- 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:52:21
- 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:53:57
009勢は元の世界に帰ったんだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:55:34
許さんジンメンからのJAMの熱血opで劇場で笑っちゃった記憶
- 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:56:31
- 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 09:56:34
漫画版だとサイボーグたちが美樹ちゃんのガードに入って未来が変わるかのような描写があった
サイボーグには悪魔たちの精神的な能力や寄生が通用しないらしい - 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:18:13
- 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:29:47
それだとクレヨンしんちゃんもゴマちゃんもロボカテになるな
- 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:38:23
- 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:39:16
デビルゲッターしたりマジンガーZと共闘したことあるし
- 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:42:10
このアニメだと009とデビルマンって同じ世界じゃないの?
- 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:44:28
ハイティーンナンバーズとか普通にブラックゴーストならやりそう感あって良かったと思う。
- 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:44:53
009組も最終的に原作で神と敵対するし共闘はしそう
- 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:47:55
小説版だと009達が未来のこと知って変えるべく奮戦して原作完結編の神々の戦いに繋がるから多少はマシになりそう
美樹がどうなるかは…未知数 - 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:51:03
ガッツリとしたコラボだと思ってたら、最終決戦位でしかちゃんと関わってなくて意外だった
- 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:54:31
そういえば敵の博士ってデーモンと組んだりアトゥン復活とかアレってスカールの承認得てやってたのかな?
- 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:55:35
- 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 10:56:25
石ノ森先生がある種、師匠に当たる豪ちゃんに遠慮したんじゃない?、と豪ちゃんが当時の映画ぴあでのインタビューに答えていた
石ノ森先生に失礼過ぎるの来たらリテイクさせるつもりだったけど普通に面白くて毒の無いのが来たからそのままOKした、とのこと
- 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:15:06
豪先生、石ノ森先生のことは師匠として尊敬も感謝もしてるしあの人がいなければ今の自分はないとまで思ってるけど、
それはそれとして環境としてはメチャクチャキツい&ブラックだったんで、割と愛憎あるらしいねw
ダイナミックプロとして会社を立ち上げ、所属する漫画家をキッチリ雇用して給料出すようにしたのも、その経験があったらしいし。 - 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:16:58
デビルマンは結構な頻度でロボと絡むし009はサイボーグだから多少はね…?
- 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:19:18
- 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:21:09
- 22824/04/06(土) 11:25:41
某映画レビューの動画を見てちょっと気になって見たんだ…
- 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 11:27:47
- 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:35:48
今の所002のキャラデザが原作通りの最後のアニメだっけ?
- 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:42:08
VSエイトマンの時も思ったけど毎回004の指マシンガンをかませにしないであげてください、たまには有効打になってるシーン見たいぞ!?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:45:42