…で 具体的に何やったみたいなのがないのに天才軍師として扱われているのがワシ…!

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:18:22

    悪名高き稲葉山城乗っ取りだけはガチな両兵衛の片割れ竹中重治よ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:20:27

    ウム…秀吉の長浜城主以前の配下そんなんばっかなんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:32:55

    オイオイ姉川では信長暗殺を図る敵将を見抜いたりしてたでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:35:05

    蜂須賀「何でワシが猿の部下扱いなのか教えてくれよ」

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:35:21

    クロカンの息子が信長に処されかけたのを助けたのがスレ画って逸話はマジなのん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:36:26

    >>5

    黒田家譜にある話だから何ともいえないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:37:21

    まあ細かいことは気にしないで
    信奈の半兵衛はげきえろですから

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:37:52

    猿が出世したってことは軍師が優秀だってことやん…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:38:10

    >>2

    主役の創作がある山内や千石に三中老の中村堀尾生駒に舞兵庫って誰だよ!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:50:54

    このモロ諸葛亮孔明をパクった秀吉との逸話の数々は…?


    どんだけ三国志好きやねん

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:55:59

    >>8

    ウム…


    軍師らしき者の話を聞かないノブナガサマはおかしい!

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 13:58:07

    >>7

    信奈くんキャラデザと声と作画は100点満点だよね

    キャラデザと声と作画だけはね

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 14:00:36

    >>11

    でも料理人とくノ一の話は聞くんだよね 贔屓してない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:16:56

    関ヶ原で息子や親戚がクロちゃんと組んでるし多少は仲良かったのかも知れないね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:18:10

    正直黒田の方も加入が遅過ぎてパッとしないと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:19:01

    >>10

    信長「ワシの時代には日本に三国志も孫氏も輸入されていたからやん…」

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:23:35

    >>14

    竹中半兵衛の息子は黒田官兵衛親子についていけば

    秀吉家康時代を生き残れそうって考えていた気がするっスね…

    大河ドラマで消されがちな脇坂も藤堂高虎について行って

    政治闘争を生き延びた感じがするのん

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 09:21:09

    すごっすげーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています