松陰塾とかいうジャパニーズケイローン塾

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:36:46

    高杉も来たしそろそろすごく設定盛ってやってきそうよね
    スレ画は参考資料

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:38:19

    ケイローン塾はこんな狂人多くねーよ!

    いや多かったかも…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:39:52

    この人より強くなったらヤバいよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:41:52

    スレ画以上に盛られた吉田松陰とか見たことねえ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:43:12

    維新の志士を多く輩出しすぎだよ
    本人にその意思があったかは知る由もないけど、当時は過激派ととられてもしょうがないレベルを超えてる

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:43:23

    >>4

    まあ設定上吉田松陰を名乗る不審者だしむしろフェイカーとかプリテンダーとかそこら変だし

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:50:57

    実際これ本当にたまたまあんなに傑物が集まっただけなの?にわかには信じ難い

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:58:04

    いうほど吉田松陰と生徒に年の差ないよね、塾って今想像しているやつより討論場って感じ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:10:29

    去年ウケてたししばらくぐだぐだは幕末で責めてきそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 12:21:43

    来たら来たで曇るやつ多いな地味に

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:02:26

    >>5

    松蔭がトップクラスの過激なの人なので問題なし?過激的すぎるけど育ち考えると納得。

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:03:54

    「帝を京から長州にお連れしたろwww……なんか蛤御門が火出たんだけど……」

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:04:40

    テロリスト養成施設のトップ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:04:47

    御所に放火する奴出しちゃうのは割とマジでやばい

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:05:33

    問題児育成所

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:08:28

    >>15

    高杉や長州5の失敗をフォローする桂小五郎。

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:10:23

    イギリス領事館焼き討ち事件とかいう同窓会

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:14:59

    伊藤博文「先輩怖……」

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:17:53

    >>17

    高杉さんさぁ...

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:18:31

    >>17

    偉い人からダメよされてやめたのに居なくなった途端始めるの実に悪ガキ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:19:05

    >>18

    おまいう

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:19:40

    >>17

    この中から総理大臣が出る日本控え目に言って頭おかしいだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:26:38

    >>22

    しかも初代という

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:34:13

    お前んとこ問題児しかいねえじゃねぇか!というかそもそも先生自体問題児だわ……

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 13:34:57

    伊藤博文は松蔭塾からはでたけど松蔭塾ageの話はしらない。高杉ageは知ってるけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 14:43:56

    このスレのせいでもう次のぐだぐだイベント
    ヤクルト飲んでる高杉とサングラスかけた坂本さんとなぜかイベント特攻入った金時しか想像できないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 14:51:28

    楽器とかお裁縫とか教えてくれないだろ松下村塾!弾けるやつならいるけど…

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 14:56:14

    勝海舟も出して♡

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 14:57:39

    >>17

    メンツが想像以上に同窓会

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 14:59:45

    この頭おかしい奴しかいない塾の中でもハイパー頭おかしい高杉に
    こいつ頭おかしいって言われてる坂本龍馬

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:01:05

    松蔭先生絶対バーサーカーだという信頼がある

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:04:26

    >>26

    モデルが割と穏健なヅラが一番頭おかしいノのウケル

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:04:30

    先生ってペリーに興味湧いたら黒船に乗り込んで友達と一緒に乗せてくれやぁ!するはっきり言って狂人入っているからな

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:06:09

    なあなあで済ませようとしたら俺は罪人ダァ!処刑しろ!!!って迫ってくる狂人

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:07:42

    >>34

    幕府「じゃあ・・・するね・・・」

    木戸さんや伊藤さん達「おのれ幕府め!先生をやりやがった殺す!!!」

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:08:31

    実際になんで狂人が集まったの?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:09:13

    >>36

    狂人が塾長だったから、狂人の素質ある奴が順当に狂人になった。

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:10:24

    >>34

    潔さと言ってもいいはずなのにこういうスレでマジキチエピソードwwwってネタ的に消費されがちよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:10:33

    こんなに慕われてるのに、誰も先生の妹と結婚したがらなかったのですげえブスだったのでは?とか言われてる妹。

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:10:50

    >>36

    ・朱に交われば赤くなる

    ・狂人は狂人を引き寄せる


    多分こんなところ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:11:21

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:11:58

    >>38

    まぁ現代の物差しだと相当ヤバいからなこの人

    あくまで現代だけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:12:16

    日本は昔から識字率高かったから意思相伝しやすかったって聞いたけど関係ある?

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:12:55

    >>42

    それ言ったら英霊の大半が大量殺人鬼や戦争犯罪者なんだけどなー?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:13:12

    >>44

    それはそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:24:34

    でも今の日本に必要なのは顔を合わせて討論や見識を深める場だとは思う。(過激になりすぎない場合に限る)
    まぁ、塾生というか武士の価値観と刀が過激路線に走らせちゃったけどな。

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:26:52

    追い出されたとかじゃなくて黒船のみなさんに優しくそれは辞めたほうがいいじゃないかな……って説得されてるの草

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:27:35

    >>43

    文字がなくて文化の継承が口伝のみだったアイヌとか、あっという間に喪失の危機を迎えたからね。

    文字があるから、有識者がいなくなってもその人が残した文読んで感化されたり後世に伝えられたりできるんだ。

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:32:15

    薩摩藩だけど、生麦事件。
    イギリス「関係者全員極刑しろ!!」
    幕府「はい、イギリス人関係者の前で全員切腹させます……」
    薩摩藩「納得いかねえが潔く腹は切る!!!抗議として投げつけるでごわす!!!ほらよ!!!」臓物をイギリス人に投げつける
    イギリス「ここまでしろとか言ってない」

    長州に限らず、この当時の過激派ってこういう感じだし……本当にヤバいと天狗党みたいに根絶やしになるし……

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:33:09

    >>49

    話聞くだけだと蛮族

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:33:27

    イギリスくんよくこんな奴らと同盟したな、利用するにしてもそもそも関わりたくない

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:34:16

    >>50

    じゃあなんすか

    その頃の日ノ本は蛮族どもの国だって言うんすか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:35:08

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:35:09

    >>52

    困ったな…否定できる要素があんまりない…

    特に尊皇攘夷組

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:36:00

    >>52

    江戸時代の真ん中らへんと戦後以外はだいたい蛮族よ日本

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:36:15

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:37:15

    ケイローン塾と違って塾生がそこまで仲良しこよしなイメージないけどどうなんです?

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:41:11

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:44:58

    >>57

    一緒に冒険しようぜ!とかないからじゃね?

    次会うときは一緒に死ぬときだ!とかはあるかもしれんけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:52:27

    >>57

    そもそも目的が違うからな

    銀魂は置いといて史実だと入塾する時期もケイローン塾は生まれたてから少年期が多くて共通の敵(課題出しまくる先生)がいれば仲良くなるさ

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:53:29

    実際吉田松陰がサーヴァントになるならどうなるよ?たぶん経験値が担当することになるが

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 15:57:39

    >>40

    これ型月なら

    自分と同じ素質の人間を率いるカリスマとか生徒として扱った相手を洗脳や精神汚染できるとかになってそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:17:33

    まあ長州藩自体も「関ヶ原の怨み貯金」を数百年単位で幕府に内緒で貯め続けて、幕末に武器購入に貯金全ツッパしたりしてるし……それを主導したのが高杉達なんすけど。

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:23:30

    ちなみに、尊王攘夷派の中でも特にヤバいと評された天狗党の有名人がみんな大好き芹沢鴨さんだ。

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:33:20

    >>17

    \爆破Yeah!/

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:08:49

    経験値先生がかくならやっぱりメカクレになるんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:14:15

    >>66

    目隠れですが今から下腹部が熱くなります

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:17:00

    >>17

    高杉さんって外見と性格で誤魔化されてるだけでぶっちぎりでやばいお方?

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:18:16

    >>49

    これ堺事件じゃなかった?

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:19:43

    俺、山口県民
    誇っていいのか分からなくなる

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:20:33

    >>51

    日英同盟の県なら、イギリスくんボーア戦争でやらかして欧州から総スカンくらってたんでな……

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:23:10

    >>63

    チェスト関ケ原!

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:28:35

    >>68

    👺

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 20:40:53

    >>70

    ヤバい人なのと凄い人なのは両立するんだ

    凄い人なのは間違いないから誇っていいと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:36:11

    ぐだぐだの高杉さんはいい人だし正に麒麟児な有能人物って龍馬が言ってるから…

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:49:49

    >>67

    おはソロミュー

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:04:49

    去年の大河ドラマのノリノリで昔のテロ行為を自慢する博文は笑った

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 00:16:12

    >>49

    これ堺事件じゃないか?フランス軍水兵といざこざがあって結局フランス人が11人死んで、下手人の土佐藩士20人が切腹することになった。藩士たちが切腹して内臓を引きずり出して死んでいくというあまりの凄惨さに、フランス人艦長は11人切腹した時点で中止するよう求めたという。

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 03:23:22

    よくこのメンツで明治維新できたな

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 03:55:50

    安易な狂人とかじゃなくてなんか
    才能っていうかカリスマっていうか自身のそういう能力を制御できない人って感じ
    ある意味では強大すぎる
    教師としての核弾頭

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 07:06:51

    >>75

    そうかな…


    そうかな…

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 07:15:04

    >>75

    麒麟要素は実は龍馬もあるんだよなぁ...。龍馬記念館には麒麟の像や麒麟が描かれた皿があるんですよ。理由としては麒麟の上半身が龍、下半身が馬のような生き物、龍と馬で龍馬となるんだとさ。

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:34:31

    >>79

    狂人がいなくて革命が成るか!

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:37:52

    ケイローン塾生は必要に応じては先生を殺しあいできるし笑顔で別れられる
    松下村塾は殺し合いする前に殺せる派と殺せない派で内乱起こってなんとも言えない重苦しい別れになる
    そんなイメージ

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 10:41:43

    ケイローン先生はあくまで生徒の幸せを願って教育するけど
    松陰先生は似たような思想の生徒を集めてたって印象がある
    どっちが悪いとかじゃなくて学校と大学のゼミの違いみたいなイメージ

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 16:04:17

    >>52

    当時はこの小さな国土内で寝ても覚めても殺し合いを千年していた蛮族。

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:00:28

    >>83

    狂人しかいないんですけど

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:34:51

    多分藤丸が塾生たちに先生はどんなひとだったのか聞くとみんな一瞬言いよどむか説明が難しいって
    言いそうな人だと思ってる

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:57:30

    大久保さんなんかもヤンチャしてたのかな?

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 00:58:19

    子供の頃は禁忌とされた桜島の火口に石を投げ落としたり温泉で滝水を使った温度調整をいじって温泉客を驚かせたりと、悪戯小僧であった。


    かわいい


    大久保利通 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 91二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 10:35:35

    坂本さんが中立中庸だし今のとこ悪属性の師匠キャラがメディアさんくらいなので
    ちょっと怖いタイプの先生としてきてほしいな
    アラフィフほどじゃないけどじわじわやばさがわかる感じの人

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:11:32

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:19:37

    ぐだぐだ松下村塾マジでお待ちしてます

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:35:11

    幕末のイベントはもうやったし邪馬台国と新撰組みたいに別々の時代でやるかなあ

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:51:25

    >>49

    臓物投げつけたの土佐藩なのになんで薩摩のせいにされるんだろうね

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 14:04:50

    >>68

    将軍に向かって「いよっ天下の大将軍」ってわざわざ言いに行った男だ

    世界でも稀に見るやばいやつよ

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 14:58:37

    >>96

    やべーな。お咎めなかったの?

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:02:07

    >>96

    将軍って喧嘩売っていい存在だったっけ?

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:11:48

    >>96

    もしかして高杉って頭おかしい?

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:13:47
  • 101二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:15:09

    >>47

    努力とか野心は凄いけど法律違反じゃん?みたいな感じで日本に返されたと聞く

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:24:24

    幕末のバーサーカー実装時に見た目土方歳三っぽいけど幕末のバーサーカーなら吉田松陰かもって言われてたの覚えてる

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:13:50

    >>83

    そんなまさかと思ったけどフランス革命やロシア革命とか狂人おるな…

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 17:56:42

    >>100

    えー…行幸してる天皇には最上位の礼をしたし、同道してた将軍への非礼だからいいだろ的なやつなの?

    ムチャクチャやな。

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:52:52

    長州の狂気がやばすぎて
    そりゃ土佐は変に正気が残ってるから敗北者になるよなって

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:59:09

    >>96

    高杉はあの時代の長州だからこそ輝いた存在だと思う。

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:07:26

    >>100のリンク先読むと、意外と計算尽くというか、常識をわきまえた上でそれを越そうとしているというか

    社長自身は松陰先生みたいな根っからブッ飛んでる「面白い」人になれないからこそ憧れてる面もあるのかなって思った

    いやまあ型月世界で生前の逸話がどうなってるかはまだ分からないけどね!

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:23:40

    >>104

    傾きものってそういう連中やで。バカじゃなくて、その当時最先端の知性をフル回転させて「上等だやってみろ」のバンカラ精神を決して勝てない相手であろうが爆発させるから畏怖を抱かれたんや。

    殺すも晒すもそちらの勝手、だからこっちも一花の意地を張らせてもらうという開き直りともいう。

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:57:45

    >>106

    FGOの高杉は狂人といえば狂人だろうが

    ナチュラルボーン狂人(松陰先生とか龍馬とか)ほどは狂ってないイメージある

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:41:48

    塾スレから高杉さんの史実ぶっ飛びエピソードスレになっとる

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:13:29

    >>110

    高杉ショックの傷が癒えていないもしくは高杉の逸話はインパクトあって語るのが楽しい。さぁどっちだ。

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:20:59

    >>77

    おっ渋沢くんも元攘夷?気が合うなぁ〜俺も焼き討ちやってたんだよ〜で距離詰めてくる伊藤博文マジで草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています