- 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:56:07
足利兄弟とその周辺の腐向けスレです
どんなカップリングもありなので一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。直接的な性表現、または女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします
考察・妄想・パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG
逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください
このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします
荒らしは通報・スルーでお願いします
前スレ
【強め閲覧注意】足利兄弟と周辺創作スレpart38|あにまん掲示板足利兄弟とその周辺の腐向けスレですどんなカップリングもありなので一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。直接的な性表現、または女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします考察・妄想…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:57:35
とりあえず保守
- 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:21:47
スレ立て乙です!
- 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:28:52
スレ立てありがとう保守
- 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:29:30
14巻面白かったよ保守
- 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:46:41
立て乙です! 現パロ 桜が咲き始めたので
楠木殿が大塔宮様達と花見を企画して現地に場所取りに行ったらさも偶然ですね!といった体の尊氏が居て白目を向く風景が見たい
楠木殿「アホかぁ!お主何処から聞き付けた!?て言うかこの花見にくる面子は南朝の者しかおらんぞ!?お主が居ると知れたらくっそ揉めるやつではないか!!!」
尊氏「楠木殿こそ!南朝の者達は貴方をこき使い!磨り潰したも同然の者達ではないですか!何で今生でも体よく使われてるんです!!?」
楠木殿「その拙者を磨り潰した原因の一つがお主だと思うのですが」
尊氏「我と楠木殿はあの闘いを通じて終生の契りを結んだので磨り潰した件はノーカンですよ?」
楠木殿「こ、こいつぅ!!ぬ、ぬけぬけと抜かしよって…!!!!」
正季「……契りって何だよ…?俺が最期まで奮闘してる時に何してんの兄者…?」
楠木殿「誤解だ!正季!!!後ずさるな!!」
大塔宮様「???…余が逝った後の楠木に何があったのだ…?」
顕家卿「初耳だぞ楠木ィ!!予達に説明せよ!!!」
堂誉殿「ファーwwwwしwゅwうwせwいwのwちwぎwりwいや拙僧も初耳ですが、分身のご舎弟殿と腹心の師直殿は、ぶふっw御存じでしたかな?😄」
直義「知らん。だが兄上が戦場ではおよそ取らぬ行動をしたのだろうな。それはあの二人の様子から察せられる。…師直、そんなに握りしめると水筒が割れるぞ……」
師直「……」(おのれ楠木正成ぇぇ…!!!!) - 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:47:21
立て乙保守
- 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:49:17
乙です保守
- 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:00:12
楠木殿が罠を仕掛けながら保守
- 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:01:14
レトリバーの尊氏君がモロちゃんにブラッシングされながら保守
- 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:05:37
乙です~保守
- 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:50:08
現パロ 押しかけ執事
前スレの押しかけ執事モロちゃんネタ良かったな
この時空だと年齢離れてそうなのでまだ幼い尊氏を見つけたモロちゃんが
膝まづいて「尊氏様…!お久しぶりです」と声かけるところから始まるのだろうか
いや見つけて即声かけたら事案だから何とかその家の家事代行担当の雇われポジとかに入り込んでからかな - 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:03:36
- 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:23:16
現パロ 押しかけ執事
スーパーお手伝いさんとして派遣されてくるモロちゃん、最初は顔面の厳つさと鍛えられた体の厚みにビビる足利のご両親
でも淹れてくれたお茶は美味しいし、子どもたちは妙に懐くしで専属決定
ご飯は凝ってて栄養満点、子供達のおやつも手作り、掃除洗濯は言うに及ばず、おまけに頭も良くて家庭教師も出来ちゃうんだよな~~ - 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:31:04
現パロ 押しかけ執事レス
モロちゃんなら絶対に自分の手で尊氏様の衣食住を改善・管理したいと思うだろうからな…
原作でも「尊氏様の衣服に安い布を見繕うなもう全部自分が選ぶ」みたいに言ってたし…
他人の手に任せたくない執事心
実際それが尊氏にとって一番の環境になるわけだが
- 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:01:20
- 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:52:44
そういえばモロちゃんって完璧執事やりつつ政治家やって天狗衆の直接指揮も取ってるんだよね
なまじ有能で合理的だから、他人に任せるとイライラして自分で全部やりたくなっちゃうタイプそう
髪を結う時間すら煩わしいって言ってたけど大丈夫?寝てる? - 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:35:00
- 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:45:52
- 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:46:30
- 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:12:48
- 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:06:35
現パロ 押しかけ執事改め合法的()保護者
必要とされる学用品を全部ピカピカの新品で揃えてくれて嬉しいんだけどもれなく髑髏か龍が付いてるやつだ…!
学校で購入する裁縫セットとか習字セットとかも黒いドラゴン柄のやつをお勧めされるやつ~
尊氏は勧められるまま黒いドラゴン柄のやつを選ぶけど直義はスポーツブランドとかのシンプルなやつにしそう
赤の他人なのに小学生の兄弟をまとめて引き取って妙に丁寧な態度で育ててくれた師直のことを
(育児経験がないなりに小学生男児が好きそうなものを選んでいたのだろうか…)と思っていた直義だったが
(いやこれ単に師直が好きなだけだな?)と高校生あたりで気付くやつ
- 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:10:41
>>21 押しかけ執事
髑髏のアップリケ吹いた
真心はこもってるのに趣味が悪いよモロちゃん…!
ナップサックにアップリケを付けるモロちゃんの手先が器用に動くのを興味深げに見守る兄弟のうち直義が微妙な表情でモロちゃんの裁縫を見守っているのを察した師泰が兄に黙って後日動物柄のナップサックを直義様が好きそうな柄だったから衝動買いしちまった!とか言いながら買ってきて大喜びで受け取った直義が礼を言って師泰を見上げたら師泰は笑って片目をつぶった
無駄遣いしよってからに…とぶつぶつ言いながら裁縫箱をまた取り出すモロちゃん
師泰「…おい何する気だ兄者?」
モロちゃん「無論これにもアップリケを…」
師泰「いや動物柄に髑髏は似合わねぇんじゃねぇかな!???」
モロちゃん「……動物柄だけでは周囲を威圧出来んだろうが。直義様に危害があったらどうする」
師泰「小学生はそんなに凶暴じゃねえよ…。兄者の頭ん中の小学校はどんな魔境なんだよ…」
直義「わ、私のナップサック…」(半泣き)
尊氏「ああ~!泣くな直義~!師直!アップリケは無し!無しだ!」
師直「はぁ…。尊氏様がそう仰るのであれば。では裏に名前を刺繍しておきましょう」
直義「…!うん!有り難う師直!」
師直「…ええ。」
安心した二人に風呂に入るよう促し見送った師泰が兄に向き合う
師泰「……名前だけだぞ兄者。名前でドラゴン作んなよ…?」
師直「………チッ」
師泰「やっぱりやる気だったのかよ!!!」
- 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:13:00
- 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:28:20
押しかけ執事 レス
これ気配りできるヤッスが居てくれて良かったな…
モロちゃんも悪気がある訳ではなく真心ゆえの行動なのだが直義の趣味とは合わないってのはもう仕方ない
尊氏も弟の反応見て適宜モロちゃん止めてくれることはあるようだしヤッスも居るし何とかなるんじゃないかなーと
まあ尊氏の方は小学生の間くらいはモロちゃんの趣味につきあってくれそうだから…モロちゃんはそっちで満足して貰って戴ければ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:35:11
- 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:13:12
現パロ 髑髏のアップリケ事件レス
ヤッスは多分モッチの学用品か何かを通して似た事態を経験済みだったのではないかと予想
モッチも弱い弟だから小さい頃は威嚇用の髑髏や竜で完全防備をさせられていそう
先生からは重茂くん大人しい子なのに持ち物の趣味は攻めてるわねと思われてる
- 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:20:35
現パロ 髑髏のアップリケ事件 レス
チビ尊氏くんの方は現代人の子供らしいひ弱さとは程遠くて生命力に溢れてそうだから
兄と比べて弟がますますひ弱に見えてしまう部分もあるのかもしれないな
モロちゃんは当然尊氏の身の安全の方もめちゃくちゃ心配はしてるだろうけど弟と心配の質とか内容は多少違いそう
- 29二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:36:17
現パロ押しかけ執事レス
モロちゃんが穏当化してて兄弟2人とも同じように手をかけて育ててたとしても
その内心ではどちらに情を傾けてるかはほぼ確定で尊氏だろうしね
ただ直義は人心に疎いのは公式設定だし中々気付かなかったり最後まで知らない場合もありえそう
だから直義が自分から何故師直が自分たちを引き取ったのかとかは調べない方がいいし
尊氏も調べるの止めるんだろうな…多分尊氏はこの辺薄々気付いてる
- 30二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 11:32:44
現パロ 髑髏のアップリケ事件 レス
昔の直義は足利のトップの兄を支える立場があったからあれでも心身ともに強化されていた方だと思うので
そういうのがない現代っ子直義はモロちゃんの基準だとひよこかハムスターってくらい非力な存在に見えるかも
公園でお友達と遊ぶ直義をベンチで見守りながら時々お友達を睨みつけていじめ防止の圧をかけるモロちゃん
ヤッス「兄者、それじゃあ逆に子供は怖がって逃げてくよ…」
尊氏の方はいつも強くて元気一杯だからいじめの心配とかはないんだけどまだ子供だから自分で躓いて転んだりはするし
転んだ場所の砂の中から変わった形状の剣の玩具(?)を見つけて来たりする
- 31二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 14:56:30
現パロ 合法的に引き取りバージョン
足利兄弟が学期途中に転校してきて運動神経抜群だったり頭がよかったりしてすぐ友達もできてクラスに馴染み
担任の先生もよかったと思ってたら授業参観とか家庭訪問がある訳ですが
皆のパパママが教室の後ろに並んでちょっとそわそわした空気の中に登場する長身強面黒スーツのモロちゃん
どう見ても血縁関係に見えないうえに何故か敬語で尊氏君と話してて一体どういうご関係で…?ってなるやつ
※手分けしたヤッスが向かった直義の教室でもほぼ同じ光景が繰り広げられております
……これ「足利兄弟はヤクザの隠し子説」が広まっちゃうやつだ! - 32二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 22:14:58
今夜本誌か…ドキドキする
- 33二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 23:03:46
現パロ 合法的に引き取りバージョン レス
モロちゃんの強面と体格で黒服はヤクザに見えても仕方ないな…!
でもモロちゃんのセンス的にまだ比較的穏当な格好を選んでその服って場合もありそう
言葉遣いもモロちゃん→尊氏は今どき上司や教師にも使わないレベルのめちゃめちゃ丁寧な敬語だろうから
そりゃどういう関係か疑われるね…何なら尊氏が止めない限り「尊氏様」呼びしてるだろうし
- 34二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:38:05
今週本誌ネタ
モロちゃん主君に寝る前の読み聞かせとかしてるの!?
今回もモロちゃんの尊氏大好きエピソードが増えて面白かった
笙の音で聞こえなかったところは何言ってたんだろ - 35二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:53:20
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 10:53:59
現パロ 押しかけ執事 本誌ネタ含む
本誌で加速度的にモロちゃんのお世話の手間かけっぷりが凄くなっていくので
尊氏の押しかけ執事とかまたは保護者やってるパターンの時空も中々凄いことになってそう - 37二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:10:17
- 38二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:22:40
そんなアウトなことしてたらそりゃアラサー兄弟が頬擦りするくらいじゃ動じないよな…って納得してしまった
- 39二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 19:28:07
今週本誌ネタ
亜也子ちゃんは恐らく若に聞かせたくないところにファ~音入れてたんだと思うが
膝枕だとファ~音入れる必要かどうか微妙なところだな…
いや膝枕だったらそれはそれで可愛らしくて全然良いんだけども
- 40二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:44:33
本誌ネタバレ
ファーの中身気になるね
夜中にこっそり寝顔を見る?かと思ったが四六時中することって何だろうね - 41二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:16:15
今週本誌ネタバレ
今まで原作世界線では個人的にプラトニックだと思ってたモロちゃん→尊氏だけど
今週でこれ最後までいってないにしても何かしら怪しいことはしてるのでは…?となりました
あと若君は雫ちゃんにされてることに気付いてないだろうけど尊氏の方は気付いてるんじゃないかなとも思った
多分尊氏は気付いた上で気にしてない - 42二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:40:46
今週本誌ネタバレ
いや風呂の世話は普通に寵童にさせろよ…!と思ったけどこのモロちゃん譲らなさそう
尊氏は転生のヒモ気質というか周囲にお世話したい尽くしたい勢を引き寄せるタイプのカリスマも持ってそう
なお本人は世話したいなら好きにさせてるだけで世話がなければないで普通に自分でやるし苦でもないタイプ - 43二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 23:58:29
今週 ネタバレ
師直ーー!!雫ちゃんと張り合うとか、お前年はいくつだ!さっさと教えろーー!
いつまでも若々しくマウント取り合うお前が好きだーーーー
いやしかし尊氏のお世話し過ぎでビックリした
寝る前の読み聞かせとかさあ、尊氏は奥さんとか側室とか寵童とかいるんじゃないの?
逃げ若の世界の尊氏は意外に閨事に淡白だったりするのかしら - 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:58:15
今週本誌 ネタ
ヤッスが弓使ってたー!!
技能に武芸百般あるから出来ると思ってたけど本編で出されるとやっぱり嬉しさが込み上げてくるね…
モロちゃんには弓術系の技能無いから二人で弓の鍛錬してる途中にヤッスに
ヤッス「なあ兄者、今から5本矢を打ってより多く的に当てた方に晩飯の一品やるってのはどうだ?」
とか提案されて、そんな事言わんでも一品ぐらい増やすのにとか思いながら勝負を承諾したらヤッスにガッツリ負ける話とか無いかな……
負けた事が気に食わないから兄者に勝った!!ってドヤってるヤッスの脛蹴って欲しい - 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:48:08
今週本誌 ネタ レス
なるほど武力値が近くても技能で差が出るかもしれないのか
尊氏が対楠木殿戦で骨喰持ったら形勢逆転したように逃げ若は割とステータス内容と本編描写が一致してるような所あるしね
ヤッスに内心「そんな事言わんでも一品ぐらい増やすのに」って思ってるモロちゃんとか
気に食わなくてもスネ蹴るくらいで済ませてるのとか仲良い兄弟っぽくて微笑ましい
- 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 09:59:22
今週本誌ネタバレ レス
逃げ若尊氏は大分しっかりしてるからお世話されなかったら自分でやるし
別にそれが苦にもならないというのはしっくりくる
むしろ周りの人(特に師直)がやりたいっていうからその希望に沿ってあげてるだけってのもありそうだね…
- 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:44:01
本誌ネタバレ
読み聞かせってどういうやつなんだろう
平家物語とか?知らんけど
子どもの頃は兄弟一緒にモロちゃんの読み聞かせ聞いてたのかな
頼朝と義経の話とかべしょべしょに泣いて直義抱きしめてそう
直義は中国の史書とかやたらハードルの高い読み物を所望する - 48二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:32:56
本誌ネタバレ
平家物語なんかは盲目の琵琶法師たちが語り継いだ作品だし読んでは居ないが「語り聞かせる」形式が強い文学だね
時代は下るが赤松法印は徳川家康に源平盛衰記や太平記を読み聞かせたと言われてる
慶長の頃の話らしいのでもちろん徳川家康は既にいい歳の大人
江戸時代はそれこそ太平記などの軍記物を読み聞かせる講談師という職業が人気だったようだし
現代と違って大人が大人に対して語り聞かせる、読み聞かせる文学形式というのが珍しくはなかったのではないかという気もする
平家物語は如何にも読み聞かせてそうだな―大人気作品だし語り聞かせる形式の作品だから向いてるだろうし
尊氏は尊氏で統率∶98 知力∶92というヤバいステータスの人なので軍学書とかも好んでるかもしれない - 49二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:02:25
- 50二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:26:54
どうでもいいけど、サムネの小さい画面を遠目で見てるとジャージ姿に見えてにこやか笑顔で体育教師やってる尊氏に思える。
- 51二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:16:38
本誌 尊氏×師直 Rネタ
規制で書き込めなくてうずうずしてたけど何だいあのファ〜の応酬は!?
亜也子が顔を赤らめて若から隠さねばならないと思うほどのことって貧弱なオタクの発想力ではキスとか性処理とかしか思い浮かばないんですけど!?
執事としての話だしまさかねえ!?
頼むから内容を教えて欲しい…シュレディンガーのファー
たとえマジでちょっとお聞かせできない奉公内容だとしても、尊氏はごく普通のこととしてお世話を受けてるんだろうなと思うと主従間の温度差みたいなものが堪りませんね!! - 52二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:30:11
本誌 尊氏×師直 Rネタ レス
亜也子は恋愛面でも結構積極的な子なのにその亜也子がわざわざ隠そうとするとなると
かなり過激な内容なんじゃないかと察せられますね…
尊氏が寵童抱えてる件はまあ手を出してるとは作中では言ってないし…と思ってたが
こっちの方はそういう関係があるって普通に匂わせてないか!?と思ってしまいました
そこ詳しく聞きたかったなあ…いやファ~音で隠されたんだけど
- 53二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:45:02
- 54二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:15:57
- 55二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:18:31
- 56二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:20:13
- 57二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:30:57
多少史実や他創作への言及あり
史実や他創作はともかくも逃げ若の尊氏はヒモ体質というか本質的にはヒモを養うタイプのパートナーが居る必要はなくて
そういう人が居なければ普通(?)に生きてくタイプだと思う
ただしヒモを養いたいタイプの人を引き付けてしまう部分はある
弟に多少精神的に依存気味な部分はあるがそれ以外は普通に自立してそうだし
弟への依存度も他の創作に比べると比較的低そうなんだよな…自分から弟に頼んで鎌倉に赴任させたりできるし - 58二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:34:25
多少史実や他創作への言及ありレス
弟への依存度は極楽小説が異常なだけじゃないかな
でもやる気が逃げ若あって弟が尻叩いたり発破かける必要ないから普通と比べても依存度低いのはそうだね
弟へは逃げる直義はスペック高くて直義がお母さんポジションとかじゃないむしろ尊氏が保護者みたいな振る舞いを見せることもあるのにパニックになると直義と呼びかけるポジションになるのは謎
- 59二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:36:31
- 60二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:43:50
逃げ若の尊氏は物語の最初から野心と行動力がある怪物で英雄なので
良くも悪くもヒモなんて可愛らしいものでは無い印象
ぶっちゃけこの人は能力あってそれを自覚もしてるから他人によりかかる必要が無いのよ - 61二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:47:29
ヒモというよりは師直含めて人々が尽くしたいとなるのは信仰を集める神だろうか
- 62二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:48:21
- 63二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:49:29
少なくともモロちゃんは尊氏を神様にしたいんだろうなとは思う
自分や一部の家臣たちだけでなく日本中の人たちが崇める神に - 64二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:53:51
- 65二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:58:02
- 66二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:03:28
- 67二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:10:52
- 68二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 01:08:07
本誌ネタバレ あの世
モロちゃんと雫の問答面白かったし師泰かっこ良かったんだけど唐突な楠木殿で心臓止まりそうになったわ
最近ちょくちょく出て来てくれて本当に嬉しい…!
逃げ若時空は三途の川とあの世があるんで楠木殿は正季と下界の戦を観戦してそう
若繋がりで諏訪殿と一緒に南朝側を応援してるんだ
あの世より、祈りを込めて楠木殿「ほおー!新田殿のご子息も父君に負けず劣らずお強い!見事な腕前にござるなぁ」正季「おおー!首を取った!いやー、 あの年で大したもんだな!」
諏訪殿「いやはや、仇敵の子息とはいえあのような武に長けた将が若君と同陣営に居てくれるのは有り難いことです…!」
楠木殿「ふふ、仇敵とは手を組み、かつての味方と闘う。いやはや乱世極まれりといったところでござるな」
正季「…兄者、自分なら高兄弟をどう攻めるか考えてるだろ」
楠木殿「んん~?局所戦なら兎も角、この情勢では拙者に出来る事は無い なぁ。尊氏殿の陣営が足場を固めすぎでござるよ…。」
諏訪殿「…確かに。京を押さえ、足利一門と高兄弟が京周辺の戦略拠点を悉く押さえている。地方の一合戦で勝利を上げても足利に付き従う武将達の層の分厚さで折角獲得した土地をすぐに取り返される。…じり貧ですね」
正季「何だよ諏訪殿まで!?腹立つな、顕家卿も新田殿も…時行殿、も 奮戦してんだぞ!……何とかなんねぇのかよ兄者!!!」
楠木殿「落ち着け正季。今の情勢では、だ。」
諏訪殿「おや、ここから挽回出来る道があると?」
楠木殿「……尊氏殿が何処まで気づ…telegra.ph - 69二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 09:57:21
本誌ネタバレ あの世 レス
あの世からこの世見てる楠木兄弟+頼重殿の会話面白かった!ありがとうございます
足利家内部の亀裂に対して「対立してる弟と執事両方切り捨てて尊氏が嫡男に全権集めてしまえばいい」という
政治的には正解の意見に頼重殿と楠木殿が共に尊氏にそれができるか疑問に思ってるのは
2人とも理解度高いなーと思ってたら最後に殴られた…
尊氏の愛する弟が政治的対立の中で犠牲にならないように祈ってるの
楠木殿の尊氏への深い理解と、友愛とも親愛とも取れる思いが込められててこんなの泣いちゃうよ…
- 70二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:22:22
本誌ネタ
そういえば今週の本誌で楠木殿が出たのも何気に嬉しかった
解説役として出てくれた訳だけど普通のナレーションでも問題なさそうな所でもあったから
一種のファンサービスなのかな - 71二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 08:17:32
>>68 本誌ネタバレ あの世 レス
ssありがとうございます!!
やはり楠木殿は全てを見抜いておられるのですね
楠木殿に限らず本誌に退場してしまったキャラが回想でちょっと出てくるのmti先生ありがとう…ってなる
- 72二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:04:55
本誌ネタバレ
退場したキャラも時々顔出してくれるのはありがたい
楠木殿は戦略・戦術を解説するにはこれ以上ないキャラだからこれからも出てくれるといいなって
個人的に今週の楠木殿は格好良く描かれてたのも嬉しかった…結構楠木殿も顔がいいよね - 73二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:33:21
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 21:40:48
尊氏と楠木 現パロ含む
何となく楠木殿に「男前が台無しでござるぞ」とか尊氏に言ってもらいたくなったがどういうシチュエーションが良いかな…
1.ご飯食べてる尊氏の顔に料理のかけらがくっついてたのを見て冗談交じりに(ほのぼの)
原作沿いなら楠木殿の奥方の料理食べてる時あたり?現パロでも良さげ
現パロだと学生時代にファーストフード店等に行った時とか良さそう
2.泣いてる尊氏を見て(シリアス寄り?)
原作沿いだと彼ら2人の別れの時かなあ
それまで機嫌よく他愛ない話をしていたけどいよいよ楠木殿の息がつきそうになってきて
また泣きそうになってきた尊氏の顔を見て楠木殿が言う感じで…
3.戦場で顔まで返り血に塗れた尊氏を見て(殺伐)
尊氏がそこまで返り血に塗れるほどの戦場では楠木殿にエンカウントしてない気がするのでIFストーリーか夢の中とか辺りか
敵の返り血に塗れながら自分の傷は一つもなくでもどこかつまらなさそうにしていたみたいな感じでも(尊氏が)怖くていいですね - 75二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:13:03
現パロ 師直×尊氏×師直
子供の尊氏と再会する現パロモロちゃんで盛り上がってたが大人になってから会うパターンも悪くないと思うんだ
現代に前世の記憶ありで生まれてずっと尊氏を探してたモロちゃん
中々見つからず自分は大人になってしまったがそれでも探し続けていたら
偶然見かけた若手画家の初個展の記事で「足利尊氏」の名を見つけて瞠目する
(実はこの時空の足利家は政治家とか有名人じゃなかったのでモロちゃんのアンテナに引っかかりにくかった
尊氏が画家になったことで認知しやすくなった)
出来るだけ早く時間を取ってその個展に行ってみたら運良く尊氏本人が居て誰かと朗らかに話していた
尊氏様と声をかけようとしたら尊氏の方から振り向いて驚いたような顔をした後
「師直…久しぶりだな」と笑いかけてくれたので今までの彼を探してきた苦労が全て報われた気がしたモロちゃん
この後は多分尊氏のマネージャー兼執事みたいなポジションに収まる - 76二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 20:38:29
アニメグッズネタ
アニメ版グッズのビジュアルが来てたー味方側だけだけど
まあ始めは味方側からグッズ化されるのは当たり前ではあるので
敵側もその内グッズ化してほしいものです
2024年4月25日(木)SHIBUYA TSUTAYA 6階IP書店に『CloverWorks Shop in SHIBUYA TSUTAYA』が展開開始!! 第1弾として『WIND BREAKER』『ぼっち・ざ・ろっく!』『逃げ上手の若君』オリジナル商品が登場! - SHIBUYA『WIND BREAKER』の最新グッズや『ぼっち・ざ・ろっく!』後藤ひとり原画Tシャツなど思わず欲しくなってしまう様な見逃せないアイテムが多数登場です!!shibuyatsutaya.tsite.jp - 77二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 08:28:01
現パロ 花見ネタ
尊氏に「花見に行きませんか?」と再三誘われ結局行くことにした楠木殿
桜は見事だったし足利側が持ってきた料理も良かったがやっぱり尊氏の側に居る師直(現代では初対面)
師直が自分に大した反応してなかったので(もしかして覚えていないのか?)と思った楠木殿だったが
帰り側に「『また』尊氏様を誑かしたら承知せんぞ」とボソッと言われて
(いや誑かした覚えはそもそもないが!?)(そしてやっぱり覚えておるのだな…)となった模様 - 78二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:41:56
- 79二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 12:51:39
- 80二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 18:38:47
- 81二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:10:39
- 82二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:03:07
現パロ 花見 レス
前世の記憶があった方がまだ反省入って控えめになるかもしれないね
まあどちらにしてもモロちゃんなら圧はかけるけど…
足利陣営+楠木殿あたりで花見の屋台の食べ歩きするの楽しそうで良いな
尊氏が美味しいものを楠木殿に分けてあげるのも親しみと好意が込められてて微笑ましいのだけど
モロちゃんはまあ看過できないですよね…ヤッスが止めてるのは草
こっちはこっちで苦労してるなって
- 83二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:30:23
- 84二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:33:23
現パロ レス
尊氏に温泉旅行やら夏祭りなどに誘われて楠木殿もその都度割と参加してるっぽいのが何かこう…つくづく良さがある
前世では出来なかったような交流を現代でその分やってるような感じで
なおモロちゃんの愛の重さは前世から引き継ぎだぞ!
楠木殿は前世だと運良くそこまで被害を被らなかっただけである模様
- 85二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:10:15
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 10:11:56
- 87二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:24:45
- 88二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 06:40:39
今週本誌ネタバレ
尊氏怖すぎワロタもう人外じゃん
今の尊氏見たら楠木殿もドン引きするんじゃなかろうか??
モロちゃんは平気なの凄い
腹がすわってるね - 89二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 07:06:05
- 90二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 07:52:38
ポケネタ レス
小笠原殿の最初は印象良くないけど実は勝負に真摯で周りにも信頼されてるおじさんジムリーダー感凄いんよ
手持ちは矢を射るタイプ(ジュナイパー)とか飛び道具持ちっぽいポケ◯ンだろうか
多分楠木殿は決して高種族値ではないけど使いようによってはめっちゃ使えるみたいな面子もいるパーティ構築してる
ドーブルとか居そうだしキノコのほうし使いとかもありえそう
- 91二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:49:19
- 92二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:48:53
>>91 ポケネタ レス
対になるポケの発想無かった
ソルロックとルナトーンとてもいい~
太陽と月でイメージもぴったり
今週号ネタバレ
ずっと疑問なんだけど何だって尊氏はあんなに時行くんに過剰反応するんだろうね
モロちゃんが名前を出すのを言い淀むって相当じゃない?? そこまでの因縁がある??
- 93二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:16:04
今週号ネタバレ
外れることがないと自負する勘が時行関連だけ外れるからムカつく(もっと言えば本能的に危機感を覚えてる)のかなぁ
モロちゃんの頭に圧かけられてたけど頭蓋骨大丈夫か
そして触り心地の良さそうなサラサラヘアーですね - 94二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:59:31
ポケネタ レス
対になるポケモン兄弟で持つ発想いいね!エーフィーとブラッキーなら兄ブラッキーで弟エーフィーかなあ
通信交換したのかな?と思わせる高兄弟もいい…
新田殿はつよつよ面子の中に一体「?」が似合うヤドンかコダックがいるというのが秀逸
ヤドンorコダック以外はかくとう系とかが合いそう
- 95二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:57:54
本誌ネタバレ
天下様ったらモロちゃんの頭に手を((ズシ))ってやってるよね
脳ダメージない?大丈夫なのモロちゃん…
いつも弟には顎掴み、モロちゃんには頭に手で圧をかけてるのかな
直義は兄がモロちゃんの頭に手をやってるのを盗み見て、兄上は本当に師直のことが好きなのだなと勘違いを加速させるんだよ - 96二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:06:18
本誌ネタバレ
尊氏とモロちゃんの関係は親しげながらも支配と被支配の関係なんだろうとは思うけど
モロちゃんはそれで満足してるっぽいのがえっちだなって - 97二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:31:25
今週 ネタバレ
やったーーーー今週も師直きたぞ!
なになに?
拙者興味ないんで、みたいな謙遜しぐさ
何だよ全部知りたがれよ
天下の暗部を覗き込め
そうすれば「見たな師直……」なエロ展開がくるんだろうがよーーーー
でも一歩引いて身の安全を確保する師直とても賢くて好きだ!!!!
来週も!いっぱい活躍してね!! - 98二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:15:05
- 99二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:39:29
今週ネタバレ 尊氏×師直
今週の尊氏ちょっとパワハラ感強くて怖かったんだけど流石のモロちゃんも返事しかできなくなってたし
それでも尊氏の力の正体にも興味ないのに四六時中ファ〜するくらい主に尽くして入れ込んでる師直ヤバくね?という結論になった
他の人に対してはあんな傲慢な態度なのに尊氏に対しては一途というか健気というか - 100二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 06:53:38
- 101二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:40:54
- 102二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:19:27
今週ネタバレ 尊氏×師直 レス
圧かけられてゾクゾクしちゃう師直エッチすぎる〜
不健全な主従め〜
家格は劣るが実力ある自分を評価して自由に能力を振るわせてくれる尊氏に心満たされてるとこは確かにありそうだよね
- 103二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:50:38
今週本誌要素含む
尊氏はまあ色々と変わった人だけどモロちゃんは料理とか作ってる以外は
単純に才能と忠誠心あってプライド高い武士なだけでこの2人の主従関係は普通なのかな…と思ってたら
モロちゃんの内面が見えてきたら大いに不健全な関係なのは驚いた
しかも不健全なのこれだいぶモロちゃんのせいですよね…?
例えばヤッスと尊氏の主従関係は別に不健全とかではないだろうし - 104二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:21:10
尊氏×師直 Rネタ
最近のモロちゃんを見るに尊氏×師直で床を共にする仲になった場合は
最初は流石に尊氏からの誘いだろうけどその内モロちゃんの方から誘ったりもしそうだなって思った
勿論尊氏がそういうことしてもいいかなって気分になった時に言い出すとかちゃんと頃合いを見計らってる - 105二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:49:07
モロちゃん 不健全 レス
モロちゃんもう全部不健全に見えてきたぜ
執事とかいいながら本当は乳母なんじゃないのか!?
あと入浴の世話ってあるけど背中を流したりするのかい? - 106二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:17:52
- 107二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 09:39:04
本誌要素含む 尊氏師直 不健全レス
彼らの関係の不健全さはモロちゃんからの矢印の巨大さ湿度の高さがまず原因なんだろうが
尊氏も距離感のおかしさを気に留めてないせいもあるね
不健全さは一番この2人に近いヤッス辺りは多少知っているかもしれないが不健全な振る舞いが見られるのは
尊氏師直の二人きりの時も多いから多分ヤッスも全貌は知らなそうだなって思う
- 108二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:17:36
本誌ネタバレ 楠木殿の息子達
楠木三兄弟来たー!!兄二人成長してる!けど可愛い!末っ子の正儀父上そっくりやん!!髪型も!
上の兄二人はやっぱりお母上似だけど楠木殿の面影もしっかりあってmti先生凄い
面白いのが楠木殿は尊氏と縁があったのに正儀は直義との方が縁があるんだよね後年の二人の会話が楽しみ
本誌で兄弟が顕家卿に挨拶した時の楠木殿にしんみりしてしまった
こんなに可愛い盛りの息子達を置いて父上は逝ってしまったんだね…
正儀君は楠木殿が亡くなった時三才だったから父上の事覚えてないだろうなぁ…
兄上達に父上の事を聞いたら兄上達は笑って母上の鏡を持ち出し正儀を写して「ほら、ここに父上が居る」と言われてよく鏡を見ていた正儀
兄二人の言葉をずっと覚えていた正儀が後年南朝に下った直義に父上の事を尋ねてみたらじっと正儀を見つめていた直義が微笑み確かに楠木殿が君の中に居るなと静かに笑う
正儀がそんなに父上に似ていますか?と照れ臭そうにしていると直義が真顔で頷き正儀に告げる
「楠木殿の御一族の皆には及ぶまいが私も楠木殿の顔はしっかり焼き付いているぞ。なんせ16回も湊川で突撃されたからな。」
驚き固まる正儀に軽く吹き出した直義が冗談だと告げると正儀が動揺しながら直義に質問した
「……父が16回も突撃して何故生きておられるので…?」
「……それは私も未だに不思議ではあるな…」
「えぇ…」 - 109二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:40:56
湊川の戦いで16回突撃された直義が死ななかったのは(元ネタの太平記はともかくとして)逃げ若作中では割とはっきりした理由がある
楠木殿の策がそもそも「直義を急襲して危機に陥らせる→尊氏が慌てて自分の周りの護衛まで直義の救援に送るように仕向ける
→尊氏1人を孤立させて一騎打ちに持ち込む」だから途中で直義を死なせたら
尊氏の護衛を引き剥がすことができないので作戦が成り立たない
直義殺したらもう足利側には救援を送る意味が無くなり尊氏以下全軍がかかってくるだけになるから
まあ作中人物がどこまでこの作戦に気付いたかは定かじゃないんだけど
尊氏はネタばらしされたから勿論気付いてるとして…後はモロちゃん辺りは流石に後から気付いたのかな? - 110二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:36:47
モロちゃん受けを書こうとしても原作準拠にすると
ハッピーエンドが絶対に不可能という悲しみ
やはりパラレルにするしかないのか - 111二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:37:30
そろそろ顕家卿達が退場してしまうの淋しいなぁ
三途の川で護良親王や楠木殿と再開してほしい - 112二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:57:55
- 113二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:27:31
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:44:56
尊氏と師直
逃げ若世界のステータスにおいて将としての能力に大きく関わるのは統率・武力・知力辺りかと思ってまして
それでモロちゃんは「統率97 武力90 知力86」という高スペックなんだけど
尊氏は「統率98 武力93 知力92」というこれまたヤバいスペックしてるのよね
モロちゃんは尊氏と違って政治も高いから高スペックで汎用性が高いという意味で凄いんだけど
戦での強さを重要視する武士にとって戦場で自分の高いスペックをも上回る主君って
そりゃ深く尊敬もしちゃうよなとも思いました
多分モロちゃんが戦の話したら足利陣営では一番話が早いというか最も深く迅速に理解してくれるのが尊氏なんじゃないかなと - 115二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:29:41
現パロ 師直
現パロ記憶なしで楠木殿や直義ともまあまあ上手くやってるモロちゃんを妄想してたが
それでも尊氏への忠誠とか執着じみた好意とかは残ってそうだ…
それと楠木殿と上手くやってはいるが普通の友人的な感じで扱いは雑気味だと思う - 116二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:59:48
- 117二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:50:46
土岐頼遠と師直
土岐殿ギャグみたいに強くて怖い人だけど「師直様はお怒りだ」ってセリフから上司である師直には敬意持ってそうだよね
師直の方も「土岐の奮闘の功績だ」って珍しく手放しで他人を褒め(?)てるのキテるなって思いました
きっと土岐軍の人間爆弾にも勝てばよかろう精神で眉ひとつ動かさないんだろうな
土岐殿がでっかい身体を縮めて師直様の側に礼儀正しく座ってる図を見てみたい - 118二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:04:25
- 119二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:16:34
人外パロ R(下ネタ)
前スレの続き 相変わらず品はない
人外パロ R(下ネタ)3ゆるふわ会話劇。師直殿と新田殿が仲良し。本当になんでも何でも許せる方だけどうぞ。
また尊氏殿が本にはまったらしい…
※キャラ設定
高師直:足利家に仕える蛇の妖怪。見回りや人里での売買など雑務をこなす。御所巻ポイント
がMAXになると家出する。
新田義貞:新田山の主。元はただの狼で長く生きて妖怪化した。人化は出来るが不完全。
毒無効。発情期がある。
楠木正成:楠木山の猫又。元はただの猫。山に入った人間相手に散々悪さをして名が
広まっている。美女に化けるのが得意。発情期がある。
足利尊氏:足利山の妖狐。名家の当主の集まりで楠木の噂を聞いて憧れを持っている。なお
その噂はかなり盛られている。弟の直義を大事にしている。
足利直義:尊氏の弟。生来病弱であまり外出はしない。人間の書いた書物を読むのが好き。
高師泰:師直の弟。兄とともに足利家に仕える。力仕事が得意。兄に依存気味。
※前回までのあらすじ:足利山の尊氏から招待を受けた楠木は、人里で茸を売って金を稼ぎ、
本を買って手土産にした。その本は兄弟愛を主軸とした特殊な内容だったが、尊氏はいたく
気に入ったらしかった。
※秋の新田山。足利家の執事、高師直が尊氏からの手紙を届けに来た。…telegra.phこの話より更に特殊な人外パロ構想があるが
年齢操作ありで原型をとどめていなさすぎてどうなんだ感 今更だけど
師直殿(年下)が尊氏新田楠木(年上)にちょっかいかけられる話
皆に敬語を使う師直殿が見たいなという煩悩
- 120二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:13:03
人外パロ R レス
続きありがとうございます!
モロちゃんに撫でられてご機嫌な新田殿和むなあ
楠木殿が贈った本はBL要素込みのラノベみたいな内容かな…
楠木殿が色々足利家陣を分析してらっしゃる…流石の周到さだ
新田殿とモロちゃんがお腹無であったり肉球ぷにぷにしてるところかわいい…なお下ネタに流れていく模様
最後のイラストもかわいいですね!見えない首輪とリードついてるのかモロちゃん
- 121二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:37:29
- 122二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:16:31
人外パロ R(下ネタ) 感想レス
本の内容が予想以上にディープだったw
喜んで読んだ尊氏も尊氏ですがもしかして弟を嫁にしたい系とすぐに察する楠木殿も柔軟思考ですね
以前飼われていた高貴なお家にそういう系のご本があったんだろうか…
新田殿とのふれあいが癒しになっていそうなモロちゃんに和みます
でも御所巻ポイントがMAXになる展開もちょっと見てみたいと思ったりして
新田殿の無邪気なおしゃべりから色々なことを察する楠木殿はやっぱり賢いなあ
- 123二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:37:24
- 124二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 23:41:24
尊氏と師直 レス
鎌倉幕府在りし日は尊氏の戦略や戦術の話に真の意味でついていけるのは自分だけだったのに
倒幕後は尊氏と対等以上に戦の話ができる楠木殿が現れて心穏やかでなくなるモロちゃん見たすぎる
- 125二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 09:08:20
人外パロ R(下ネタ) レス
新田殿の弟の気配が感じられないのは自分も気になったな
何らかの事情がありそう
あちこちに伏線張っておくのが上手い作品だなって
楠木殿の方は弟と随分前に別れちゃってるのが切ない…
- 126二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:46:56
尊氏×師直 R
前書いたやつの続きです
若高氏に抱かれる師直part2
前のよりR描写多めかと思いますので注意
尊氏×師直 2 R一応前上げたhttps://telegra.ph/%E5%B0%8A%E6%B0%8F%E5%B8%AB%E7%9B%B4-R-01-25の続き↑はpixivにもあります
足利高氏という男は、仕え甲斐のある主人であると高師直は思っている。
それは、彼の父貞氏や早逝した兄高義と比べての話でもあり、幼い頃から世話を焼いてきた経験からも言えることだった。
彼は現状家督を継いでいるわけではないため、正確に言うと師直の主ではないのだが。いずれ名実ともにそうなるだろう、と師直は信じている。
文武に秀でたところも然ることながら、その容姿や言動には常に人を惹きつける華があった。それでいて気取らず驕らぬ様からは並々ならぬ度量が垣間見える。
時折見せる突飛な言動や、一度こうしたいと思ったことを覆すのを厭う様は未熟と言えなくもない。しかし大抵どちらも師直にとって対応できぬものではなかったし、駄目だという理由を説けば一言二言軽い文句を言うだけで受け入れる。こういった様は高氏の若さも手伝って、欠点どころか愛嬌と捉える者も少なくないだろう。
だから、師直は己の能力を高氏に全て捧げることに躊躇いは無かった。
それこそ高氏が望み利…telegra.phみんなもモロちゃん受けたくさん書いていいのよ
- 127二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:04:33
尊氏×師直 R レス
いつものような理屈も言えず「いや───いや、です」と弱々しく拒むモロちゃんがとてもえっち
そりゃ高氏も盛り上がっちゃうよ…モロちゃんはそこ気付かないんだろうけど
高氏のキスで身も心も蕩かされそうな気持ちになったり全てを暴かれ征服されることで幸福を覚えてしまったりと
以前の時より大分高氏に堕ちてる感じなのがまた良い
やっぱり前回の時の高氏は十代だったんですね
原作時間軸辺りの完堕ちモロちゃんも是非見てみたいです
- 128二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:22:56
- 129二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:27:41
>>126 尊氏×師直 R レス ちょっと下品なワードあり
えっッッッッッッちでした最ッ高です………!!
師直~!思いっきりほだされてんじゃん!最高か
抱かれるのは男としてみっともないよりも快楽に呑まれて見苦しい姿を高氏に見せたくないとかもう恋じゃん!
さりげに高氏君がえぐいとこ責めてて笑ってしまった
モロちゃん明日も仕事あるんだろうに鬼畜やな…
じわじわ堕ちていってるの淫靡でいいですね~!
- 130二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:45:54
今週号見て思ったんだけどサドのSはサービスのSと言うように一流のサドはマゾの要望をちゃんと汲み取って悦ばせるもの
相手の反応お構いなしでただ一方的にいたぶるだけのサドは三流って言うじゃん
モロちゃんは尊氏しか気にかけないしヤッスは論外なのでどっちも一流じゃないよねって
せっかくのポテンシャルが勿体ないのでちょっと一流のサド目指して修行してほしい - 131二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:38:32
縄の首輪っていいよね!となった今週号
荒縄の首輪で肌がこすれて赤くなるのもいいし赤く染めた絹紐と丁寧に作られた特注品で余計に屈辱を与えるのもいい
そして将来負けたときにはぜひ自分に使われてほしい - 132二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:38:56
他作品ネタ(ミュージカル)
以前このスレでもちょっと話題になってた「ながされ・る君へ~足利尊氏太変記~」っていう
尊氏主役の南北朝時代ミュージカルがゴールデンウイークに再配信するって
また見たい方や見ようと思ってたけど見逃してた方などは是非
— 2024年04月23日
- 133二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:29:33
ミュージカルは師直が好きな人は特におすすめだからぜひ観てほしい
師直が不憫でセクシーで尊氏への愛が重い
師直と楠木殿の絡みが結構あるのも面白い - 134二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:41:09
ミュージカルネタ
ミュージカルの師直も良かったよね
尊氏本人の前では厳しいことも良く言うけど本当は尊氏に献身的で
尊氏が天下を取るべき人間だと信じて疑わない忠臣というキャラクター
こっちの師直は楠木殿と仲悪くなさそうだったな
- 135二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:15:54
本誌今週号ーーーー!!!!
ネタバレな叫び
あっ師直おまえおまえおまえーーーー
パワハラが過ぎるぞ振り切ってるぞ
そんな虐めっこな振る舞いしてたら
いつか罰が当たるんだからね!
まわりのお友達にもそっぽ向かれちゃうんだからね!!わかってんのかーー
覚悟の上でやってるなら良し
官能の乱で敗走して取っ捕まって
同じ事をされてしまえばいいと思うよ!
私も参加するーーわんわんわん!!
ミュージカル情報ありがとうございます
見るしかない!
師直ーーーー!! - 136二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:03:36
本誌ネタバレ 現パロ少し
今週も楠木殿来てたー!!あの時点では完全に敵方で朝廷に衝撃と混乱を与えまくっている若に教えを授けた事を息子にもまっっっったく隠してないの笑うわ(なお中先代のとばっちりを思いっきりくらう足利家の皆さん)
流石混沌100蛮性90革新94の南北朝適性を持っているだけあるわ
誰が味方になり敵になるかなんてコロコロ変わる時代だから自分の価値感に合いさえすれば他人の立場なんてどうでも良いのね楠木殿…
南北朝適性高い人はすげぇなぁ!でもこれで忠義も100なのが面白い人だ
正行君が若を羨んでいたので楠木殿は幼い息子達には良き父親としての面しかまだ見せれなかったのかなと想像してしまう
楠木殿の内面もかなり複雑で難解なのを弟の正季は色々知ってそう
しかし今の時点でも若が地雷っぽい尊氏が生前の楠木殿が若を気に入って帝に献上までした秘伝の極意書を授けられたなんて知ったら時行君がさらに尊氏の地雷になってしまいそうだな… - 137二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:12:34
- 138二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:34:14
今週号 ネタバレ
全方位に喧嘩売りまくってるモロちゃん最早芸術の域だな
そして戦闘シーンめちゃくちゃかっこええーー!!もっと見せて!!!!
恨みの方が多く買ってるだろうけど隠れファンとかいたりしないだろうか
あの冷たい目で見下ろされたいマゾなファンでもいいけど - 139二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:12:49
今週号 ネタバレあり
モロちゃんの戦闘シーンめちゃめちゃ格好良かったね…
尊氏対楠木殿でも思ったけど大鎧の武士の戦闘姿はやっぱり映えるな
それとモロちゃんの今週の一人称が「俺」だったのも何か好き
尊氏と同じくTPOに合わせて一人称が変わる人だね - 140二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:43:46
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:57:29
- 142二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:24:04
- 143二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:53:12
尊氏描写考察
逃げ若の尊氏は敵なので基本的に毎回出すことは出来ず描写を絞らざるを得ない(インターミッション除く)
更にラスボスなので過剰に読者に侮られることは避けたい&危機感を煽る役割なので
出てくると大体仕事してるかヤバいことしてるかのどっちかなんだよな…ヤバいこと≒仕事な場合も多々あるが
どちらにしても余りのんべんだらりとしている人ではない
成人の尊氏が完璧に普通の娯楽として何かをしていたのは壁に絵を描いてた時くらいかな?
若と遊んでやってたのは尊氏の方は「上司の子供の相手をする」という仕事としてやっていたんだろうし - 144二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:53:17
- 145二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:59:45
その気まぐれな言動も殆どの人間からは完璧な英雄として見られていることから
本気で気まぐれな部分を見せる相手は限られていると思われる
精々他人には「社交の範囲内で許される気まぐれさ」しか見せてないんじゃないかな
まあ猫かぶりとも言えるんだけどこれをやれる時点で凄い頑張ってるなと
- 146二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:10:44
尊氏は控えめに言っても気紛れな変人だけどその変人がずっと「理想の武士」「英雄」を演じていることの方に凄みがあると思う
だって自分が変人なのも理解してその変わった部分はなるたけ出さずに
他人の目から見たら完璧な偶像を演じてるんでしょ…しかもずっと
真っ当な人がそのまま真っ当な人をやってるより難易度高いだろこれ - 147二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 07:51:45
尊氏×師直×尊氏?
完全に欲望100%から来る希望だがモロちゃんにちょっと恥ずかしい目にあって貰いたい!
その恥ずかしい目にあったモロちゃんが青筋立てたりしてるところにちょうど尊氏と出くわして欲しい
何も知らない尊氏が「師直?どうかしたのか」くらいの反応するとしてモロちゃんはどうするのかな
素直に説明する?それとも咄嗟に取り繕う?まあ恥ずかしい目の内容によるだろうか - 148二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 17:38:50
現パロ
モロちゃん作中の時代では悲しいことになるのが確定してるので
現パロでは一生平和に尊氏と主従なり何なりしてて欲しい気持ちが強まってしまった
多分モロちゃんは尊氏が会社社長だろうと一介の芸術家でもついていくよ… - 149二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:07:21
今週本誌ネタ
若を「拙者が育てた」と子供たちにニコニコしながら話す楠木殿のフリーダムさ凄い
若は楠木殿が生きてる時点だと普通に敵だからね…
あらためて尊氏さんとお似合いというかある意味同類なんだなって思いました
才能あるけど実は人格はヤバい人間が真っ当な武士の振りしてるんだよな二人とも - 150二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:14:33
現パロ犬化注意
師直「はあ…」
尊氏「ワオン?(どうした師直?)」
師直「いえ、尊氏様と24時間ずっと一緒に居てお仕えすることは出来ないかな、と思いまして」
尊氏「ワ、ワン(…いや、今のお前も十分我に尽くしてきれているぞ?そんなに無理する必要はない)」
師直「ありがとうございます。もしこの犬カフェが潰れるようなことがありましたら、その時はこの師直とずっと…」
楠木「そこ何か不穏な話をしておらんかったか!?この犬カフェが潰れるとかまた縁起の悪いことを…」
師直「…ちっ」
※モロちゃんは自分から楠木殿経営の犬カフェを潰そうとは思ってないが
もしこの店が経営的に破綻して楠木殿が経済的に苦しくなった場合は何としても尊氏を引き取りたいとも思っているよ! - 151二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:38:47
しかしモロちゃんと足利兄弟案外歳近いっぽいし一緒に育ったような間柄らしいのに
何故モロちゃんはこんなに尊氏さんを崇拝してるんやろな…
その辺分かる過去エピ見たいな - 152二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:38:16
楠木殿の三男は良く楠木殿に似ているが楠木殿の生前に生まれてるので生まれ変わりとかではないと思われるが
仮に楠木殿の死後に生まれた息子だったらワンチャン尊氏に楠木殿の生まれ変わりと思われたりしない?
でも尊氏なら魂か何かで判断しそうな気がしないでもない…
正儀くんを一目見て「あっ、楠木殿…!?いやでも魂が違うか…」と残念がる尊氏とか(シチュエーションは謎) - 153二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:07:51
現パロ 学パロ
学内で人気者の同級生尊氏くんに何故かよくちょっかいかけられる一般男子高校生の正成くん
初対面から妙に親しげだった相手に前々から疑問だった正成くんはとうとう
「お主は拙者に何を求めてるのでござるか?」と聞いてみたのでした
返ってきた尊氏くんの答えは
「貴方に我を殺して欲しいのです」
というとこから始まる青春ストーリーを思いついた(続かない)
なお楠木殿∶記憶なし 尊氏∶不完全な記憶あり - 154二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:17:43
現パロ 学パロネタ
以前現パロで「この現パロの皆は原作より穏健化してる」みたいな話があったと思うが
実際現代の教育受けて現代で育ったら穏当になってても全然不思議ではないよね
性格面の話じゃないが新田殿の「?」のスキルも現代だとナーフされてたりするのかな
学パロで一時的に知力落ちるのは大変そうではあるけど - 155二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:32:36
>>154 現パロ レス
動乱の時代に武士の家に生まれた故の人格形成や行動だったりするだろうから、現代で生きてたらみんな穏やかにはなるだろうね
殺し合いもしなくていいし陰謀巡らせる必要もないしね
新田殿は生まれた時からでっかい?背負ってて欲しいけど現パロでも出現すんのかな
- 156二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:30:16
現パロ 新田殿の?
現代だとどんな状況で?が出現するんだろうね
学生時代にテスト受けてる時とか
女の子に告白されてる時なんかも
運動している時なんかも出てんのかな
サッカーならシュート決めるような場面
野球ならバッターボックスに立ったら
?が大きいとホームランを打つ、特大?は逆に空振り三振 - 157二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:10:11
現パロ 新田殿の?
現代でも?出る新田殿面白いがテストの時に?出てるのは地味に大変そう
?が小さければ大丈夫だろうか…?
スポーツやる時なら?が大きすぎなければ有利になるのかな
頭脳戦が重要になるスポーツだと話が違ってくるかも
- 158二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 01:26:11
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 01:46:17
それここで書くことじゃないだろ
- 160二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 09:59:20
- 161二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:18:31
- 162二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:11:39
- 163二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:16:22
現パロ 足利兄弟が子供
麦茶はミネラル入ってるしカフェイン・糖分は入ってなくて身体に良いからだろうなと思うと愛情を感じるね
ただ清涼飲料水知らないのもバランス悪いからたまには飲ませてやって欲しくもある
まあモロちゃんが選ぶと柄はちょっと心配だから…
ワンポイントのドラゴン柄くらいは男子小学生とかなら許容範囲かもしれないが
- 164二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:55:05
- 165二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:29:37
- 166二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:49:08
- 167二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:03:26
現パロ 足利兄弟が子供
このモロちゃんはショタ兄弟から母の日に赤いカーネーションを貰ってそうな貫禄がある
末永く残すために毎年ドライフラワーにしている
そしていついかなる時も外せないうどんに草
きっと土用の丑の日もうどんだし年越しも蕎麦じゃなくてうどん打つんだろうな…
現パロのモロちゃん実は香川出身だったりしない?(偏見)
- 168二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:10:30
- 169二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:38:54
- 170二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:21:35
現パロ 足利兄弟が子供 レス
子供の日はモロちゃん盛大にお祝いしそうだなあ
ほかはクリスマスとか誕生日とか?
鎌倉〜室町初期にあった祭礼とかもお祝いしてるかも
子供の日でもうどんが出てくるのは笑うけどうどんって多分元々はモロちゃんの好物じゃなくて
恐らくは尊氏の好物なんじゃないかと思うんだよね…尊氏が特に喜んで食べるからいつも作ってるんでしょ
- 171二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:31:39
人外パロ
>>119の続き
人外パロ R(下ネタ)4ゆるふわ会話劇。本当になんでも何でも許せる方だけどうぞ。
新田殿の弟が出てくる。
※キャラ設定
高師直:足利家に仕える蛇の妖怪。見回りや人里での売買など雑務をこなす。御所巻ポイント
がMAXになると家出する。
新田義貞:新田山の主。元はただの狼で長く生きて妖怪化した。人化は出来るが不完全。
毒無効。発情期がある。
楠木正成:楠木山の猫又。元はただの猫。山に入った人間相手に散々悪さをして名が
広まっている。美女に化けるのが得意。発情期がある。
足利尊氏:足利山の妖狐。名家の当主の集まりで楠木の噂を聞いて憧れを持っている。なお
その噂はかなり盛られている。弟の直義を大事にしている。
足利直義:尊氏の弟。生来病弱であまり外出はしない。人間の書いた書物を読むのが好き。
高師泰:師直の弟。兄とともに足利家に仕える。力仕事が得意。兄に依存気味。
※前回までのあらすじ:冬が近い晩秋。師直と新田は少しずつ親交を深めている。尊氏が
気に入ったらしい書物の内容が気になった楠木は、再び人里でそれを買って読み、内容に
引いた。
※足利家の屋敷、師直が尊氏の尾を櫛で梳かしている。
尊氏「そんなに念入りに梳かさなくても良いと思うのだが」…telegra.ph新田殿の弟は新田殿より知力が高そうと勝手に思っているのだが
兄弟揃って「?」なキャラなんだろうか
原作で出てくる日は来るのかしら
- 172二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:02:56
>>171 人外パロ レス
続きをありがとうございます
新田殿が一人ぼっちじゃなかったけど
身体的にひとりだったーー
でも新田殿が弟と一緒だと感じられて寂しくないならハッピーです!
そして自分は(原作内で)忘れっぽいのに、新田殿に忘れられると怒る尊氏がかわいいっす
- 173二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:12:35
新作ありがとうございます!
師直の微妙な心の揺れが良いですね。主に求められたら応えるために学んでるとは健気
新田殿と弟の一つの体に二つの魂の状態は尊氏と直義の生まれと対比できそう?
楠木殿の身内も気になるので次回も楽しみです。
- 174二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:23:03
人外パロ レス
続きありがとうございます!
この世界の尊氏と新田殿は過去にそんな出来事があったんですね
最初の友達に忘れられてしまうのは確かにキツそう…
昔友達を失った尊氏が楠木殿に興味津々なのはまた友達が欲しいのかなと思ったり
モロちゃんの御所巻きポイントが増えている…家出しないか心配だが新田殿を吸って心落ち着けてるからまだ大丈夫かしら
新田殿の弟の件がかなり解明された…!意識あるけど兄弟同士がほぼ会えない状態なのは寂しそう
これ楠木殿の身内が近くに来ているっぽいですね…?以前にも言及されてた人かな
尊氏のお気に入りの本が割と最初の方からヤバそうで笑うしそれを無表情で読むモロちゃんは流石というべきか
- 175二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:12:52
足利兄弟が子ども レス
ヤッスは同居なのかそれとも近くに住んでてモロちゃんの育児を手伝ってくれてるのか
仕事休みの日はモロちゃんに代わってアウトドアとかに連れ出してくれそうなヤッス、いいポジションだな
- 176二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:28:39
現パロ 足利兄弟が子供
モロちゃんの趣味(ドラゴンとか好きそう)と他者の趣味との折衷案で
お子様足利兄弟に可愛い怪獣パジャマとか着せるのはどうだろう
自分の趣味ど真ん中ではないのだが「これはこれで…」となって沢山写真を撮っておくモロちゃんが居たりして - 177二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 22:16:15
現パロ 足利兄弟が子供
平和な現代で育児モードなモロちゃんって育ててる相手がショタ利兄弟なこともあって「叱る」ことはあっても「キレる」ことはなさそうだと思うんだけどそれはそれとして子供の予想外の行動に南北朝では見せなかったようなリアクションしてほしい
洗濯に出されてたズボンのポケットから生きてるダンゴムシが出て来たり拾ってきて部屋の引き出しの奥とかに仕舞い忘れてたカマキリの卵が一斉に孵化したら思わず絶叫してくれるだろうか
でもショタ利兄弟ってそういうことしなさそうなのでやはり犯人はヤッス…?
(時に良かれと思って)モロちゃんをちょくちょくキレさせるヤッスだけど「兄が弟を殴る」シーンをショタ利兄弟に見せる訳にはいかないのでジャイアントスイングの刑に処される
「次は我やりたい!」とショタ尊氏に大好評 - 178二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 10:00:31
- 179二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:47:59
- 180二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 23:03:35
現パロ 足利兄弟が子供 レス
尊氏はジャイアントスイングくらい子供の時でも平気だしモロちゃんもそれは分かってるけど
恐れ多いのと万一を心配する気持ちが強いんだろうな
その代わり多めにスイングされるヤッス草
まあヤッスも頑丈そうだし大丈夫だろう…多分
- 181二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 08:50:14
足利兄弟が子供 レス
弟を見世物呼ばわりするモロちゃんで大草原
ていうか先週号の一緒のコマを見る限り高兄弟の身長ほぼ同じくらいなのにスイングできるの強すぎるな
尊氏はキャッキャッして喜ぶし直義は良いのだろうか…ってハラハラしてそう
- 182二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:19:21
足利兄弟が子供 レス
ちょっと乱暴に振り回されるのはアトラクション感覚で楽しそうだからね
ショタ利兄弟の足を掴んでぶん回すジャイアントスイングはヤッスもさすがにちょっと…って思いそうだけど
代わりに両手を繋いだ状態でグルグル回したり高い高いで上に放り投げるのはやってくれそう
ショタ尊氏は大喜びするがショタ直義のきゃ~っ!って声(※嫌だった訳ではない)を聞きとがめたモロちゃんに
やっぱりジャイアントスイングの刑に処されるヤッス
たぶんショタ利兄弟には4人で仲良く遊んだ楽しい思い出として記憶される
- 183二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:12:26
- 184二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:41:38
現パロ 足利兄弟が子供 レス
モロちゃんは足利兄弟に全てのジャンルで高いレベルの教育や経験を与えたいと思いそうなので
あちこち行楽に連れていくだろうし色んな遊びも(危険性が許せる範囲内なら)経験させそう
パラグライダーやスキューバダイビングは子供も喜びそうで良いかも
宿でごちゃっと雑魚寝するとこはぜひ見たい
- 185二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 00:45:34
- 186二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:42:36
現パロ 足利兄弟が子供 レス
トトロとメイちゃん状態可愛すぎる…これはモロちゃんも撮影不可避ですわ
自分も参加する尊氏も気付かないヤッスもいいキャラしてる
モロちゃんの御兄弟成長メモリアルは写真も映像も膨大なものになってそうだな
- 187二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 12:31:32
- 188二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 14:16:22
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:33:23
小学生あるあるネタ
一昔前に流行った小学生あるあるの動画ネタで
小学生ヤッスと小学生新田殿にデュクシとスーパーバリアの戦いを繰り広げて欲しい
この二人には半袖短パン小僧も当てはまるかもしれない
ただし終業式の大移動になるのは新田殿の方のみ
終業式に大荷物を持ち帰るとモロちゃんに叱られるためヤッスは一応終業式の三日前ぐらいから持ち帰りを始める - 190二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:54:28
- 191二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:30:59
- 192二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:28:34
- 193二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:33:26
現パロ 足利兄弟が子供 レス
モロちゃん+足利兄弟の川の字をヤッスが撮影するのも良いな
ヤッスが作った黄身が崩れた目玉焼きとかちょっと焦げたトーストはいつものモロちゃんなら文句の一つも言うだろうが
今回は自分が起きられなかったせいなのでバツの悪い顔して無言で食べてそう
- 194二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 07:27:33
現パロ 足利兄弟が子供 レス
あの小さかった足利兄弟が、下の弟まで酒を飲める歳になって…と感慨に耽るモロちゃんヤッス見てみたい
舅件姑は笑うけどまあそういう場面だと面倒くさいのは想像に難くないな(特にモロちゃん)
それで普通に結婚までいったら結婚式でヤッスは泣いちゃいそうだしモロちゃんは声を詰まらせそう
- 195二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:00:59
そろそろ次スレ立てた方が良いのかな?
- 196二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:29:27
立てれそうならお願いします
- 197二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:39:07
- 198二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:46:43
立て乙です
梅 - 199二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:48:21
うめ
- 200二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:45:52
梅松論