不思議やな 勇次郎の母親って結構重要人物の筈なのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:56:23

    名前も知名度も無いのは何でや

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:57:10

    えっこれが勇次郎ママなんスか?
    徳川のジジイじゃなく?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:57:12

    出家してるからね

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:57:38

    全然絡まないやん…父親の方が500億倍キャラ濃いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:58:08

    アニメでカットされてた気がするんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:58:13

    産婆さんがシワシワでキモかったのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 22:59:33

    勇次郎の強さに心折れて出家しちゃったんだよね
    なんというか精神的に壊れて神仏にすがるしかなかったのかと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:00:21

    どうして長男に勇次郎なんて名前を付けたの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:00:57

    勇次郎が生まれた日に各国の指導者が核の保有を決めたエピソードで出てきたんだったっスかね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:01:08

    >>8

    なにって...石原裕次郎のファンやからやん

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:01:10

    >>8

    父親が勇一郎だからだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:01:23

    >>7

    赤子に授乳を強要されるなんて俺だったら自殺しちゃうね


    >>8

    おとんが勇一郎だからやん…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:02:03

    ちなみにしまじろうもパパの名前がしまたろうだかららしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:02:43

    どうしてあの父親でまともな子になると思ったの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:03:00

    乳首噛みちぎられたおかんやん
    元気しとん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:03:33

    >>14

    そうやなっ勇一郎まともやないもんなっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:05:08

    どうしてあんなに優しかった勇一郎さんの息子が…?
    待てよどう見ても勇一郎の方が範馬としては突然変異の寛大さの持ち主なんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:06:24

    >>14

    お言葉ですが表世界で金稼いでる分1番まともな男ですよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:07:15

    八百長でカネ貰って負けを我慢できるグラップラーとか異常者の部類なんだ
    強いんだ星人としてあまりに破綻しているんだ
    しかも元ネタと動機が同じだとすると妻の病を治すために治療費として求めている…!

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:07:35

    もしかして勇次郎のほうが突然変異なのかオトンのオトンのほうがそうなのかわからないタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:07:40

    瀬戸内寂聴がモデルなんスかね
    ピクル編でも瀬戸内寂聴っぽいのが出てたっスけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:10:01

    そう言われるとこの辺いくらでも掘り下げられそうっスね
    バキ・ファクトリーの門を開けろっ オーガ・オリジン編の誕生だっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:10:40

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:11:02

    最近刃牙スレが増えてるのってやっぱ刃牙道アニメ化発表のせいなんスがね
    刃牙道もいいけどグラップラーのリメイクやってほしいんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:11:05

    >>19

    しかもめちゃくちゃ強い……

    勇次郎が技を真似るくらいだし全盛期は勇次郎クラスかもしれないんだよね怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:11:54

    そもそも勇次郎の母親の初出自体単行本のおまけだからバランスはとれてないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:12:33

    勇一郎多分めちゃくちゃいいおじいちゃんだったっぽいすよね…存命だったら刃牙もかなり良い環境だったんじゃねえかと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:12:41

    >>17

    ピラミッド壁画が2タイプがあるから 

    勇次郎タイプと勇一郎タイプがいて突然変異というほどではないと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:13:54

    勇次郎も最近丸くなってきたし中年になると範馬の血は丸くなるのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:14:44

    >>24

    最初にアニメ化したトコが権利持っててできないらしいっスよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:22:52

    >>8

    名前だけでも2番目になってほしいからなのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:34:16

    勇一郎は何で死んだんやろうなぁ・・・
    勇次郎に殺されたのだとしても独歩に苦戦してた頃より前に亡くなってるっぽいから負けるとは思えないんだよね
    元ネタ通りなら病気で亡くなったんスかね

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:36:42

    >>17

    勇次郎のハチャメチャ具合を見てると八百長とはいえ範馬の血が独歩に瞬殺される程度のファイターに殴られて怪我するって時点で少し解釈違いなのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:38:23

    >>32

    刃牙に「変わらん…我が子相手に手こずる我が子 刃牙ちゃんや勝てるぜ」と激励している事から勇次郎相手には負けたと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています