もし自分の子供が「将来生活保護で生きていく」と言ったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:46:21

    親としてお前らどうする?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:47:23

    どうするも何も無理やぞって言うしか無いわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:47:49

    >>2

    生活保護拒否する権利は親にはないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:48:22

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:48:38

    >>3

    そんな生活耐えれるわけ無いだろって意味じゃない?

    眼の前の困難から逃げるやつが貧困に立ち向かえるとは思えんし

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:48:56

    パラサイトして生きていくと宣言されるよりマシやぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:49:06

    >>3

    権利も何も親が生きてるなら生活保護自体受けれねえぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:49:09

    >>5

    そういうことね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:49:38

    本当に夜に建てたか

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:49:59

    子供「働かずに生きていけるのになんで働くの? 寝てるだけでいいから生活保護でいい」

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:50:26

    いいから、いいから
    学校行きな
    って言うかな
    ひたすら

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:50:28

    >>7

    親戚とかに頼れる人がいる場合も難しいんだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:51:04

    病院に連れていく、本人の性根とか以前に何かしら不調を抱えている可能性が高いから

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:51:13

    >>10

    親「お前が使ってるスマホやゲームは無から出てきたのかい?」

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:52:25

    >>12

    そうそうまあ親も生活保護受けないとやっていけないレベルなら両親共々生活保護受けれるかもしれんけどな

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:52:31

    >>14

    子供「生活保護でもネット使えるって見たよ。そもそもネット使えないと求人探せないから」

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:53:42

    それで生きていけるならなにも言わんかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:54:28

    子供「そもそも障害持ちで産んだパパママが悪いよね」

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:54:51

    若いうちから貰えないこともないけど生活指導を受けて真っ当な社会人になることを要請されるからかなりダルいよ
    親の代わりに知らんBBAに生活を監視される
    健康上の問題がないならフリーターやって楽な仕事でそこそこの賃金貰ったほうが遥かにマシ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:55:27

    >>16

    10万で無理やりネット使うことはできなくもないけどそこまでいくと執念じゃねえかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:55:42

    生活保護で生きてもいいけど貯蓄はできんし海外や旅や買い物は必要最低限しかできないしなんならこの先生活保護自体どうなるかわからんからとりあえず勉強して一回仕事してみようやって方向にさせるかな
    あんなんあくまで最終手段だからその前に色々生きる術と道仕込んどかないといざという時に生きていけんわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:55:54

    子供のお人形を盾にしてるだけでホントは自分の願望なんじゃないッスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:56:15

    絶縁するってことでは
    自立宣言でもあるし
    親は手間がかかることが減って楽になるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:56:19

    >>18

    >>20

    逆に働いたほうが楽になるよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:58:02

    生活保護受けたいなら好きにすればいいけど、その前に自分の今の生活費とか見返してみると良いよ
    もちろん親に負担してもらってる分も自分で払うって仮定して

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:58:16

    一応生活保護で生きたい理由を聞く

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 20:58:33

    最低限生きることは保証されてるし趣味あにまんなら平気だよ世の中には図書館もあるしテレビは見ていいしサブスクは無理だろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:01:00

    嗜好品とかなにもいらない、あにまんさえあればそれでいい!ってならまあいいんじゃん?
    飯は手作りになるだろうけど自炊とかってできんのスレ主?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:04:19

    転職を20回繰り返して病院連れてかれて手帳ゲットのち生活保護の人いるから
    自分の無能を自覚してるなら傷は浅い方がいい

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:08:34

    どう見てもまともに生きるとか無理で本人もある程度自覚してるのに親だけがこの子は普通の生活が出来るはずって思ってるケースもありそうである

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:10:44

    >>1

    自衛隊にでも入れてやれ、上官の言う事ハイハイ聞いていれば定年までいられる場所だから

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:13:20

    ちゃんと9時まで我慢したんだな、偉いぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:13:26

    子供なら若いときにはありがちな知識不足や思慮不足による思考の偏りだろうからまずはなぜそう思うのかちゃんと話を聞く
    ただの反抗期と言うか、社会的な通年に逆張りしたいだけの時期によるものの可能性もあるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:16:10

    そいつが働いたこと無いなら、そもそも働いたことのないやつがなに社会だの生活保護だの知った気になってんだって言うわな
    考えるなら社会人3年経験してから言えってなるわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:17:36

    >>31

    生活保護望む根性なしが自衛隊入れると思ってるのか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:18:11

    >>34

    子供「就活したけどどこも雇ってくれなかった」

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:20:05

    そもそも障害があるわけでもない若いのがそう簡単にもらえるもんでもない
    鎌倉市なんか窓口を観葉植物でふさいだくらいだ
    申請の途中でくじけるのが関の山でしょ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:21:20

    >>37

    子供「だったら刑務所入るか死ぬしかないってこと?」

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:21:38

    >>36

    バイトでもして社会経験身につけてから就活再開したら?

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:22:15

    >>38

    コンビニバイトで生きてる人だっているんやぞ、働け

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:22:16

    >>38

    はたらけ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:22:27

    生活保護ってただ金が入ってくる訳じゃなく日常生活にありとあらゆる制限がつけられる制度だから
    ぶっちゃけ普通に働いて暮らす方が楽って言うね

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:22:54

    >>39

    >>40

    子供「コンビニバイト落ちたらどうすれば…」

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:23:09

    はたらけ細胞

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:23:29

    子供が言ったらって言い訳にしてるけど、実際のところ、こいついくつなんだよ
    30歳児か?

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:23:33

    就活できないって言ってる奴には致命的な弱点というか、無視できない現実があるんやで

    アルバイトなら滅多なことがなけりゃ大体受かるし最低限よりちょっと上程度は稼げるからバイトで生きていけるんや

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:23:56

    >>43

    日雇いでも行けよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:24:07

    >>46

    子供「ほんとぉ? じゃあなんでホームレスがいるの?」

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:24:09

    >>38

    死ぬまで働きたくないってならそれでいいんじゃない

    と言いたいけど刑務所入るって事は他人様に迷惑かけてるって事だからそっちは無しで

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:24:44

    >>43

    落ちたらじゃなく落ちてから考えればいいのに「たら〜…でも〜…」って駄々こねるから失敗するんじゃないかな


    というか落ちたんだけど、じゃなくて落ちたらって言ってる辺り実行に移してないし

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:25:36

    >>48

    あの人達働く気力が無いんだ、あとはシンプルに社会に馴染めなかった

    というか好きでホームレスしてたりバイトとか日雇いとかしてる人もいるから一概に言えん

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:26:11

    >>51

    ちょっと将来前向きになったわ

    サンキューな

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:26:24

    >>48

    ホームレスでも働いてる人いっぱいいるぞ知らんのか

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:27:34

    ネカフェ暮らしとかもホームレスだしな

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 21:38:38

    ホームレスに家がないのは働いてないからではなく家がないから財産を貯められないせいだって小学生の頃聞いたな
    働いても金や必需品を安全に保存しておける場所がない
    →大きなものは持ち歩けないから生活必需品も単価の高いバラ売りを買うことになる&ネカフェ代銭湯代がかかる
    →家を借りる金が貯まらない
    って負のループに入って抜け出せなくなるらしい

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:01:02

    >>51

    まあ正直家って苦しい時あるよな、わかる

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:08:04

    子供の年令で対応変わるよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:09:38

    >>57

    30歳児だったら?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:11:38

    ガチャになるけど住宅は安いところほど治安が悪い確率が上がるからそこにあたったら地獄だと思う
    引っ越しするならより安い部屋に行くしかないし隣人トラブルも我慢して住み続けるの辛そう

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:12:50

    >>58

    いい加減働けとしか

    というか上の書き込みが30歳児の言い訳だと仮定するなら多分アルバイトとか工場とか見下してるでしょ

    だからアルバイトはしないし無駄にハードル高い企業に就職しようとして失敗してる

    実際は社会経験が無い中年なんて工場かバイトくらいでしか働けないのに

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:13:43

    小学生の頃ホームレスになるのかって詰められて素でなるって言ったことあるわ
    ホームレスになるか死ぬしかないならそれを受け入れるって
    そんで家出て廃車で寝泊まりしたら必死になって探してきやがる意味わからんって思ってた

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:14:47

    >>7

    同居してなくて親が扶養紹介断るとか過去に虐待されてたとかあれば親いても問題なく受けられるから間違い

    元気だけど働きたくないとかでそんなに簡単に受けられるものじゃないけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:15:10

    >>58

    30歳にもなって言い訳だけで動かない自分に理由がほしいの?

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:16:41

    お前この動画みたいな人生だな

    茶番マン


  • 65二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:16:44

    取り敢えずここで「生活保護簡単には受けられない」と言ってる人間は自分も受ける可能性があることを忘れるなよ
    その時貰えなかったら辛いだろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:17:07

    実際の生活保護って窓口で受けるしかないんだ受けさせろと何日か粘れば受けられるもんかね
    追い返すったって暴力振るってとは行かないだろうし条件満たす収入給付金状態であれば大丈夫な気がするんだが

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:17:19

    >>64

    内容知らんけどつまんなそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:18:06

    >>65

    受ける可能性があったとして、生活保護に甘んじるんじゃなく次の仕事を探すのが普通なんやぞ

    そりゃ常に寝たきりで動けません…とかなら生活保護取るがそれはもうどうしようもない状態だし

    あにまんポチポチやれてるやつがどうしようもない状態か?

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:18:17

    >>66

    そもそも帰る家もない人はどうすんだっていうね

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:18:28

    >>58

    本人のそれまでの状況でも変わるよ

    働いていたら休ませつつ様子見

    複数年労働していなければ夫婦揃って説得になると思う

    ただ配偶者がわりとどんな対応するか読めないので最終手段だけど

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:19:13

    親にお前は働ける気がしないから生活保護で生きていけと言われた俺は一体……

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:19:57

    >>71

    軽口じゃねえの?

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:20:28

    >>71

    よく理解してくれる良い親じゃん

    お前もいいやつではあるんだろうな、結果が伴わないだけで

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:20:50

    >>68

    普通かどうかよりセーフティネットが機能するかどうかやら

    言われてんのはいつまでも普通でいられると思うなよってことだべ 再就職なんて案外バイトでも出来なかったりするぞ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:21:54

    >>74

    セーフティネットが重要だって話なら同意するけど、ここの1の話とは関係なくないか

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:22:41

    >>74

    できないを引きずって言い訳で終わらせようとしてるのがスレ主だしああはなりたくないな

    セーフティネットが必要な人間でもないし

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:23:26

    >>75

    1が受けられないほど厳しくしたらいつか自分に返ってくるぞって65は言ってるんじゃないのか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:23:32

    >>76

    そう思っててもなる可能性あるのが現実ってもんよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:23:34

    >>74

    スレ主が言い訳並べて生活保護受ける話とセーフティネットの重要性は今関係ないぞ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:24:20

    >>79

    スレ主が生活保護条件に該当するのに受けられない

    =機能してないってことになるそ

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:24:43

    >>78

    いや俺じゃなくてスレ主が、こいつ今までのレス見る限りセーフティネット必要ないじゃん

    その時点でセーフティネット云々は関係なければ俺らがここでなにか言ったとてセーフティネットはなんも揺るがない、つまりなんも無いのよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:25:28

    >>77

    本気で言ってる?

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:25:41

    >>80

    該当してるならさっさと受けてるでしょ

    受けてないで理由だけ探してるってことはそもそも条件に当てはまってない

    親もいるだろうし

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:26:53

    >>77

    それって結局自分が言われたくないから強く言わないでくれって事なんじゃ…

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:26:58

    言い訳言おうがどんな人間だろうが生活保護は受けられないといかんでしょ
    理由ある人を一人助けるためなら百人の1を助けることになっても正しいことだと思う
    百人の1を殺すために一人の理由ある人を死なせるのは良くないし

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:28:15

    >>85

    生活保護全員が受けれる世の中ならそれも正解だけどそうじゃないからこうまで言われてんの

    そもそも制度が続くのか、現状が維持されるのか分からないから無責任に受けろっていうより働いてマトモに生きろって方が優しさじゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:28:39

    >>85

    もしかして1が過去にさんざんスレ立ててデモデモダッテを繰り返した奴だってことを想定しないで一般論の話してる?

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:29:05

    >>85

    生かす殺すの話になるならやっぱりちゃんと就職して生きろが最適解になるんだが…

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:29:25

    親いれば受けられないってのも違う
    親は子供の支援をブッチする権利を持ってる だから親元に申請時連絡がいくんだし

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:29:38

    >>87

    多分1なんじゃないかコイツ

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:31:31

    相手のためを思うならここまで元気に言い訳できるやつを働かせるって方向になると思うの
    制度にこだわるのはいいけど相手は選ばないと制度がパンクするだけよ?

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:31:45

    >>90

    マジか。だったらもう本当にどうしようもないなコイツ

    このスレだけ見て正義感で意見しに来た人かと思ったよ。それなら一定の理解はできるし

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:31:51

    仮にこの1が荒しだとして生活保護受ける権利はあるぞ
    元犯罪者でも受けてる人いるんだから

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:32:13

    >>80

    なんでスレ主が生活保護条件に該当する確定なん?

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:32:15

    >>93

    そういう話はしてない。論点がおかしいよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:32:35

    >>93

    権利は誰にでもあるよね、審査が通るかは別だけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:32:36

    >>91

    元気かどうか判断するのはキミじゃなくて医者だぞ

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:33:04

    誰にでも生活保護を受ける権利はあるが実際に受けられる資格があるとは限らない

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:33:25

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:33:26

    >>86

    1が生活保護受けたな制度が今後無くなるなんてそれこそ根拠のない仮定だよ

    生活保護は今持っている資産と収入と受けられる支援で決まるのであって人間性は関係ない

    生活保護で生きていくと決めたのならそれで生きていけるのが現実だ

    こんな奴には勿体無いから受けさせたくないってのは感情論だろう

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:33:33

    >>97

    で、きみは1なの?どうなの?

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:33:45

    >>96

    条件に該当してて通さなかったら弾いた方に問題あるんだがな

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:34:04

    >>99

    医者なんかいったら健康体なのバレるだろ

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:34:04

    >>93

    権利はあろうが条件満たさない以上は受給不適格だぞ

    少しでも働ける余地があるなら労働で稼ぐしかない

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:34:21

    >>101

    書き込み履歴見させてもらえば分かるんじゃね

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:34:42

    >>104

    逆に言えば働けないと受けられるってことだよな

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:35:31

    >>106

    働く予知がないってのは怪我とか鬱病で就職活動できないってことよ?

    もちろん診断書は必要になる

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:36:14

    >>100

    いや資産の他に労働できる状態かも調べられるし健康体ならまず職業支援を紹介されるよ

    金さえなきゃ受けられるなんてそれこそニートの妄想だよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:36:20

    急に擁護マンが現れて1が消えた辺りマジで1っぽいな、なんの魂胆があってこんなことしてんだ?

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:36:23

    >>107

    診断書出してもらえるレベルまで落ちたら受けられるんだね

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:36:41

    >>106

    国や自治体等の給付者の基準で判断されてね

    +で医者等の証明書も必要

    自己申告だけでは受給不可

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:37:10

    >>110

    やっぱりお前1じゃん、結局自分が受けれるっていう都合の良い現実だけ求めてたの?

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:37:11

    >>108

    職業支援に通ってる間の生活費はどこから出てくるんだ?

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:37:29

    >>113

    出ないけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:37:41

    >>105

    否定しないのは、嘘つくのは嫌だってことなのかね。その点ではまあ、まともともいえるんだけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:38:02

    >>112

    受けられないとどうやって生活すんの?

    バイトも落ちるとして

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:38:05

    >>113

    日雇いで稼げるよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:38:14

    >>108

    生活保護を受けながら職探しをすることも出来る

    まず職探しからじゃなくて生活保護から職探しになることが正規の順序

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:38:41

    >>116

    日雇い、あとは工場とかの集団バイト

    そういうの紹介されるよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:38:41

    >>114

    じゃあどうやって生活すんの?

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:38:51

    >>113

    出る訳ないだろ

    自分でバイトや日雇いで稼ぎながらやるんだよ

    何言ってんだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:38:59

    診断書ならなんでも通ると思ってない?
    一般的な労働が無理なレベルでないと無理だぞ

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:39:06

    就職活動してるけどマジで金無いって場合でもその期間の支援として生活保護は受けられるぞ

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:39:25

    >>117

    >>119

    >>121

    そこも首になるほど人間性に問題があったら?

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:39:39

    >>120

    自治体とかがやってる労働とかが紹介されるだろうからそこだな、月11万とかの仕事

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:39:42

    >>124

    やってから言え

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:39:59

    >>124

    首なんてないよ日雇いなんだから

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:40:01

    >>123

    だよな

    ここで生活保護受けれないって言ってる人は何を根拠に言ってるんだろ

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:40:23

    >>124

    仕事の態度が報告されるよ

    真面目にやってるか手を抜いてるかなんて分かるし生活保護受けたいがために手を抜いてるだなんて報告されたらそれこそ受けれなくなる

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:40:35

    >>127

    日雇いでクビになった知り合いいるんだが

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:41:00

    >>129

    その場合どうやって生活する?

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:41:01

    >>128

    職業支援と就活は別だよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:41:04

    >>130

    バクれたか暴れただけだぞそれ

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:41:31

    >>133

    じゃあもし俺も暴れたら?

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:41:41

    >>131

    ホームレスになるかじゃない?

    職業支援も無理、やる気もなく金だけもらいたい健康体

    病院進められるだろうけど診断下るかは別だよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:41:43

    >>128

    もちろん就職活動サボってたりしたら不正受給になる可能性あるからな

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:41:51

    >>123

    >>128

    就職活動してるのなら実際働こうとする意思が見られるからじゃないのか?

    生活保護だけで生きていこうとして、仕事する気ないのなら指導入るでしょ多分

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:42:08

    >>134

    welcome to 刑務所

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:42:21

    ごちゃごちゃ言ってないで役所行ってみろよ
    もらえると思ってるならさ

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:42:22

    >>134

    規模によっては警察

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:42:25

    >>137

    仕事する気あって受給条件満たしてるならもらえる?

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:42:54

    そもそも生活保護自体が「就活難しい孤独な人が就職活動を頑張る間の給付制度」やぞ?
    なんか勘違いしてない?

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:42:58

    やっぱり努力スレのやつやん

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:43:14

    >>142

    俺も両親死んだらその孤独な人になるから

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:43:15

    まあ今は生活保護より普通に働いた方が楽だからな…

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:43:55

    >>145

    それはあなたの感想でしかない

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:43:59

    >>144

    お前と両親いくつだよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:44:30

    >>147

    両親は二人とも70台

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:44:32

    自演して安心感得ようとするほど現実が見えてるのに逃げ続けようとするのはなんかなぁ…

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:44:48

    >>146

    生活保護より働いている人の方が圧倒的に多いってことはそういうことやぞ

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:00

    >>149

    察してくれ病気なんだよ俺

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:05

    >>12

    一応養えるだけの金があっても身内が扶養拒否すれば受けられるんだよね

    ただし同一世帯(同居してるとか)だと無理

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:06

    >>146

    働いたこともないやつがなんか言ってら

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:22

    実際問題生活保護を受けていて就活して雇われないならそれは就労する能力がないに該当するからな
    就活をさせられるとして就活出来るから生活保護受けさせませんって訳じゃない
    そして仕事に就けないから生活保護から追い出しますもない

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:27

    >>148

    かたくなに自分の年は言わんのな

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:32

    役所は就活レポート書かせるくらいまでのことしかできなくて働かせることに対する法的強制力を持ってないから図太いやつはマジで一生生活保護のままでいられるで

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:39

    >>141

    仕事する気ないじゃん

    就業意識っていうのはちゃんと面接受けてわざと落ちるようなことしないことをいうんだぞ

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:44

    >>154

    安心した

    有り難う

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:49

    >>151

    診断受けてるのか?

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:51

    >>151

    ならその病気って証拠作って叩きつければ?

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:45:51

    家から追い出す

    そんな奴人間と認めると思ってんのかよ?

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:46:35

    結局どっちなのかわかんねえな……
    健康体で受けてる人実際いるし

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:47:04

    役所なり支援施設なりに行って自分で調べればええやん
    こんな匿名掲示板で聞いてどうすんの?
    安心したとか言ってるけどネットの情報鵜呑みにしたら馬鹿を見るのは自分だぞ

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:47:37

    >>157

    どの段階で意欲と認めるかはケースワーカーの判断だし

    ハロワまで行って面接してりゃほぼ意欲あり判定だが

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:47:43

    取り敢えず就活は頑張るけどどうしても無理なら生活保護申請するよそれで文句は言わせない

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:48:28

    >>165

    頑張れ♡頑張れ♡

    人手不足だから今は就活受かりやすいよ♡

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:48:38

    >>165

    アホだなー!就職してクビになって失業保険受け取ったほうがよっぽどガッポリ稼げるのに…

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:48:50

    >>165

    どうにかしてどうしても無理だってことにしようとしてないか?

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:48:51

    >>165

    言わんよ頑張れ

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:48:55

    >>165

    アルバイトから始めれば?

    就活より簡単だし経験値稼げるぞ

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:49:00

    >>165

    前半は良いけど、お前の「どうしても無理」が「それなら仕方ない」レベルである気が全然しないのがね

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:49:15

    学生時代いじめられて不登校になってさ、友達一人もいないんだよね。バイトの面接にも落ちてバイトできなかった

    だからそんな俺が就活できるとは思えない。生活保護しかないんだ

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:49:39

    君ちょっと前にも似たようなスレ立てて両親死んだら遺産と生活保護で生きるいって相続や名義変更処理できなそう言われて代理でやってくれるとこないのとか聞いてなかった?

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:49:52

    現実問題健康体で20代でも生活保護だけで暮らしていくのは可能
    立派かどうかとかあるべきかとかそんなんは考えずに結論は可能

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:49:58

    不登校と虐めと就活できないが繋がっていないんだよなあ
    別に今は日雇いもあるし

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:50:01

    >>151

    >>172

    一番手っ取り早いのは精神科で就業不可って認定貰った上で申請行けばいいよ

    水際作戦が不安ならNPOやらなんやらに同行してもらえばいい

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:50:13

    >>172

    過去を引きずるな、つか辛い過去があるからってそれを盾にしてないか

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:50:45

    定期的に担当が状況見に来るし結構廃止停止もされるしそもそも制限多いしで
    働けるんなら普通に働いた方が気が楽だとは思うよ

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:50:56

    元市役所職員だけど若いうちから何十年もずっと生保の人とかザラにいるぞ

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:50:57

    データ入力とかシール貼りとか自宅でできるやつやればいいじゃん
    人と関わる必要ほぼないしネットで応募できるよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:51:12

    すずめちゃんみたいに旅にでも出たらどうだ

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:51:29

    >>172

    今どうやって生きてるのか知らないけど生活保護ってそんな楽なもんじゃないよ

    働かない代わりに決まった金額しか使えないだけじゃなくて定期的に監視されるし働けると判断されたら打ち切られるぞ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:51:44
  • 184二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:52:04

    勝手に生活保護しか無いって思い込んでいるだけじゃない?

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:52:15

    日雇いあるだろって言ったって日雇いは嫌だと言えばそれまで
    仕事を選ぶ権利と生活保護を受ける権利は両立するんだ
    ケースワーカーが家に押しかけてくる権利も両立するが

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:53:07

    >>182

    働けると判断したらじゃないぞ

    働けるのにケースワーカーの指示を無視したらだ

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:53:39

    労働基準法厳守してるかしつこく聞いてわざと面接落とされることで就職する気はあるけど面接通らないって言えば生活保護貰えることあるらしいからそれでもやれば良いんじゃないですかね

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:53:42

    イジメ云々で本当に精神的に問題があって就労できないんなら、まず医者いって診断取ってきて役所の就労支援受けな

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:54:05

    >>1ィー!

    正直分かるぜお前の気持ちー!現代社会の人間って出来なきゃいけないこと多すぎるよなー!


    まぁせいぜい好きにしろよ、どうせ世の中お前の思い通りになるようになんか出来てない

    ほどほどのところで生きていけばええぞ

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:54:05

    もうこいつのグチで800レス消費だぞ

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:54:18

    とにかく借金は作るなよ
    ローンは生活保護で返せないから借金あると面倒だぞ

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:54:53

    >>191

    これだけ守ってればどうでもいいぞ

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:55:43

    みんな辛い人生を生きてるんだな

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:56:03

    口先だけかもだけど就活がんばるって言葉が出てきたのは進歩かね

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:56:44

    あにまんでぐだぐたしてる暇あるならはよ申請でも就活でもしてこい
    生活保護の申請だって本当に受理されるかは分からないんだから

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:56:52

    >>164

    職業紹介所通ってるなら面接態度があまりにひどいと企業から紹介所のに連絡行くことあるよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:56:54

    数週間後に似たようなスレ建ててそう

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:57:28

    >>197

    数時間後かもしれん

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:57:30

    あれESで落とされる場合は意欲無し判定なの?

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:57:39

    役所にも就活にも行かなそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています