でもねオレこいつのこと嫌いになれないんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:18:25

    貧しくて飢えてる時に盗みを子供が働くのは仕方ねえと思うんだ
    上弦の壱なんかにエンカウントしたらそりゃ命乞いもすると思うんだ
    鬼になった後の言動が酷いのも無惨汁で歪んだせいでしょう
    それまでは真っ当に善逸も認めるレベルの努力をしていたんだからボロクソに言われるほどじゃないと思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:20:26

    盗みも命乞いも仕方ないけどせめて罪の意識くらいは見せてくれって思ったね
    面倒見てくれた師匠が腹切っても悔い改めないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:20:42

    全然ろくでなしのカスで、他のキャラなら踏みとどまれる所で踏み止まらなかった弱いやつだと思う
    でも嫌いになれないの分かるよ・・・

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:29:55

    >>3

    伝タフ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:30:55

    嫌いじゃないは分かるけどボロクソ言われるほどですね(🍞

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:31:20

    ぶっちゃけこいつより善逸のが若干嫌い
    それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:32:22

    >>2

    おいおい腹切ったのは無惨汁摂取した後でしょうが

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:32:42

    好きになる要素が一つもないから普通か嫌いしかないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:33:04

    >>6

    鰐先生はなんで人気キャラに後日談であんな仕打ちしたんやろなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:33:20

    >>6

    クキキ…

    まあ言動が不愉快すぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:34:23

    基礎中の基礎である壱の型をマトモに使えないのに偉そうな態度なのは好感が持てない

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:34:47

    >>9

    ぶっちゃけ最終盤はワニ先生あんま考えてなかっただけだと思うよ

    仕打ちをしたとかそういう認識すらないと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:35:27

    型も全部使えない奴らを後継者にしてんじゃねえよバカヤロー

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:36:59

    こいつはクズだと思うけどそれはそれとして爺ちゃんの切腹は完全自己満足だからそれに関しては責任がないと思う…それがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:38:58

    >>13

    不作を超えた不作だったんだろうから仕方ない本当に仕方ない

    まあジジイが教えるの下手だっただけの可能性もあるんやけどなブヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:39:06

    >>11

    ここでキレる善逸の気持ちは分かるけどそんな事をしても師匠も兄弟子も喜ばねーよバカヤロー

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:39:37

    鬼になってもちゃんとした人格のキャラがいるから仕方ないと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:41:13

    片足ないのに指導するなんて無茶なんじゃないスか?
    弟子は実際の型の例を見れないってことやん

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:41:17

    >>11

    霹靂一閃=相手の懐に飛び込む突進

    保身しか考えてないコイツには無理なんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:52:05

    善逸と炭治郎の会話的に霹靂一閃が型として認められる練度が全身の血流の流れを把握してっていうよくわからない難易度なんで出来ないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:56:20

    >>19

    はい 善逸は終わった後にめちゃくちゃ周囲を愚弄するから可能です

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:56:28

    >>13

    チンカス2人には戦力ではなく次の世代に繋ぐ役割を期待してたのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:59:42

    >>14

    あれって流石に独断でやったんスよね?

    まさか鬼殺隊側が弟子が裏切ったんだから師匠であるお前が腹切れやとか抜かしたわけじゃないでしょう?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:02:08

    >>23

    タンジェロ相手に柱達が殺せコールしてたし正直その可能性も否定は出来ないのね

    やっぱ怖いスね鬼殺隊は

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:06:54

    >>11 >>13

    …で ここの批評が少年漫画にしては目が肥えてる、達観してると思ってるのが俺…!

    普通は壱の型しか使えない善逸を愚弄する展開だろうと思ってる尾崎健太郎よ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:08:04

    こいつは自己正当化しすぎていやっすね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:10:11

    >>25

    ぶっちゃけ善逸がいない場所では「壱の方しか使えないってことは」みたいな陰口を叩いてそうなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:11:39

    >>25

    口ぶりからしてこいつら雷の呼吸の使い手じゃなさそうスよね

    正直獪岳が尊大な態度をしてて嫌われてるからこう言われてるだけで逆でも同じこと言われそうなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:12:13

    正直善逸を適当に活躍させるために適当に生やしてきたとしか思えなかったんだよね
    決め技も生えてきたしな(ヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:14:39

    こいつと善逸のことを語るとじいちゃんのヤバさが露わになってくる それが鬼滅です
    借金まみれのガキを捕まえては死地に放り込むとかそんなんアリ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:15:33

    >>29

    一応無限城前にも前振りはあったんだ 

    作者は考えてたけどちょっとやり方が下手だった気はするのね 

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:17:46

    自分に出来ない一の型を何故か使えるのにギャーギャーとクソ情けない泣き言わめき散らして修行抜け出すカスが妙に師匠に気に入られててお前ら二人が鳴柱を継げとか言われるんだよね
    殺す…になるのもある程度仕方ないと考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:21:05

    >>28

    ふうん雷の呼吸エアプということか

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:23:02

    >>29

    こいつ自体は那田蜘蛛山での回想から出番あるっスね

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:23:45

    桃を食ってる剣士なんて明らかに強そうなのに
    こ…こんなの納得できない

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:27:13

    >>30

    言及されてないからワニ先生は倫理的にヤバイことと分かって描いてるのか素で美談だと思ってるのか分かんないんだァ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:28:53

    >>36

    吾峠先生はちょっと天然入ってるから本気でやってる可能性があると思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:29:24

    というか昼は騒いでサボりつつ深夜に起きて一人で修行するの意味わかんないから昼間にやれって思ったね

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:31:35

    >>36

    まぁ善逸の本心は人の為に戦いたいってキャラだからその辺わかった上で鬼殺隊にいれたんじゃないっスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:39:16

    >>39

    ウム この子は人の役に立ちたいんだろうなァ…

    とか思いながら死亡率激ヤバの組織に突っ込むのは怖すぎると思われるが… もっと別の選択肢提示できねえのかよえーっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:42:39
  • 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:42:41

    >>40

    他の仕事を提示した上で善逸が鬼殺隊選んでる可能性もあるんでそこは個人の解釈に委ねるしかないっスね...

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:44:31

    そもそも根っからの善人は破滅するほど女遊びを繰り返したり女に縋って迷惑かけたりしないと思うんスけど…

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:46:47

    そもそも岩柱の寺で盗みは擁護できませんね…🍞

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:50:34

    >>23

    時期的に腹切ってる暇あったら稽古付けに来いよえーーーっな頃だから無さそうなのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:02:43

    >>30

    もしかして壱の型って潜在的に蛆虫じゃないと使えないんじゃないんですか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:04:13

    >>46

    潜在的なカスは壱の型を使いおおっぴらなクズは弐から陸までの型を使う

    ある意味最強だ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:05:20

    雷の呼吸自体が蛆虫に適正がある呼吸なのかもしれないね
    もっと蛆虫なら月の呼吸が適正になるのかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:07:23

    でもねこういうやつ傍から見るのは好きだけど身近にいたら縊り殺したくなるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:08:42

    こいつは敵サイドなのもあって「人間臭いクズの敵役」で済む気がするんだよね
    善逸お前はなんだ?味方サイドなのにそんな言動でどうするんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:18:08

    >>25

    武道にしろ学門にしろ同じ事が言えるんだよね

    何かを頑張ったことがある奴しかピンとこないんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:18:58

    こいつ地獄に居ないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:36:02

    >>50

    善逸は肝心な時にだけ活躍してるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:45:24

    >>6

    最終決戦までは情けないところもあるけどやる時はやる奴で好きだったのに後日談が糞を超えた糞を超えたクソ糞糞を超えたクソになっていて流石にびっくりしたのは俺なんだよね

    これが最終的に禰豆子と結ばれたと思うと頭が痛くなるんだ…

    もしかしたらその後改心したのかもしれないけどその描写が無いから嫌い寄りになったんだよね、酷くない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:51:13

    >>43

    善逸は騙されて金を毟り取られただけで破滅するほど女遊びした訳ではないと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:54:20

    最終回の描写を見るに善一伝は多少活躍を盛ったんだろうな位に思ってたら
    愚弄を超えた愚弄小説になってたことに驚いたのがボクです
    しかも炭治郎を愚弄するってことは義理の兄を愚弄してることになるんだよね、酷くない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:58:32

    >>56

    その後炭治郎にマジレスされて書き直したって話じゃなかったっスか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:59:23

    伊之助や風柱を鬼にしてるのはほんとにダメだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 15:09:09

    >>58

    書いてる内に「こいつら伊之助や風柱と違って蛆虫ヤンケシバクヤンケ」となったんじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:23:03

    >>58

    チンカスだと思っていたけど無惨戦で見直したのにエピローグで株を暴落させる そんな善逸を埃に思う

    鬼殺隊の大半が鬼に人生狂わされているのにその中でも仲間を超えた仲間の伊之助を鬼にするのは流石にライン超えなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:10:00

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:10:52

    へっ 酷使棒の血もらっただけでイキってやがるよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 07:58:53

    じゃあな鬼滅
    アニメに恵まれただけの凡作 

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:16:24

    ぶっちゃけますね。兄弟子も弟弟子もどっちもどっちだとは思うんすが正直弟弟子の方が(そりゃあ嫌だろうなと分かるから)嫌なんすよね……どんな理由があろうと怪物に魂売ったんだから末路は残当だと思われるがそこまで詰められるほどか?と不快なんだ 盗みを働かないと死ぬ孤児が心に飢餓を抱えて満たされない欠陥を抱えるのは当然だろうしもちろん人様に迷惑かけるのはダメだが聖人ムーブしないと当事者(被害者や弟弟子ぐらい)以外にも大非難されるとか厳しいにもほどがあるやろ

    上手く言えないが似たような理由で弟子を管理出来なかった師匠も嫌っすね、当人はその事諸々含めて自刃を受け入れてそうだからそんな不条理や無常さがメインのこの漫画はなんだかんだ好きなのん

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:02:46

    >>64

    だからこれ以上罪を重ねる前に殺すんだ満足か?

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:10:06

    >>30

    死地に送り込まれなくても借金まみれの孤ガキッではどのみち死ぬか犯罪者になるかくらいしか無いんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:43:12

    そもそもキャラを好き嫌いになる話じゃないし現代人の感覚では敵の方が正しいように故意に描いてる漫画だからおかしいとも思っていない
    皮肉ですね……人間社会で生きていけないクズが本来人間が持つべき善性を備えているように見える
    て話だから善逸は意図的に蛆虫として描いてるのはあからさまなんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:44:05

    何が獪岳だ
    テメェは巌勝の血を呑んだインバイ鬼だッ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:59:33

    怒らないでくださいね
    赤ん坊の頃から化け物扱いされて孤独に生きてきたのに真贋判定できるのに信じたい人を信じて騙されてきた奴より与えられるのが当然で与えたら自分の獲り分が減るという「普通」の考え方する奴の方が読者視点だとまともに見えるに決まってるしそれが作者にわからないわけないじゃないですか
    典型的な考えりゃわかることを理解しようとしない読者のせいで潰された不遇作っスね 鬼滅は
    まっ読者=敵
    敵に理解されたらそれは負けなんや
    の精神で描かれた漫画だから正当な評価を得てるとも言えるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:02:23

    善逸も自分とあんたは両方クズだって言ってるし
    ワニ先生わかってるとおもうよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:19:49

    善逸うぜーさっさと死んでくれ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:23:58

    ま...また蛆虫悪役を庇って味方キャラ愚弄か(ビュンッ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:26:28

    蛆虫が蛆虫行動をしたから、敵を作って蛆虫らしく殺されただけですよね?

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:27:31

    >>72

    鬼滅の場合「普通に」考えたら敵の方が正しいから作者の意図を読めないか知ったこっちゃない読者にとっては当然ですね🍞

    ただ何も考えず描いてあることをそのまま見るのって漫画読んでて面白いんスか?と思うのは俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:27:52

    いくら味方キャラの蛆虫ムーブを愚弄した所で悪役は蛆虫のままなんだくやしか

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:28:54

    >>74

    えっ無惨って正しかったんスか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:42:48

    >>76

    はい他人が死のうがどうでもいい自分さえ無事ならそれでいい

    自分が理解できないものは低俗で頭がおかしいだけだから理解する必要はないという現代において絶対的大多数を占める一般論を煮詰めた存在です

    数で人を押し潰すことは醜い!それが当たり前になってしまった社会は醜い!

    世界を敵に回しても他人を尊べる人間は尊い!

    っていう漫画なんだ合わない人はとことん合わないから読まない方がいい

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:28:11

    かなり右翼的な漫画だよねパリ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:54:40

    でもね俺こいつが柱になれたイメージが沸かないんだよねパパ
    作中登場した柱たちは規律に厳しく後輩を鍛える優しく強きものたち……心が壊れたアホに勤まるとは到底思えないのん

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:58:41

    >>56

    無惨以下だよねダディ

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:00:01

    どうして巌勝と獪岳は"長男"なのに我慢できなかったの?
    炭ップは我慢出来たのに何故...?

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:01:08

    ま…また異常読者か…

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:02:02

    >>67

    >>69

    >>74

    >>77

    お…お前変なクスリでもやってるのか

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:04:17

    あーあ 面倒くさい奴の発狂スイッチを押してもうたな
    このスレも痛い目にあうで

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:07:31

    まあ鬼殺隊が異常者なのは認めるけど...それと鬼が蛆虫なのとは何の関係もあらへんからな

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:54:27

    >>83

    すぐにレッテルを貼る辺りマジに民度が知れますよ?本山先生

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:01:04

    ヒロインがこいつのオナホになるのはハッピーエンドと言えるのか

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:04:10

    >>87

    なら他の候補を教えてくれよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:43:20

    鬼滅という枕営業の闇の擬人化

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 03:20:16

    >>89

    鬼滅の刃

    枕営業の闇の擬人化だと聞いています

    みたいに変換しろ…鬼龍のように…

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:43:06

    >>88

    音柱

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:46:09

    兄弟子は基本の型も出来ず性格蛆虫
    弟弟子は基本の型しか出来ず性格無惨
    そんなおじいちゃんは虚しいか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 13:58:27

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています