ここだけすずめの戸締り続編

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:15:44

    光の閉じ時に敵対する闇の開け師が現れ日本だけでなく世界をかけた壮大な物語が今始まる

    上級閉じ師たちも大勢出てくるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:19:06

    闇の開け師であるお姉さんに誑かされて全国の扉を開けて回る男子高校生かぁ……

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:27:16

    バルディビア「あっ開く」
    華山「あっ開く」

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:28:38

    >>2

    現世から扉を押して閉めようとするすずめvs常世から扉を押して開けようとする男子高校生の戦いか…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:28:58

    本編に他の閉じ師が出てこなかったのは闇の開け師と戦っていたから

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:29:13

    闇ソウタさん「すずめさん、こっちにおいで。一つになろう」
    すずめちゃん「ソウタさ・・・違う・・・だれ?・・・」
    じいちゃん「ソウタの内側には化物が宿っておる・・・」

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:30:51

    「僕が僕を生きていいって思えるように扉を開けなきゃいけないんだ ……!」

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:36:11

    うーんこれはバトルアクションアニメ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:40:05

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:41:32

    先日のニューヨーク地震の正体ってまさか

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:43:03

    開け師側は雲のむこう、約束の場所みたいな話になりそ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:44:17

    宗像草太を処刑せよ!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:44:28

    (BGM)ドワーン!

    
主演 山崎賢人(宗像草太) 

       橋本環奈(岩戸鈴芽)

    
(テロップ)閉じ師……壊滅!?

    
政府高官ぽい人(香川照之)「戸締まりと称し、帯鍵して廃墟を荒らす輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」

    
岩戸環(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
    
芹澤朋也(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」 

    草太「芹澤!!」

    
(テロップ)次々と逮捕される閉じ師たち!! 
そしてうごめくミミズの影…

    
ダイジン(GACKT)「閉じ師は滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」

    
主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す 


    草太「閉じ師は俺が守るんだー!!」

    
(テロップ)映画 SUZUME/すずめの戸締まり 2024年夏 公開!

    
岡部稔(平野紫耀King & Prince)「鈴芽ちゅあーん」
    
橋本環奈「ん〜」

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:47:02

    >>3

    常世はありとあらゆる時間が混ざっているから当然お前らも扉あるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:48:10

    最初にすずめの戸締まり見たとき、開けたら地震が起きる扉なんてもんがあったら開けて回る奴1人ぐらいは現れそうだな、なんて思った。

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 12:57:09

    西の閉じ師がやられた!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:02:43

    それこそ3.11の時に後ろ戸を閉じることが出来なくて閉じ師を辞めた閉じ師とかもいそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:04:45

    >>13

    帯鍵は何が悪いんだよ廃鍵令でも出てんのかw

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:42:26

    >>15

    こういう奴が現れたから閉じ師が処刑されて一気に減ったとか普通にありそうで困る

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:44:28

    鍵が武器ってキーブレードかなんかですか??

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:35:08

    すずめちゃんなら黒閃できるという風潮一理ある

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:27:21

    >>10

    ジャパン以外ではアースクエイクとドラゴン(ミミズ)の危険性が過小評価されてるから閉じ師(クローザー/ロッカー)の後継者がいなくなってるんだよね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:42:11

    開け師の少年が暗躍を続けるのはミミズを鎮める犠牲となって常世に閉じ込められた宗像家の遠縁のお姉さんを救うためだったが初めて親身になろうとしてくれた担任教師につい心を開いてしまう
    「俺のせいで街のみんなが……どうすればいいんだろう、芹澤先生」

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:10:09

    『この夏、すずめと草太さんがNYで大暴れ』!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています