何かと手が出るのが早そうなイメージあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:34:00

    本編でも問題が起きたらまず話し合いから入るし、基本的に善良だし異性にはある程度紳士的だしでむしろ殴るほどキレることの方が少ないんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:37:32

    戦争という高ストレス下で一定の条件を満たすと手が出るだけだからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:41:27

    アスランにぶん殴らせるシンが凄い
    たぶんキラの事殴ったのも映画が初めてだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:42:16

    でも監督公認の天然パワハラ野郎だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:42:48

    キラは修正パンチだけど、シンとはマジで相性悪い+昔の自分を見てるみたいで歯痒いみたいなところもあったんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:43:20

    天然ではない無自覚パワハラ野郎だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:45:30

    言うてパワハラ発揮されるのたぶんシンくらいじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:46:36

    視聴者はアスランを持ち上げがちだからって監督が落としに掛かるのちょっと面白い

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:48:27

    そもそも二度も殴られたシンが珍しいというか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 23:57:28

    キラが何も言っても聞きそうにないから殴るのはしゃーないんだ
    肘打ちに回し蹴りはコイツ天然パワハラ野郎過ぎる(´・ω・`)

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:02:21

    >>10

    お前よりずっと強い奴も世の中にはいるんだってがっつり叩き込まなきゃいけないシーンだから多少はね?

    あと天然じゃなくて無自覚な

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:04:33

    ニュアンスはわかるんだけど天然と無自覚の違いってなんだろうな
    無自覚はお前それパワハラだぞって指摘されたら治せるって事なんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:04:34

    カガリに手を出すのは早かったけどな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:05:32

    >>12

    相手をいたぶるつもりがあるかどうかあたり?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:06:05

    >>3

    相性悪いイザークすら作中で殴られた事ないのに

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:07:25

    むしろなんで気に食わないからって命令無視してたイザークは殴らなかったんだ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:07:45

    >>8

    監督「キラが正しくてアスランが間違ってるってのばっかはおかしいから逆をやろう…やってみたがなんか違うなコイツ(´・ω・`)」

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:09:23

    >>17

    典型的な正しいこと言ってるけどもうちょっと言い方あるやろタイプ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:11:06

    キラや周りは関係なくアスランは大なり小なり間違え続けてるだけで
    結果的に本編だとアスランよりキラが正しそうに見えてただけじゃないかという指摘に笑った

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:11:35

    >>8

    石田さんもにっこり

    石田さんもアスランはダメな奴だからで一貫してるのなんなの…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:15:05

    >>20

    まぁカガリがしっかりしてないと途端に崩れるからなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:17:27

    監督にカガリとくっつくよって言われるまではいつかカガリに愛想尽かされて酒浸りになりますよねとまで思ってた石田彰さん
    実際カガリじゃなかったら普通に愛想尽かされてたとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:19:52

    >>3

    そんなシンが殴られたのも画像と「キラは敵じゃない!」の2回だけだしな

    前者は命令違反した部下に対する上官としてのケジメだし、後者はあそこまで煽るシンも悪いし…

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:20:14

    >>8

    両澤さんが無断で主軸をシンからアスランに変えてアスランageシンsageやり過ぎたから今になってバランス取ろうとしたのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:23:15

    シンが歩み寄ってるアスランが突き放したドラマCDで「こうしていつかアスランから人が離れていくんだなと思った」とまで言ってた
    というか石田さんは昔からインタビューでアスランの代わりみたいにシンに優しかった気がする

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:23:48

    シンはシンで命令違反で捕虜虐殺引き起こしてるしキラ殺したと思ってる後に煽ってくるしヤベえ奴だからな
    映画でキラ殴ったときもラクスを諦めるとか言い出さなければ殴らなかったと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:26:03

    >>25

    シンというか鈴村さんに義理立てしてるのかな?と放送当時は思ってたんだけど最近までずっとガチでダメ出ししててわからなくなってきたんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:26:06

    >>25

    本編中でもキラ以外に付き合いあるのニコルしか思い付かんからな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:26:30

    >>26

    捕虜虐殺とか捏造で叩くのやめろや

    シンは民間人虐殺してた連中を攻撃しただけだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:28:13

    >>28

    おそらく付き合いがあった同室のラスティ、いい先輩だったミゲル、いい同僚になりかけたハイネとニコル含め仲良くしそうなやつ全員死んでるからなアスラン

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:28:22

    >>27

    まぁぶっちゃけFREEDOM前のアスランは自他ともに認めるダメなやつだしな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:29:31

    >>25

    まあ石田さん本人でも未だに掴みきれてない的なことらしいし、外してる可能性もあるんだよな

    アスランはメイリンとくっつくだろみたいな事言ってたらしいがそれは外したし

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:29:55

    >>29

    捕虜虐殺はやってないね

    ただ民間人助けるためとはいえ、MSに到底敵わない丸腰同然の基地を勝手に攻撃したので「何やってんだお前!」とアスランは怒った

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:31:17

    >>25

    ミネルバに合流した時期のNTで「そりゃシンは面白く無いでしょ死線をくぐり抜けて自信をつけてこれからミネルバのメンバーと信頼関係築いていくはずのところでアスランが来たら全部持っていかれるんですから」と言ってて確かにってなった

    石田さんは変わり者扱いされるけど人の心がわからない訳じゃないよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:32:54

    現実でやべえ奴と仕事してるワイ、アスランレベルでパワハラとか片腹痛いわと思ってしまう

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:33:16

    >>35

    うわぁ……

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:34:54

    >>35

    どうした急に

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:35:33

    >>35

    もしかして例の人か?

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:39:08

    >>35

    新年度で疲れてるんだな

    土日くらいゆっくり休みなさいよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:39:48

    >>20

    ネタキャラ認定してそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:40:14

    >>38

    >>39

    例の人ではないがこれから仕事なやつの戯言と流してくれ

    アスランが上司だった方がまだマシだなってだけなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:40:25

    >>35

    いやでも部下を殴ってんのは結構やばない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:41:41

    >>33

    丸腰同然云々はどうでもよくて命令違反に怒ってただけだからなアレ

    直前の勝手に前に出てミネルバ護衛ワンオペになった流れでキレてた

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:42:15

    >>42

    殴られるようなことしなけりゃいいだけだし……

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:42:22

    >>35

    俺のほうがヤベェではなくパワハラは等しくヤベェんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:43:32

    >>44

    コズミック・イラでそりゃ無茶な話

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:44:38

    >>41

    そう思うならハラスメント窓口行け

    普通はあるはずだが、窓口がないなら労基でもなんでも行け

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:45:10

    >>41

    ちなみに去年うちの職場では部下に「もういいんで変わってください」って言われた奴がキレてその部下殴って社用車に乗ったまま帰って来なかったんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:45:18

    >>29

    民間人を強制労働させてたけど虐殺はしてなくない?

    むしろ勝手に攻撃したせいで連合兵が虐殺されてたでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:45:50

    >>48

    おいおいアスランやんけ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:45:56

    >>49

    基地放棄する際に銃ぶっぱなしてなかったっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:49:05

    >>51

    そうそう

    連合兵が基地を放棄するついでに強制労働させていた民間人の虐殺を始めた

    その光景を目の当たりにしたシンがブチギレて基地を攻撃したって流れ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:49:49

    彼らにはもう戦う力はないからやめろとアスランが
    止めてたイメージあったけどそうだったのか

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:50:20

    >>49

    人の意見間違ってると思うなら映像確認くらいしてくれ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:51:32

    何故かアスランってすぐ部下とか親友殴るイメージ付いてるわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:52:02

    連合兵士も普通にインパルスに戦車とかで応戦してなかったっけ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:52:20

    >>53

    アスランが来た頃にはもう大体終わってたからな

    アスラン視点だとそもそも連合による虐殺すら認識してないかもしれん

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:52:26

    あそこのアスランは
    (気持ちはわかるよ……目の前で虐殺があったら止めたくなるよな……でも命令違反すると仲間を危険に晒すことにもなるしお前自身が危ない目にもあうかもしれないんだから)命令違反はやめろ!ヒーローごっこじゃないんだぞ!
    だと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:52:48

    >>56

    ガッツリしてるよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:54:48

    >>56

    普通にインパルスも砲撃受けてる

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:57:39

    >>58

    あそこのアスラン、シン視点から見ればセリフ合わせて民間人助けたことを怒ってる様にしか見えないからそりゃあ反発されるわってもなる

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 00:59:04

    >>44

    やっぱりパワハラ上司ですわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:04:15

    >>58

    いや普通にシンが命令聞かないからキレてるだけじゃね

    実際に命令聞かないで自分の判断で勝手に攻撃する部下とか最悪だからな

    何か問題が起きたら責任は上司の方が重くなるだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 01:07:34

    >>63

    ただ最悪な部下って印象だけならフェイス権限でトば、せばいいと思うのだが

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 02:37:04

    言葉が足りないだけでちゃんと心配はしてるし正しいところもある
    だけど自分でそれに気づいたり反省する場面がこれだけ続いたシリーズのなかでも無いしせっかくシンが歩み寄った場面でもそう言う風にならなかったから「もうこいつ一生このままでだめなんじゃね?」と思わせる
    実際無自覚パワハラは肯定できる要素はないから今のうちに気づかないと将来取り返しのつかないことになったりもするから石田さんは厳しいんじゃない
    ただアスランが好きじゃない可能性もあるけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 02:47:53

    >>64

    そもそもタリアが許さんやろ

    タリアもフェイスやぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 03:20:36

    >>65

    石田さんがアスラン好きじゃないって事はないとは思う…ないよな?いやでも好きなのかこれ?好きでもなさそう?でも嫌ってる感じでもないよな?嫌いじゃないのは間違いない。でもじゃあ好きなのかこれ?好きじゃないよな?なんだこれ?

    となるので石田さんの感情については考えるのはやめた

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:12:41

    >>64

    ちゃんと見ればわかるけどヒーローごっこじゃないの後に

    珍しくアスランなりにシンと話し合おうとしてるし

    その後はステラの騒動起こすまでシンは特に命令違反してないからな

    んでアスランがセイバー落とされた後はミネルバにおけるシン株ストップ高、アスラン株ストップ安で、「シンを追い出せ」なんて言えるわけないぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:38:26

    >>68

    甲板での会話(1回目)はかなり上手に話せてたね。シンの心情(家族を失って非力な自分が悔しい、力が欲しい)に理解を示しながら力を持つ意味を伝え、勝手なことをするのはやめろ、俺たちは破壊者じゃなくて軍人なんだ、と。シンも納得してたし、ガルナハンでの子供染みた反発とかあってもトータルでは割と上手くいってた。セイバーバラバラが起きるまでは

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:47:15

    シンも上司が自分より下に見えたら侮りだすからな…

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:52:48

    >>69

    >>70

    つってもセイバーバラバラの後「もっとしっかりしてくださいよ」ってアスランに直接言いに行ってるからな

    情けねえなと思いつつも、あそこまでは「アンタはそんなもんじゃないだろ」って気持ちだった


    ターニングポイントはシンがステラ解放した後にアスランが牢まで行って「お前が銃殺刑覚悟でステラ解放したのは無意味だった」って言ったあたりだろう

    あの辺地味だけどシン視点なら、アスランにとっての「仇は取りましたよあなたのもね」レベルの煽りだと思う

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:53:42

    >>55

    ネタスレでしょっちゅうアスランにシンやキラを殴らせてるからだろうけど

    ネタをネタと理解して遊んでるハズなのにネタが蔓延しすぎて公式と混同する人が出てくるから

    これはネタだから!遊んでるだけ!って言っても嫌になっちゃう

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:53:48

    セイバーバラバラの時にシンが頑張ってなきゃミネルバ沈んでるからな
    シンの立場からしたら頼れる上司だと思っていたのが全然頼れない上司に変わった瞬間
    オマケに出撃できるMSは自分のインパルスだけになったんだからそりゃ腹も立つよ
    シン撃墜=ミネルバが沈む可能性大も同然だからな

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:54:47

    シンとレジスタンスの子が喧嘩しそうなのをアスランが落ち着いて止めようとしているのに、
    急に横にいたアーサーが煽ってきてちょっと焦るシーン好き

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:56:33

    そっちの手が出るのが早いか
    意味深な方かと

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:56:46

    手が出るのが早いイメージはあにまん民がことあるごとにシンをぶん殴らせてたからだな
    これもある種の自業自得さ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:58:18

    >>76

    あにまん民というかいろんなとこで軽く10年以上はネタにされてたような気がする

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:58:41

    アスランは軍人→私人になるしシンは私人→軍人になっていくからどうやったって噛み合わないに決まってんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:07:11

    大体あにまん民のせいなんだ
    ネタでホモネタ擦り続けない方がいいぞ
    公式でホモにされた時の絶望感が酷い

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:09:45

    すぐ殴るキャラだとは思ってない
    パワハラとか亭主関白きっついなってのは普通に運命の時から思ってた

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:14:48

    経営者ってアスランみたいなタイプ多いぞ
    大企業のリーマン経営者はしらんけどオーナー経営者はそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:19:17

    キラに対して殴ってる時はなんで頼らない、なんで言わないって話しながら殴ってるからいいけどシンに対して殴った時は言葉を尽くしてないんだよなぁ
    まあそのシンに対してダメだった部分が自由だと改善されてるあたりアスランの成長した部分ここかな?とは思ったけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:25:09

    シンはアカデミー時代から教官に噛みつく問題児みたいな扱いだったらしいからな
    正直アスランが上司よりもシンが部下の方が嫌だね
    アスランは正論パンチマンだけどロジックで話せるから全然良い

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:29:19

    アスランはそれ本人に対して言っちゃいけないやつだよライン超えだろって個人的に思う事が運命でありすぎた(白目)

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:31:22

    >>83

    まあ実際に描写された部下のシンってチョロいけどな

    お前ならできると言いながら仕事投げるだけでいいし

    アスラン上司のほうが絶対嫌だわ

    上から目線でこうしろああしろ、なんでお前はわからないんだと言うくせに

    肝心のことは大体言わないの嫌すぎる

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:31:34

    >>84

    それ言ったらシンもだろ

    だからアスランもキレた

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:34:47

    >>86

    ステラの件でアスランが先にやっちまってるからな

    シンが悪いのは否定せんけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:35:32

    女に手を上げたことあったっけか
    無人島のカガリバトルはともかく

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:36:03

    >>84

    なんで頼らない、なんで言わないってお前もその一因じゃい!って話だから

    やっぱりアスランはすげぇよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:37:25

    まぁアスランとシンなんてリアルだと高校1年生と3年生だし
    軍の訓練は心構えは教えてくれるけど大人にしてくれる訳じゃないからね
    だから自由で成長した2人いいよね…アスランとシンが別方面でキラを気遣って支えてる

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:38:19

    >>90

    シンは成長というか荒んでた部分が無くなっただけな気がする

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:43:45

    >>88

    ない、アスランは女に対しての対応はかなり柔らかい

    母親あたりにそういう教育されてるのかもしれない

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:03:04

    アスラン嫌いな人ってやっぱ多いんだなぁ…
    改めて実感しました

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:11:57

    >>89

    小説版でメイリンに人って「お前が言うか?」ってこと言いがちですよねwと言葉のアロンダイト刺されてんの草

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:14:01

    >>93

    そんなガチ目に嫌われてるわけじゃないと思うよ

    悪人じゃないのはみんな分かってる

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:19:01

    >>42

    普通企業ならともかく戦時下の軍人やぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:21:22

    アスラン嫌いじゃないけどそれはそれとしてこれはどうかと思うって言動や行動は多い

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:22:21

    「釈然としない」が1番適切かもしれないアスラン

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:23:30

    >>98

    わかりみが深い

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:24:11

    3人の中では1番多い気がするけど気がするだけかな
    キラが地味にキレると殴りかかるから
    シンは喧嘩レベルではゼロなんでシンを殴るアスランがすげー多い印象が出るのだろう

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:25:22

    シンはステラ逃がす時以外暴力らしい暴力行使してないからね……

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:25:40

    種死は王道行かずにモヤッとすることが多すぎる

    種はキラとアスランが殺し合う→互いに許せないことをしたという認識はあった上で
    それでも和解して平和のために頑張るだからスッキリするんだけど
    種死はシンとアスランが衝突する→一瞬上手くいくかと思ったらグダグダになる→最後はアスランがシンを止めるけど、その後きちんと和解するわけでもないとかモヤッとしたまま終わっちゃう

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:27:23

    運命はみんな正しい部分もあれば間違ってる部分もあるからな
    誰か一人だけが悪いわけじゃない

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:28:26

    印象としてはシンとアスランが喧嘩してるイメージが多く
    その実シンは口でギャーギャー言ってるだけで喧嘩っ早いイメージの割に暴力的な印象がない奇妙な立場で
    一方殴ってるアスランは喧嘩が多くてぶん殴るイメージがなんかある感じ?

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:30:15

    >>104

    主人公二人ともぶん殴ってるからね

    印象的なんだと思うよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:51:58

    正直シンが殴られて当然のことしてるからなあ
    俺がアスランなら最終決戦で最愛の人がいるオーブの虐殺に加担してるシンとか説得せずに殺す

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:05:01

    >>106

    まぁ思い入れが違うからな

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:06:05

    >>94

    映画や人気投票解説とかのアスランとメイリンの距離感いいよね

    恋愛的な意味じゃなくてむしろそれがないから普通にいい関係になっていると言うか

    アスランがアスランしてるところをメイリンが茶化しつつもズバッと言えて、アスラン側も反発せず痛いところ突かれた素直なリアクションする


    能力的に信頼置けて自分をしっかり持ったイイ性格の妹キャラと兄貴面しがちなアスランがすごく噛み合う

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:10:41

    >>106

    アスランがそんなやつならキラにバラバラにされたときに死んでそう

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:11:16

    >>67

    インタビューを直接読んだことなくてここで聞く印象になっちゃうんだけど

    石田さんはアスランが駄目なところを知っているから特別肩入れできないけど心配はそれなりにしていてなんだかんだで決して見捨てない親戚の兄ちゃんみたいな感じ

    なんとなくアスラン→シンへの感情に近い気がする いや違うかな?

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:14:25

    >>104

    MSでの戦闘時の様子もそこそこ影響してそう

    シンは知り合いが相手になると攻撃を躊躇する(ステラ・アスラン)

    アスランは知り合いが相手でもしっかり攻撃を仕掛ける(キラ・シン)

    アスランの方はちゃんと見れば攻撃する前後でもまず先に話し合いしてるんだけどな

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:15:48

    >>98

    「言いたいこと分かるっちゃ分かるけどお前には言われたくないしムカつく」って感じ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:17:28

    >>111

    イメージ先行で実際の描写と違うこと言われるのはよくある話だからな

    シンも上の方で捕虜虐殺してるだの言われたりしてるし

    後は脱走したアスラン撃墜前に説得して、撃墜後も泣いてるってのをスルーされて「アスランを恨んで撃墜した」みたいに言われることもあったし


    なので種死について語る前に実際の映像確認したほうがいいってことは多い

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:27:44

    偉そう、上から目線が気にくわないっていわれてるけど実際ミネルバだとフェイスでMS部隊の隊長で地位も実力も年齢もシン達より上なんだから当然としか……

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:30:22

    >>114

    一度ザフト裏切った人間がいきなり戻ってきたんだからなんで?ってなるよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:36:42

    >>114

    なので実力で黙らせられたら良かったんだが

    実際は戻ってきたアスランは微妙なのである

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:38:07

    >>115

    まあシンに関しては「地球を助けてくれてありがとう、きっとお前たちの功績は地球の人々もわかってくれる」なんて言ってた祖国のオーブが手のひら返して理念も捨てて敵になったところに

    オーブの人間では一目置いてたアスランがザフトに戻ってきたことで

    「オーブはこの人にも見捨てられるくらいに堕ちたのか!」ってなったのも大きそうだけどね

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:30:01

    >>85

    シンがあそこでチョロい?のは自分と同じ事をキラが悩んでそれに対してちゃんとした受け答えしてるからって事は描写されてるので…

    良くも悪くもキラのコミュ力故だからチョロくはないと思うんだよなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:34:35

    >>101

    ただ捕虜の勝手な返還自体は銃殺刑物なんで、そういう意味では問題

    実際ミネルバクルーもシンの減刑をどうしようか話してるレベル

    議長がなかった事にした結果シンが増長するわ、タリア艦長もシンの為にならないとキレる

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:36:37

    >>119

    いや今してるのそういう話ではないだろ……

    なんでアスランに殴るイメージがあるんだろうって話だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています