- 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:28:16
- 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 08:38:06
実際謝罪はしたんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:05:32
まあ諸々事情あるのわかってるしライオスは気にしてないからセーフ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:15:06
(実質)新興国に異国の有力家系の跡取り息子が外交ルート確保するだけでめちゃくちゃ助かりそう
- 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:45:33
実際シュローは謝罪してるしナマリも罪悪感感じてはいる
二人ともチルチャックみたいに残る事情があったら残ったと思うよ
ライオスも事情はわかってるから特に気にしてないし今でも頼りになる仲間だと思う - 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:10:05
フィクションだと仲間の為に命かけるのがデフォルト(しなきゃひどい扱い)みたいなとこあるけど
言うて親しいわけではないバイト先の人が事故(土砂崩れとか)で生死不明になったようなもんだからね
そりゃ全くの他人じゃないから気にはなるけど、死にかけたの食料不足で難易度高いクエスト続行決めた雇い主のせいだし(しかも本人棒立ち)
命からがら助かったけど結局タダ働き
それで今度は報酬無しで妹助けるために再度もぐるのはないわ
下手したら今度こそ死ぬ可能性も高い
借金持ちのナマリじゃなくても抜けるよ - 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:31:29
実際いつの間にか他人から友達になってたんだと思うわ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:32:07
再会しなきゃそのままなあなあで流したかもしれないが
そう時間が経たないうちに出会っちゃったからなあ…… - 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:16:29
そもそも脱退に関してはこの二人以外にも過去なんどかあったのでパーティーの結束自体が結構フレキシブルなもんという
- 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:20:02
- 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:24:00
- 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:28:15
- 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:29:41
ぶっちゃけ最初のレッドドラゴンの時にライオスが「こんな誰が来るともしれない奥地で全滅…!?」ってなってたのからわかる通り「蘇生手段抱えた別動隊がタイミングずらして潜ってくれる」っていう状況、結果論ではあるが無茶苦茶有難いからな
- 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:41:25
シュローが残ってたらギリ魔物食は許容してくれても、3食きっちり魔物を捕獲して調理して休憩する度にイライラしてそうだし、バジリスクをローストしたりウンディーネの石鹸作るのに時間かけるの許してくれなさそうだし、生ける絵画のとこでストレス爆発してライオスのことぶん殴ってそう
- 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:00:21
しんだらもうおしまいな設定だったら残念だったな…で解散するけど
ワンチャンあるかもなダンジョンだから命の恩人助けるために付いて行くかも
チルチャックみたいにうまく自分を騙さないとライオスの緊張感のなさにイライラするかもしれんけどw - 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:15:18
ただ後にそれこそナマリから説明されてる通り「炭化している」とか「一定以上パーツが失われている」場合はガクっと蘇生の成功率が落ちるので火竜のところに単独置き去りは「蘇生すら無理」判定で間違ってはいないんだよ
実際隠し玉のマルシルの違法魔術無きゃ無理だったんだし - 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:20:50
ファリン救出に関するスタンスって
ライオス:妹の事なので実は冷静さを完全に欠いてる
マルシル:隠し玉の古代魔法が有るので唯一確信をもってファリンの蘇生を目指してる
チルチャック:ファリンが助かるかどうかではなく「そういう契約」なので付いてきてる
センシ:そもそも魔術に忌避感があるので「蘇生できない」パターンを理解してない
シュロー:ライオス同様正気ではない
ナマリ:正気なので「いや無理だろ」となってる
って感じだからな - 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:32:52
前も書いた気がするけどオーク襲来のとこで普通に斬り伏せそうなんだよなシュロー
実際オークは討伐対象だしその強さもあるから別に間違ってないけどオークとの交渉は絶望的になるので後々困ることになりそう
あとファリン絶対斬りたくないマンだからサキュバスに対抗できなさそう - 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:39:53
こうしてみると正気なのチルチャックとナマリしか居なくて草なんだ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:45:23
情でタダ働きしちゃいけない、ってチルチャックの考えはまったくの正論だしな
1話見ると基本的に対等のチームじゃなくライオスに雇用された関係だし - 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:02:08
シュローとナマリは一度別れてパーティでない相手として再会したからちゃんと友人になれた様に思うな
- 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:31:31
てゆーかぶっちゃけてしまうとパーティー脱退のあれこれに関してはマルシルが少し感情的になりすぎてたって話だからな
もちろん損得抜きに親友のために命をかけられるマルシルがいたからファリンを助けられたんだけど - 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:02:30
ライオスもファリンも仲間には言わない言えないだろうから
マルシルが作中で言及する役割してくれたおかげでこっちの溜飲が下がったわ
序盤は読み手にも分かりやすく真剣さが伝わらないとキャラが遠く感じるだろうし - 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:15:49
マルシルにとってのファリンっておそらく初めて家族以外で初めて出来た大切な人だからクソデカ感情向けてるし過保護気味なんだよね
ナマリは自分の生活で手一杯だから助ける余裕なんて無いけど当然罪悪感は有るから売り言葉に買い言葉で返してしまうという
なので本来はリーダーであるライオスが仲裁しなきゃいけない場面なんだけど(どっちの事も理解してるが故に)なあなあで済まそうとするのでチルチャックがキレる
- 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:33:25
真面目に火竜討伐後の再度行方不明でチルチャックからマジで諭されるタイミングまでずっとライオスは狂ってたんだよな……魔物食とかのアクの強い狂気が支配してた上に同行者が
・そもそももとより狂ってる上に最終的にはご法度の蘇生手段使えばいいと覚悟キメてるマルシル
・出来るできないの問題じゃなくて仕事として契約は遂行しないといけないからついてきてるチルチャック
・そもそもなにが出来て何ができないのかの知識が皆無のセンシ
だったのでその辺が表面化しなかっただけで、一回蘇生して色々あった上で一番冷静だったチルチャックが「仕事」以上のスタンスでぶち込んでようやく「あ、俺今狂ってるんだ」ってライオスが自覚できるところまでこれた - 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:29:26
そのチルチャックもリドに指摘されるまで自分の本心に向き合えないくらい冷静じゃなかったからな
あのまま仕事のスタンスで騙そうとしたら殴り合いになって終わってただろうし
元より4人で火竜討伐なんて無茶なのを薄々気付きながらも騙し騙しやってきて、蘇生して再会できたのにまた奪われたから冷静じゃいられないだろう
この後も狂乱の魔術師倒して王になってくれだのマルシルが迷宮の主になったから翼獅子倒すだの狂ってなきゃやってられない事態が続くから、よく最後まで心が持ったと思うよ
- 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:42:41
シュローとナマリがいたらそもそも魔物食せずに進む可能性の方が高そう
シュローの仲間が加入する場合はそもそも食の心配もあまりないまま本編より爆速で進んでレッドドラゴンもあまり苦戦なく倒せるだろう
ただその後の蘇生は消化の程度次第だけど難しいかもしれない、シュローがその辺飲み込めれば全員説得は可能ではあるが
狂乱の魔術師が出てきたらかなり厳しそう、メンバー多い分戦力は高いが兵糧の問題は厳しい
無事脱出できたとしてもファリンがシュローに嫁ぐことになってパーティは解散しそう
シュローの仲間がいない場合、ファリンだけ抜けた形の元パーティなので、何かしらを売って食料を確保すれば同じように潜れそう、ただマルシルの負担はデカい
レッドドラゴンも倒せるのは倒せるだろう、マルシルの負担がデカいが
蘇生もまあ本編式でなんとかなる、マルシルの負担はデカい
マルシルの魔力さえなんとかなればそこまではなんとかなるだろう、そこから先は無理 - 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:45:53
チルチャックはライオスとマルシルが死地に行くのをむざむざ見捨てられないと思うし、契約が無くても馴染みの金貸し紹介するなり後払いで対応するなりでついて行きそうな気がする
リドへの発言的に同行しないという選択肢もあったはずだし、それでもついて行く判断をしたのは結局のところ情だと思うんだよな - 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:26:44
チルチャックは契約という建前もあるけど
蘇生の可能性は薄くてもライオスとマルシルが弔いをする手助けをしてやりたい的な感情で来たのかなと思ってる - 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:44:00
- 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:36:12
シュローもくる場合人数オーバーになろうがファリン蘇生要員としてマイヅルだけは確実に連れて行く気がする
- 32二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:40:56
上でも言われてるけどそもそも保険の意味合いでも突入タイミングずらして蘇生手段持ちパーティーが分散して突入する方が安全面では強いんだ
- 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:59:34
その辺の「遺体回収用パーティー」みたいなのは割とマジでウィザードリィリスペクト感ある
- 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:35:00
- 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:39:32
生活かかってたわけだし責めるつもりはないけどシュローと違って急ぐ必要はないんだからナマリはせめてライオス起きるまでは待っててあげなよとは思ってしまった
いやそこ詳しくやると1話が長くなる上空気さらに悪くなるのはわかるけど - 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:47:19
自分にも事情があるとはいっても、やっぱり罪悪感があるからライオスやマルシルには言いにくかったのかもね