イナイレ新作の体験版配信されましたね、イナイレでふと思ったんですが

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:55:09

    初期アニメから声優豪華だと思うの自分だけでしょうか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:59:10

    男性声優だけでも
    野島裕史
    吉野裕行
    下野紘
    梶裕貴
    中村悠一

    豪華だわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:00:54

    むしろシリーズごとにだんだん声優が豪華になってる気がする
    むしろアレスとオリオンって声優に全降りしすぎて作画やシナリオのコスト削減した説まである

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:01:28

    というかイナイレで石川界人さん知った

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:02:17

    Goあたりから
    斎賀みつきさんや小林ゆうさんメインにするってすごくない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:04:43

    泰さんなんて今は刀剣乱舞の宗三左文字や太郎太刀イメージ強すぎるけど
    刀剣乱舞リリースする前のイメージ狩谷マサキですもん

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:05:35

    櫻井孝宏と鈴村健一でたとき
    ま?ってなった

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:06:59

    イナイレシリーズ始まってからいろいろありましたね
    風丸役の声優さんと皆帆役の声優さんが結婚したり

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:08:14

    モブ?っていうか
    対戦相手の声優も豪華だった気がする
    斉藤壮馬とか

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:09:58

    下野紘と梶裕貴って今は結構テレビにでてるけど
    イナイレ放送してるときってそこまで有名じゃなかったよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:12:05

    こいつが中村悠一さんってこと結構最近知ったw

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:14:47

    >>11

    頑張れば領域展開できそうなキャラw

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:16:14

    そういえば最近マックスの声優さんがプリキュアに出てるんですが

    しかも主人公のお母さん役で

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:17:04

    イナイレって結構兼役が多いイメージだったわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:21:35

    スタミュっていうアニメがありまして
    一期放送してたときのwebラジオのパーソナリティーが
    たしかリュゲル役のランズベリー・アーサーさんで
    ゲストにガンダレス役の興津和幸さんが出たとき

    興津「やっぱりランズ兄ぃはすげぇや!!」
    ランズ「言うなよ興津!!それ以上なにも言うな!!」
    とイナイレネタぶっこんでくれたことはいまでも覚えている
    なんなら それだけのためにそのラジオCD買った

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:22:16

    初代ラスボスのアフロディが三瓶由布子さんだったな

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:25:47

    佐久間の声優がちびまる子ちゃんの野口さんと一緒だって知った時には素直に驚いた

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:25:49

    声優とは関係ないけど
    舞台版イナイレ調べたら
    半田役が鳥越裕貴さんで風丸役桑野晃輔さんだったので
    思わず「文ストやん」ってなったわ思わず

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:26:58

    吹雪が確か宮野真守さんだったか

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:27:30

    >>16

    誰もが思ったであろう

    キュアルージュVSキュアドリームと

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:28:21

    初期ゲーム版に岸尾だいすけ出てたってま?

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:29:29

    そういえば興津和幸さんってジョジョや刀剣乱舞のイメージ強いけど
    初めて知ったのイナギャラのガンダレスなんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:30:50

    谷山紀章さんからの伊瀬茉莉也さんの流れがすごかった

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:31:55

    CV:杉田智和

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:33:45

    大原崇さんって誰って思って
    調べて大原さやかさんの弟って出たとき
    思わず膝から崩れ落ちた

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:38:01

    >>11

    確か源田との兼役だったか

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:39:42

    CV江口拓/也

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:08:32

    女性声優も結構凄かった件

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:26:07

    立向居役立花慎之介さんだったの!?
    セクシーな猫系男子のイメージ強かったから以外

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:26:26

    >>29

    間違えた

    意外

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:27:10

    人気声優がブレイクする前の印象しかない

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:28:03

    後の人気声優うまいこと拾ってたんよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:29:53

    シリーズ全部見直そうかな?
    アレスとオリオン込みで

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:43:57

    ツダケンもイナギャララスボスで出てたよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:48:32

    どのキャラか忘れたけど
    小野友樹も出てたはず

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:15:14

    ごめん
    中の人ネタでチンダル現象でツボる吹雪想像したw

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:32:55

    兼役ってどれだけ居るんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:04:52

    もし新作アニメがきてもしも妖怪学園Yみたいに
    YouTuberとか歌い手が出てきてももう驚かない自信がある

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:10:16

    >>37

    レアンが新キャラの兼役なのか早見沙織だったな

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:44:16

    >>37

    梶さんは兼ね役だけでチーム組めるらしいね

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:31:30

    >>40

    マジか

    チームCV梶裕貴

    ネタにされそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:33:36

    人気声優が大量に出てるってか出た声優が大量に売れたって印象

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:15:44

    逆に
    ういういしい時代人気声優の演技がみられるかも

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:35:14

    >>21

    初代ゲーム版のみ佐久間役だな、オリオンでも出てた


    >>35

    GOの木戸川清修キャプテンの貴志部大河が小野友樹さんだったよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:36:32

    >>43

    それはあんまりなかったかな

    ブレイク前だけど新人ではないみたいな立ち位置の人起用してた感じ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:41:20

    古島さんは無印の頃の公式サイトブログで担当キャラだけで結成したオレサマイレブンを公開してたね
    兼ね役数トップは間違いなく金野さん…ほぼ毎回何かしらのキャラを演じてた

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:05:30

    昔は声優なんて考えずにイナイレみてた勢

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:03:03

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:05:42

    イナイレというかレベルファイブが声優豪華なんだよな、日野社長が気に入ったら他作品にも起用されるし
    (梶、下野、戸松、遠藤)
    だからこそ雲明とハルがド新人起用したの驚いた

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:15:01

    早見沙織さんのは名前知らないけど南雲原の女の子の子かもな

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:53:02

    梶裕貴はデビューして2~3年ちょいの新人だったよね
    一之瀬と不動が同じ声優なんて当時は知らんかった…
    演技が違いすぎて別人かと

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:53:27

    今ほど人気ではなかったのもあるとはいえ梶さんや中村さんに兼役させるの贅沢すぎんか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています