ドクペ好きとドクペについて語らいたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:00:21

    癖があるから好き嫌いは分かれるけど俺めっちゃ好きだわ
    自販機あったら絶対買ってる

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:01:31

    ドクペを飲めない人間がかわいそうでかわいそうで仕方がない

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:01:49

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:02:12

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:03:56

    杏仁豆腐だと気付いてからは結構好きな飲み物
    もっと正確にいうとアーモンド味

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:05:17

    最初は独特な風味が薬っぽくて苦手だったけどしばらく飲んでたら好きになった

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:07:12

    最近近所の店に置かれなくなったから飲めてないんだよな
    もっとどこにでもあっていいんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:13:15

    ドクペ飲むと肉食いたくなるよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:14:43

    「フォレスト・ガンプ」観るとドクペ飲みたくなる

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:15:31

    じーまーみ豆腐片手にルートビアかドクペを飲むのが趣味です

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:54:09

    好きだけど周りで全く売ってない
    杏仁豆腐味で好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:55:37

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:44:30

    >>4

    そんなことはない

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:45:16

    あったかいドクペこそ最強
    ドクペファンの中でもマウント取れる

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:46:47

    さくらんぼなのか、杏仁豆腐なのかわからんけどあの味が好き
    昔は大嫌いだったけどあるときから妙に美味しく飲めるようになった

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:48:07

    どこで買ってる?
    実家の近くのヴィレバンにはあったんだけど一人暮らししてから見かけない

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:50:07

    なぜかルートビアだのドクペだのが流通する沖縄
    うちの婆さんも愛好家だし
    70年代に石垣島の高校生がハンバーガー屋でドクペキメるとか銀座とかよりロックだった可能性ある

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:52:47

    >>16

    Amazonで箱を定期便で

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:58:26

    フゥーハハハハハ!!
    解説しよう
    ドクペはマッドサイエンティストに必須の糖分を初めとした各種フレーバーを含んだ知的飲料である!
    エル・プサイ・コングルゥ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 02:59:26

    ペットボトルのやつ多くて好きなんだけどスーパーとか行かないと売ってないんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:00:24

    ドクペ好きのばあちゃんが体に悪いと医者に止められたけど
    その医者の方が先に死んだって話あったよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:01:07

    コストコに売ってるいっぱい入ってるやつ欲しい⋯

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 03:02:36

    イオンとかドンキホーテで見るぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:54:00

    好きなやつの熱意が羨ましくてたまに飲むけど
    お前らに何がそんなに刺さってるのかがイマイチわからん

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:16:08

    ハマるレベルで言うとSMとかNTRみたいなもんですし

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:27:45

    あんま馴染みないんだけど
    モンエナ的な効果あるの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:30:07

    昔は苦手だったが今は好き
    唯一無二の味ってのは強いよなルートビアとかセブンアップとか

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:31:27

    あの独特な風味小さい頃から好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:31:49

    >>26

    まあなんかしらは入ってるだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:15:34

    >>19

    また懐かしいネタを

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:20:08

    コカコーラのチェリーが好きで飲んでたけど売ってなくなってしまったので代わりにたまに飲んでる

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:21:24

    >>4

    オレは好き メッコールも気に入ってる

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:24:51

    たまにamazonで世界のジュースセットみたいので頼んじゃう

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:25:34

    近場のスーパーたまに箱で置いてあるから毎買ってる

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:27:58

    シュタゲにハマったついでにドクペにもハマった
    シュタゲのブームが過ぎた後でもドクペにはハマったまま

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:29:33

    近くのディスカウントストアで売ってたから定期的に箱で買っててしばらくしたら店員に声かけた瞬間に「ドクターペッパーですよね?少々お待ちください!」って即答されるようになった

    今思うと裏でペッパー君とか呼ばれてたかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:29:53

    この美味しさが分からない人の感覚が本気で分からない
    なんでネタ飲料扱いされてるんだ…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:30:53

    ドクペとルートビアを一括りにするのやめろ
    あれはゲテモノ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:33:19

    >>37

    ミントアイスが歯磨き粉とかハッカ飴マズいって言う人いるでしょ

    スッとした味やら薬のシロップに使う様な味はもうそれを認識してダメって人はわりと多いみたいよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:45:14

    >>38

    かわいそうにほんとにおいしいルートビアを飲んだことが無いんだね・・・

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:45:37

    >>19

    懐かしい

    これきっかけで飲んでみたら美味いやん!

    となったけど、周りからはファンだからって無理して飲んでるw扱いされる事もあったなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:54:48

    実際の所甘味がコーラよりもストレートなので
    頭脳職の人間の補給には相応しいのだ たぶんきっと

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:40:21

    >>19

    どうにもドクペとシュタゲは切っても切れない関係なんだが自分は父の影響でだいぶ小さい頃から飲んでたからシュタゲ流行った当初はドクペにもスポットが当たって驚いたわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:42:16

    >>16

    ドンキにしか売ってないから1時間かけてドンキ行ってる

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:43:10

    20年くらい前にガラッと味が変わった記憶があるんだが真実なのか自分の味覚が変わったのかわからん
    変わってからのドクペは割と好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:05:16

    >>31

    沖縄のアメリカ人向けの店には卸してるから沖縄で飲めるよ

    あとメルカリで買える

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:07:05

    実はコカコーラよりも歴史が古いドクターペッパー

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:11:00

    なんか明らかに味変わった時期あったよね?
    昔はもっとさくらんぼというか酸っぱかった記憶

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:19:54

    それフレーバーだったんじゃ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています