- 1二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:07:13
- 2二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:09:08
まだリメイクするほど古くない
リメイクならまだ先にやるべき作品ある
聖戦、封印、烈火が先だろ - 3二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:09:46
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:10:20
それでできたのが泡沫の記憶編。
あれも後半は少しこじつけと説明が多かったし、お涙頂戴ではあったけど星界に送った親の気持ちや子供たちの成長が見れてかなり良かった。 - 5二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:11:30
- 6二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:17:31
今出すなら何より蒼炎じゃない?
・大正義アイク
・ハードに恵まれなかったが名作中の名作
・現状プレイするのが一番難しい
・ifのストーリー ECHOESのバランスの様な大きな欠点が無く、全てのクオリティが高水準
・後に暁を展開する布石にもなる
ざっと思いついただけでもこれだけある - 7二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:19:04
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:19:26
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:19:44
まあ新暗黒竜新紋章Echoesと来てるし飛ばされなければ次は聖戦よね
何となくだけど聖戦リメイク→トラキアが外伝(Echoes)よろしく一旦飛ばされて封印リメイクと行きそうな気がしなくも無い - 10二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:20:38
やるならダークナイトでリザイア使えるようにして欲しい
- 11二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:21:21
流石に早すぎる。リメイクに何を求めるかによって意見が分かれるんじゃない?
過去作を今の美麗なグラフィックでやりたいって人がリメイクに求めるものな人は多いだろうから。テキストいじればっていうのもわかるんだけどね。 - 12二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:21:30
占い師のおっさんがなんかひとつ占った後にぽっくり死んだ時は悲しみより先に笑いが来た
テキストが悪いというなら大正解だと思う人の死が緩すぎる - 13二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:22:18
リメイクするならプレイ環境が限られてる蒼炎か封印
- 14二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:23:13
聖戦リメイク最大の壁は声優のギャラという風潮
聖戦親世代声優ヤバ
シグルド 森川智之
ディアドラ 井上喜久子
アルヴィス 速水奨
キュアン 鈴村健一
エスリン かがずゆみ
エルトシャン 間島淳司
ラケシス 大西沙織
レヴィン 子安武人
ブリギッド 岡村明美
アイラ 折笠愛
マーニャ 天野由梨
アゼル石田彰
レックス 浪川大輔
フュリー 坂本真綾 <a href="https://twitter.com/hashtag/FEH" target="_blank">#FEH</a> — MILI(みり@みりんづけP)Pro (MILI216) 2021年02月15日 - 15二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:23:46
というか最近のFEの新作って毎回システム変えてるからリメイクしたらどれに沿わせるんだろうってのは思う。
もはや暁以前くらいの作品と比べてずっと共通してるシステムって移動と攻撃と支援くらいじゃない? - 16二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:25:03
リメイクでフェニックスモード消したら泣くぞ
掛け合い集める時にオート操作してサクサク進めてたあの頃みたいに! - 17二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:27:05
- 18二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:27:24
会話回収に使えるから実際やりこみ勢にとってこそ利点しかないよね
- 19二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:27:57
- 20二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:28:37
なって欲しいよね、子世代親世代分かれてる関係で絡んで欲しいのに絡んでくれない組み合わせ多いし
- 21二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:31:07
- 22二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:31:40
- 23二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:31:41
- 24二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:32:29
あれマジで意味わかんなかったよな。別ルートで味方になるんだからさせろよと。支援回収忘れてたから透魔でやろうと思ってたのに「えぇ…」ってなったわ。
- 25二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:33:09
- 26二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:35:40
ストーリー改変が怖いとかじゃなくて(feリメイクはそもそもあんまりないけど)、なんかうまく言えないけど烈火封印聖魔はGBA以外の最新ハードで出来てる姿が想像できない。
懐古厨なわけでもないしリメイクしてほしいんだけど、それはそれとしてどうやってもイメージとは異なるだろうからそれが怖い。 - 27二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:38:00
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:39:00
白夜国と暗夜国に竜の血が入ってるとか
ハイドラ以外のそういう真祖竜とか、リリスの言っていた星竜とは何なのかとか
カムイの不思議な魅力って、竜の血が濃いからじゃね?なところとか
設定でも気になるところがいっぱいあったから
ガチでリメイクしてほしいわ - 29二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:40:52
すまん。敢えてリメイク作るとしたらの優先度って意味でスレ立てした。実はトラキアだけやってないんだけど、他の作品はどれも満足に楽しめたから個人的に不満点の残るifをリメイクしてほしいなぁって。
俺も早く新作やりたい。少なくとも今年発表されないかなぁ。
- 30二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:52:43
たしかにいいキャラは多かったけど、それは過去作もだからな。FEHの総選挙とか見ても、ランクインするのは過去作は主要キャラがほとんどなのに最近の作品は所謂主要キャラ以外も日の目を見ることが多いから、そこが羨ましくはある。
そういう意味でせっかくFEはプレイ人口が増えたんだから、過去作に登場するキャラの人気をあげるためにも順にリメイクしてほしい派。 - 31二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:10:31
分かる
- 32二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:11:48
????「炎魔法はもっと弱体化してもいい」
- 33二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:26:04
- 34二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:30:45
リメイクってだけで新作ほどは売れないもんだぞ
ポケモンなんかでもそう
新規はどうせ入るならリメイクより新作がいいなってなりやすいし当時遊んでたプレイヤーみんなが買うわけでもないし
エコーズは国内だとifの半分くらいだからよく売れているとは言えないけどまあそんなもんかなってくらいだと思う
- 35二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 14:45:08
キャラも戦闘もシステムも良いしストーリーも良い所がちゃんとあるだけにストーリーの悪いとこちょっと直してくれれば…って気持ちは分かる
- 36二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:27:50
リメイクより新作の方が先出るんじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:29:28
ifをリメイクするならもっと古い過去作リメイクして欲しいな。リンとかエイリークとか使いたいし。
- 38二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:30:33
- 39二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:32:03
- 40二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:32:44
あれリメイクだったんだ
- 41二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:02:47
- 42二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 17:04:54
封印と烈火をひとつにしてリメイクして欲しい
- 43二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:29:25
ifはリメイクっつーかストーリー世界観全部練り直した
パラレルワールド的なやつ出して欲しい - 44二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:44:15
覚醒が売れたからな。覚醒はifほどではないにしろテキストが微妙で、ストーリーに関してはif以上に大雑把だったけど売れたから。結果ifは覚醒の悪いところまで成長させた感じになった。
キャラは人気があるのを作れてる2作なんだから、ストーリー以外でももう少し中身のある支援会話とかを作れれば違ったんだろうけどね… - 45二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:47:55
覚醒作り直してswitchで出来るようにしてくれ
実は未プレイなんだ - 46二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:50:18
現実的な解が無双ばっかりになる覚醒のとんでもゲームバランスはifに引き継がれなかったし
テキストとストーリーの微妙さはエコーズと風花に引き継がれなかったから
なんだかんだ売り上げに引っ張られずに改善は出来てる印象 - 47二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:57:30
覚醒のストーリーが評判悪かったのでキバヤシ呼んでストーリーに力入れました!自信作です!っっって出してきたのがifだったんだけどね…
- 48二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:11:41
聖戦は没った幻の第3部が加賀さん退社後のリメイクでなかったことになりそうなのが悩みどころ
- 49二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 01:13:51
- 50二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:47:04
ifの評価を見ることができたからエコーズや風花雪月の作り込まれた世界観が出来たんだから十分に有意義だと個人的に思う
- 51二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:10:44
あ
- 52二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:22:40
エコーズ風花の草木原Dがその辺凝るタイプっぽいよね
エガちゃんはライバルキャラとして敵対する予定だったけどスタッフの抗議に負けて紅花作ったとか - 53二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:41:24
- 54二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:15:45
読解力がないのとこだわりがあるのって対立する概念じゃないと思うが
自分がこだわる部分以外は適当なのかもな
あと人格破綻しているというキャラ付けのピエリを人格破綻している!って批判するのナンセンスでは
味方を殺そうとするキャラを仲間にするのやめろっていうのなら分かるけど
- 55二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 03:00:21
あ
- 56二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 04:24:21
いっそマスケット銃と飛行船出てくるFE(産業革命の炎)やってみたくなってきた。鉄の銃弾と銀の銃弾とかそういうので。
- 57二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 05:02:59
- 58二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 06:21:59
透魔でギュンターと支援できないのに泣いた
初めてFE買った理由がギュンターと支援Sできるっていうから買ったのに…
もっと爺出して支援させてくれ
爺じゃないと勃たないんだ…… - 59二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:18:35
暗夜だとできるし…
- 60二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:32:48
子世代に関しては異界からやって来たとかでいいんじゃねえかなって
覚醒の二番煎じっぽくはなるけど秘境送りは無駄に親世代の株が下がるだけだし