら開き直って逃げ戦法使ったらどうなってたのか気になるくらい - 151二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:26:50
- 152二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:28:42
三浦騎手が絶好調で新潟未勝利で何頭も勝ち上がらせてた時もこの子は勝てなかったからなあ
確かに他にもっと手の合う騎手がいた可能性はあるが三浦騎手は色々乗り方考えてくれたしこのクラスの馬が手配してがっかりされるようなジョッキーでは絶対にない - 153二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:29:02
ハルオーブの最後の方の未勝利戦で一緒だったメンツに割といい感じの子が何頭かいて
残留して東京で格上挑戦して勝ち上がってたり、同じように善戦マンしてた子が地方で速攻で3勝して出戻り決まってたり
そういうの見てると、もうちょっと何かなかったのかなーとは思っちゃうよね - 154二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:32:34
本当に未勝利馬の中央解禁報があの時期だったのと地方移籍決定が速やか過ぎたのが悔しい
中央解禁ですぐに恩恵受けられるのは今年の4歳馬達なんだから、せめて3歳9月の未勝利戦が終わる前に言ってくれてたら…
もちろん地方移籍後より挑戦の機会は格段に減るだろうけど、それでも今のダートよりは良い結果が残せてたんじゃないか?と思ってしまう - 155二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:36:22
Xでデビュー前から見守ってたけど競馬の厳しさを教えられたよ…
せめて今後は良い方向に向かって欲しいけど自分は何も出来ないからな… - 156二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:36:28
馬代だけならプラスだろうけど、ランニングコストがあるからマイナスじゃないかな
- 157二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:38:17
たくさん走ってたとえ負け続けてもケロッとしてるメンタルとフィジカルの頑丈さまで含めてアオラキは地方適性高くてハルオーブは低かったってことか…
- 158二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:39:57
- 159二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:43:54
- 160二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:48:03
中央でダート試したとき全くダメだったのに!って言ってる人は歴史修正してる
少なくとも地方の下級でもダメと思われるほど酷い内容ではなかった - 161二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:10:37
- 162二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:22:28
アオラキは単純に鍛え直したのと成長したからだと思う
見るからにガッチリしてるもの - 163二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:26:36
- 164二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:32:09
- 165二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:37:58
よくメイン4馬場解放の知らせがもっと早ければ…とは言われるけど
そもそもはるおは東京中山以外ろくに走ってないせいで本当にそこじゃないと戦えない馬だったのかも分からないんだよな
というか数少ない新潟福島で2着来れてるんだから大人しくローカルで格上挑戦やる選択肢だって普通にあった筈なんだが - 166二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:38:52
だいたい初めてのダートなら大差最後尾とかでもなければそんなもんよね
馬群にちゃんとついて行けてるなら適性は△以上か未満だけどある程度ならゴリ押せてるんだと思える
はるおの場合は園田とはいえ下級でドベでないにせよ下から2〜3番目を繰り返してるのがね…
体に問題がないならやっぱりやる気がなくなってしまったのが一因なのかなとは思う
- 167二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:44:09
改めて考えるとファストフォースってとんでもないロマンを成し遂げたんだな
- 168二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:12:24
- 169二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:15:22
というか未勝利の間にローカル一回は試しとけよという
- 170二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:07:12
- 171二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:15:47
ローカルで原料騎手に乗せて、すんなりって事もあり得たりするし
もっと色々とやるべきだったね - 172二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:23:26
むほほムキムキつやつやのええ鹿毛や…
筋肉に関してはそれこそアオラキよりはついてる気がするね
やっぱり身体面じゃなくメンタル面か見えない内臓とかに要因があるように感じる
なんにせよ良い進路があると良いな
- 173二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:44:15
- 174二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:50:42
- 175二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:59:12
- 176二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:03:43
格上挑戦すべきだったって言う人多いけど格上挑戦の問題点ってこういうことよね
出走出来ない可能性があるのもそうだし本命条件のレースに出走無理だと思って手前のレースで使ったら回避が出て滑り込めちゃってええい連戦じゃ!みたいな無理な使い方せざるを得なくなったり
- 177二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:08:49
比較的枠が埋まりにくくて未勝利馬でも出やすいはずの長距離でこんなローテになるんだもん
はるおの適性距離だともっと倍率高いし、居残っても倍率高いレースだと抽選で一番に弾かれるから出走すら出来なくなるのを危惧しての移籍だったんだろうけど…
うーん…ままならない… - 178二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:36:55
- 179二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:42:13
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:42:31
スタミナもそうだけどソラ使うんだよなあはるお…
- 181二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:48:39
>>178>180
1600m戦で残り900mからロンスパで先頭立ってもソラ使わず直線さらに突き放して勝ったアオラキとこんなところでも違いが…
中央未勝利時の評価は完全にハルオーブ>アオラキだったのにわからんもんだな
- 182二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:51:06
ハルオーブ将来的に降格して相手が弱くなれば可能性あったりしないの?
長すぎてそこまでは待てないって事? - 183二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:51:42
比較のためなんだろうけどアオラキの話ばっかりで草
ハルオーブのこと知らんやつも混ざってるな - 184二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:55:23
未勝利戦善戦マンと言えばアオイゴールドワンは?って思って調べたら地方行って3勝して中央に帰ってきてたんだな
それでも1勝クラスの壁に跳ね返され続けてる - 185二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:57:11
- 186二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:57:21
- 187二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:03:25
最後の二着だった新潟の未勝利はレース終わった後の空気が辛かった
直線抜け出してきて絶対勝ったと思ったところで差されて…勝ったディバイングレースが居なければいつもみたいにソラ使っても勝ててたし - 188二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:03:58
まあ同期のアイドルホースで早くにデビューしてたくさん走るも未勝利で
かたや格上挑戦で残りかたや地方へ行きと比較されるのは無理ないからなあ - 189二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:06:40
サラオクか乗馬かはまだ決まってない感じか
- 190二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:07:36
- 191二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:10:30
- 192二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:12:14
基本的に格上挑戦で勝ち上がれる馬は
⚪︎遅生まれまたはデビューが遅く成長曲線が勝ち上がりラインに到達するのが3歳秋以降
⚪︎育成牧場では勝ち上がり間違いないと言われるレベルだが2〜3歳時怪我や病気でまともに使えなかった
⚪︎未勝利期間の大部分使ってたレースが適性外で未勝利終わり間際にそれに気がついた
なのでハルオーブは残念ながらこれらには当てはまらないので格上挑戦残ったところで…だったと思うぞ - 193二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:12:22
あと思い出したけどはるおはスタミナ全然もたないからほぼ間違いなくCC型(平たく言うとW短距離遺伝子)だと思うけどCC型って仕上がり早いんだ
だからCT型やTT型の身体が出来上がる前の短距離の番組が多い夏に勝ち上がることが早熟性活かす為に大事なんだけどこの子ソラ使いだからそこで勝ち上がれなかったのが今思うと一番痛い気がする
開催後半になると距離長いレース増えて使うところも絞られるし - 194二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:12:50
結局一勝クラスで頭打ちだったら終わりなんだから
そんなに変わらん結果だったかもしれないけどな
本当に強い馬ならあっさり突破しないとダメなんだよ未勝利は - 195二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:15:16
タイムリミットまでに勝ち上がれなかった時点で過酷な道しかないとはわかっていたけど、中央で結構頑張れてただけにこの結果は辛い…
- 196二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:16:37
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:16:59
頑張れはるお
- 198二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:17:37
どうにか再就職出来ると良いね
- 199二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:18:34
未勝利馬は悲惨だな
- 200二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:18:39
今思うと2戦目芝1200クビ差2着が運命の分かれ道だった…