- 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:33:41
- 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:34:23
大魔神カノンやん元気しとん?
- 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:34:38
とりあえずオダギリジョーが出るまでは見てほしいのん
- 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:35:30
- 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:36:19
出るまでってことは、1話からしっかり見ろってことやん
- 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:37:38
ネクサス主人公変身構文はルールで禁止スよね?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:37:55
まぁ気にしないで高寺が力入れた人間ドラマは完成度高いですから
- 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 09:43:30
スレ画のおかげで響鬼後半の白倉井上が再評価されたってネタじゃなかったんですか?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:00:47
漫画版はスケベで面白かったっスね
- 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 10:16:10
高寺は販促に縛られた方が面白いもん作れるんじゃねぇかと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:54:40
そもそも販促に縛られない作品の方が面白かった監督やプロデューサーが思い浮かばない
それが僕です
高寺に限らず販促マシマシだったZの方が販促のゆるいブレーザーよりも面白かったしアニメでも最近の自由な宮崎駿作品よりも他のプロデューサーにエンタメを作れよと言われたナウシカやラピュタの方が面白かったしなヌッ - 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:56:31
後者は販促とは関係ないだろうがよえーっ