白石晃士作品…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:54:30

    毎回強い霊能者が出てきて楽しすぎるし
    まっ出てこない作品は大体詰むし出てきても高確率で全滅するからホラーとしてのバランスは取れてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:55:44

    ノロイ=神
    探知能力しか取り柄の無い霊能力者がどうなるかをじっくり描いてるし
    ちなみにFF10のリュック役の人が本人役で出てるよ アンガールズもいるよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:57:09

    >>2

    アンガールズ…すげぇ かぐたばの呪いも効かないし

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:58:00

    コワすぎが1番好きなのが俺なんだよね
    見て見て工藤Dの宝具集

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:58:28

    コワすぎ!すげぇ……結構人気だし

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:58:57

    はやくノロイ・オカルトもアマプラに入って欲しいーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 17:58:59

    どうして不意打ちしてくる霊能力者の生き霊を2回も返り討ちにしてるの?
    力を使った後で疲弊してるのになぜ…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:01:27

    >>2

    ちょっと聞いた程度の知識で勝手に封印の儀式を決行するのはですねぇ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:01:39

    >>7

    コワすぎ最終章見た後だとネオが怪物を越えた怪物なのがよく分かるんだよね

    どうして異界から顕現しようとする神を単独で押し返せるの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:01:49

    カルト…聞いたことがあります
    実写版呪術廻戦だと

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:03:08

    ネオ様すげぇ……アンクに似てるし

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:03:14

    嘘か真か
    NEO坊も人外側だとする霊能者もいる

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:03:25

    実写版地獄少女の脚本もキレてるぜ
    並行世界の工藤Dも登場するしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:04:40

    >>10

    ウム……

    呪霊だと思ったら相手は呪詛師だったとかいう呪術廻戦でもありそうな展開なんだなァ……

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:05:46

    工藤Dすげぇ……
    貞子と佳也子を同時に相手しても生き延びたし

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:06:27

    珠緒師匠=神
    好き放題ワープしたり結界貼ったりパラレルワールド作って死者蘇生したりする珠緒師匠は最も最強に近い霊能者なんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:10:47

    >>14

    雲水と龍玄は対呪霊戦を想定してたから負けて、対呪詛師戦ができるネオに引き継いだってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:11:48

    >>11

    (ネオのコメント)

    俺は誰にも似てねーよバカヤロー

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:13:16

    あびる優…すげぇ
    感知能力のポテンシャルはネオより上だし

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:13:56

    やっぱりかぐたばはいるじゃねぇか おーっ! ゴッゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:14:36

    雲水も龍くんも名前教えた時点で敗北してるんだ
    NEOの用心深さが深まるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:17:13

    >>19

    すいません、そもそもネオの感知能力が祓う力に反比例して弱いんです

    ま、祓う力が頭抜けてるからバランスは取れてるんだけどな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:18:18

    最近になってカルト見直してみたら雲水の祈祷中に電気が消えてみんながパニックになってる時、母親(母親ではない)が画面の端で一心不乱に祈ってたんだよね
    霊体ミミズのアシストしてたんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:18:53

    >>22

    うむ…だから霊力を使わない方法で調べさせるんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:20:16

    地獄だぞおじさん凄ぇ…
    頭おかしいオッサンかと思ったらガチで光の戦士だし

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:21:47

    >>20

    かぐたばってなんだよ!?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:24:02

    オカルトの森へようこそと映画コワスギのラストは繋がってるのか教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:24:41

    >>2

    ・ジャーナリスト

    ・邪神に目つけられてる女優の同行者

    ・SAN値尽きかけの探知系能力者

    とかバッドエンド直行確定のクトゥルフ神話TRPGパーティ見てるみたいで面白かったんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:25:47

    「お前なんかよそよそしいな。江野くんでええよ江野くんで」
    「また会おうや。白石くん」

    はうっ…………

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:26:22

                  ・・・・
    「お前の憑依体質を利用して、この人間を助ける」(ネオ書き文字)

    すいません、人間は女の子を指して「この人間」なんて言い方はしないんです
    まあ人間の味方ならなんでもいいですよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:26:45

    真壁先生…すげぇ 命を懸けて時間跳躍してくれて手助けしてくれた上に荼毘に付した後も工藤達のことを導いてサポートしてくれてるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:28:26

    ネットだとコワすぎの江野くんが「汚ねえ暁美ほむら」とか言われてて腹筋がバーストしたんだっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:31:26

    マジで準備がろくに役に立ってないのはルールで禁止スよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:32:05

    まいったなァ マネモブ達と白石作品のウォチパしたくなっちゃった

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:32:54

    >>33

    この時点ではまだカスだからね

    これ以前も以降もカス?ククク…

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:32:56

    >>32

    ウム… 交わした約束を忘れずに押し寄せた闇を振り払ってくれたんだなァ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:33:03

    >>33

    持ち込むなと言われた髪の毛の呪具を持ってきたからだと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:33:25

    >>15

    えっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:33:54

    段々強さよりも「こんな怪物を超えた怪物だらけなのに奉仕して超存在を追い払おうとしてくれる白石作品の霊能者たちみんないい奴すぎないスか?」と言う方が気になるんだよね
    聖人どもじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:34:29

    超コワすぎ!の世界はあの後どうなったのか教えてくれよ



    一部の考察だと戦慄怪奇ワールドの市川がヤケに強いのは超コワすぎ!の世界の工藤を殴り殺した因果を持ち込んでると言う説もある

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:34:50

    >>39

    しかもだいたいしっかり命を懸ける覚悟まで備えている…!

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:35:02

    >>1

    どんな信仰を持っているのか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:35:12

    結局コワすぎの「ひじり」ってなんだったんスかね。異界の神のことでいいのん?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:37:18

    工藤P凄え…
    ついにカタギの仕事でVチューバーのプロモ撮影やってるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:39:48

    >>4

    由来や神秘があるから女神転生の世界でも使える装備なんだよね

    凄くない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:42:42

    >>42

    強いて言えば俺を信仰してるのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:43:07

    >>39

    雲水や龍玄は負けてこそいるけど自分が負けて死んだ後の引き継ぎまで済ませてるプロの鑑なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:44:36

    もしかして工藤Pとネオが組めば貞子伽倻子もなんとかなるんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:44:44

    >>47

    ウム…終わってみれば同じくある種の神か悪魔かと言える存在であるネオから「りゅーくん」と呼ばれているだけ

    中々いい関係を「善の超存在」と築けていたってことなんだなァ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:45:56

    >>48

    あいつらは戦わないで隔離するのが最善だから除霊に強いネオだと相性が悪いと考えられる

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:46:30

    ネオは”祓うっ”というより”消し去るっ”という感覚の異能だと聞いたことがあるんだけどホントなんスかね

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:47:43

    >>48

    さだかやは無理です

    NEO並に強いと言われてたケイゾウとタマオがダメだったんだ 怖くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:48:03

    ちなみにコワすぎ!が好きな人は「来る」も好きになるらしいよ
    終盤はスーパー霊能者大戦だしなっ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:48:56

    >>52

    しかし工藤Dには最後の切り札「ウルトラマン化」があるのです……

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:49:49

    >>53

    あれはホラー映画をバカにしてる感じがして嫌いなのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:49:51

    >>49

    ネオが始終イラついてるのは龍玄を殺されたからってネタじゃなかったんですか

    見せろ 若かりし頃の龍玄と、現代と姿が同じネオ様が出会う伝奇物を見せろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:50:01

    白石監督…あなたの噂を耳にしました
    サユリの実写監督をすると…

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:51:31

    >>52

    しゃあけどケイゾウはサダカヤじゃなくて飛んできたロープに切断されとるわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:52:03

    >>53

    見せろ

    スーパー白石大戦を見せろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:53:35

    >>57

    へーっ 今年の夏公開なんだ… (ヌッ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 18:58:07

    >>53

    来るよくわかんないけど定期的に見てるのが俺なんだよね

    >>54

    あれ特定の場所じゃないと髪が影響しないらしいんスけど呪いの家次第スかね

    >>58

    その前に貞子の髪の毛で脚に大ダメージ食らってんだ

    あれが無かったらロープ避けれたと…いや避けれたのかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:01:46

    >>32

    実際にまどマギを参考にしたらしいよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:03:05

    異界の神々が現世の伝承や怪談を利用して現世侵攻を目論んでるっていう白石ワールド共通設定が好きなのは俺なんだよね
    あの世界わりと詰んでないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:36:16

    でも俺工藤pあんまり好きじゃないんだよね
    笑えないクズさで不快感がくるのは俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:40:49

    >>64

    だから最新作かつ最終作で工藤に罪を認識させたんだよね

    白石監督考えてると思うよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:42:40

    ウム…運命と立ち向かう事がなくなった工藤Dはただの嫌な奴と言っているし
    白石監督も工藤Dがクズなのはキッチリ考えた上で話を作ってるんだなァ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:45:50

    >>31

    こいつぶっ壊れキャラだから退場させられたって説明に納得したのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:46:39

    >>47

    ネオは確かに強かったけど一人だけの勝利でもないと表現する点は好感が持てる

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:47:49

    ちなみにこの前コワすぎコミカライズが決定したらしいよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:48:55

    >>67

    因果さえ繋がってればタイムトラベル出来るんだ、尊敬が深まるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:48:57

    さだかやはなんであんなに強いのか気になるそれがボクです 
    異界の神にも強さのばらつきがあるのかさだかやのガワや能力の相性が良かったりするんっスかね?

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:49:21

    口裂け女捕獲作戦=売れる
    キタキタキタ大当たりっ!(バット抜刀文字)

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:53:31

    >>71

    メタ的に言えば会社の強さだと思われるが…内容的には貞子は元からド級の超能力者だからっスかね 伽倻子はメンヘラだからっス

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:53:41

    >>71

    呪いのビデオという都市伝説の起源となる貞子と本人の霊力の相乗効果なのは分かるんだよね

    後付けでシャーマン属性生えた伽椰子がやたら強いのは家に邪神ルームがあったんじゃないスかね

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:54:53

    でも白石作品の中で一番好きなのは”心優しき殺人者の記録”なのが悪名高き霊能力者の尾崎健太郎よ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:55:41

    伽倻子はとにかくDV受けて死んだだけで日本のホラーの頂点である貞子に並ぶ危険なメスブタなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 19:59:28

    伽倻子はドラマの後付けで強化パッチ入ったんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:00:02

    伽倻子…すげえ とんでもないメンヘラだったってだけでやばい超能力者の貞子とタメ張る悪霊になったし

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:01:12

    >>76

    >>77

    >>78

    あれ?呪怨は伽倻子も犠牲者の一人ってことじゃないのん?

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:02:21

    >>47

    なにがかわいそうって悪霊退治の専門家なのに蓋開けてみれば呪いが相手だったんだよね

    最初から畑違いの現場だったのを考えれば善戦したほうなんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:02:22

    >>77

    CSでやってたファイナルが怖いというよりも伽椰子の特殊能力披露会みたいで全く怖くなかった…鬼龍のように


    ふうん 一発芸が持ちあじの人にバリエーションを求めて迷走しちゃったということか

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 20:06:05

    >>81

    ネトフリの方っスね

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:14:10

    玉緒ちゃんとこいつだったらどっちが強いんスかね?

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:16:44

    >>83

    中村玉緒に腕力を期待するのはまずいと思われるが…

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:19:14

    >>71

    嘘か真かは知らないが貞子の呪いに伽椰子の呪い、そしてさだかや本編で井戸に落ちてこの二つの呪いを一身に受けたヒロイン本人の呪いが合わさり貞子&伽椰子どころじゃない異常な出力になっているという霊能力者もいる

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:23:12

    白石作品にも色々あるがこのオカルトこそが一番視聴後の後味が悪いとお墨付きを与えている
    ヒルコだかなんだか知らないけどマジで気分悪くなったしムカつくなぁ…ぶっ殺してやりてえなぁ…って気持ちになったんだよね

    まあコワすぎ最終章でテンションかなり上がったからバランスは取れたんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:51:28

    >>59

    登場人物の殆どが野蛮人なんスけど

    いいんすかこれ

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 06:16:26

    はーっ...かぐたばかぐたばかぐたば

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 08:54:56

    >>87

    いいんだ

    怪異にはそれぐらいじゃないと勝てない

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:20:50

    >>52

    でもNEO様の正体が人間でない場合を考えると500億回くらい殺されても問題ないと思うんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:23:07

    霊能者がコワすぎを筆頭に噛ませっぽくて胡散臭い奴らばかりなのに全員メチャクチャ有能なのはルールで禁止スよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 18:25:52

    ネオの感知はよく弱いって言われがちだけどね
    作中の描写を見る限り明らかに龍玄よりは上なの

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:47:35

    >>91

    貞加耶に出てきたおばさんも普通に有能だったんだよね、凄くない?

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:53:05

    元々ホラーなんて全然興味なかったのにいつしかホラー映画を任され過ぎて多忙になった それが白石君です

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:01:07

    自分…このスレ見てカルト見たんスけど
    ネオ登場から明らかに空気が変わりまくってるんスけどいいんスかこれで…

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 00:06:22

    >>95

    いいんだ ネオにはそれが許される

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 01:26:49

    ネオが貞伽耶の作戦に参加していたら結果は多少変わったのか教えてくれよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:27:23

    >>97

    おそらくSDKYにぶっ殺されたNEO様の右手がずるりと体から抜け落ち「なるほどなぁ」と言い出すと思われるが…

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:36:00

    このスレを見て白石作品に興味を持ったんだァ 何から見ればいいのか教えてくれよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:50:24

    >>99

    実写版地獄少女…

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 08:57:32

    >>99

    貞子vs伽倻子…

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:08:06

    >>99

    ノロイ…

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:10:55

    >>98

    ま…まさか…

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:24:50

    うーっ...ノロイのお面見せてくれアニキ

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:21:36

    >>95

    不条理な呪いを理不尽で傲岸不遜なヒーローが蹂躙していくのたまらないよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています