イースⅩ・・・貴方はクソだ・・・

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:23:38

    ワクワクする冒険を続け発生した問題は万事解決してハッピーハッピーやんけやんけで
    最後は爽やかに物語を終えたというのに、なのにこんなにも強く寂しいという気持ちを刻み付けていって・・・
    こ・・・こんな事が許されていいのか・・・

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:25:19

    大団円を超えた大団円なんてそんなんあり?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:27:02

    >>2

    はい!大変良いですよ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:27:41

    ラストバトルが清々しすぎるんだよね すごくない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:28:49

    皆で乗り越えたから楽しかったんだ、、でもその分寂しさも深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:32:02

    従来と比べてスキルの演出が進化していてかっこいい
    そう思うのが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:33:07

    戦闘中の演出めちゃくちゃ良いよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:37:00

    >>7

    うむ・・・パワーアタックのジャストガードやスピードアタックの回避後に入る殺陣や止め演出はかっこいいんだなぁ

    デモシーンでの殺陣が素晴らしく進化していると思われるが

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:43:10

    俺なんて本当のクソ親父を見せてやるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:47:21

    スピードアタックの回避はタイミング合せる必要ないしパワーアタックのジャストガードは判定長めだから優しいよね、パパ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:55:58

    見てみて
    ワイのお姉ちゃん

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:01:54

    >>9

    本当にクソ親父なのはルールで禁止スよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:03:23

    認めない…沈没漂流しないアドルなど認めない…

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:04:04

    バルタ・グリムソン・・・貴方はクソだ・・・
    嫁の仇を討つためにその嫁との間に出来た娘に仇である化け物を憑依させて娘ごと殺そうだなんて
    こ、こんな事が許されていいのか・・・

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:04:36

    >>13

    ま、時系列的に次の冒険で今回のこと忘れるからバランスは取れてんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:05:28

    >>13

    ヨルズに曲刀投げられて致命傷負った時にあの世とこの世の狭間にある島に漂流したやんけ

    ハッピーハッピーやんけ


    まあそこにいるのは美少女じゃなくて爺さんなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:06:35

    >>15

    後年に書いた手記が残ってるって事はちゃんと思い出したからマイペイライ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:06:46

    このEDの捏造一枚絵は・・・!?なんであれだけ前振りしてセルセタにドギがいないだよえーっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:07:45

    今回の冒険一時でも忘れてたという事にアドルちょっと傷つきそうだよね、パパ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:07:47

    >>18

    待てよ

    セルセタのゲームでもアドルの思い出した記憶の中に出てきてるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:08:27

    この灯台地下にあるルーンストーンとその情景は・・・?

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:09:11

    イースシリーズはファルコムとは思えない程綺麗に一作で纏まってるっスよね まあ時折入るファルコム構文は少し鼻に付くんやけどなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:10:29

    そろそろ1・2のリメイクが食いたいですね
    …10以上のクオリティでね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:10:39

    いざ次の冒険へ!なEDから即こうなるのはルールで禁止っスよね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:11:52

    >>22

    イースは社長が直々に筆を執ってるからね!ストーリーへの気合いの入り方が違うのさ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:12:10

    もうストーリーの整合性とかどうでもいいからエンディング後はカージャと冒険に行ってほしいって思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:12:33

    >>18

    目的を果たしたフレア先生をエステリアまで送ってたんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:13:05

    >>26

    いっせんを乗り越えたし親御さんに婿入りしろって言われたから責任を取らなきゃね、パパ


    パパ・・・?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:14:13

    >>24

    すいません そこに至るまでに樹海半分くらい踏破してるんです

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:15:13
  • 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:15:14

    頼むから次回作はグラフィック周り強化してくれって思ったね 武器のグラが2種類しか無いのとかしょぼいフィールドと描画範囲はなんとかして欲しいんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:16:18

    アドルさん…孫たちと一緒に待ってるよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:16:43

    >>31

    インタビューからするにグラフィックに関しては金と時間と人員が足りてないんだ

    社員人数的に仕方ないんだ、大企業じゃないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:16:43

    >>4

    俺と同じ意見だな…

    こっちじゃないだろっタイニで勝負じゃ

    見事やなニコッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:16:51

    アドル・クリスティン…聞いたことがあります。巷では綺麗なランスと呼ばれていると

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:18:05

    >>14

    親父キャラの定石だ

    嫁にかまけて娘を蔑ろにしがち

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:18:07

    >>25

    おいガキ軌跡シリーズが気合い入ってないって言ったか

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:18:34

    グラフィックに関して色々と言われてるけどね
    表情とか演出とか普通に進化してると思うのん

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:19:46

    >>33

    しかし・・・黎の軌跡を見たあとだとSwitchに引っ張られてクオリティダウンしたようにも見えるのです

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:19:51

    >>37

    いえ!黎1は恒例の誰得ダンスバトルとか引っかかる点はあれどちゃんと面白かったですよ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:19:59

    おいっ12356を現行のシステムでリメイクしてくれっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:20:08

    物語の最後にはマナが使えなくなると思ってた
    それが僕です

    そんな事は別になかったことに驚いた
    それも僕です

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:20:51

    >>42

    以降のシリーズの現地産以外の謎パワーはマナが源流なんスかね?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:21:58

    >>38

    そこに関してはマジで文句無いんだよね しゃあけどそれ故に武器モデルが実質1種類は納得行かなかったわっ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:22:42

    >>39

    PC版のオリジン何で出さないのと言われた時売れないからとぶっちゃけたファルコムだからインタビューは信用していいと思うのん

    全部の作品にいつも同じリソースが割ける訳もないからな(ぬっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:23:03

    >>32

    突如アドルの脳内に溢れ出した存在しない記憶

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:23:46

    PCE版は公式ではないと思われるが・・・

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:25:05

    時系列的には10→9だから9でベルセルクを見たとき10の冒険を思い出したりしてたんスかね・・・

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:26:10

    武器のグラが変わると殺陣になんか不都合があったのかもしれないと考える
    それが僕です

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:26:18

    >>47

    PCE版自体は確かに非公式だけどね

    アドル✕リリア自体はイース6が出る前までは公式だったの

    まっ設定見直しでなかったことにされたんやけどなブヘヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:26:51

    オーズ最終戦とラスボス戦の止め演出は最高にかっこいいよね、パパ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:28:36

    >>47

    PCE版…聞いたことがあります。ヒロインがフィーナではないと

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:30:49

    >>43

    そうだと嬉しいですね・・・ガチでね・・・

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:31:12

    >>39

    まあ次のイースが出る頃にはswitchも代替わりしてるだろうからええやろ

    問題は…界の軌跡の初出プラットフォームだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:39:23

    現地妻じゃなくてお姉ちゃんって言われるけどね
    カージャにその手の情緒がはっきり育ってないだけでアドルに気があると思うのん
    エゼルにも自分の気持ち気付いてないやんけとか言われてるしな

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:43:06

    >>54

    PS4PS5だと思う、流石にPS5限定にしてFF7R2のようになるのは怖いと思われるが…

    まぁsteamは一年以内、移植はその内ってのがいつのも軌跡なのん

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:50:52

    行方不明のカージャを探してどうなったのか・・・
    気になってしょうがないですね・・・ガチでね・・・

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:58:19

    >>56

    ウム…中小企業だからこそ次世代機に完全移行するまでマルチは絶対なんだなァ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:04:51

    ヘイムスクリングラは何かしら機会があればまた再登場できそうだよね、パパ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:05:01

    イース10で技術の進歩を感じたし、かつてゲーム業界最先端だったファルコムの姿に戻って欲しいですね…マジでね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:09:28

    >>60

    でもね、スイッチで遊んだどのゲームよりも僕はこれが楽しかった

    そう思うのが僕です


    大ヒットしてるゲームをやってないとか言うオチはないですよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:23:50

    赤の王の異能・・・その名もグリムソンライン・・・

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:31:33

    攻略本のDLC衣装が激エロを越えた激エロ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:43:59

    そういえば少し前に未使用のカージャのエロ衣装のSwitch版のシリアル貼ったけど誰か使用してくれたのか気になるのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:51:51

    最近の大作はどれもこれもリアル調なせいでこれくらいいかにもなゲーム音楽やってくれるシリーズは貴重なんだなァ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:55:17

    瞳の中の少年剣士は良い曲だよね、パパ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:32:12

    余命三ヶ月を宣告されても冒険を楽しむ異常冒険愛者アドル・・・
    選択肢台詞に個性が出てきた中でどの作品よりも冒険を楽しんでいる節があると

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:27:01

    マグロ釣りのBGMがやたら格好良かったんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:18:29

    嫁さんに会うために根性で143歳まで生きた御爺さんには頭が下がりますね、これは・・・
    63歳のアドルがカージャ会うために動いた時も同じくらい頑張ってほしいよね、パパ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:21:30

    >>69

    あの島は意識だけで辿り着いたり出来るから魂だけとかかと思ったら生身かつ気合いで生きていて戸惑ったのは俺なんだよね 見事やな・・・

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:23:57

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:27:47

    >>70

    てっきりいろいろあって人の身じゃなくなって不死になったとかそういう感じかと思ったら普通にただの長生きな人間だったなんて…刺激的でファンタスティックだろ

    待てよ、悪意の塊3つ受け入れてた奴を普通の人間にカウントしていいのか微妙なんだぜ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:28:48

    記憶無くなってたのも本当にただのボケっぽいんだよね、猿くない?
    いや、すげーよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:28:54

    そろそろ三十路や四十路アドルの冒険が見たいですね…ガチでね

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:30:55

    ロロリラが戦闘中にイチャイチャしてたのに笑ったのは俺なんだよね
    それでもラスボスとしての格が下がらないのは見事やな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:31:49

    63歳アドルのカージャ探しのイースが出るまではロロみたいに生き延びなきゃね、パパ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:39:51

    ルーンストーンからしてロトがこの先アドルと関わる事になると思われるが・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています