あくまで海賊無双での話だけど意外だった

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:37:32

    ロジャーやレイリーが「今のシャンクスでも生前ロジャーの実力には及ばない」とはっきり言った事
    そこら辺有耶無耶にするのかと

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:39:52

    因みにバギーには出世している事自体は褒めてるけど船長やってるんだから自分も強くなれみたいなエールを送るロジャーであった

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:40:17

    ロジャーどんだけ強いんだよ...

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:41:15

    現カイドウとロジャー全盛期ならともかく、ロジャーとシャンクスならまあそんなに驚きはなくない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:41:31

    大海賊達にとっても1番星だからな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:42:23

    まあロジャーでさえサシでマムはともかく今のカイドウは倒せないだろうし
    普通にシャンクスの今後の動きにも都合悪くなるからこれぐらいでいい

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:44:42

    ロジャーがハンコックにメロメロなのが笑った

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:45:36

    >>6

    流石にそれはないわ!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:47:18

    まあもう性能からしてあらゆるキャラ凌駕してるからな無双ロジャー
    ロジャーだからこそ許されるって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:47:58

    「死ぬ前に白ひげと殺し合いしとくか!」って気軽にガチバトルする男だよ
    なお白ひげは若クロコダイルが惨敗する強さ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:49:56

    カイドウ ロジャー 全盛期白ひげ 全盛期ガープ 
    ここら辺があの世界の頂点だよね

    覇気だけが全てを云々とカイドウは言ってるが、能力の有無でカイドウと全盛期白ひげが若干有利かもしれんが誰が勝つかは分からないッピ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:51:46

    >>11

    これ姿勢的には飛び込んだ白ひげ優位だよな

    ロジャーは迎え撃つ形で普通に張り合ってる

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:51:48

    >>11

    でもロジャーには“豪運”があるんだよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:58:12

    >>7

    病気で死ぬ直前に子供仕込んだ男なので…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:59:16

    >>7

    いや草

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:00:23

    >>7

    ちなみにメロメロの時なんて言ってました?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:04:03

    >>16

    ほぉ〜こりゃ良いな

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:05:52

    レイリー、ガープ→石化しない
    ロジャー→する

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:13:07

    レイリー若い娘大好きで女作っては寝泊まりしてんのに
    老いるごとに急激にスケベになったのか

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:14:23

    無双で1番謎なのNPCセンゴクにも石化判定入らない事だと思ってる
    ロジャーや旧四皇にも全員効く設定なのに

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:18:38

    まあ海賊無双時空は海賊無双時空という世界だからな
    実際原作でもロジャーのが強そうではあるが

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:22:21

    >>19

    レイリーは多分ハンコックの保護者枠だからかと

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:26:06

    保護者判定なんか良いな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:26:37

    今のシャンクス(戦闘描写失せろ一本のみから作られたシャンクスor映画の戦闘描写のみから作られたシャンクス)だからこれから先原作が進んでも矛盾はないのだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:29:58

    >>24

    いい加減オリジナル技を出せ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:48:56

    >>7

    確実に覇気で防げるだろうがそんな事より美しさに魅了されちゃうのなんか凄く好き

    このくらい単純と言うか欲望に素直だからこそ海賊王だよねぇって感じで

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:04:41

    シャンクスは両手あったらロジャーと並ぶか超えるレベルの逸材だよな多分

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:20:13

    >>20

    あとカイドウだけ覇王色の威圧使えないのが謎すぎる

    キッドも使えるのに

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:25:12

    そもそもシャンクスは原作でも最強の評価だった事は一度もないし

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:35:28

    >>13

    何だかんだでいざぶつかり合うと圧倒的な運と勢いを持ってるロジャーが最強なんだろうな

    ルフィが毎回根性で格上に勝ち引き続けるような行為を奴もやってのける

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 06:51:55

    >>20

    おそらく独身かつ仏教といえば女性の誘惑を断つとか何とかそういう話があるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:11:54

    >>29

    確かに四皇だけどそれよりもルフィのオリジンなのでそこら辺の木端海賊でも良かったわけだしな、大事なのは海賊としての精神と仲間を思う心をしっかりと見せつけることだからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:21:40

    バージェスにカイドウの寝首をかけと無茶振りをする黒ひげや暴れるビッグマムを1人で何とかしようとするナミさんが見られるのは海賊無双だけ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:23:31

    >>7

    まあロジャーが女にメロメロでもしょうがねぇなぁ…(苦笑)ってなるのがロジャーのキャラクター性の良さでもあるよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:47:42

    でもロジャーは「英雄ガープ」呼びはしない気がするネン

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:49:45

    カイドウもロジャーが無能力者だったようにってロジャーが最強だったって認めてるようなこと言ってるからね

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:16:21

    >>3

    そりゃ世界最強の男とイチャつけるくらいに。。。

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:27:44

    海賊無双でも現状しっかり
    カイドウ白ひげロジャーの
    スリートップって感じだから
    ゲームの割には再現度高いのかも

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:33:47

    無双4は白ひげの若スキンがあれば完璧
    モーションはそのままで全盛期並だし

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:57:02

    タメ攻撃にまで攻撃判定があるから終了即本気バーストできるのめちゃくちゃ過ぎて好き
    新シャンクスやエースに似てるのはもちろんこのバースト連打は黒ひげっぽくも感じる

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:29:00

    よく原作強キャラの強キャラっぷりが話題になるけど個人的にたしぎやバギーが色々物足りない性能なのも好き

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:03:12

    >>39

    別の無双の話だけど北斗無双だと病に冒され無かったトキがあったりしたな咳き込むモーションが無くなってて上位互換

    そういった感じで全盛期白ひげ欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています