ラッコなんてウニを食い荒らす害獣やんけ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:45:31

    何ムキに保護してんねん

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:46:43

    可愛いから保護するのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:47:01

    しかし…もうジャッ.プの水族館には全部で3匹しかいないのです…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:47:52

    >>3

    えっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:49:06

    ウニ食ってやね
    ホタテ買うのもうまいで

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:49:47

    てかネットだとその漁師の話題の擦り方で持ちきりだけどぶっちゃけマジで個体数減少してるから保護するのはスジ通ってるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:50:21

    >>4

    ちなみに新しく捕獲もできないらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:50:39

    可愛さ全振りそれがラッコですわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:50:40

    もしかしてぼくのはなししてます?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:50:57

    ワシオトン条約があるから仕方ない本当に仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:51:29

    なにかおこってます?
    ぼくほっぺむにむにしてあげます?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:52:00

    >>6

    ウム…

    国際的に絶滅危惧種指定されてるから保護しないと絶滅するんだァ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:52:18

    ラッコの赤ちゃん

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:53:15

    ラッコって足どうなってんねん

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:53:36

    ( ˘ω˘)スヤァ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:53:58

    ちなみに網破るで散々ネタにされてるけど同様にラッコ駆除したカリフォルニア沖ではウニの過剰増殖で生態系が壊滅したらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:54:07

    ウニが昆布食べてラッコの住処を減らしてるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:54:08

    >>11

    はうっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:54:49

    >>16

    生態系に手を加える人間に天罰が下るっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:54:55

    まあラッコが減ると生態系が崩壊するんやけどなブヘヘヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:55:09

    さすがパンダ御大に次ぐ可愛い界の重鎮だ、面構えがきゃわいいいいあいい

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:55:26

    教科書にも載っているキーストーン種なのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:56:13

    やめろ可愛すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:56:14

    ウニなんてコンブを食い荒らす害獣やんけ
    ラッコがウニを食べることによってコンブ林が増え環境が改善されるという学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:56:33

    ウニとかいう暴食の悪魔
    その癖に餓えても死なないなんてそんなんあり?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:57:17

    むしろ生態系からするとウニのほうが害獣を超えた害獣なんスけどいいんすかこれ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:57:26

    うに美味しい!!
    うに美味しい!!!

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:57:28

    おいこらっあんまりラッコをかわいいだけのやつって思うなよ強化ガラスに貝ぶつけまくってガラス破壊したんだからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:57:32

    自然環境のバランスの繊細さを感じますね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:57:38

    >>25

    タフって言葉はウニの為にある

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 21:58:13

    前にどこかで見た観光客が落としたスマホを岩にガンガンぶつけてた動画は爆笑した

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:00:07

    ラッコのキャラクターってぼのぼのくらい?

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:00:32

    ウニ増えすぎると海藻も生えない砂漠状態になるってネタじゃなかったんですか

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:01:41

    ウニ…超生物だと聞いています
    雌雄同体の種も存在し、寿命は100年を余裕で超え、悪食を超えた悪食でぶっちゃけ何でも食べ磯焼けの原因になり、絶食状態でも1年くらい生存可能で磯の蝗害だと

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:02:25

    >>33

    一次消費者の定石だ

    捕食者がいないと際限なく増えて周囲一帯の生産者を食い荒らしたりする…

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:02:39

    ガチだよ 食ったものの影響受けやすいので良い昆布食いまくったウニはめちゃくちゃ美味いんや

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:02:41

    >>31

    龍を継ぐ男

    でも実際落とした人の気持ちを考えたら笑ってられないと思うのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:02:49

    ラッコ鍋は食べてみたいよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:03:33

    >>33

    よしじゃあ企画を変更してワシら人間で獲りまくろう

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:04:17

    >>39

    ウニはですねぇ一部の国以外じゃゲテモノもいいとこなんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:04:54

    しかも大体が中身かすかすなんだよね
    カスじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:05:01

    リニュ-アルする須磨水族館に返ってきて欲しいのん
    鳥羽も福岡も遠すぎるヤンケ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:06:06

    漁師さんがウニを砕いてる動画に一時期ハマってたのが俺なんだよね
    ラッコさんもそういうところで役に立ってるからいなくなると増殖するっていうのは本当に自然界ってのはよくできてるのん…

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:07:20

    ラッコはね
    小さいから余りエサ代がかからなそうに見えるけど実際はグルメを超えたグルメだから滅茶苦茶エサ代がかかるの

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:07:30

    おお!にんげんさんがスマホを落とした!

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:07:32

    ウニ食べない地域のウニ捕まえて調べたら300歳だったとかよくあるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:07:47

    ちなみにキャベツ食わせて養殖する研究が進んでいるらしいよ 上手くいって欲しいですね… 本気でね

    キャベツウニについてwww.pref.kanagawa.jp
  • 48二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:07:58

    も、モフモフしてもいいのん…?

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:14:36

    >>32

    GIF(Animated) / 216KB / 4700ms

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:16:07

    >>32

    し、死神ラッコ‥‥

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:16:35

    げきかわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:19:11
  • 53二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:20:51

    >>47

    いいやコスパが悪いとお墨付きを頂いている


    むしろ砕いてキャベツの肥料にしたほうがいいんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:22:24

    ちなみに皮下脂肪が無いから大食感だし肉も少ないけど
    その毛皮の密度は凄くて世界一毛深い動物の一種らしいよ
    ハゲとは無縁やねぇ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:28:44

    >>54

    イヤミな言い方すなっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:28:55

    >>54

    何が言いたいんや

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:30:50

    ウニって美味いから許されてるだけで似たような存在だけど不味いガンガゼは漁師から蛇蝎の如く憎まれてるんだよね

  • 58ガンガゼ24/04/04(木) 22:40:22

    >>57

    おまけに棘に返しもあって毒もあるしな(ヌッ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:47:49

    嘘か誠か知らないがラッコは害獣→なにっ
    という漁師もいるという→…ふうんああそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:04:32

    でもねコレへんないきもの読んで初めて知ったんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:07:16

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:08:11

    >>3

    嘘か真か知らないがラッコやシャチも新規捕獲無理になったという科学者もいる

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:26:39

    >>62

    えっシャチも無理なんですか

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:29:17

    ラッコ…聞いています
    泳ぎが遅くて魚には追いつけないと…
    海の底に居る高級食材を食べるしかできないと…

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:32:17

    もしかして別に飢えてもいないのにただ食道楽のためにウニを食べる人が悪いんじゃないんスか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:38:09

    >>27

    はーっ モフモフモフモフモフモフ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:38:52

    寝顔見せて

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:34:07

    >>58

    もう駆除するしかない…

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:59:34

    水族館で水槽前の人集りに引き寄せられたら
    ラッコが延々交尾してるのを見せつけられた
    それがボクです

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:00:56

    ラッコの代わりに人間が食べるから問題ないんだよね
    異常動物愛護者は退場っ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています