- 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:51:33
- 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:56:20
単純に流行りだからってのが一番大きいと思うよ
あと元々ケータイでちょっとの間に読むお手軽さがWEB小説の流行りの最初だしキャラ中心のトントン拍子で進んでいく軽さが世情に合ってるのと大喜利状態が長く続いててとにかく種類が豊富で、その中から個々人の気に入った要素を含む悪く言えば似た様な作品を何作も探して読む事も出来るし
多様化した趣味嗜好に一致する作品をずっと探し続けられるのが強さの一つでもある - 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:59:44
ネトゲで鍛えたアバターそのままで異世界に転移してえなとか
予め先の展開分かった乙女ゲーの世界でハッピーエンドにしてえなとか
昔ゲーマーだった層が今クリエイター側になってるんだろうか - 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:00:19
Web小説サイトというかぶっちゃけるとサイトとしてのなろうの特徴である
ランキング上位に来た作品の後追いが無限に出続ける傾向がモロに出ただけなんじゃないかな
最初にランキング席捲したのが別ジャンルならそのジャンルが流行ってたと思うわ - 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:02:04
とにかくテンプレが再生産され続けるのがWEB界隈だからね
転生モノじゃないテンプレが発明されたら潮目は一気に変わるよ - 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:03:59
そんな深いこと考えてないよ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:09:26
異世界転生というか異世界トリップなら元々作品としてはそこまでマイナーというわけではなかったしね
古くは不思議の国のアリスやアラビアンナイト、近代に近づくとミヒャエル・エンデのはてしない物語っていう傑作もあったわけで
90年代には異世界どころかゲームの世界にトリップするっていう今日びのオリ主トリップ系二次創作の走りが普通に作品として出てたりする(例・アニメ版モンスターファーム等)のでその流れでいうと異世界転生が増えてきたのもまぁ流れの一種なんじゃないかな
これって要は異世界トリップ+人生やり直し系の合いの子みたいなもんだし - 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:12:44
- 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:16:23
WEB小説界隈がなぜテンプレを再生産しまくるかというと
それまで流行っても商業作家にしか作品を世に出せなかった所を
素人が出しまくれる様になったせいだからね
素人ほどオリジナリティの無いテンプレに寄り掛かるし 人数が多いので - 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:46:33
- 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:54:30
かつては小学生男子が異世界を救うブームがあってな
- 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:01:07
- 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:02:48
いうて流行り出しの時と比べてちょっとずつ変化していって今じゃだいぶ様変わりしてないか?テンプレ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:08:24
- 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:16:33
漫画だと今講談社系でチェンソーマンっぽい青年漫画凄い増えてるよね
半分化物になった主人公が公安と一緒に怪物狩りする漫画多すぎ!ってなるし流行りってそんな物かな - 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:17:10
近しい人からすると追放モノ 悪役令嬢モノとか変遷色々あるんだけど
端から見るとどうしても転生モノって括りから脱してないように見えるのは仕方ない
バトルモノじゃないジャンプアニメぐらいデカめで抜け出すの難しい感じあるけど
- 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:19:28
- 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:25:32
自分も書く側になって思ったのはファンタジー世界の設定を読者に説明するにあたって、主人公がいきなり放り込まれて何も知らない所から始まるのは都合がいということだな
- 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:26:37
現実逃避でファンタジー世界に浸りたいってのはある
現代日本からの転生はいらない
2周目とか同じ世界からの転生のがいい - 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:27:14
今はシェアードワールドになってて一つ知れば一気に世界が広がるからはある
時代劇みたいなもの - 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:32:27
いうて、最近は現地主人公も多いし、
ある程度の共通認識を多くの人が持ってる世界観がWeb小説で都合が良いだけでしょ - 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:50:16
この女神転生は…?
- 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:54:35
素人創作の流行が商業出版の方向性まで左右したというのは確かに小説の世界だと過去の例には無いかもしれない(戦後の「同人誌」の時代の事とかはしらん)
- 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:57:56
現実つまんねーよ
異世界おもしれ―よ - 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:01:02
現実の日本、いや世界に希望がなさすぎるってのはあるかもとは思う
普通の人には宝くじ当たるくらいしか逆転も無理だろうし - 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:02:29
- 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:14:30
- 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:17:44
真剣に見るなら別だけど合間に軽く見ようとする時に一から世界観を築いてる作品よりある程度共通認識を持ってる前提の異世界物の方が気楽に見れそうなのもある
- 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:19:12
昔から異世界ものってあったけど昔は過酷な異世界をどう生きるのかって感じだったのが
今じゃ現世の便利な機器とかチート能力とかで異世界を快適に過ごすかってなってるのが何か面白いと思ったわ - 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:23:27
現代日本で能力者がバトルするタイプの作品って最近何かあったかな…って思ったけど
呪術とヒロアカ(こっちはアメコミ風世界だけど)があったわ
異世界物だけじゃなくて現代物も普通に受けてるわ - 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:39:38
そりゃ転生モノは数は多いけど商業レベルで成功するのは
粗製乱造品よりもレベルが高い一品物よ - 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:45:06
- 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:45:24
自分も転生か否かは置いといて、異世界ものの方が好みだしな
- 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:47:18
ヨーロッパの多いからそれ以外の地域だったり
オリジナリティの強い世界観の異世界転生見てみたい - 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:10:13
多くのテンプレなろう作品はその作者にとって一作目であるのもポイント
最初こそ練習がてら便利なテンプレを使って手軽に始めたいのは当然のこと
始めてだから風呂敷の畳み方も練習中であるし下手に人気が出たりすると
一番型にハマった未熟なやつを終わらせられずズルズルと続けてしまうのも解ると思う
テンプレに沿わないオリジナリティある作品が出せるのは商業で新作書かせて貰えるレベルの一部だけなのよ - 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 02:52:57
読む側の人生やり直してぇ…という需要と書く側の流行りのテンプレに乗ったれという戦略が合わさった感ある
- 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 03:12:25
欧米でサムライ忍者が人気だったり中国でファンタジー平安が人気みたいに「外国の中世」ってロマンがあるんよな
あと現代舞台と違って細かい社会制度なんかをゲームみたくデフォルメしても引っかかりにくいし力こそ全てなシンプルな構図にしやすいのも話を作りやすかったりする
でもって上にもあるけど大勢の読者に大体の世界観が共有されてて読む側にとっても書く側にとってもハードルが低い
流行ってるもんにはやっぱりちゃんと理由あると思うわ - 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 03:52:31
素人でもある程度目が肥えてるものだから自国風ファンタジーはその国には作り難いってのはあると思う
ハンパな和風ファンタジーは安っぽくて好かれずハンパじゃなくなると固有の世界観として著作権的にも余人にゃテンプレとしてパクれなくなる
それならそれもテンプレ化しててチープいけど信長や新選組とか登場させたIF歴史もののがウケが良いたぶん - 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 04:04:41
アラビア・インド・中華風異世界が少ない原因は
中世欧州でいいやってならない位確固とした独自色がありつつ
テンプレ化するだけのイメージを確立するヒット作が出てないってことに尽きる
それさえ出れば最初は粗製乱造だけど段々常識化された知見が高まり
いつかその土壌からより洗練された良作が芽吹く・・・はずだ - 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 05:13:34
- 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 05:59:33
上でも書いたんだけど1990年代後半にモンスターファームっていう自分がプレイしていたゲームの世界に入って冒険する主人公っていう当時の小中学生なら大半が夢のような展開だなって思ってた作品が土曜の朝7時半っていう絶妙な時間に放送されてたのも少なからずあると思う、ちょうどその世代が年取って好きな作品の二次創作作るときに脳裏に入り込まれてたってのも大きいと思うわ
それと異世界召喚・憑依の前段階として同作品間でのキャラクターの逆行系が流行った(この辺りは特にエヴァ、ナデシコが一大勢力気づいてた印象)のも大きいかと
それでキャラクターないし原作の大幅改変っていう余地が生まれて異世界召喚(クロス)→原作キャラ魔改造って流れになったんじゃないかな
オリ主に関しては間に夢小説や上記のモンスターファームや恋姫夢想に代表される原作履修済みの異世界人要素も入ってる気がするわ、それらにインスピレーション受けた人たち間でどんどんオリ主増えていった気がする
それと当時のニコニコだと東方PRPJECT及び東方世界へトリップする所謂「幻想入り」ってジャンルが当時のSS作者間では流行ってたのでその影響もあるんじゃないかなと2000年代半ばから後半にかけてこの界隈で10代を過ごしたオタクが言ってみる
- 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 06:03:48
正直に言ってジャンルとして異世界転生が特別に面白いというわけではない
書く側も読む側もテンプレートが完成されてるおかげで敷居が低くて作品数が多いからってのが一番だと思う
「流行ってるから流行ってる」の領域にまで来ている - 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:22:13
個人的には異世界(ファンタジー世界)って食べ物や娯楽のことを考えたら現代人にとっては不便なんじゃないかと思ってしまうから現代日本で何かやる作品でもいい気がするけど
その手の学園ものとか現代異能力バトル系は一昔前の流行りになってしまった - 44二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:13:03
現代日本で何かやるタイプの作品もそれなりにあるけど既存の社会だとだいたい犯罪になる
非科学的な要素を含む犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか?R15 残酷な描写あり 日常 異能力バトル 女主人公 現代 チート 超能力 異能 犯罪事件 主人公最強格 掲示板 ESN大賞3 新人発掘コンテストncode.syosetu.comだから冒険させたいならダンジョン生やす
Dジェネシス ダンジョンができて3年(web版)R15 残酷な描写あり 日常 冒険 平成 ダンジョン チート 男主人公ncode.syosetu.com - 45二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:19:40
異世界を舞台に据えるとして
歴史、文化、言語とかまで緻密に設定してたら
それはラノベじゃなくハイファンタジーになるだろう - 46二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:20:45
単純に流行ってるから面白い小説を書ける人がみんな異世界ものを書いてるだけ
- 47二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:24:30
昔は良かったとかそんな懐古主義の爺さん婆さんみたいな…
- 48二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:30:38
読む方も書く方も楽でいいじゃないか
ストレスフリーでインスタントな娯楽が求められているんだから
悪貨が良貨を駆逐しているわけじゃないし - 49二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:33:56
テンプレ確率して参入敷居低いところにハンドワゴン効果が噛み合って短期に浅く広く売るのにいいけど
10年話題が伸びるようなビッグタイトルになるようなのは未だ他のジャンルの方が多い印象 - 50二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:39:36
ただ異世界=アマチュアが書いてアマチュアが読むインスタントなやつ
のイメージで固まってしまっているのには思うところがある - 51二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:44:51
- 52二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:57:01
- 53二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:18:34
異世界転生モノなんて何十年も昔からある
今大流行りしてるのは「バカでも書けるから」と「バカでも理解できるから」が合わさった結果 - 54二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:24:33
異世界というジャンルに騙されて
これはナルニアやダンバインの系譜で~だとか的外れな推察してる人も多いけど
流行り方としてはケータイ小説とまんま一緒なんだよなぁ - 55二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:30:21
読者は設定を求めておらず書き手も考えるのを面倒くさがる
両者の思惑が一致してテンプレがガチガチに固まった
市場の大小でいうと間違いなくとても大きいけど
幅はとても狭くどこまでも先鋭化している
小説家になろうの作品が好きな人の中には
一般文芸には見向きもしない人が多そうな印象がある - 56二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:31:08
小説家になろうって8割9割は素人の習作が置いてある場所だから
人気が出て本気寄りになることはあるけど基本は本番前の練習中の代物でしかない
楽器の練習段階でわざわざ作曲までしないでしょ - 57二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:32:07
- 58二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:33:33
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:34:29
なろうがそのまま枠に入り込んだラノベでさえ、名前通り軽く書いて楽しむものだから作者も作品に思い入れも責任感も少ないこと多いからな
- 60二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:37:41
元々の異世界転移は帰るのか帰らないのか帰らないなら元の世界はどうするのかを書かなきゃいけなくなるじゃん?
異世界転生ならそういうのは無い上に読者にわかりやすく現代日本の例えは出せるし価値観も共感しやすくできる
ライトな異世界ファンタジーを書く土台としてものすごく便利なんだよね異世界転生 - 61二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:43:10
弾きやすい練習曲だからみんな演ってるんであって別にヒットしてないんだよね
実際のところ世間でヒットを上げているのはテンプレ外のオリジナル作品のが圧倒的に多いわけだし
大部分のワナビ作家だってオリジナル色の強い自分の世界観の作品を書きたがってるよ
技巧が足りないのと先にある程度名前が売れてからでないと見向きもされないのを解ってるからやらないだけで - 62二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:22:16
ラノベという言葉ができたン十年前はネットすら普及していなかったので
気になること・わからんことがあったら図書館行って調べなきゃいけないし
出版社の賞に応募して入賞しなきゃデビューもできなかった
書き手側は全然軽くなかったと思うんすけど
- 63二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:25:45
- 64二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:28:27
目的が現実逃避だから異世界に転生した時点で目的達成されちゃってるからね
現実で嫌な目にあいました→異世界に転生しました!→ちゃんちゃん
物語が始まった時には物語は終わっている - 65二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:48:34
なろうのネトゲ乙女ゲーはエアプばかりだぞ
- 66二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:12:49
本好きの下剋上は本編は完結してる
この場合のゴールは世界や国や恩人がやばいのを解決して
個人的な目的の自分の図書館を持つとか本好き趣味満たすことかな
タイトル通り主人公は庶民の識字率の低い世界の兵士の子に生まれても
本読みたいで暴走しまくるくらい本好きだから
- 67二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:58:31
魔王の副官は魔王軍の立ち位置確立して完結
転生してハイエルフはさらに精霊に転生して完結
戦え無限術師はダンジョン攻略完了+ヒロインゲットで完結
人間じゃないのに転生したのはその立場や性質の問題を解決したりその流れに乗って終わりなこと多いな
- 68二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:59:21
自由度高くてお話作る側にやさしいからよ
作る側に優しい方が作品数増えて当たりも増えるから流行る - 69二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:03:23
自動販売機転生は大きなダンジョン攻略して大きな目標達成
エピローグで世界を巡って他のダンジョンにも挑戦する方向で俺たちの冒険はこれからだエンドかな - 70二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:07:10
- 71二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:11:51
更に遡ると海外では1889年に「アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー」が
- 72二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:12:56
無い 今の異世界転生モノって主人公が異世界へ転生したかどうかと
プラス中世風世界観まででしか括られてないから
物語の起承転結的な基本形はセットされてない
先が思いつかなくなるか飽きるまでやって投げ捨てるもの
- 73二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:13:36
デビチルは知らないんだけど初代って異世界転生要素あるっけ?
スレ画の真の方が女神(ヒロイン)が異世界(東京大破壊後の未来)に転生するんでまだアリな感じだと思う
と思ったけどその未来がアリなら初代もアリなわけか
- 74二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:20:18
デビチルは転生じゃなくて転移だろ
- 75二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:34:58
- 76二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:36:47
- 77二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:59:16
- 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:05:59
ぶっちゃけテンプレあった方が個々の設定も考えやすいと思う
この世界の成り立ちは〜歴史は〜ってのを決める→いきなり設定全面に出すと読まれないので最初は普通のテンプレ小説を装う→段々詳細な設定を小出しにする
物語のスタート地点が一見中世ヨーロッパ風だったやなんでもOKなのやっぱやりやすいし、設定も詰め込みやすい - 79二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 01:13:34
- 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:45:29
- 81二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 10:41:47
- 82二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:11:41
- 83二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:24:07
最近は憑依か現地人主人公多くなった印象
- 84二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:37:22
一般文芸でも作者が読者(自分)の専門分野で変なこと言ってると萎えてしまうね
- 85二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:43:14
メジャータイトルのFF10(2001年発売)も異世界転移というのは作品へ入りやすい設定ということを多くの層に広めたと思う
- 86二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:36:59
- 87二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:26:01
スレ画に関しては「異世界転生物」にかかっているんじゃなくて「楽しい事や明るい気持ちになれる出来事が少ない」の方にかかっているのだと思ってたわ
- 88二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:28:31
うちの還暦の父親がテレビでたまたま見た転スラにドはまりして全話録画して見てたの聞いたときは笑った
いやいくら名作とはいえなろう出身作品がうちの父親みたいなしらけ世代のマイルドヤンキー層も嵌らせるってやっぱあれスゲーんだなって感心したわ
- 89二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:53:48
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:54:53
2010年前後の古いゲーム実況動画を見ているとゲーム世界(異世界)への転移やダイブって体がほとんどだな
転生よりこっちの方がよっぽど直感的だから先に流行りとして出てきて創作の都合諸々で転生に移行したってのは納得できる