悪役であって悪人でないキャラって良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:53:38

    なんかこう…うまく言葉にできないが魅力がある

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:57:53

    こいつはなんというか終始キャラから(あなたがここまでするには何か深い事情が)と思われてそうな奴だな

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:59:18

    本人(俺何言ってるんだろう…)
    周り(こいつ何言ってるんだろう…)

    アカシアという本人も周りからも「いや、そういうキャラじゃないでしょ」となるキャラ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:59:49

    わかる
    儂もそう思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:13:43

    こういうキャラもっとみたいけどいかんせん見つけられん
    演技がうまいから最初の方読んだだけでは判断がつかないのだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:15:18

    アカシアは週刊で追ってた時には急にいい奴路線かと思ったけど読み直したら悪人の演技がガバガバでしたね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:17:53

    こいつは難癖をつけるやつなんだろうな~~~

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:22:38

    悪人ではない
    というか人間なのは形だけで会話も一応可能だけど精神性は人ですらない

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:25:34

    この人は悪役だし悪人だけど元善人

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:27:52

    世の中から争いを無くしたいだけです

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:43:13

    悪の秘密結社だから悪役だよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:00:36

    NARUTOの敵キャラ大体そんな感じ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:15:49

    >>6

    真意を知った後だとお前にそれできるのは何もんだってなる発言

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:20:31

    『悪役』であり『ラスボス』でもあったけど『善人』であり『英雄』でもあった

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:22:40

    本人的には悪人の自覚あるけど側から見たら善人な人

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:25:55

    『悪墜ち』でも『闇堕ち』でもなく・・・ただ”諦めてしまった”だけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:27:27

    >>16

    だから証明するね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:48:18

    そういう枠の典型とも言える3人

    やってることは間違いなく悪事なのに、なんか悪人とは言いづらい

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:49:31

    >>8

    色々言われてるけど、そもそいつ指名手配犯だからな?

    なによりカートリッジが最たるもので、悪意がないの一言で悪人じゃなくなるわけじゃねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 04:11:13

    >>6


    読者は騙せても作中の登場人物らは騙せなかった悪役下手おじさん。

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 05:53:17

    最近は味方寄りになったけど、初期のなんかその辺にいる危険な奴らみたいな扱いだったニンジャスレイヤーのサヴァイヴァードージョー好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 07:50:20

    重曹とかかい

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:00:50

    ヒロアカのトゥワイスとか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:01:51

    >>23

    普通に悪人でしょう!

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:03:53

    >>23

    ジェントルとかの方が相応しくないかい

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:30:52

    >>22

    コイツは悪役じゃないけど業界の闇に染まった迷惑を省みない悪人寄りって感じじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:00:48

    >>10

    普通に悪人じゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:24:04

    >>23

    >>24

    >>27

    >>22

    これ以上は危険や

    議論を止めるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:41:42

    悪役と言えばやはりこいつ
    「佐山の姓は悪役を任ずる!」
    変人で変態でクソムカつくけど悪人じゃないよ、きっと

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:53:53

    >>4

    精神病患者なんて鬼だの責任から逃げるなだのと言われて殺される時代の人間だから周囲の人間に悪人扱いされるのは仕方ないけど窃盗癖(クレプトマニア)って普通に病気だからね

    病気で犯罪行為をやめられないことに周りの理解がなければ「俺は悪くねえ!」って方向に性格が歪んでも仕方ない普通に可哀想な人

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:01:33

    >>30

    こいつの場合盗癖もさることながら平然と卑劣な方法を使うし嘘に嘘を積み重ねていくようなクソ行為を繰り返してたからなあ

    そういうのを環境の犠牲者とは断固言いたくない

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:04:58

    シリーズ人気投票ぶっちぎり1位の“ラスボス”

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:17:48

    >>31

    鬼になる前に窃盗だけじゃなくそれを咎めた按摩さんを殺してるもんな

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:24:22

    >>21

    会社立ち上げて社会人になったからな

    まあ、当時在野のニンジャなんてだいたいアレな作品で

    主人公すら贔屓目に言わないならエゴに生きる狂人だし

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:39:14

    組織を裏切った悪役です
    嫌ってください

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:39:29

    恐らく悪には悪の条件がある
    ①目的が自己本位である。あるいは同意を得ずに周りに押し付けるというのは悪だと認識されやすい(プッチ神父やカギ爪の男のような悪党は後者に該当するので、厳しいと思われる)
    ②理由があっても、筋が通ってない場合、悪と見做される(食うために仕方なく食べ物を盗む→ギリOK、食うために金品を強奪したり殺人やテロに加担したりする→OUT)
    ③殺人は超えちゃいけない一線、正当防衛以外の動機でこの線を越えている場合、厳しい

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:01:00

    正直アカシアは実はいい人でしたが唐突すぎて外道が負け惜しみ言ってるようにしか見えなかった

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:05:17

    >>37

    ええ…?

    むしろ悪役化の方が唐突に感じたわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:43:00

    悪役令嬢がいっぱい集まるスレかと思った

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:45:23

    悪人ではないし納得できる目的もあるが
    狼と御子にとって障害物でしかない悲哀が…

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:53:14

    全世界に向けて大悪役になった男かもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:54:00

    ジャンプ繋がりで暗殺教室の殺せんせー
    「悪役を演じている」って意味では教え子を騙すための演技が大根なのも含めてアカシアに近いもんある

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:54:13

    スポーツ系のダーティプレイは?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:57:52

    >>15

    悪人気取りが一番正しい気がする

    歪んでるだけでやってることは善人でしかねえ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:02:14

    スレ画は設定定まってない感じが強かった

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:04:58

    凛雪鴉「私にとって獲物となるのが悪人。獲物たり得ないのが悪役」

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:41:40

    ゼノブレ2は魅力的な敵が多くていいぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:58:05

    この人とか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:01:34

    悪役令嬢だけど悪意は無いです

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:03:46

    ちょっと違うけど
    強さを求めるためならどんな極悪人にでもなってやらぁ!
    →やっぱ無理…
    とかも中々

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:06:12

    >>35

    アニオリで追加された表情です。これは紛う事無き裏切り者の悪役ですわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:07:40

    >>47

    「じゃあなんでワイらを助けたの?」に対する回答がいいよねマルベーニ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:10:02

    >>51

    なんだよその眉間のシワは

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:11:58

    >>30

    何でも病気にすればかわいそうではすまんよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:13:08

    悪役と敵役は別ってよく分かる

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:13:28

    >>26

    これが悪人とかスキャンダル編で発狂した重曹アンチか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:53:37

    >>43

    事故といいはる意図的な障害だろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:56:18

    親友のために世界を敵に回すのいいよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:58:58

    悪役であって悪人ではないってどういうのだ
    物語上の役回りは悪役だけど、彼の目的は平和だったとかそういうの?

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:00:39

    >>59

    主人公の立ち位置からしたら倒すべき相手

    だけれどもそいつの行いや思想は別に許されないようなことじゃない

    みたいな

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:04:37

    三国志作品の曹操がわりとそんな印象

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:07:18

    >>7

    この人は口悪いだけで普通に指摘と改善指導してるだけだから果たして悪役ですらあるのか?って感じはある

    なんならラーメンハゲより優しいぞこの人

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:08:15

    悪人になるはずがギアスのせいで悪役になった。

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:19:11

    ラスボスだが確実にひとつの正義を体現してた
    一生好き

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:30:14

    >>15

    完璧な聖母を演じたら、それは本物の聖母と同じなのである

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:53:11

    全人類を麻薬漬けにして永劫夢の中で閉じさせる
    という手段で全人類の幸福を目論んだ男

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:57:33

    ラスボスです。敵組織のトップです
    特にしたいことありません。願いを叶えるのが好きです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています