【クロス注意】「サーヴァントセイバー、召喚に応じ……」

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:24:41

    「…………え? 何で私バーサーカー……?」
    (可笑しい、セイバーじゃないの? 私ベートさんみたいな話通じない奴だと思われてる!?)

    【クラス】バーサーカー

    【真名】アイズ・ヴァレンシュタイン

    【性別】女性

    【属性】混沌・善

    【ステータス】
    筋力:B
    耐久:C
    敏捷:A+
    魔力:B
    幸運:E
    宝具:A

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:27:14

    (アヴェンジャーではないのか…同名の超強力な魔特効スキル持ってる可能性あるけど)

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:29:26

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:35:13

    【保有スキル】
    気配感知:B+
    持たざる者故の研ぎ澄まされた感覚
    何かが擦れる音、空気を裂く風の動きなど、''ほんの少しの違和感''を認識することで気配を感知することが可能であり、近距離ならば同ランクまでの【気配遮断】を無効化する事ができる。

    復讐者(真):A+
    怪物への尋常ならざる憎悪。家族を奪われた憎しみと怒りによってスキルに昇華された。人ならざる者への特攻を持つ。
    普段のアイズは狂化こそ緩いものの、一度このスキルを開放すると殆ど話の通じないバーサーカーへと化す。
    ――ただ一つ、白き鐘の音を除いて。

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:37:50

    【クラス別スキル】
    対魔力:B
    第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
    大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない

    騎乗:A
    乗り物を乗りこなす能力。正しい調教、調整がなされたものであれば万全に乗りこなせるが
    野獣ランクの獣は乗りこなすことが出来ない。風であれば自由自在。

    狂化:A
    口数は少ないが普段から日常会話が可能である為、疑問視されがち。
    ……実際、アイズは自身がバーサーカーである事をかなり不本意に思っている。

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:43:28

    【宝具】
    『目覚めよ(エアリアル)』
    ランク:A 種別:対人宝具  レンジ:1~10 最大捕捉:10
    風属性の付与魔法(エンチャント)。
    発動する事で自身と武器に『風』を纏う。武器に纏えば「攻撃力と攻撃範囲の拡大」、体に纏えば触れる事すら出来なくなる「鎧」に転じる事から攻防共に隙が無く、魔力効率も良い。彼女の暴風の如き戦いが宝具として昇華されたもの。

    『道化神に賜りし神速(リル・ラファーガ)』
    ランク:B 種別:対人宝具  レンジ:1~10 最大捕捉:100
    エアリエルの風を全身に纏い、神速の勢いで突進しながら放つ突き技。最大出力ならば、もはや嵐と言っても過言ではない程の風の大気流を身に纏うことが出来る。
    尚、名前に関しては何やかんやで世話になった主神の名が入っていて、嬉しいような、死んでまで付き纏うのか、という複雑な面持ちな模様。

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:04:26

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:04:58

    >>1

    混沌?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:05:17

    >>2

    モンスターへの復讐という動機自体はあの世界だと普遍的だからね

    度合いがブチ抜けてるけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:05:21

    >>8

    少なくとも秩序タイプではない

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:06:09

    >>8

    秩序より感情優先だと思うぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:05:07

    これ復讐者(真)の内容的にベル君も一緒にいて欲しいし、居ないとだいぶ怖いな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:13:49

    まさか5日で使い潰すとはな……とりあえずメンテナンス費用で4000万QPな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:32:56

    テンペストアヴェンジャー状態のリルラファーガってまだ使われた事無いけどどんな威力になるんだろうな?獣化オッタルが地面殴ったら島全体の地形変わって余波の衝撃波ですらレベル6最上位二人とレベル6一人とレベル5一人が飲み込まれてボロボロになるって有様だったしテンペストアヴェンジャーリルラファーガの描写が楽しみだわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:34:52

    じゃが丸君ばっかり食ってると茨木みたいにエミヤとかに叱られることになりそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:39:39

    >>12

    英霊になってるんだから黒竜退治してダンジョンも攻略してゼノスと共存した後の世界から来たかもしれないしそこに賭けるしかないな

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:43:46

    アイズの復讐者は超絶龍特攻だからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:44:09

    >>13

    村正なら普通に不快属性の武器作ったり切れ味戻すとかも普通に出来るだろうからそこは安心だな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:48:33

    >>13

    まだ至高の武器の能力分かってないけど本気出せば至高作れてもおかしくない鍛冶師の武器が4000万程度ならアイズは絶対に払うと思うぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:52:31

    >>16

    そうなったらラブラブ最強夫婦が新たに爆誕することになるのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:53:51

    じゃが丸君小豆クリーム味ってカルデアの面子は美味しいって言ってくれるかな?あれってようするにコロッケに小豆クリームトッピングしてるのと似たようなもんだからかなりゲテモノ扱いされる可能性もある気がする

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:53:59

    召喚時に自分のクラスをセイバーと勘違いするバーサーカー…頼光さんかな?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:56:35

    アイズさんが適正あるのってセイバー、バーサーカー、アヴェンジャーあたり?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:13:56

    >>23

    まぁそうだろうな

    他のクラスは流石に当てはめるの厳しそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:24:59

    >>12

    >>16

    下手したら英霊化した際、逸話による影響でベル以外本人の意志関係なく制御不能状態なのでは

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:34:41

    本質は助けを求めてるお姫様なんだけど助けてくれる人なんていないから強くなるしかなかったっていうヒロインなんだよなアイズって
    ダンメモのコラボストーリーじゃベルに英雄はアイズさんですって言われて完全に絶望して神の力使って世界破壊すらしたから結構ヤバいヤンデレだよなアイズって

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:37:46

    >>26

    英雄に憧れてたけどケトゥスを前にして心が折れて本物の英雄(ペルセウス)を見て憧れが宙ぶらりんになったアンドロメダと絡んだらどうなるか見てみたい

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:43:29

    >>20

    そういやベルってニーズヘッグワンパンしてるしこのまま行けば黒龍も討伐するだろうから文句なしの竜殺しでそこもジククリとかシグブリュとの共通点なの面白いな

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:59:12

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 04:48:52

    誰?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:36:34

    >>1

    ベートさんみたいな…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:40:36

    【エアリアル】じゃなくて【エアリエル】なの最近知った

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:56:05

    宝具は単体Bだろうな
    単体Aだとクリームヒルトさんと被る(竜特攻)しQ宝具って感じもしないし

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:55:48

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:34:48

    >>30

    「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」のヒロインであるアイズ・ヴァレンシュタイン


    アニメや本編だと天然剣士なお姉さんっぽいが外伝やらアプリゲームの描写を掘り下げてくとあれ?この娘メンタルヤバいなとなる感じ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:43:07

    >>31

    実は結構冷静で理知的な側面もあるんだよねベートさん


    >>30

    『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』(大森藤ノ GA文庫)のメインヒロイン

    作中世界で最大クラスの冒険者組織【ロキ・ファミリア】に所属するLv.5の第1級冒険者(但し2巻にてLv.6にランクアップする 因みに作中に登場する最強キャラがLv.7で過去の歴史でもLv.9が最高到達点)、二つ名は【剣姫】

    1巻冒頭で主人公ベル・クラネルがピンチに陥っていた際に助けたことをきっかけに一目惚れされる

    そんな感じで最強格なのだが性格は結構天然というか精神年齢が幼く直情的

    ベルの特訓に付き合った時は偶々攻撃がクリーンヒットして気絶したベルに対して取り敢えず膝丸をして髪を撫でてみたら感触が気に入ったので何度も気絶させる→膝枕→髪撫でるを繰り返す 唐突に「ダンジョンの中で休息を取る時の訓練」と言って昼寝を敢行しだすなどの天然行為を繰り返した

    また上でバーサーカーだのアヴェンジャーだの言われている原因としては幼い頃にモンスター(描写からして作中最強のモンスター 黒龍)に両親を殺されておりそれが原因でモンスターへの恨みが著しく強く、力への渇望も大きい 実際幼少期は体力の温存とかそういうのをガン無視してダンジョンに入り浸り無表情のままモンスターを殺戮しまくるので【戦姫】だの【人形姫】だの言われた

    ただ力の渇望に関しては本来は御伽話のお姫様みたいな英雄に助けてもらうポジションを夢見ていたのだがいかんせん相手が作中最強のモンスター(件のLv.9でも太刀打ちできなかった)なので助けてくれる英雄が現れず、「だったら自分でやるしかない」と剣をとった側面が強い

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:44:29
  • 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:11:57

    >>35

    そもそも保有スキルに憎悪の丈に依存して出力が上がる自己強化なんてのがある時点で

    ヒロインじゃなけりゃ己の憎悪で自分焼き尽くして破滅するタイプのキャラなんよ

    実際その瀬戸際まで行ったわけだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:14:32

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:15:59

    型月じゃヤバそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:45:27

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:48:06

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:50:58

    >>42

    戦力的には上位陣には敵わないから安心してくれ

    ヤバイヤバイ言われてるのは精神面の方だから

    それだって型月的には王道バーサーカーの文脈だし

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:53:36

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:05:32

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:24:56

    神にも勝てそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:00:27

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 16:05:49

    赤コーナー”異端児戦前の”アイズ・ヴァレンシュタイン
    青コーナーへシアン・ロボ
    カルデアの廊下にて遭遇!!!
    人に復讐するロボと怪物絶対殺すウーマンアイズ
    戦いが始まる!!!

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:15:08

    >>46

    ダンまちの設定として神の恩恵を授かってパワーアップしている(経験値の蓄積やフルパワーを引き出すことなどが可能になっている)ので神に勝てるとかはないと思う(神殺しは大罪ってルールもあるから心理的デバフも大きい)

    あと武神のタケミカヅチは神としての超能力を制限されている状態で第一級冒険者とサシで勝てるって名言されているし

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:16:14

    神霊級?

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:22:46

    >>50

    >>49にも書いたけど神が明確に存在する世界において大精霊のハーフである可能性はかなり高いとはいえ人間が神霊級になることは有り得ないと思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:24:24

    あ、そっか…この子大精霊のハーフだったわ
    ということはパイセンなどの精霊種から多少気にかけられそうね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:28:48

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:30:28

    最強とか言ったらダンまち読者から鼻で笑われるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:31:14

    性能的にはストライクエア纏えるようなもんだよな
    風除けの加護で特攻とれたりするんかね

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:35:42

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:38:28

    >>41

    サーヴァントがサーヴァントより強いとは……

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:38:32

    長文でつらつらとどれだけ凄いのかを自慢してるように見えてきた

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:38:37

    >>54

    ネームドの生きているキャラだけでもアイズより格上が6人(オッタル、レオン、フィン、リヴェリア、ガレス、アステリオス)、同格なら10人(ティオネ、ティオナ、ベート、アレン、ヘディン、ヘグニ、ミア、リュー)はいるからね(死んでいるキャラや生死不明のキャラを含むなら格上は5人は増える)

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:43:20

    凄いのはわかったよもう

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:46:08

    ダンまちは基本的に英雄の物語なんだから別に最初から強さでマウントとるようなもんでもないだろ
    ある意味登場人物が神代の英雄みたいなもんだから近代鯖以上神霊未満という枠に違和感なく当てはめられる。こっちの世界の神話も混じってるからクロスしやすい部類のジャンルだと思う。

  • 6236.37.46.51.5924/04/06(土) 19:48:09

    >>58 >>60

    ぶっちゃけ殆どのレスにおいて「性格に少々(アヴェンジャーやバーサーカーの適性があるレベルの)難あり」「作中最強格ではない」って話しかされていないと思うんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:49:44

    そもそも地球ってか座にいないんだから召喚できないんじゃね
    出来ても幻霊未満、同じ型月世界だからなんとかなってるゲストキャラとは訳が違うし

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:51:38

    殆どのクロスに水を差す野暮理論……

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:52:38

    >>63

    そこは突っ込んだらいけないと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:57:10

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:14:52

    とにかくすごくてつよいおんなのこってことはわかったよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:37:53

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:42:53

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:42:56

    >>58

    突然文章をまともに読めませんと告白してどうした

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:46:12

    ダンまちの元巣はアルカディアだろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:59:02

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:08:09

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:13:37

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:32:42

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:36:24

    アイズは作中でも言われてるけど対人は突出して強い訳じゃないんだよな
    ただモンスター相手の場合はとんでもない火力でるから結構活躍させやすいキャラではある気もする

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:32:04

    >>59

    アステリオスに関してはアイズと1v1だとしたら格上とは言えないんだよね

    もちろん総合力なら上なんだけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:40:59

    >>76

    強いは強いがテンペストアヴェンジャーまで行くと自壊もありうる暴走状態だからなあ

    あえて対魔物に使わずに対人メインで使う方が戦力としては安定する気もする

    CEOを運用するときにあえてアキレウスにぶつけるか否か、みたいな話として

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:35:36

    >>77

    まあ10巻の頃に片腕の状態でも戦えてたんだしオラトリア12巻の頃ならもう余裕で格上だと思うぞ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:37:51

    >>76

    他と比べれば充分突き抜けてるけど本質は怪物相手だって言われてるから対人もかなり強いほうではあるんだけど怪物相手にした技と駆け引きとスキルってタイプだから怪物相手のほうが強いのよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:39:27

    >>78

    100%を発揮しにくいのは惜しいなぁ

    ジークフリートは対人戦やっても強いけど竜にぶつけてこそだし……

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:40:48

    まあレヴィス相手に使えてた事を考えたら怪物の成分入ってる人間相手なら使う事は出来るからそこまで使えないスキルではないぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:41:49

    >>82

    あれ本人の認識によって発動可否変わるから初見だと無理みある

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:20:08

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:36:45

    まぁ本編終わってメンタル面が完成したアイズだったらそこら辺も何とかなりそう感はある
    暴走したらベル君のアニマルセラピーに任せよう

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:43:58

    神の存在する神代の住人だしそれだけでも神秘の塊みたいな奴なんだからその他のサーヴァントよりは間違いなく強大だろ

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:53:50

    その辺り型月世界と大分違う
    型月世界だと神代の時代は神秘が濃いとか色々で当時の住人も強いけど
    ダンまち世界は神が人のいる下界に降りてきても世界や人の生態に基本影響していない
    ダンまち世界本編の3000年前まだ神が下界にいない古代の人類と
    本編神がいる人類の基本的な強さは変わってない
    神の恩恵で素質を引き出しやすくなってるから人類の平均的な強さは上がってるし
    システムとして便利だから最終的には古代の人類より強くなると言われてるけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:03:18

    >>87

    そもそも神側が神の力の発動を徹底的に自粛しているからテクスチャや神秘には影響してなさそうなんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:05:32

    作中で貴方達が力使えば何もかも解決するのに何でやってくれないんだって言ってた人いたことを考えたら本音ではダンジョンも黒竜も貴方達が何とかしてくれって思ってる人はあの世界結構いそうだよな

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:09:10

    >>89

    ただ黒龍のような漆黒のモンスターには神の力が効かないみたいだしダンジョンに神が作用するとかなり悪影響があるっぽいし・・・

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 13:11:30

    >>89

    ここは貴方達の世界なのに私達が何もかも解決するとかしたら貴方達の世界じゃなくなってしまうでしょって言われてるからなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 15:22:57

    サーヴァントが相手になるんか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:08:21

    >>92

    なる

    言ってしまえば神様に潜在能力を引き出して貰っている状況だからサーヴァント化したとしてどんだけ拡大解釈しても神々の加護を貰っているギリシア組やインド組と同格か少し下がせいぜい、神霊級相手はどう解釈しても厳しい

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:04:56

    >>92

    まあ強い方ではあるだろうけど流石にサーヴァントが相手にならないって強さはまだないよアイズには

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:06:26

    古代は加護と技巧と執念と限界突破の時代だが神時代は恩恵と技巧の時代だからな

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:09:42

    >>95

    神時代も格上に勝たないとランクアップは出来ないんだから執念も限界を超える必要もあるぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 19:53:27

    5の頃にリルラファーガは数百メートルぐらいが消し飛ぶウダイオスの全力の剣の一振りと拮抗してたしリルラファーガならAランク宝具ぐらいの火力はあるんじゃないかな

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:06:33

    ぐだぐだに出演とかしたらコラボの時に自分のじゃが丸君食われて怒って剣抜いてたからそれで戦ってましたとか起こりそうだな

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:23:45

    >>83

    怪物の体に人の心を持つ異端児との出会いを経た上で「外見は人間だけど心が怪物だからお前は怪物」認定したようなもんだしな>レヴィス

    相手を見極めないで「発動する必要があるから相手を怪物と思い込む」とかじゃ多分無理だ>対人の復讐姫発動

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:28:03

    リュールートのアイズってどうなってるんだろうな?やっぱり黒竜に特攻して死んでるのかな

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 20:38:06

    鈴鹿御前で救われなかった未来の人間も召喚出来るのは分かったしアヴェンジャーのアイズは結局誰にも救われなくて黒竜と戦って死んだアイズなんだろうな

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:36:28

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:37:37

    結局こいつはなにでどう言うことがしたいんだ

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:41:01

    >>5

    表記見るに対魔力のところランク間違えて無い?

    表記の内容通りならランクCでランクBは

    魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。だよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:13:38

    >>104

    多分ランクCだろな

    セイバーじゃなくてあくまでバーサーカーで召還されてるわけだし

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:46:15

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:05:49

    ベルのほうは結構平和だったのにここはずっと荒らし目的の人かアンチがずっといるな

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:26:20

    やめてくれよぉ〜
    平和に細々とやっていくのを見るのが楽しみだったんだよぉ〜

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:33:03

    わざわざいかにこのキャラが強いかを語ってサーヴァントじゃ勝ち目ないみたいに煽るやつが居るから荒れるんじゃないのか

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 09:40:57

    >>109

    居るから荒れるんじゃなくてそいつが意図的にそういうレスを投稿しまくって荒らしてるんだぞ

    スレの流れを読んだら絶対分かることも無視したりダンまち読んでたら絶対言わないこととかを短文で投稿しまくってる

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:05:37

    ダンまち側の戦力が型月以上とか原作読んでたら絶対に思わないしな…

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:59:47

    最強最強それでいいよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:32:45

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:42:54

    アイズはマリーとかのお姫様と仲良くなってお茶会したりするのも見たいし、ブリュンヒルデとかクリームヒルトと旦那の惚気話をしてるのも見たいよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 08:01:24

    >>114

    お茶会はともかく惚気はハードル高くないかなあ?

    そこまで情緒が育ってるなら「ソシャゲのコラボイベが一番ヒロインらしい活躍してない?」みたいなことにはならんと思うのだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:08:26

    バレンタインにくれるのはやっぱりダンメモで作ってたじゃが丸君チョコなのかな

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:11:01

    >>114

    いつか黒竜から救ってくれて自分の英雄になってくれる日がくるんだろうけど今のところどういう惚気話するのかは分からんな

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:15:32

    救ってもらってベルが自分の英雄になってくれたあとにアルテミスとの約束を座で知ったらどうなるんだろうな?

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:57:13

    ベルが目の前でORTに取り込まれて怒りで襲いかかるけど無力化されて絶望するアイズの姿は美しいゾイ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:03:51

    ORTもワンパン

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 08:07:28

    >>113

    全知零能を戦力に換算するバカはいねえよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:39:43

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:43:57

    ベートさんは召喚したら条件付きなおかげで低ランクながらも高性能な狂化と狂化なしでも戦える性能と魔術師に相性のいい装備となんだかんだ善性でまともに付き合える人格持ちの優良バーサーカーやれる気がする

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:49:01

    >>122

    使ったら強制送還やぞ、もしかしてタケミカヅチやソーマの技能と混同してる?


    チートでBANされるようなもんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 18:58:55

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:00:26

    >>125

    で、型月世界は天界ですか?


    いや違うな、人間の物語にアルカナムブッパして水差す神々なんていますか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:05:58

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:45:11

    いうてダンまち側としても冒険者達の物語でデウス・エクス・マキナになりうるけどほとんど力の描写もされない神を強さ議論に出されても困るしノれないだろ

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:54:17

    つまり?
    あぁダンまちの勝ちだ

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:55:47

    >>127

    馬鹿じゃねえの

    どんな雑魚にも慢心しないし天理エアノーリスクで撃てる英雄王とかそういうレベルのありえないシチュで話してるってことわかってる?

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:12:30

    ダンまちはレベル7勢がどの程度かな6の筋力型ガレスでもガレオン船持ち上げるからアステリぐらいのパワーはある
    オッタルとかもできそうだが

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:15:49

    ダンまちの冒険者ってモブみたいな顔したやつしかいないでやんす魅力のかけらもないでやんす

  • 133強さについて考えるのやめない?24/04/10(水) 20:21:22

    もしカルデアに来たら、とか誰に召喚されたら相性良さそうか、とかそういうふわふわしたことかんがえない?

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:33:13
  • 135二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:03:16

    >>130

    どんな雑魚にも慢心しないし天理エアノーリスクで撃てる英雄王とかそういうレベルのありえないシチュで話してるってことわかってる?

    そもそもクロスオーバーなんかそのありえないの極みだろなに言ってるんだか

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:08:19

    キャラとキャラがクロスすることに関しての話と
    そんなことしないキャラがそんなことするという話はかなり別の話やろ

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:18:42

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:21:36

    >>135

    世界観のありえないとキャラクターのアリエナイを一緒くたにしてる時点で読解力が無さすぎるのはわかったから日本語の勉強をしてきてくれ


    クロスは設定的に有り得ない、だからキャラクターの行動原理や精神性を破綻させていいとでも思ってるの?

    むしろそこはキャラクターを組み合わせるという性質上この上なく尊重される所だよ

    ダンまちの神は子が好きで子を愛してる、全能を振るえる天界なんて退屈よりままならない下界を楽しむ

    クッソダセェチートなんてペナルティ以前に好んでねえよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:31:34

    ダンまち好きだけど神を戦力換算は普通にねえよって思うぞ
    本編で戦わねえ奴の本来使わないしよく分かってない力を引っ張り出して全知全能ですめっちゃ強いですとか阿保らしいし
    単純に読んでる側にしてもなにがどれくらい全知全能なのかそこまで描写すくないから底が分からず語りづらいし

    ダンまちの中で強さ順位つけるとしてもトップに神はわざわざ持ってこねえ

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:32:19

    >>131

    巨大なガレオン船持ち上げた逸話持ってるって言われてるけど実際どのレベルの時に持ち上げたんだろうなガレスは?神の恩恵をまだロキからもらってない頃に死にかけの状態でガレスは全高5メートル長さ10メートル以上の大きさのモンスターを体当たりで吹っ飛ばしてたことを考えたら相当大きいガレオン船なんだろうな

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:36:34

    ていうか神様に近い存在とか出したいならアンタレスとかウェスタとか出せばいいだけなのに何でダンまちでまだやってない神様本人が神の力全開で戦うっていう状況でクロスするのを想定してるんだこのスレのコメント欄は
    もしかして型月もダンまちも両方詳しい人このスレにいないのか?

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:50:21

    >>113

    神(ダンまち)が本当に全知なら下界の未知なんてものは存在するはずないし本当に全能なら神々の間で格の差(例:美の女神としてのフレイヤ>イシュタル)なんて存在しないはずだから見掛け倒しで矛盾だらけのガバガバ設定やぞ

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:54:29

    >>142

    そういう矛盾とか何で?とかに関しては型月も人のこと言えないしけどな

    ていうか何でそろそろスレ終わりそうだった所にコメントしてスレ続けて喧嘩し続けてるんだよこのスレは

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:59:07

    >>143

    スレとレスの言葉の意味間違えてない?

    それはそれとして喧嘩しかけてるヤツにまともな思考があるわけ

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 06:50:52

    まだ続けてるのこれ!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています