【アンチじゃないです】普通に今のオルフェまずくないか

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:56:12

    勿論ウシュバがサウジドバイで連続2着してるのはすごいことだけれども、それに反して国内では今年の国内代表産駒が2勝クラスを2着1着のマコトヴェリーキー。
    ファンとしては国内でもオルフェ産駒の活躍を見たいんだけどもどうしたもんかなぁ…
    オルドヴァイとかアルシミストとかの期待のクラブ馬もコケちゃったし

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:57:43

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:58:33

    オルちゃん産駒ファンスレで聞けよと思ったけど、この前自分同じように聞いてその時のスレ主が過敏な人だったか知らんけどsageなので消しってなったんだよな…
    国内のオルフェ産駒は確かに良くはないとは思う。高級阪神にそこを突かれても数字は否定できないし

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:58:40

    んなこと言われてもコチラは応援するしか出来へんし…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:59:23

    今年重賞勝てんのかなと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:59:32

    アルシミストは一応ダートで勝ち上がったけどね
    芝で期待されてた?それはそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:00:14

    >>3

    過激アンチの存在のせいか肯定意見しか認めなくなってるよねあのスレ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:00:20

    結局パルプンテ言われても当たらなきゃどうにもね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:00:42

    少数精鋭型で、ホームラン産駒の活躍で食い繋いでるところはある気がする。
    実際のデータを細かく分析したら違うのかも知れんけど、産駒追ってない自分の印象はこれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:00:47

    ファンなら落ち目の時に応援するもんだ
    のび太もそう言ってる

    それはそうと俺の推しとの産駒で唯一勝ち上がれなかったオルフェヤバいわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:00:56

    色んな意味でカズアブディーンの今後が不安

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:01:07

    >>2

    本当にファンならオーソリティの現状くらいは知っておいてくれ

    まずはオルフェ関係なく治療がうまくいくかどうかだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:01:17

    大物は出るんだけどアベレージがね…
    ラララみたいな馬また出てこないかなあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:01:26

    >>8

    パルプンテこそそうでも無いって否定されてなかったか

    配合次第ではダートでも走るけど、基本的に芝馬の子は芝馬だろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:01:57

    良い馬出した実績あるんだから気長に待てばええねん
    当たればデカい種牡馬から毎年当たりが出たら馬産苦労せんわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:02:18

    >>13

    社台のお偉いさんか知らんけど、ダート意識した配合に変えてくみたいな話無かったっけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:02:31

    勝ち上がりはもう気にしないようにしてたけど
    まさかここまで悪いとは

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:02:58

    >>12

    だからそれももしオルフェがリーディングとかG1馬量産してたら無償譲渡じゃなくて意地でも優駿側が治療してたかもしれないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:03:04

    エポカドーロだったりラッキーライラックだったり出足は良かっただけにね
    なんかこう、そうなっちゃうもんなの?てなってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:03:12

    ラララと全く同じ配合のシリンガバルガリスが全く走らないの見てほんとにホームラン型なんだなと思った

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:03:21

    えっこのイッチの書き方で荒らしじゃないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:03:36

    大谷みたいにバカスカホームラン打ってたら種付け料350万から上がってるのよ…10年で1000万ドル稼げる種牡馬では無いけど、一発当たるのを期待して待つべきなホームランバッターよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:03:41

    初年度の春クラシックオール馬券内はすごかったんだけどな
    芝の大物また見たいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:04:04

    >>2

    オーソリティ、種牡馬になる以前に怪我の悪化で今も治ってないんじゃなかったか

    それよりも「父が足引っ張るな」って言うのか

    母方の脚部不安を恨むのではなく

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:04:21

    ファンですらマルシュがアメリカで勝つとは思ってなかったしウシュバがドバイ勝つとは思ってなかったんだから黙って応援してりゃええねん

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:04:26

    >>21

    この書き方でってどこが荒らし要素やねん

    懐疑的なネガティブなスレ=荒らしだと決めつけてるんかいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:04:33

    >>20

    ヘリオスの全兄弟、アンドラステの全兄弟、ショウナンナデシコの全兄弟が今後出てくるけど

    あんまり期待できない…

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:04:53

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:05:15

    そもそもファンならわざわざスレ立てないでしょ
    どう頑張っても荒らしが来るんだから

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:05:22

    あのアホみたいな加速力を受け継げたのがウシュバくらいしか居らんのがなぁ あれ程までとは言わんけどもうちょい切れる脚がほしいな

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:05:28

    >>16

    芝の一線級よりはダートで一線級狙う方が良いと判断したんかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:05:29

    >>25

    マルシュはともかくウシュバテソーロは割とポジられてたぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:06:02

    素質馬は出てるからもう一押し欲しいなとは思う
    あのパワーを活かせる配合は他にないものか

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:06:09

    >>21

    普通のオルフェアンチは勝ち上がりくらいしか見てないから詳細な産駒名まではほぼ出さないぞ

    オルドヴァイが期待されてたどころかそもそも存在自体も知らんと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:06:38

    普通にスレ続いてるんだからいいじゃん
    新馬戦はレース覚えさせるとこからなレベルなのがキツイ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:06:47

    >>27

    全兄弟が走る方が稀だからそこら辺は割りきれ

    ドリジャオルフェとかソダシママコチャとかダンス三兄妹みたいなことはまずねぇんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:06:50

    >>32

    デビュー前とか2,3歳時の話でしょ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:07:22

    >>34

    最終兵器オルドヴァイ!みたいなスレはあった気がするが、それはそうとプログノーシスの半弟なんて期待してないファンの方が少ないだろうし

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:07:45

    父オルフェ母父ボリクリでダートは全然ダメなのは分かった

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:07:51

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:08:18

    なんか良いニックスとか見つかったんだっけ 

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:09:11

    ウシュバが走らない9月までの間どうやって食い繋いでこうかちょっと悩んでるところはある
    ぶっちゃけ休養中ウシュバの情報は全然出ないし、北海道で未勝利追い込みで1頭でも多く勝ち上がってくれれば

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:09:16

    父馬(オルフェーヴル)に因んだ感じの名前の名前は走らないと思ってる
    オル◯◯とか◯◯フェーヴルみたいなの
    実際活躍馬出たこと無いはず

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:09:30

    そもそも去年の3歳と今年の3歳は配合や質的にかなり下なんだからしょうがなくね
    キタサンの3歳が擁護されるのと同じ理由なのに何故かオルフェは叩かれるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:10:05

    >>36

    アルアインとシャフリヤールみたいなのも居るしヴィルシーナとヴィブロスみたいなのだっているんだから割り切れと言われても夢を見ちゃうのは仕方ないと思うけどな

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:10:08

    >>43

    エポカドーロ(黄金の時代)はセーフ?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:10:12

    >>40

    現状荒らしいないし問題ないと判断したんでしょ

    むしろそんなに荒らし荒らし気にして、荒らしに来て欲しいチルドレンなのか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:10:15

    気性を和らげる配合はありかもしれないけど、同時に苛烈な闘争心も消えそうなのがちと怖いよね
    オルフェというか、ステゴ系統はあの勝負根性とパワーが持ち味だと思うし
    人と馬、どっちが折れるべきか

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:10:47

    今年の3歳は頭数も100頭超えてるし期待されてる産駒も結構いたんだよね
    それでこの結果はまぁ大丈夫かと心配にはなる

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:10:53

    >>42

    去年とかドバイ〜日テレ杯までの間散々な結果だった記憶

    この間重賞0勝だった

    そんで日テレ杯終了後にオーソリティの種牡馬白紙化の報が来た

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:11:08

    >>46

    エポカはそもそも43で挙げられてる例とは違うやんけ

    もろわかりやすいのはって事でしょ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:11:15

    >>40

    マジでこういう奴が自覚ない荒らしで一番迷惑なんだよな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:11:19

    そもそも4歳5歳世代の数が少ないんだからどうしようもなくないか
    数自体はちょっとずつ回復してきたけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:11:41

    >>51

    ドゥレッツァとかそういうやつやな 

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:11:42

    稼ぎ頭の4~5世代がほぼいないんだからしゃーないやろ
    そもそもの傾向からしてクラシック!って種牡馬でもないんだから今ネガってどうすんねん

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:11:59

    ぶっちゃけリアル競馬よく知らんのだけど、オルフェーヴルの種牡馬戦績ってそんなぐちぐち言われるほどダメなの?

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:12:20

    >>53

    活躍して欲しい世代の数自体が少ないのは痛いね

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:12:39

    >>44

    キタサンは3年目の産駒だから他の種牡馬でも同様だけど、オルフェは3年目でもなんでもない時に期待値下がったというのが良くないのでは。それを「繁殖の質が低いんだから仕方ない」と開き直るのはキタサンと同列ではないでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:13:11

    スレタイの話せずに荒らし認定に躍起になってる奴は全員荒らしだよ
    俺も含めてな

  • 60124/04/05(金) 19:13:25

    アンチアンチ疑われてるので証拠になるかはわからないけどオルドヴァイの新馬戦見に行った時の写真置いておく。
    馬券とかの写真は手元になかったからオルドヴァイの出た新馬戦勝ってメモリアルになった松山くらいしかないごめん

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:13:43

    >>58

    そこから質も数も配合傾向も持ち直してるのにどん底の世代を指して駄目じゃんって言うのも違うくない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:13:50

    >>55

    多分たまにスレに来て荒らしに来るやつが、スレ立ててんだね

    そもそもサラブレッドってのは忍耐だから

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:13:54

    産駒数が減ってるから致し方ないところはあるけど、とりあえずオープン級の馬が少ないのはそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:13:56

    >>56

    高級阪神がボロカスに言うレベルでは間違いなくない G1馬を複数出せてる時点で大成功 だけどアベレージがよろしくないのは確か 馬主業はほぼ赤字とはいえそれでも勝ち上がってほしいじゃん?

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:14:25

    >>56

    まず先代の三冠馬がハードル上げまくってた上でなんか思ってたんと違うって感じ

    G1勝利数自体は現役種牡馬の中では上位だし重賞馬OP馬率は高いんだがいかんせん三振の率も高い

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:14:26

    >>55

    ファンなら去年辺りから来年が底だなぁって気付いてるもんなんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:15:14

    ファンならこの数年は耐えの世代って分かってたやろ
    むしろウシュバフィーバーが来るとは思ってなかったくらいやぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:15:42

    >>60

    俺も見に行ったからすれ違ってたかもな

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:15:55

    ミクソロジーとかこれからって馬が怪我したり
    ソーヴァリアントみたいな何だコレってことになってる馬もいたり
    何か運に恵まれない
    とはいえそれでも結果出す種牡馬沢山いるから擁護にはならない

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:15:56

    >>65

    別にそこまで三振率は高くない定期(平均値くらい)

    平均値が高い組と比べてHR率を無視して叩かれてるだけやぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:15:58

    >>66

    ファンなら産駒が競馬覚え始めて勝率上がってくるのは夏の未勝利戦終わり間近ってことも知ってるはずなのにな

    おかしいな

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:17:26

    >>71

    ファンを装ったアンチにしようとしてる荒らし

    もうこれわけわかんねえな

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:17:40

    もう少しオープンクラスに上がれる馬が出て欲しいと思うのは確かよね
    能力はあると思うから、あとは馬のやる気の問題なのかなぁやっぱ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:17:49

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:18:00

    期待馬が新馬戦人気背負って飛ぶのはもう風物詩です…
    3歳未勝利抜ける日まで待とうの精神

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:18:15

    オルフェーヴルファン(掲示板での情報しか知らない)タイプなんでしょ
    ファン層面してデマを信じてそうな一番発言して欲しくないタイプ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:18:15

    >>2

    本気で理解できないんだが繁殖の待遇でウシュバとオーソの足引っ張ってるってどういう意味なんだ…?

    ウシュバは少なくとも今年は引退しないしオーソは治療中だぞ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:18:17

    ワイはカンティーユを待っている…ろくさい…😟

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:18:58

    芝が弱いのはやっぱりマイナスなんだよな。
    まだまだ国内は芝レースが主流だし。

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:19:11

    春のクラシックも勝ってるからちゃんと早熟馬も出せるんだけど全体として晩成傾向

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:19:15

    わからんけど夏の未勝利まで待たないといけないこと事態を危惧してる人と、もうそういう領域に達しちゃって「まあ夏になれば…」ってなってる人で対立しちゃってんじゃん。同じファンなのにやめようよそういうの。
    人それぞれ感性があるんだし

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:19:26

    スレ主なんで>>2消さないん?

    それ残してるからアンチって疑われてるんだと思うんだけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:19:36

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:20:01

    4,5歳の頭数が少ない上に活躍期待してたミクソロジー、メモリーレゾン、カンティーユとかみんな怪我してるしな
    シルヴァーソニックも漸く復帰出来た所だし

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:20:15

    >>80

    ラッキーライラックとエポカドーロはマジで何だったんだろう

    父馬も母馬も若かったから?

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:20:36

    >>83

    出されかけたなんてソースあるんか

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:21:12

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:21:30

    >>86

    多分イーストスタッドの人が「リーディング1桁がこんなに種付け料安いなんて破格ですよ!!?欲しいんですけど!?」って言ってたことじゃないか

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:21:42

    >>78

    ワイも期待してるんだけど頓挫が多すぎてなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:22:14

    マイネルファンロン(父ステゴ)やユーバーレーベン(父ゴルシ)の弟であるマイネルトルファン(父オルフェ)が1年半ぶりに復帰するらしい
    どうしても脚元が弱い牝系だけどステゴ系とは相性が良いし楽しみだね

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:22:53

    >>88

    買い取りたいという打診はしたのかもしれんが断られたんだろうし出されかけたは全く違うのでは

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:23:08

    >>90

    トルファン最後に走ったの一昨年の菊花賞ってマジ?

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:23:15

    >>87

    普通だっつってんだろ

    それくらい他の種牡馬でもよくあることなんだわ

    ちょくちょくこういうスレ立ててると思うんだけど

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:23:22

    >>89

    カンティーユは地方の時わりとコンスタントに走れてたんだけどな

    中央芝短距離はやっぱ一戦事の消耗具合が違うのかしら

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:23:37

    >>83

    それ完全なデマだから信じちゃ駄目だよ…

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:24:09

    >>90

    高木厩舎でオルフェーヴル産駒か

    ダートで覚醒したら笑いながら祝福するがまずは無事に復帰戦迎えてほしい

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:24:22

    >>91

    ネットあるあるの拡大解釈からの捏造やん

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:24:23

    >>81

    これよな

    オルフェってアンチが多すぎてファンもちょっとカリカリしすぎなんだわ

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:24:37

    荒れる話題を提供するのも荒らし

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:24:57

    >>92

    勝ち馬がアスクビクターモアの時だったという驚き

    酷めの屈腱炎からよく回復で来たなぁと

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:25:12

    >>91

    いやこの情報こねくり回して「オルフェはイーストスタッドに追放されかけた!種牡馬大失敗!」ってスレ乱立させてた時期があったのでそれの影響かなと

    俺もそのスレで「違うぞ」って出されたソースからイーストスタッドの人のくだり知ったので…

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:25:12

    >>97

    これを自分はまともです面して発言してるのがね

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:25:52

    >>92

    そういや最近ようやく帰ってきたんだっけかトルファン

    もう無理かと思ってたからホッとした


    産駒についてはこの時期焦ってもな…ていう気持ち

    夏過ぎて秋冬になってもあかんかったらその時また話そうや

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:26:35

    >>100

    裏でウシュバテソーロがブラジルCだったか勝ってた時だな

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:26:52

    >>4で終わってる話だと思うんだけどねぇ

    元気である間、種牡馬続けてくれるんなら俺それでいいよ

    種付け料とか社台出されるとかどうでもいいし

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:27:40

    種付け料下がるかねえ
    種付け数は減りそう

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:28:05

    >>105

    生き物だからそう都合よくいかねえんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:28:27

    ファンならお気に入りのオルフェ新馬は?ってスレを立てたほうが生産的だぞ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:28:44

    >>106

    上げないし下げないやろ

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:28:54

    オルフェは白老生まれの三冠馬だし社台からしたらめちゃめちゃ特別な存在だぞ
    悪い扱いをされることはまずないと思う

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:28:59

    高級阪神が暴れ回ってる話題だから聞きにくいが実際なんで今年の調子はイマイチ落ち込んでるんや
    ファン的には応援以外しようがないのはわかるがやっぱ数減った時の数字がまだ回復しきってないとかなんかな

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:29:03

    >>104

    トルファンの復帰が時間かかったからその間菊花賞前にウシュバと併せた動画が晒され続けてたんだっけ

    馬なりのトルファンに煽られまくるウシュバ…

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:29:38

    >>101

    あの時期は京サラの数年前の資料持ってきてオルフェをわざわざsageたりインタビュー内容捏造したり健気(?)だったな

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:29:49

    大阪杯やる前にカナロアやばくない?って同じようなスレ建ってたな

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:29:55

    >>111

    そもそも数は上がったが質がそこまで高くない

    話題に出てる期待馬もよく見たら晩成系の繁殖だったりするし

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:29:56

    >>111

    いつも通りだぞ

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:30:58

    割とまじめに阪神とかが流布してるデマを信じてる人結構いるんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:31:07

    もう16歳だしここから活躍馬が出てくるのも考えにくい
    2017年産(オーソリティやウシュバテソーロ、ナデシコの世代)より後の子で
    G1馬が0なのも不安を煽るわな
    というかその辺の重賞馬がソーヴァリアント、ライラック、ミクソロジーしかおらん

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:31:39

    今年の3歳は質でいったら絶対高くはないんだけど決して低くもないしそれに見合った結果を出せてないのはやっぱ気にはなる

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:31:40

    勝ち上がりいけそうな3歳チラホラいるし率も例年通り平均程度には上がってくるでしょ

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:31:53

    >>111

    ごめん正直いつもとそんな変わらんなあ…て思ってる

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:32:10

    >>115

    思い出すこの流れ…

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:32:39

    3歳の今の時期に判断するのは早い種牡馬だって何回言ったら分かるのかしら

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:33:33

    >>123

    期待した産駒すらこの体たらくなら不安にもなりますて

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:33:35

    初年度で手探りの状況下でラララとエポカ出たの普通に奇跡的だな

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:34:00

    >>108

    ファンの行動を制御したがるお前は何なんだよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:34:10

    というかここ最近の平馬見てたらおお!?ってなる産駒結構おるやろ

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:34:25

    この時期の3歳オルフェ産駒の馬券買うの躊躇うんだけど俺だけなん?
    4歳秋まであんまり買わないようにしてるんだけど俺だけなん?気性怖すぎん?

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:34:50

    >>127

    おお!?となってその後咲かずに終わる産駒まみれですが…

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:35:00

    >>123

    にしてもじゃないすか?

    世代リーディングディスクリートキャット以下は流石に大丈夫なんって思いますよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:35:28

    >>129

    え、何未来が見えてるの?

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:35:59

    >>118

    今の6歳はカンティーユ、ソーヴァリアントが力持ってるタイプだがどっちも頓挫したから無理やろうな

    カンティーユが復活できればといったところ短距離なら7歳でも余裕だからぼけーと応援してろ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:36:10

    >>124

    気性が幼さ過ぎるのはあるね

    稽古見てる感じ動き自体は良いんだけど本番である競馬を覚えるまでに時間がかかってるのが多い

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:36:11

    >>123

    にしても限度があるから>>1で不安がられてる訳で…

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:36:15

    >>130

    産駒の傾向が違うだけなんじゃないですかね

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:36:30

    勝ち上がり率が下がってるのは芝とダートの判断が難しいんだろうなと思ってる
    芝で好走してるのになぜかダート走らされて結局うまくいかない産駒も多い

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:36:40

    割とまじめににわかほど何か変にネガってるだけやろ

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:36:46

    >>129

    そんなの他の種牡馬でも一緒やろ

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:36:50

    >>128

    馬券ならそれでいいぞ

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:37:19

    >>136

    ウシュバテソーロみたいなことはまず起こらんわな

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:37:39

    >>128

    馬券ならそれであってる

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:38:04

    >>138

    俺の推し馬に飛び火した!!!!!

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:39:01

    勝ち上がるだけで上には行けない産駒が多いタイプもいるし向き不向きやろ

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:39:11
  • 145二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:39:40

    話題逸らしはよくないね

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:40:05

    社台のスタッフの人が「社台グループ外からウシュバテソーロみたいな馬が出たのが悔しい」ってオルフェについて話してましたってブログか何かなかったっけ

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:40:48

    >>145

    ごめん昔の高級阪神思い出したら何となく懐かしくなっちゃって…

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:40:52

    >>1に戻るとまあアルシミストは勝ち上がりはできたし

    オルドヴァイも待つしか無い

    プログノーシスの半弟だと思うと残念な出来でしかないが

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:40:57

    >>146

    スタリオン見学者のブログ

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:41:22

    素直にマコトヴェリーキー応援しといてよ
    そこでネガティブ態度とってるから嫌われるんだよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:41:54

    >>148

    父ディープですら勝ち上がりが3月な馬やぞ?

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:41:57

    >>146

    悔しいとは言ってない

    (大物を)芝で欲しかったとは言ってるブログならあった

    見つかるかな…

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:42:57

    そういやヴィーヴァブーケはオルフェで2年連続不受胎だったけど今年も1発目はオルフェで行くっぽいよ
    今年こそ受胎してくれればいいな

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:43:06

    マコトヴェリーキーあんまり名前かっこよくないんだよな(イチャモン)

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:43:09

    >>148

    プログノーシスも言うて他の兄弟そこまで走ってないから

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:43:10

    オルドヴァイは半兄プログノーシスが3月中旬デビューだったからまず2歳デビューできた時点で驚いたし、アルシミストは跛行してデビュー延期して未勝利勝った時もソエ完治してない状態らしいからこれ以上走らせたら絶対脚壊す
    古馬で期待できる血統だから勝ち上がりさえしてくれればええ

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:44:01

    自分が応援してる種牡馬と比べるとGI2着してる馬が居てなんかため息吐いてるような雰囲気が信じられん
    こちとら牡馬がGIII勝ったぞ!って大騒ぎ中だよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:44:19

    >>154

    いいだろVelikij!!偉大な誠!伊藤誠…?

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:44:24

    >>154

    自分はかっこいいと思ってたわ

    暴君の子供が大帝ってなんかよくない?

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:44:37

    >>153

    あそこなーんでそんなオルフェに拘るんだかね

    ライラックくらいしかいないのに

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:44:51

    >>154

    うるせぇ!全弟の名前期待しとけ

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:44:56

    父ディープで勝ち上がりが3月、重賞初勝利が古馬になってからの馬と比べて3歳4月の馬が勝ち上がってないことを期待値に応えてないってどうなん?

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:46:06

    >>162

    プログノーシス=重賞馬という知識しか無いんだよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:46:48

    >>162

    1はオルフェファンだからディープ産駒のプログノーシスの過去の戦績なんて知らなかったんやろ()

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:47:01

    >>163

    ってかまず他の兄弟もそこまで活躍してないのよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:47:07

    マコトヴェリーキーは掠ってるだけなのにこれが過って仕方がないんだよな

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:47:38

    >>166

    次馬券買う時にチラつくからやめて

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:48:58

    >>166

    コパノリッキーでもおんなじようなもんやろ

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:50:29

    マコトヴェリーキーの走るフォーム格好良くない?
    頭の位置くっそ低いやつ

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:53:17

    >>169

    すごいわかるかっこいい

    親譲り?

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:53:49

    >>169

    わかる

    新馬戦のときからオルちゃんスレでは走法で大人気

    毎度のように走り方かっけえ

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:54:05

    カテ見てなかったからオルフェ閣下はそりゃヤバいやろと思いました

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:55:19

    >>170

    >>171

    そうなのか…ファンはちゃんと見てるんだな

    めっちゃ興味湧いてきたから次走る時レース見るわ

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:58:15

    >>165

    活躍馬一頭でも出せば良繁殖になるからしゃーない

    ライラックスアンドレースとかもそうやろ

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:58:19

    最高傑作がラッキーライラックとウシュバテソーロとして、あともう1頭芝の大物が出てきたら…出てきてほしい…(願望)

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:59:10

    多分お母さん譲り、ブリジャールママのレース見てみたらすっごい姿勢が低かった

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:59:31

    あり?50くらいまでしか読んで無いけどオルフェの種牡馬事情はニワカはテキトーに首突っ込まない方が良さげ?アンチ判定されてスレが汚くなるくらいなら、ウシュバのちんこだの牝馬だの騒いでる方がマシかも

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:00:23

    >>173

    母マコトブリジャールも同じ走り方してるので福島牝馬SやクイーンSも見てくれ

    両親共に左後一白なのもよい

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:01:02

    >>177

    ネットの聞きかじり意見なら書き込まない方が良い

    7割くらいデマ混じりだったりするし

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:02:08

    >>99

    もうむちゃくちゃで草。際どい内容を落ち着いて話すこともできない程度のファン層ってことやん

    この前除いたファンスレが排他的で過疎ってるのってそれが理由か

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:04:38

    特に荒れてるわけでもないのにファン側の語気が強いよ…

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:04:48

    マコトヴェリーキーのおかんのマコトブリジャールは6歳で重賞初制覇、そして次走のGIIIも勝って重賞連勝で引退、ラストランの馬体重はなんと400kg…!!
    オルフェとの配合はまさに晩成×晩成(とは言えどちらも新馬勝ちはしてる)でそんな息子は新馬戦で466kgで出走という結構面白い産駒なのだ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:05:00

    ファンなら~ファンなら~つったってファンでも推し具合に差はあるんだから知らないこともあるでしょうよ
    ファンならスレ立てしないは正しいと思うけど

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:06:27

    >>180

    よくわからんけどあそこは競馬玄人が多そうな印象があるからニワカな自分は黙ってロムってるわ

    まぁあの事務的な雰囲気も悪く無いけどね

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:06:58

    >>178

    >>182

    ブリジャールママのレース見てみるわありがとう

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:07:16

    >>177

    ウシュバを変な弄り方するのも個人的には好ましく無いけど、まだその方がマシかもね

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:07:58

    そこら辺にしとかないとファンがまた「こうやってファンの印象を悪くするのも高級阪神の仕業だ」と喚き始めるぞ

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:08:33

    >>25

    マルシュもウシュバも割とポジってたぞ

    ウシュバネガってくるのはそれこそBCあたりから

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:09:36

    自分はメモリーレゾンが帰ってくるのを待っています
    夏には復帰できるかな…

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:10:21

    そろそろ200なので色々捨て台詞ほざいて終わりにしようとするかね

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:10:30

    >>160

    確か牧場的にはオルフェで牡馬を取りたいんじゃなかったか

    それでなくてもヴィーヴァブーケの仔で結果出してるのはステゴ系だけだし、そのうち重賞馬のブラックホールには既に全弟のアドミラルシップがいるから、次は同じく重賞馬のライラックの全きょうだいを…と考えるのは変じゃないと思うし

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:10:51

    そりゃやばくない!?ねえねえやばくない大丈夫!?みたいな聞かれ方したら警戒するやん…優しく教えられたいなら優しく聞いてよ
    人間みんな繊細なんだよ

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:11:00

    >>188

    25は恐らくマルシュやウシュバが3,4歳の頃に将来こんな結果を出すとは誰も想像してなかったでしょ?って意味で言ってると思うぞ

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:11:24

    確かに高級阪神の0.53スレの同類には見えないが
    どちらかと言うと錦野がよく立ててるコントレイルスレ絵で秋天やJCの話題にして「パフォーマンスとしてはどうなの?」みたいなこと聞いてるスレに似てる希ガス
    絵面自体はただ質問してるだけだが目的としてはその話題にネガティブな意見を持ってる人を焚き付けて好き勝手言わせたいだけっていう
    オルフェでこういうスレ自体はあんまり見たことが無いのでこのスレは白かもしれんが繰り返しこういうのが立ち続けたらそれはもう荒らしの常套手段になったってことやと思う

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:11:28

    結局イッチは真面目なファンではなさそうな気がする

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:11:39

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:11:46

    >>191

    牝馬や

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:12:02

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:12:07

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:12:15

    200なら今年のオルフェ産駒からG1馬多数誕生

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています