仮に先生を女とする場合

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:41:29

    もれなく生徒の何割かがレズって事になるんだよな…

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:42:08

    ……別にいいのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:42:27

    あら^~

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:42:41

    このスレ荒れそう(小並感)

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:42:44

    スレ画もうちょいどうにかならんのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:43:43

    どうしたというのかね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:44:04

    >>5

    他になかった

    何かいいのがあったら教えて

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:44:15

    >>5

    なるほど、じゃあ君が描いてくれないかい?

    君が女先生のイラストをフリーで提供してくれるなら皆使うと思うよ

    代替案、乃至、代替物を提示しないで文句を垂れるのは浅慮な愚か者のする事だからね

    聡明な君はそうではないのだろう?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:44:25

    まあ女子校だからなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:44:42

    愛の形は自由だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:46:04

    >>8

    えっ何この香ばしすぎるレスは…

    なんかのコピペ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:46:40

    大人の魅力溢れるお姉さん先生
    いつも一生懸命な合法ロリ先生
    皆の初恋泥棒イケメン男装先生

    あなたの百合キヴォトスの先生はどの女先生?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:47:21

    >>9

    困った、早くも反論できないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 12:59:20

    >>8

    ないしを乃至に変換しているのがぞわぞわする

    可読性を考えずにやたらと漢字を使うのがかっこいいと思っている時期だな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:01:49

    >>11

    まったく同じかは分からないけど女先生絵に関する似たようなレスは別のスレでも見た覚えがある

    コピペか同一人物かは知らん

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:06:13

    つーか髪を伸ばすな
    長くしないと女だと認識できないのか
    ベリーショート派に喧嘩売ってんのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:11:33

    >>16

    このスレにおいてはベリーショートにしちゃうと女先生って記号として機能しにくくならない…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:13:10

    というか先生を女にしたい人ってそもそもそういう話にしたい人なんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:20:44

    いいや、生徒よりも黒服とただならぬ関係になってほしい
    ただならぬ関係だった、でもいい

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:23:13

    ゲームだとどちらとも取れる喋り方なのになあ…
    男って路線で行こうぜって決めるのが遅すぎた気がするんだよね
    そんなら最初からドクター見たいに立ち絵寄越せってんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:23:34

    自分は女先生と聞くと某よわよわ先生が思い浮かぶ…よわよわ先生概念は自分の性癖のドストライクでなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:25:08

    >>20

    わざわざ今まで性別不詳にしてた意味がないとは思う

    コミカライズもアニメも全部男だし

    なんならアニメで喋るわけだしな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:27:00

    中性的な見た目になるのかなと思ったら普通にお兄さんでびっくりしたんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:28:26

    >>20

    ドクターは性別不詳だぜ

    個人的にはソシャゲにありがちなどっちに解釈してもいい問題でほぼ完璧な回答を叩きだしているのがアニドクだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:28:47

    >>14

    ……普通にユーザー辞書開けば良いだけでは……?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:32:35

    >>25

    ごめん、何を思ってのレスなのか分からんわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:41:24

    >>20

    別に男先生路線には乗ってないのでは……?

    制作サイドの人がたまたま男先生で作りたい人だったから公式が先生出す時は男先生になるだけで


    公式「女先生で想像したい人は女先生で想像してください、ゲーム本編はどちらでも取れるように作ってます、我々は男先生で想像したいので別メディアでは男先生でお出ししますね」


    今後公式の中の人のうち女先生良いよね派閥の人が女先生でメディア展開する可能性が無い訳でもなし

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:48:45

    >>26

    普通にユーザー辞書開けば読めるんだから良くね?という意味合いで普通にユーザー辞書開けば良いだけでは?と言ったんだ。わかりにくいレスしてすまんな

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:52:09

    荒れて話しようがなさそうだし女先生のイラストを
    URL付けて引用の表示残せば良いんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:53:15

    >>15

    俺も見たことあるわ

    確かそれ色変わるぐらいハート付いてたからウケると思ってまた本人が書いたんじゃねかと俺は思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:53:43

    >>28

    (乃至が読めないって話ではなくいちいち漢字にされると読みずらいって話だからユーザー辞書啓けばいいのでは?はちょっとずれた回答なんだと思う…)

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:54:21

    >>28

    ああ、じゃあもうちょっと俺のレス読んだ方が良いかもな

    俺は素で乃至読めるよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:05:06

    >>32

    すまないバカな俺にはそれが何を思ってのレスなのかわからない。

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:10:05

    >>33

    じゃあスレ違いだから終いで

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:13:15

    二次創作なら女先生に生えてるか生徒に生えてて総受けよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:14:56

    >>29

    二次創作の場合その作者の色がめちゃくちゃに出るからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:17:31

    >>36

    めろん16くらいだ

    まだまだ理性が勝ってるな

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:20:23

    先生の性別の話するの好きね

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:23:44

    >>38

    公式で女先生が出るのが格別とかいうあくまで口を開けて待つ受け身姿勢の乞食がスレ主

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:26:23

    そこで女体化アニメ先生をですね…

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:32:44

    ただ髪伸ばしただけのをTSと認めたくない(過激派)

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:34:53

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:36:21

    素のアニ先もCVを女性声優に変えればショートカットボーイッシュ女先生に見えてこないかい?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:37:03

    >>42

    じゃあ殺生丸様に先生をやってもらって女先生派の需要を満たした事にしましょう

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:44:09

    支部にある女先生×ワカモのイラストからしか摂取できない尊み

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 14:48:50

    女先生がいいって言ってる人にもそれぞれガワの好みがあるからデザインを変えろとか普通に言われるよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:19:28

    >>8

    これセイアちゃんのなりきりだよね

    マジレスばっかりで可哀想

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:23:37

    >>47

    まぁ確かによく見たらセイアっぽいが……

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:24:31

    >>47

    現実でこんな文を打つの気持ち悪いからな

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:30:02

    >>47

    トリニティ関連の話題でもなければセイアの話でもないのに画像なしでエミュは……

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 16:31:05

    >>50

    まぁたしかに…

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:06:50

    >>47

    まぁ急にこんな風に書き込まれても「どうした急に」みたいなリアクションされるのは残当というかなんと言うか……

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 17:28:02

    >>47

    ただスレ画に対してのちょっとした感想言っただけで「お前が描け、代替案出せ愚か者」とか言われたら例えそれがエミュだったとしても不快なのよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:03:34

    女先生ってことは…更衣室分ける必要もないってことだな!!!!!!!

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:46:15

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:53:35

    ロリ先生概念は大好きです

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:05:38

    ブルアカが2.5次元舞台化したら配役の男女比的な意味で間違いなく先生は女性になる
    モブにも人間の男がいたら男性の可能性もあっただろうけど

    わざわざ男女比のバランス調整するためにゲマトリア勢は出さないだろうし
    舞台のためにゲマトリア勢のあの外見を再現するための特殊メイクとかに金かけたりは間違いなくしない

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:10:05

    実際問題公式側から女性先生を出す可能性ってどんぐらいあるんだろうか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:36:27

    派生作品のテーマとか掲載・連載媒体によるんじゃないかね?
    なんとなくエデン条約編が今後アニメ化やコミカライズする場合は先生女にするんじゃねーかなと思ってる
    トリニティって雰囲気的に明らかにミッション系の女子高だし、終盤「私のお姫様に何するの!」を言わせるなら女性だろうし

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:44:05

    身も蓋もないというかメタなことを言うと
    アニメで先生男にしたのは女先生にしたら当然女性声優を起用する必要があるわけだけど
    それで先生役の声優が今後アプリで生徒の声で起用されることはないんじゃないかとか思われたくないからでしょ

    それなら絶対生徒役では起用されねーだろーなと思わせる人を先生の声にすればいい話だけど
    それほどの大物・大御所の女性声優となると収録スケジュールに空きがあるかって話にもなるわけで

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 07:27:55

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:05:18

    百合目的以外の文脈がないから女先生の概念とやらが大して相手にされてないんだよな
    まあ性器以外の観点で性別の違いを明確にしようとすると男性性・女性性のような時代遅れの話にしかならないので仕方なくもある
    そもそも生徒が女しかいないんだから性別にバイアスかけるなってのも無理な話だし…

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:57:20

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています