- 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 18:58:54
- 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:00:59
古代兵器に特化した動力源ってわけでなく古代兵器を稼働できるくらい莫大なエネルギーを生み出すものだと解釈してたわ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:05:19
汎用性の高いエネルギー炉をイメージしてたわ
この前アニメでやってたところだけどエッグヘッドのエネルギー賄ってる消えない太陽=融合炉=マザーフレイムじゃない? - 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:07:28
ベガパンクが古代ロボットの動力研究してたら空白の100年に近づくとか言ってるし代替燃料を作ったんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:10:03
汎用性の高い動力としてそれと引き換えに空白の100年研究の罪を帳消しにして天竜人の地位を要求出来るものだろうか・・・?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:27:46
- 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:29:31
- 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:12:14
- 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:14:23
- 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:15:53
- 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:22:23
母の腕の中的な意味で枠=frameという説
あとは船の肋材って意味もあるから母なる船=古代兵器を動かす命って意味で
炎の方がしっくりくるとは思うが - 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:21:37
- 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 06:44:11
- 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:39:14
そうなったら殺すだけだろう
ヨークについては今のところそれを踏まえた上でベガパンクの裏切りを教えた+マザーフレイム作れる功績が大きいんだと思う
その前提があるから信用してるのであってそれなかったら無理だろうね
- 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 08:57:13
ガソリンエンジンの代わりに水素エンジンみたいなもんじゃないか?
ガソリンはいつかは枯渇するし、ベガパンクで再現できないってのも筋は通るし